• ベストアンサー

インターネットをするようになって変わったことや利用の仕方を教えて

pasta008の回答

  • pasta008
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.3

家に居ながらにして世界が広がる!!!私にとっては携帯電話よりもなくてはならないものです。 が、 生活の変化、という点で言えば ・寝不足になる。 ・何でも買ってしまいたくなる。 を思い当たりました(苦笑)。寝不足なのは家庭用ADSL接続にしてからは余計にひどくなりました。金曜日の晩は夜中の2時くらいまでパソコンを見ています。年齢的に徹夜や夜更かしが辛くなってきましたが。 それから何でも買ってしまいたくなる、というのは「ワン・クリックでお買い物」してしまえるからです。ただじっくり選んで、値段を比較して、購入前に色々リサーチして、というのができるようになったのは利点だと思います。 また特に助かっているのが洋書の購入です。日本の書店だと為替レートに手数料追加の割り増し価格がつけられていることが多く、また店頭でも品揃えが限られているので日本に居ながらなにして現地価格で洋書が購入できるようになったのは非常に嬉しいです。送料が少し高い感じもしますが、でも1週間休みを取って飛行機に乗っていくより断然安いですから。

noname#4279
質問者

お礼

私はインターネットでの買い物は代金引換しか経験がありません。なかなか手に入らないものでも手に入れることが出来てこの点でも便利だと感じています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インターネットカフェの利用の仕方

    つまらない質問ですいません。今度、ぜひ利用したいんですが、料金はいつ払って、どんな感じの利用の仕方なんでしよう?

  • 一定期間だけインターネット利用したい

    訳あって実家へ戻り3か月程生活することになりました。 実家でインターネットを利用したいのですが接続環境がありません。 インターネットのできない生活は考えられないため、3か月だけ実家で利用したいのですが簡単・オトクに利用するにはどのような方法がオススメでしょうか? (ノートPCは実家に持っていけます)

  • インターネット利用時の文字色変化のついて

    インターネットにて一度利用(訪問)すると文字が青色から紫色に変化しますが、これを変化しない、又は短時間で青色に戻る方法をご存じの方、教えて下さい。

  • インターネット利用金でこまってます

    日経パソコンスキルアップ倶楽部のサイトの会員の場合 通常インターネットを利用して学習しますが これをダウンロードしてインターネットを利用せず学習することはできますか

  • ゆうパックの利用の仕方がよくわかりません。

    百数枚ほどのA4用紙をわけあって郵便で東京まで送りたいのですが、郵便局の利用の仕方がまったくわかりません。とあるサイトでは、そういうものを送る場合、ゆうパックを使うととても便利で、金と時間を無駄にしない、と教わりました。 が、ゆうパックというものを利用したこともないし、郵便局のホームページを見てもよくわからないので、詳しく教えていただきたいです。 できれば、利用方法、かかりそうな金額・時間、ふさわしい切手の種類(50円か80円か)など、細かいところまで教えてくださるとありがたいです。

  • いつからインターネットを利用していますか?

    いつからインターネットを利用していますか? 西暦でお答えください。

  • インターネット利用容量多い

    前のスマートフォン、 エクスペリアで、 2021年まで使ってたのですが、 だいたいyoutubeを一日1時間で 1か月使ったら、 インターネット利用容量が 6ギガバイトくらいに なる感じでした。 それから2021年に、 新しいスマートフォン、 またエクスペリアに、 替えました。 するとこちらは、 1日にyoutubeを30分以下の利用でも、 1か月に20ギガバイトくらい 行きます。 インターネットで調べものも いくらか 使いますが、 利用容量が多いのは youtubeが原因だとは 思っていて、 なぜ新しいスマートフォンだと 利用容量が数倍になるのか 不思議です。 なぜですか?

  • インターネットが利用できない

    海外から出張に来ている人が、ホテルからインターネットを利用した際に次のような現象が起きました。(いずれのホテルも部屋からインターネットの利用が可能になっています) ・東京某ホテルー>問題なく利用 ・大阪と京都の某ホテルー>いずれも接続できない。。。 各ホテルに考えられる要因を聞いてみたのですが、答えが得られませんでした。。。 どなたかその原因をお教えください。

  • 一人暮らしでのPCでのインターネット利用について

    この度、実家から出て一人暮らしを始めるつもりです。 実家ではフレッツ光でインターネットを利用していました。 新しい部屋でもインターネットを利用したいと考えていますが、携帯電話を持っているので、固定電話回線を引くつもりはありません。 パソコンはノートパソコンを実家より持っていきます。 インターネット利用の頻度は、平日休日とも一日約数時間だと思います。 固定電話回線を使用しなくても、インターネットを利用することは出来るのでしょうか? とすれば、それはどういう方法がありますか?? コストパフォーマンスも交えて頂けるととても嬉しいです。 (「ネットスピードを考えたら固定電話回線から繋げた方がいい」という回答でも構いません。) つまり、一人暮らしを始めるにあたって、新しい生活環境でインターネットを利用しようと思ったら、どんな方法が一番いいのか、ということを知りたいのです。 以上宜しくお願いします。

  • カラオケの利用の仕方教えて下さい

    いままで自分はカラオケに行ったことがないので、利用の仕方がわかりません、行くのをこたわりつずけているので、友達に人ずきあいの悪いやつと思われています。そこでカラオケの利用の仕方教えて下さい、利用の仕方というのは、まず店に入ってから何をすればいいのか、会計はどうすればいいのか、など入ってからの流れを教えて下さいお願いします。