• 締切済み

新幹線全線開通に伴い駅前の再開発・駅舎の建替え工事で県が駅舎のデザイン

新幹線全線開通に伴い駅前の再開発・駅舎の建替え工事で県が駅舎のデザイン設計をある著名な建築デザイナーに依頼して1億何千万円か掛かりました。 県税を一企業の為に使ってもいいのでしょうか? あえて県名は伏せました。

みんなの回答

回答No.3

「駅舎」なんですよね? それはJRの持ち物だと思うのですが。当然設計・施工などもJR側から発注されているのではないかと言う気がします。自治体による費用負担はあるにせよ。 それと、「丹下某の設計」とか「安藤某の設計」とか、有名デザイナーの手にかかる公共建築物は結構ありますよね。それ自体が観光スポットの1つになったりして、案外効果があるみたいですよ。 最近は鉄道オタクも増えている(隠さなくなっている)みたいですし、そういう人たちを呼ぶ宣伝費用としては1億2億は安いという見方もできるかもしれません。

jaccal
質問者

補足

駅前には、市が有名なMビルを誘致してシンボルタワーを建設しています ビルの1F~3Fまで市のコミュニティセンターが出来る予定です そこには、駅からの連絡通路が造られるので駅舎のデザインにマッチしないし、 県と市は昔から張り合ってるので、県の見栄じゃないかと思えてなりません。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.2

公共事業の設計、工事はどこでも企業に税金で委託して実施しています。 県職員がデザインしてもろくなものは出来ないと思います。 ごく普通のことだと思います。

jaccal
質問者

お礼

ありがとうございました。 地元住民の苦労も知ってか知らないのか解りませんが、 ローカルニュースで「チョット無理しちゃいましたガハハ・・・」なんて言ってたので

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 再開発事業というのは、県の公共事業として行うのですよね?  であれば通常のことですよ。道路や下水道なども設計業務は民間のコンサルタントに委託します(これを業務委託という)。もちろん、通常であればこのときに入札を行います。このあたりの進め方は、工事の発注の時と同じですし、どこの自治体でも行っていることです。  入札やコンペティションなどの競争を行わずに業者を選定したのであれば、その費用が適切であったかどうかという問題がありますが。

jaccal
質問者

補足

県・市で東西南北2箇所ずつ分担して行う合同事業です 南北を県、東西を市が担当してます 質問に書いたのは東口駅舎のことで、西口駅舎は市がコンペで似たようなデザインの建築をしてます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう