• ベストアンサー

英語落語のURL

海外の友達のために英語落語が聞けるURLを探しています。 英語で聞ける落語が一番ですが、英語でなくても落語が 聞ければそれでもOKです。どなたかご存知の方、教えて 下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 ここにひとつあります. 前は、3回分の寄せをのせていたのですけどね. 残念です.  これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

参考URL:
http://www.rakugo-kyokai.or.jp/net.aspx
nana11
質問者

お礼

ありがとうございました。これを参考にしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • panasuss
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

ネット上ではありませんが、以下のURL先の本には英語訳のCDがついています。 本格的なものではなく、外国の人にわかりやすいように短く訳されていますが、雰囲気は伝わると思います。 私は留学中に暗記をしてクラスメートに披露したりしました。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334961347/qid=1057490521/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-2127535-6751437
nana11
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分で披露って、大変そうですね・・(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語にも落語のようなものがあるのですか?

    日本の落語家が海外公演を行ったという記事を読んだことがありますが,日本の落語のような形の娯楽というか文化は英語を母語とする人達の間ではあまり発達しなかったのでしょうか?叉そうだとしたらその理由は何でしょう。

  • 海外の 落語

    落語を 英語で 海外で やってる かた っていますか? 人気 あるんでしょうか? あと 海外にも 落語みたいな 文化は あるのでしょうか?

  • 英語落語のスクリプト

    英語落語のスクリプトがダウンロードできるサイトをご存じないでしょうか。以前、動物園でバイトする話をダウンロードしたことがあるのですが、どこかに行ってしまいました。 よろしくお願いします。

  • お勧めの落語

    こんにちは。 最近、外国の文化に触れ合ううちに落語に興味がわいてきました。 そこで無謀にも外国の友達に是非英語で落語を聞かせて(見せて!?)あげたいと思っています。 そこで外国人にもとっつきやすいというかわかりやすい落語でお勧めはありますか?? 当方は落語に関してまったくの素人なので、合わせて面白い落語(話・人物)を教えてもらえるとありがたいです! よろしくお願いします!

  • 演じやすい落語

     友人と落語をする誕生日会ですることになりました。 そこで、演じやすい落語のねたを探しております。 ご存知の方がいましたら、教えていただけませんか? また、インターネットで落語を見たいのですが、 ユーチューブなどで見ていますが、ほかにも落語の動画を見れるサイトなどがありましたら、どうか教えてください。 私が好きな落語家は立川しのすけさんです。 よろしくお願いいたします。

  • 古典落語の落語家さん

    現役で古典落語をされる落語家さんを紹介お願いします。 CDとかではなく劇場に落語を聴きに行きたい思っています。 先日、近所に公演が来たので行ったのですが、 創作落語?というのか最近の出来事をつらつら話しているだけで終わってしまいました。一緒に行った母も「古典落語ではないのか・・・」と 聴いたあと残念のようでした。 私は落語は聴き始めたばかりですが、 「時そば」とか「青菜」とか古典落語が好みです。 古典落語を主にされる落語家さんをご存知の方、ご教示お願いします。 劇場に聴きに行きたいので現役で高座に上がる方をお願いします。

  • 落語の怖い話

    落語は楽しくて面白い、っていうイメージですが、中には怖い話がありますよね。 昔読んだ落語の本に、スゴイ怖い話が載っていたように思うのですが、ちょっと思い出せません。 ご存知の方、教えてください。 ちなみに話はこんな感じ。 ・ある男が道を歩いていると、葬列に出会う。 ・どなたの葬式ですか?と訪ねると自分の葬式だった。 ・忽然と消えてしまう葬列。 ・友達にそのことを話し、数日後に男は死ぬ。 ・友達が、その男の葬列に参加して歩いていると、後ろで「これはどなたの葬式ですか?」と聞いている誰かがいる・・・。 ・振り向いても、誰もいなかった。 そんな話でした、たしか。 あと、落語の怖い話で皆さんのオススメを教えて下さい。

  • 落語について

    落語を独学で学び,始めてみたいのですが独学では無理でしょうか? プロとして行うレベルではなく,個人的な趣味として行いたいのですが…… 落語を学ぶ上で参考になる本を御存じの方や,趣味で楽しんでいる方の御意見をお伺いしてみたいです。 ほんの少しの情報でも結構ですのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • 落語について

     江戸落語の勉強で、一つの噺が弟子と師匠ではどう違うものか、最低三代くらい読み(聞き)比べたいと思っています。しかし同じ名前でも師弟関係でなかったり、弟子が多すぎたり、違う落語家に師事していたり…もう関係が入り組んでいて全然わかりません。  上方落語で言う桂春團治みたいに、直系で初代、二代、三代と(四代、五代、六代でも)ポンポンポンっと分かりやすく続いてきている噺家さんをどなたかご存知ありませんか? 落語家事典とか落語家名鑑を調べれば載っているのでしょうか??

  • 落語について

    落語家の 方は。 古典落語を いくつ おぼえているんですか? また 公演のときは。 そのうちの いくつかを やると 思うのですが。 ぜんぶ やりきって しまったら。 同じ 落語を 何回も やったり することが あるのですか?

このQ&Aのポイント
  • ハガキの裏面に自分で作成した文章を入れる方法について解説します。
  • ワードで作成した文書をハガキの裏面に印刷する方法についてご紹介します。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスを使用して、ハガキの裏面に文章を入れる方法を解説します。
回答を見る