• ベストアンサー

何故お札を刷ってばら撒くとインフレになるのでしょうか?

Baku7770の回答

  • Baku7770
  • ベストアンサー率37% (110/292)
回答No.3

 貨幣の流通量を決めるのは中央銀行、日本では日銀の専権事項です。だから、単に印刷して配ることは日銀総裁が了承すればある意味簡単にできることです。  国内では昭和2年の金融恐慌の際に高橋是清が実行していますし、現在は中国がやっていると噂されています。今回クリントン国務長官の訪中の目的の一つがそれを止めさせることですからね。別に北朝鮮が韓国の船を撃沈したことだけで訪中したわけではありません。もう一つ、第二次世界大戦中に軍部がやろうとして結局できません。仕方がないから、軍事国債つまりは軍票という第二の紙幣を発行してしまいました。    貨幣の流通量を決めるのは中央銀行が決定しますが、実際にはそれに見合う財物の存在が必要となります。現在日本に1000兆円の財物があったとしましょう。流通している貨幣も1000兆円です。これを流通している貨幣だけが1200兆円になれば、どうなりますか。貨幣の価値だけが下がります。つまりインフレです。

gn_drive
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貨幣を流通させるときにタダで国民に配るか配らないかだと思うのですが。タダで配ったら貨幣の信用が無くなると思うのですが。。。

関連するQ&A

  • ハイパーインフレの見込み

    次の議論は正しいでしょうか。 やがて団塊の世代が退職しますが、そうすると、銀行や生保の現金資産が減り、これ以上国債を買えなくなるといわれています。その結果、国債の日銀引受が始まる。日銀が紙幣を印刷し、政府発行の国債と言う紙切れと引き換えに、紙幣が日銀から政府へ行く。政府はその金で、公務員の給与を支払い、年金を支給し、公共事業をする。しかし、これらの紙幣は労働の裏づけがないので、つまり、国債というただの紙と交換されて発行された金なので、価値がなく、ハイパーインフレになる。 もし正しいとしたら、銀行や生保が持っている国債の価値はどうなるのでしょう。 全額日銀引受にはならないと思うのですが、日銀引受でない国債の利率は跳ね上がるのですか。

  • 国債について

    日銀の国債の引き受けは原則禁止されているが 市場の国債の取得は可能である。 ということは国債を取得した日銀が債権者で 発行者である日本政府が債務者という関係が成り立ちますが これでは同業者間の債権債務であり インフレに支障がないよう紙幣発行数量を調整すれば 実質的な借金とはならないのでは? 何方か国債に詳しい方教えて下さい。

  • 国の借金は紙幣で返せない ?

    つまらないことで質問です 現在、日本(政府)の借金といわているものは 700兆円以上だとのことです しかし政府は1万円札を700兆円増刷しまくってそれで 借金といわれているもの(たぶん国債のこと)を 買い戻せばすむ話ではないでしょうか もしも銀行などに借りているすれば、その紙幣を 銀行へ渡せばそれで借金完済です 江戸時代には貨幣改鋳で金含有率の低い小判を製造し そのためにインフレに陥るという状況になったわけなのですが 紙幣であれば金含有率も関係ないわけですね できないというひとつの理由として貨幣の料が多くなると 「インフレ」になるということが言われているわけなのですが、 そのへんのメカニズムもまったく理解できません ----------------------------------------------- それともできない理由として、国際的な円レートなどが からむためにそんなことができないということなのでしょうか 経済学の基礎がさっぱりわかりませんので 宜しくお願い致します

  • 紙幣を印刷するとインフレが起こる?

     浅井隆氏の「次に来る波」を読みました。  その中で、こんな文章がありました。 >ボストン大学経済学部長のローレンス・コトリコフ氏は(中略)はっきりとこういっている。  「日本政府に残された手段は、債務を返済するために紙幣を印刷することである。そうなればハイパーインフレとは行かないまでも、必ずやインフレが引き起こされるだろう。」  紙幣を印刷するとインフレが引き起こされるとはどういうことでしょうか? 紙幣の印刷がどういった経緯で物価を上昇(インフレ)させるのでしょうか?   いまいちピンと来ないので、初歩的な質問で恥ずかしいのですが、わかる方教えてください。よろしくおねがいおします。

  • 経済対策、お札増刷と国債発行 何が違うのですか?

    お札を増刷(政府紙幣?)してばらまくのと と 国債発行をしてエコポイントだとか公共事業だとかするのと何が違うのですか?

  • なんで国債って売れるの?

    アメリカも、我が国日本も、借金まみれで破綻寸前 とか言われています。それなのに、国債が売れる理由が わかりません。 国が破綻したら、国債も紙切れになると思います。 また、政府がヤケクソになって紙幣を刷りまくっても 困ります。インフレになりそうです。 普通、借金まみれの人に、お金を貸すことは考えられません。 なのに、どうして国債は売れるのでしょうか?

  • 日銀の債権放棄?

    いま日銀引受けって言って国債とか株とか日銀が買ってますよね。変な話しですが例えば日銀が700兆円分紙幣を刷って国債を買ってその後でその国債の償還を債権放棄したら、日本の借金は0になるんでしょうか。 なんだか突拍子もない話しですよね。わけがわかんなくなってきました...(笑)

  • 紙幣の印刷とインフレの関係

    不景気打開策や国債の返済に紙幣を印刷したらインフレが起こるという問題で、紙幣が多ければ物価が上がるという事はわかります。ただ、いまいち分からないのが、例えば10兆円分印刷して流通させたことを誰かに報告して物価を上げさせるのでしょうか? 黙ってやれば市場はお金のダブつきなんか気がつかず、自然とお金の回りが良くならないのでしょうか? 物価上昇のきっかけがわかりません。 教えて下さい。

  • 国の借金にお札の発行を

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4549356.html で、単なるお札の発行は駄目とのことですが、 国の借金のために、お札を印刷するのはだめですか? インフレになるのは、お札をばらまくとなりますが、 国の借金をチャラにするためにお札を発行したら駄目ですか? 信用のない国になりますか?

  • 国債について

    前にも同様の質問を投稿しましたが、補足した上、もう一度お願いいたします。 なぜ国債は悪だとされてしまうのでしょうか? 国債の95%は国内で購入されています。政府には500兆円弱の莫大な資産があります。政府には通貨発行権があります。「一人当たり600万円以上の借金!」ではありません。あれは国民の借金ではなく、政府の借金です。 それでも、なぜ、国債は税金で返さなければならないのでしょうか。 国債が膨らんでいるなら、日銀に買い取らせれば良い。インフレが起こるといっても、日本は国際収支黒字国であり20年以上に渡って世界最大の対外純債権国なのであって、莫大な富が流入しているため、国民生活が破綻するほどのレベルのインフレになるとは考えづらい。 それでも、なぜ、政府は一生懸命財源を切り詰めようとするのでしょうか。なぜ、国債を発行しないのでしょうか。