• 締切済み

なぜP2Pや動画ストリーミングサイトで、アニソンやJ-POPが発売日の

なぜP2Pや動画ストリーミングサイトで、アニソンやJ-POPが発売日の2~5日前に流失するのですか?また、入手先・入手はどんな方法でどんなところなのでしょうか? よく、P2P(しかもジャケット・歌詞カード・ディスク本体のスキャン画像付き)やニコニコ動画・YouTubeで、 CDの発売日前の2~5日くらい前に(アニソン・J-POP問わず)フルサイズの音楽がアップロードされていますが、 一番最初にアップロードする人は、どういうルートで商品を入手しているのでしょうか? 流石にレコード会社の中の人ではないと思いますが、 流す人ってやはりCDショップ店員とか流通関係の人なのでしょうか? というか、それがCDショップ店員だとしたら、そんな早く店に商品入荷するのでしょうか?普通、発売日前日か前々日らしいんですけど。 それとも、レコード会社等からサンプル用のCDが送られてくるところもあるのでしょうか?(大手アニメショップ店など) 私の地元(千葉県内)では、CD・DVD・ゲームソフトがフラゲできる店(CDに限り、大手の大型チェーン店です)は実際にありますが、 早くても1日前が精一杯です。問い合わせても、基本的に商品が入荷するのは発売日前日か、稀に前々日とのことでしたが、 4、5日前に入手する人はどんな方法・場所で商品を入手するのでしょうかね? 個人的ななご意見でも結構ですので、ご回答の程、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.1

まぁ、プレスからの流出も考えられなくも無いですけど。 他にそういった人脈的な部分はあるでしょうね。 まぁ、5日くらい前なら販売店に入っててもおかしくないかな。 最近では、製作サイドが発売前に、ジャケとか中身とかブログに載せたりすることはあるので、それと、ラジオ等で撮ったものを組み合わせてというやり方もできるし。 何もCDからと決まった話でもない気もします。 まぁ、それ以前に、自分でP2P使ってますってゲロってるわけですが。 自分で「違法な人宣言」している様にも取れる発言は慎んだほうが良いかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 発売日(発売日前日)に届くものですか?

    新譜は、CDショップ店頭の場合は、発売日前日に買えますよね。 それで思ったのが、ネットから、CDが買えるサイトが色々ありますが、 予約をして買うと、発売日(発売日前日)に届くものなのでしょうか? 買ったことのある方、よかったら教えてください。 もし、ありましたら、どこのサイトかも教えてください。 よろしくお願いしたします。

  • 新作の商品が発売日前に手元へ届くことはある?

     3月後半にあるネットショップで4月21日に発売される商品を予約注文していたのですが、4月16日の午後にショップ側からメールが届き、ネットショップのサイトで「お届け情報詳細」を見ると「商品入荷しました」という表示があり、私は「ちょっとおかしいな」と思って商品の発売日を再度確認してもう一度「お届け情報詳細」を見ると「出荷準備中」になっていました。  今の状況で行くと、今晩中に「出荷」になると4月17日か18日に手元に届く可能性があります。  ここで心配なことがあるのですが、発売の商品が発売前に手元に届くことはあるのでしょうか?  新発売の商品が発売日前に手元へ届いた場合は何かトラブルなどになるのでしょうか?  それとも料金を支払えば何も問題はないのでしょうか?  以前は予約販売で商品を注文した場合は発売日の前日か2日前に「商品入荷しました」や「出荷準備中」になっていたと思うのですが、今回は明らかに早いように思います。  

  • 発売日前日に家に届く通販サイトってないでしょうか?

    タワーレコードやHMVなどでは発売日前日に新譜が並びますが、発売日前日に家に届けてくれるCD通販サイトってどこかないんでしょうか?HMVやタワーレコードのサイトは発売日その日に届くんでしょうか? 手数料もできるだけ安い方がいいんですけど。

  • 月刊誌の発売日について

    現在、地方に住んでいるので月刊誌の発売日が予定日の2日遅れになっています。 ところが、DVDやCD等はちゃんと発売日に並んでいます。(というか前日には入荷してます。) なにか流通方法に違いが有るのでしょうか?(或いは規制など) ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 発売日前日に発売とは

    よく掲示板などで、発売前日にすでにゲームを買って攻略する人いますよね? でも私は今まで発売日前日に購入した経験がありません。 ソフトによって発売日前日に買えるものがあるのか、それともショップによってちがうのか、もしくは特別なコネクション?などが関係しているのか。 おしえてください

  • CDやDVDを発売日2日前以上に購入できた経験がある方に質問です。

    基本的に、CD・DVDは、メーカーの正式発売日の前日には、 ほとんどのお店(大手家電量販店・大型CDショップチェーン含む)で並んでいて、フラゲ(発売日前に購入)できる(いわゆるフライングゲット)のですが、 2日前に並んでいる店を見たことがありません。 流通・入荷の関係で予定よりも早く(2日以上前に)入荷・販売する店舗があるようなのですが、 そういう事がよくあるお店や通販サイトをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? また、ネット通販サイト・店頭の情報でも構いません。 ゲームソフトはCDやDVDとは訳が違うので論外です。 ネットのサイトの場合、発売日の前々日に発送された経験がある方、 もしくは、発送が前々日以降だったのに、配達指定日が発売日当日だったことがある方は、お分かりの範囲で構いませんのでお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 発売日前日?それとも発売日?

    Amazonで「スターウォーズ エピソード3」のDVDを予約して、今日見たら発送済みになっていました。よくどこのDVDショップでも発売日前日なのになぜか発売してますよね?Amazonでも発売日前日に届くのでしょうか?関東エリアなので比較的はやく着く方なのですが・・・。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 雑誌の発売日が日曜の場合、書店に入荷するのは金曜?土曜?

    年に数回発売される雑誌(季刊)をいつも読んでいます。 あまりメジャーでないせいか、置いてある本屋自体が少ないような雑誌なんですが いつも発売日前日に店頭に出しているお店を発見したので、最近はいつも発売前日にそのお店で購入しています。 音楽雑誌なので、そのお店は書店でなくCDショップなのですが、以前お店の人にチラリと聞いてみたところ 大体前日の午前中に届くので、それをすぐ店頭に置いているとのことでした。 今日、友人と『もうすぐあの雑誌発売だねー』と話していたら(次号は6月1日(日曜)が発売日です) 友人が『今月は土日はさむから金曜(5月30日)には手に入るんじゃない?』と言っていて 私はその時は『2日前はさすがに無理じゃないかなー』と言って、その話は終わったんですが 『土日はさむから早く入荷する』の意味(理由)が結局よくわからなくて、帰ってからこのサイトで過去の質問を見ました。 で、日曜は配達業者がお休みだから…とわかったんですが、ということは ほとんどの場合(すごく遠い地方でないとか)、月曜発売の雑誌などは金曜や土曜にはお店に届いているんでしょうか? お店がフライングして店頭に出すかどうかは別として。 ちなみにさっき、いつも行っているCDショップ(有名大手)に次号の入荷日を聞いてみたら 『うちはCDショップだから基本的に本の流通はしてなくて、いつも本屋さんから回してもらってるんです。 なので早く入ってくることもあれば遅くなることもあるし、ご注文いただいた場合でなければ 入ってこないこともあります(実際のところ毎回必ず入荷はあるようなんですが…)。 今月は発売日が日曜で休みなんで、いつ入るかわかりません』 と言われてしまったので、今月はまた他の本屋巡りをしなくちゃいけないかなぁ~…と思ってる所です。 普通に考えたら発売日が日曜で休みでも、いつも前日には入ってるから土曜(30日)には入ってそうな気もするので あくまで建前上の返事をされたのかなあ…という気もします。配達も土曜は休みではないですよね? 余計な部分が長くなってしまいましたが、結局質問はタイトルの通りです。 経験談・ご存知の情報など教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • CD発売日と実際の発売日は?

    昔(数十年前)CD全盛期のときは、CD発売日の前日に店頭に陳列されて購入することができましたが、今はどうなんでしょうか?

  • HMVという音楽ショップについての質問です。

    HMVという音楽ショップについての質問です。 福岡のキャナルシティ店でCDの予約をしたのですが、 この店舗はCD発売日の前日(入荷日)に商品を受け取ることは可能なのでしょうか? キャナルシティ店ではなくても、他のHMV店で 前日に受け取ることが出来た方は教えていただけると嬉しいです^^

このQ&Aのポイント
  • EP-982A3のプリンターを使用して印刷する際に、a4用紙の裏側がインクで透けてしまう問題が発生しています。
  • 問題の原因は設定や用紙の選択ではなく、可能性としてはプリンター本体やインクカートリッジに問題がある可能性があります。
  • 使用する用紙はAPPJの高品質マルチ用紙を使用しています。
回答を見る