• ベストアンサー

1年前に別れた彼からいきなら連絡が来ました。

1年前に別れた彼からいきなら連絡が来ました。 それだけなのですが、すごく怖くて何も手につきません。 彼と別れた原因はすれ違いでした。 暴力も何もなかったのですが、 彼が私の家の近くに来たらどうしようとか 街で偶然会ってしまったらどうしようとか 色々考えてしまいます。 ちなみにメールの返信はせず、アドレスも今はわかりません。 どうすれば、この恐怖心は消えるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.2

何がそんな怖いの? 出会いが掲示板だろうと街でナンパだろうと変わらないよ 何の掲示板かにもよるかもしれないけど。2chとか? 別に脅迫内容とかでもなかったんでしょ? アイツ何してるかなーとフラッと送ってみたんだと思う あなたもアドレス変えとけば良かったのに、そのままにしとくから… まあ、返事しなければ大丈夫でしょ メアド変える、電話番号も。怖いなら引越しも考える、とか。

rmoko
質問者

お礼

回答有難うございます。 2chではないです。 脅迫内容もありませんでした。 携帯を変えようと思います。 率直なご回答で、悩みも解消されました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

恐怖なことなんですか? タイトルを見ただけなら、きっとあなたのことが恋しくなって 電話してきただけのような気がしましたが。 詳細があればいいかなぁ

rmoko
質問者

お礼

回答有難うございます。 それだけならいいのですが、 出会いが掲示板のようなものだったので怖くて…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振られて1年、前の彼に連絡してみようかな やっぱり好きなので

    こんんちは。私は、29歳OLです。1年前に別れた彼氏(29歳)(2年間交際)に最近連絡してみようか、考えています。 別れた理由は、連絡のすれ違いや、彼も毎週デートできず、私が必要以上に不安になったりしてケンカが多くなり、振られてしまいました。 この1年間連絡も全く取ってません。したいと思ったことは何度もありましたが。。今は、もう新しい彼女もいるかもしれないし、ひょっとしたら結婚してるかも・・・。(さすがに1年じゃないか) 連絡したいなと思ったのは、偶然、彼の会社の後輩を街で見掛けて、彼のことが急に恋しくなってしまったからです。 私は振られた身分だし、連絡してもうっとおしいのは分かっているのですが、やっぱり彼が好きだからです。 手紙も考えましたが、今は引っ越してる可能性があるので、電話をしてみようかと。 どんなことを話そうか考えてないけど、こういったことは、するべきではないのでしょうか。 こういう経験でうまくいった、だめだったといったお話ご存知、または経験された方いらっしゃいましたらアドバイスください。宜しくお願い致します。

  • 3年前の気になる男の子に連絡

    2003年に頻繁に映画に行ったり食事や紅葉、ショッピングなど遊んでいた友達というより、付き合うか付き合わないか微妙な関係いう関係の男性がいました。その時私が26歳相手27歳です。今は29歳で相手は30歳です。 一切付き合いをにおわす言葉はお互いなく手も繋いだりスキンシップはないですが相手の真面目な人柄がとても好きでした。 技術系の男性で車が好きな男の子です。 ずっと頭に残ったまま自然消滅にいたります。原因は(その時諦めようと思った理由ですが)バレンタインにチョコをあげてお返しが無かったことです。ただ相手は資格の勉強やら残業続きやらでからだが参ってたのは知っていましたので、悪気はないのかなと思います。 バレンタインの4ヶ月前ですが、誕生日の時は残業の後、家までケーキを持ってきてくれました。思い切って先日携帯メールに久しぶりとメールを入れてみたのです。ところがアドレスを変えたエラーメッセージが届きました。電話は友人が試しにかけたら繋がったみたいです。 私としてはもう一度コンタクトをとりたいのですが、電話はどうしても勇気がありません。 以前3年前会社の名刺をもらい、そこのアドレスにメールを入れていいものなのか、ヤフーのフリーアドレスその時もってると口頭で教えてくれたものに入れたほうがいいのか(繋がるか分かりませんが・・) そもそも3年前の女友達から連絡がくるのは男性は迷惑なのでしょうか。 会社の個人メールが繋がるのが多分確実な気がしますがこれもいきなり送られたら失礼にあたりますか・・?ぜひご意見を聞かせてください。

  • 約5年前までメールしていた人との再連絡(マジメな質問なので中傷的な回答はご遠慮下さい)

    私には約7年前、某メル友の掲示板で知り合った人がいます。 しかし約5年ほど前に、お互いに忙しくなり、 メールが来ても返信しなかったり、メールを送信しても返信されなかったり、 いつの間にかメールのやり取りが途絶えてしまいました。 それから5年の間に、私はPCを買い替え、 プロバイダーも替えてしまい、相手のアドレスもバックアップしていなかったので、 今現在では、私のPCに相手へ連絡を取るための手段が全く残っていません。 携帯についても、メールのやり取りが途絶えてから、 私は4機種ぐらい替えてしまったし、携帯アドレスも3回ぐらい替えています。 「もう、この人とは連絡を取る事は無いかも…」と思い、 不覚にも今から約2~3年前に携帯のアドレス帳から削除してしまいました。 そこには相手の【PCアドレス】【携帯アドレス】【携帯電話番号】 【住所(荷物発送経験有り)】も含まれていました。 ここ最近になって、どうしてもその人と連絡を取る必要があり、 どうやったら再度連絡を取れるかを考えました。 もう5年以上もメールのやり取りもしていないのに、 相手の【携帯アドレス】と【PCアドレス】だけは 何となくボンヤリと覚えていました。 ハッキリと覚えているのではなく、何となくボンヤリとです。 何となくボンヤリと覚えているメールアドレスを入力して送信したら、 直後にエラーメール(相手が存在しない)が返って来てしまったので、 「‐(ハイフン)」や「_(アンダーバー)」や「.(ドット)」等を入れてアレンジし、 計10通ぐらい送信したのですが、6件はエラーで返って来てしまいました。 1件は「残念ですが、違います」と返信がありました。 残りの3件は送信出来たのですが、返信はありません。 返信が無いという事は、おそらく送信出来たけど、人違いだと思います。 送信したメール内容には、私だと明確に分かる内容を入れたので、 受信した人の中に、私が連絡を取りたい人が居たとすれば、 必ず返信してくれると確信しています。 先ほど知り合ったメル友掲示板のHPをクリックしたら、 メンテナンスのために休止中でした。 ※ここで「もう1度連絡ください」と投稿する事も出来ます。 相手の職業は小学校教諭で、相手が当時住んでいた県と市までは 今でも覚えています。 何とかして相手の連絡先を入手し、再度連絡を取りたいです。 携帯アドレス、PCアドレス、携帯電話番号、住所の いずれかが分かれば連絡が取れます。 PCについては、お互いにフリーメールアドレスではありません。 携帯については、お互いにdocomoです。

  • 連絡を待つべき?

    いつもあった彼からのメールの返信が、昨日からありません。 少し前に、すれ違いや私の勝手な誤解から喧嘩になり 今まで通りにやって行こうと結論をだしたものの、まだわだかまりが残っているのは事実です。 彼は仕事が多忙で帰宅は毎日深夜で、朝も早いです。 月末には大仕事が控えているようで、更に忙しさが増しているようです。 昨日のメールの内容が悪かったのか? 「とても忙しく、自分の時間がまるでない、発狂しちゃいそうだ」という彼のメールに 「発狂していいよ。愚痴も言っていいよ。私の時間をあげたい」と短い返信をしたのが最後です。 このメールが彼の気にさわったのか、それとも忙しいだけなのか・・・ どんなに忙しくても、連絡を欠かさなかった彼だけに不安です。 今の私達の状況が不安定なだけに、悪い方へと考えてしまいます。 彼からの連絡を待つべきでしょうか? それとも再度メールを送ってみるべきでしょうか?

  • 2週間前に振られた彼から連絡がありました。

    こんにちは。 今朝の7時頃、2週間前にメールで一方的に別れを告げられた彼からメールが ありました。 『家に着いた!○○(出張先)から4時間で帰れた!』とのこと。 私は送信先間違ってない?と思ったのですが、地方から転勤になった彼は 仕事以外に知り合いはいないと言っていたし、恐らくあて先間違いでもないと思います。 彼とはお付き合いして7ヶ月ほどで、今年にはいり彼が超多忙(出張だらけ)になり 4回ほどしか会えてませんでした。 私も重荷になりたくないと思い、不満は言わなかったのですが、3月頃に連絡を 1ヶ月ほど放置されたことがあります。(私は1週間に一度くらいに励ましのメールをしてました。 しかしそのうち返信くるだろう・・・と思っていたが連絡は来ず、『心配しているので 一度連絡をください』という真面目なメールをしても返信がこなかったことがあります。 電話してももちろん出てくれませんでした。) その後、彼から4月の初旬に久々にマンション帰る!という連絡がきて、2ヶ月ぶりに 会った際、やんわりもう少し連絡がほしいことを伝えました。 その翌朝、彼にお礼メールをしましたが、彼からの返事はなし。その週末に 『先週言ったこと忘れちゃったかな?』とメールしたところ、4月の末に 『やっぱり先のことを考えれなくなった。幸せになってね。今までありがとう。』と 一方的にメールで振られました。 私もメールで振る彼に少し冷めてしまい、意外に冷静で、夜中だったこともあり そのままメールで『せめて直接言ってほしかった』と返信したところ 『ごめんね』の返信がきてそれっきりでした。 もちろん振られたショックはありましたし、彼に未練はあります。 そして今朝のメール。 当初、今日も彼と会う予定にしてました。 性欲の強い彼なので、もしかしたら身体目当ての可能性もありますが・・・。 でも私はできることなら彼とヨリを戻したいと願っています。 この場合、私は何もなかったようにメールを返信したほうが良いのでしょうか? もし今日会いたいと言われても、頭もボサボサなので会うつもりはないですが・・・。 アドバイスお願い致します。 私→30歳 彼→33歳です。

  • 元彼と連絡を絶ちたい。

    別れるときに 「メールは忙しくない時にはする」 と条件を出されて別れました。 ほかにも条件があります。 メールをほったらかしてると「暇なときは連絡しろ」とメールがきます。 家も仕事先も知ってるから返信しないと怖いです。 どうしたら彼と連絡を断てるでしょうか。 ちなみに私が振りました。

  • 前の彼氏が連絡してきています。

    前の彼氏が連絡してきています。 元気にしてる。とメール来ました。 返信しなかったら 無視してるの。と来ました。 1月に別れた彼は何故連絡したのでしょうか。 私から別れを切り出しました

  • 1年前突然家をでていってしまった夫と連絡が付かず離婚したくてもできませ

    1年前突然家をでていってしまった夫と連絡が付かず離婚したくてもできません。 電話の呼び出しはなりますが出てくれません。メールを送っても返信なし。 離婚して欲しいとメールはしてますが返事はなしです。 夫の実家に連絡しましたが「関係ない、しらない}といわれます。 この場合どうすれば離婚できますか? 家庭裁判所に相談でしょうか?弁護士に相談すればいいのでしょうが、 弁護士費用がありません。自分で 家庭裁判所などに手続きはできないのでしょうか?

  • 連絡先からメールが送信できない

    Outlook 2007で、以下のような操作でメールが送信できないことがあります。 原因は何かわかりますでしょうか。 送信・返信できるメールに共通していることは、宛先欄に「表示名」が表示されていることです。 逆に送信・返信できるメールに共通していることは、宛先欄に手入力したり、連絡先の「電子メール」の文字をコピペしていることです。 ■送信・返信できないケース 1)新規メールで送信 ・[新規作成]でメールを新規作成し、[宛先]ボタンで[連絡先]から宛先を選択したメール ・[連絡先]で連絡先から[この連絡先への新しいメッセージ]を選択して作成したメール 2)返信 ・受信したメールをそのまま返信する。返信先アドレスは連絡先に既に登録済 ■メールの設定ほか ・「接続したら直ちに送信する」「次の時間ごとに自動的に送受信を実行する」のチェックを外しています。 ・メールは送信しても送信フォルダに一旦保存される設定です。 ・「連絡先」は「個人の連絡先」配下にひとつだけあります。 ・[ツール]メニュー→[アドレス帳]の「アドレス帳」欄は「連絡先」です。「Outlookアドレス帳」ではありません。 ・メールが送信できなくても送信エラーなどは表示されず、送信フォルダに溜まったままになります。 ・送信・返信できるメールに共通していることは、宛先欄に「表示名」が表示されていることです。 逆に送信・返信できるメールに共通していることは、宛先欄に手入力したり、連絡先の「電子メール」の文字をコピペしていることです。

  • 約10年前の幼馴染との連絡

    約10年前の幼馴染との連絡 初めまして。自分は今年24歳の男です。 相手は幼馴染でおない年です。 長文なのですが、もしよければ相談に乗ってください。 幼馴染の子とは、幼稚園から小学校5年まで一緒でした。 5年の時に自分が転校してからそれっきりまったく合っていません。 連絡は、1度高校のときに、同じ小学校のときの友達から、その幼馴染の子のアドレスを聞いて 何度かメールをしたことが合ったのですが、 結局合うことができずじまいで、メールは2日くらいで終わってしまいました。 ですが最近になって、なぜか合ってみたいという気持ちが強くなり、 どうしようか迷っています。アドレスは高校の時に削除してしまったんです。。。 もう1度ゲットしようと思えば、同じ小学校時代の友人に聞いてゲットできるのですが、 どうも踏み込めません。 勇気ふりしぼって連絡するべきか、 相手も、もうだいぶ変わってるし、彼氏がいるかもしれないので、 この際きっぱりあきらめるべきが迷ってます・・・ こんな時はどうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 亡くなった子供が悪霊になることはあるのか疑問です。
  • もし悪霊になるのであれば、それは子供として見ないほうがいいのか考えています。
  • 子供であっても悪霊として扱うべきかどうか迷っています。
回答を見る