- ベストアンサー
既婚女性の働き方と夫の反応
- 30代女性、既婚で子供2人を育てながらフルタイムで働いている女性が、飲み会への参加をしたいと思っているが、主人が反対している。
- 女性は子供の面倒をしっかりと見てから飲み会に参加し、家事もちゃんとこなしているが、主人は自分も飲み会に行かないからと、女性にも行かないように言っている。
- 女性は自分の働き方に理解を求めており、他の人の意見を聞きたいと思っている。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の妻も、会社の飲み会だと行って、月に3、4回あり帰りは、夜中の2時、3時は当たり前で、会社の同僚の男性と二人きりでも平気で飲みに行きました。 本人は、フルタイムで働いているし、付き合いも大切だから、それにストレスの発散にもなると言い、いつも喧嘩のたえない家でした。 妻の立場もわかりますが、やはり、夫して、嫌な気分になることは、その時は、止めてほしかったです。 今は、かなり無くなりました。年末年始以外は。 妻が行かなくなった原因は、会社の友人も同じ事をしていて、子供が荒れて、旦那さんとも関係が悪くなり、家庭がめちゃくちゃになったのを、目の当たりにしてヤバイと感じたんでしょうね。 いっしょに夫婦は、やってますが、心に受けた傷は、薄くはなったかもしれませんが、消える事はないと思います。 質問者様の気持ちはわかります。そりゃ楽しい事がわかっていれば行きたいですよね。充実感があるし。 ただ、何百万人とか、男と女がいるなかで、お互いが選んで結婚して、家族を作ったんだから、家族を大切にしてほしいなぁーと思います。
その他の回答 (19)
- pasodaiku
- ベストアンサー率31% (15/48)
こんなに書き込みしてもらって何も返事なし そんなところから、想像できるのは、結局、質問したあなたは、「じこちゅー」ですから・・・残念な人柄ってことでしょうね。 皆さんの書き込みは、ごもっともなお話ばかりですね。 以上 総括でした。
- dio_world
- ベストアンサー率21% (35/166)
なぜ、ご主人が難色を示しているのか、理由をお聞きになりましたか? 飲み会に行くなと言われて、ついカッとなって投稿されているのでは? 「自分だって、同じでしょ!」 とおっしゃいますが、「飲み会」ということ以外、状況も理由も違いますよね。 もう少し話し合いが必要だと思いますし、話し合いで解決すべきです。 逆に言えば、ご主人が気に入らないことをクリアすれば飲み会もOKなのですから 理由を明確にして、お互いに、歩み寄る姿勢も大事かと思います。 あと、夫婦二人だけの飲み会が少ないのも原因かと思いますが・・・ いかがでしょうか。
お礼
ご意見ありがとうございます。はい、アレ以来話し合いはしていないので、反省の意味もこめて、話をしてみようと思います。二人の飲み会、やってみます。ありがとうございました。
- 03231
- ベストアンサー率20% (1/5)
結局のところ、旦那様が飲みを止めても質問者様は飲みに行きたいんですよね? 要は飲み会に心置きなく行かせて欲しい。文句言わないで欲しい。ということですよね? ご自身の自由を求めるなら、離婚されてはいかがでしょう? 自由を満喫できますよ!ご主人さまも質問者様もご自分の欲求が先行して、「お互いのために。家族のために・・・。」という気持ちが欠如しているように感じました。
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
どっちもやりたい放題やったらしわ寄せは子どもに来ます。 子持ちの男が休みを趣味に費やすのも朝帰りを繰り返すのもまちがってます。 でも、嫁も夫がやってるから自分もやって何が悪い!は家庭を崩壊させます。 いくら自転車だからと言って(帰りに乗ったら飲酒運転です)午前2時に帰宅って。月3回も飲み会って独身のコンパじゃあるまいし多いです。 ご主人と話し合ってせめて実家に預けないようにするべきですね。 10歳と5歳じゃ友だちのお母さんや先生に「うちのお母さんまたお酒のみに行くから、おばーちゃんちに泊まるの」なんて話してると思いますよ。ソレを聞いた大半の人もやはり「あのうちはちょっと・・・・」と思うでしょう。
- 1zxc
- ベストアンサー率9% (15/159)
旦那さんのやっている事に比べたら 「自分は何?」って私も思います それは別として 友達の親もあなたの様に月に2~3回 夜まで飲みに行くお母さんで 長男は「親だって遅くまで遊んでるんだから・・」と夜遅くまで友達と遊ぶようになり 暴走族に入る 良からぬ薬をする 親を包丁で・・となってしまっています お父さんもお母さんも夜中まで遊んでいて 「子供だから 夜まで遊んではダメ」なんて言っても 全く説得力に欠けます 飲みに行くのはたまにはいいとしても 夜中まではやめた方がいいと 私は思います 旦那にも 公平に息抜きができるよう 今一度話し合いをされてはいかがですか?
はじめまして! 三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳)同じ30代です。 う~~~ん 月3回・・2時まで・・ お子さん小さい・・ 私も他の方と一緒で多いと・・ 歓迎会 送別会等の会社名目の飲み会なら旦那さんも言わないでしょうね・・ でも2時は行き過ぎです。 それも実家頼りですよね・・ そして実家もそれを許してる・・有り得ないってちょっと感じました・・ フルタイムで子育てしながら働いてって書いてますが・・ じゃぁ 旦那さんがいなくても現状維持できますか? 旦那さんがいるからこそ出来るのでは? お子さん 5歳と10歳・・10歳の子はもうすぐで思春期入りますよ・・ 思春期に入ったらお婆ちゃんの家に留守番させて自分は午前様の母親にどう感じますか? それに 保育園とかにも行ってますよね? お子さん 親の為に頑張って我慢も沢山していると思いますよ。 もっともっと親と会話したいのに 親が飲み会優先にしていたらどう思いますか? やるべき事はやってからって書いてますが・・・・ では育児はやるべき事やってますか?自分の楽しみ優先でお子さんが月3回も我慢してるんですよ。 5歳10歳のお子さんはまだまだ母親を必要としている時期ですけどね・・ 家事をやっているから飲みに行っても良いなんてえばって主張してますが・・ 10歳なら4年生あたりでしょうかね・・ 学校での友達関係も難しくなる時期ですよ・・ 4年生あたりから子供って徒党を組だしますからね・・ 働いていて月に3回飲みに行ってお子さんの状況をきちんと把握できますか? 働いているからこそお子さんとの時間を大事にしたくないですか? 子育ての時期なんて本当にあっという間ですよ・・ 自身の飲み会とお子さんの大事な時期はどちらが大事ですか? 折角 夫婦になったのだから お互いどこかで譲り合っては? 旦那さん じゃ~オレも飲みに行かない!なんて言葉が出るなんて余程我慢していたんでしょうね・・ 普通なら好きにすれ!今後どうなっても知らないぞってなるのに・・ 旦那さんが案を出して譲ったんですよ・・ 貴方もそれなら・・私も月に1回 0時までに帰る様にするから、貴方も努力してねって言うとまた感じが違ったのに・・って私なら思いますけどね・・
お礼
主人が譲ってくれた。なんて考え、お伺いするまで全然ありませんでした。そうですね。確かに、出てけ!ではなく、案をだしてくれたんですね。貴重なご意見ありがとうございます。別の角度での視野がひろがりました。
- hirorin0414
- ベストアンサー率11% (3/27)
cha1213さん、こんにちは! 他の方々の回答にかなりびっくりしました。 やることやって、それだけの頻度で飲み会に行く事について、私は問題だと全く感じません。 お子様がお母さんにすがって泣いているのを、振り切って出かけているならまだしも(10歳・5歳ならないか・・・)、お子様から離れてリフレッシュし、「早く帰ってあの子達の顔が見たいわ♪」っていう気持ちでおうちに帰るのも(帰ったら寝てるでしょうど)、良い親子関係の保ち方ではないかと思います。 私もフルタイムで働いてて子供も旦那さんもいます。 やることやってたまに飲み会も行くけど、誰からもとがめられた事ないです。 私個人の意見としては、cha1213さんの考え方がおかしいとは思いませんよ! ただご主人には「やることやって何が悪いのよっ!」って態度ではなく、「今晩も息抜きさせて貰えるのも貴方のお陰です。ありがとう!」という態度で接することが出来れば、満点かもしれないですね~ (私は「やることやって何が悪い?」と「ありがとうね♪」ってのが半々ですけどねー) 旦那様、心配でやきもち焼いてるって部分もあるでしょうから、その辺も理解するってとこでいかがでしょう? お仕事と育児の両立大変ですが、適度の息抜きを入れて、人間関係も円滑に頑張って下さいね。
お礼
hirorin0414様 ご意見ありがとうございます。厳しい意見が多い中、優しいご意見を拝見して、とてもうれしかったです。みなさんのご意見から私がおかしいとの意見が多く、やっぱりそうなのか。。と自責してます。 これからは「たまに」の息抜きとして人付き合いをしていくべきだと思いました。どうもありがとうございました。
- ginbutimegane
- ベストアンサー率28% (10/35)
同じく30代子持ち主婦です。 私も飲み会好きですが月3回は多いかなと思います。 勤め先の人たち(ほぼ主婦)も好きな人ばかりですが年3,4回ですね。 男性社員に合わせてたら多くなりそうですが。 あと、飲酒して自転車乗るのは×なはずでは・・?
- coco0162
- ベストアンサー率19% (8/41)
飲みに行って、たまには羽根をのばしたい気持ちもわかりますし、主婦としてやるべき事はこなしていて素晴らしいと思います。 …でも子供は?? まだ二人とも小さいのに、お父さんは週末いなくて、平日もたまに朝帰り。 一緒に住んでいないおじいちゃんおばあちゃんの家に預けられて、お母さんは月3回午前様。 私が子供だったら寂しいです。 夜遊びは子供が大人になってからでも良いのでは?その時に夫婦で言い合って下さい。 せっかく旦那さんも「飲みに行かない」と言っているのだから、夜は出来るだけ子供と一緒にいてあげて下さい。
- x1yobigun
- ベストアンサー率18% (43/238)
同じように、夫が嫌ということでも、あーだから、こーだから、 と自分のやりたいこと、遊びが優先、男性同僚と2人きりで車に 乗るときも、平気で助手席(私は、後部座席に乗るのが、既婚者 として当然と考えています)・・・という妻でした。 だから、私の家庭は破綻しました。 あなたが、何より自分のしたいことを優先するのか。 家庭を優先するのか。 このままでは、いずれ家庭が荒れてしまうのでは。 それだけのことです。 飲み会の多い職場、というのも、所詮は言い訳だと思います。
- 1
- 2
お礼
ご回答を下さった皆様、ご指摘くださったpasodaiku様、お礼がおそくなりすみませんでした。初めて登録したので、回答の見方が分からず、ずっと回答履歴をみては、何も入ってないなぁっと思っていました。ご意見を下さった皆様、あとpasodaiku様、ありがとうございます。 皆様のご意見はほぼ全て同じようなご意見であったと思います。確かに、回数もしかり、時間も問題であったと反省しています。 送別会、納会など必須の会以外は検討していく方向で行きたいとおもいます。 ご返答が遅くなり、嫌なご気分にさせてしまっていたら申し訳ありません。 「私はおかしくない」と自分の意見を主張していましたが、これだけのご意見を頂くと、主人がもっともだったと気付きます。 ありがとうございました