• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:肩こりとは違うと思われる肩と鎖骨付近の痛みについて教えて下さい。)

肩こりとは違う肩と鎖骨付近の痛みについて教えてください。

kimiya123の回答

  • kimiya123
  • ベストアンサー率35% (74/210)
回答No.3

痛みと言うことでしたらペインクリニックもあります。麻酔科ですが痛みのプロです。神経痛などにも精通していますので考えてみてください。感染症でしたら耳鼻科などもいいと思います。CRPという炎症反応を出してもらい炎症しているようでしたら感染症でしょう。抗生剤の点滴をする必要があります。CRPが高くないようでしたらペインクリニックやその他でしょう。耳鼻科あたりに行ってみたらいかがでしょうか?まずは。それではっきりしないようでしたら他科にという感じでしょうか?

noname#125695
質問者

お礼

お返事、有難うございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 鎖骨のくぼみにしこり

    http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2172380 この内容で1度質問させていただきましたが、症状に変化が見られ(今日明日と病院もやってないので)お聞きします。 まず、私は20代後半の男です。 1週間ほど前、寝ていて夜中目が覚めたら急に肩が痛いことに気づきました。痛み方は肩こりと筋肉痛が合わさったような痛みでした。かなり痛く、常に肩を動かしていないと痛みがほぐれませんでした。その後、肩に湿布を貼ったり、母が鎖骨のくぼんでいる部分(当時から触るとだいぶ痛かった)に貼ると良いと言っていたのでその部分にも貼っていました。しばらく痛みが取れませんでしたが2日ほど前になって肩こりのような痛みは和らいできたのですが、今度は肩から首にかけて寝違えのような痛みと鎖骨のくぼんだ部分にしこりみたいのができ、肩や首がピリピリ・ズキズキと痛みます。なぜか後頭部付近もピリピリと痛むこともあります。長くなってしまいましたが、これは何か病気の症状でしょうか。しこりがきになりますが、親玉(硬結)ってやつでしょうか?悪性のものが急にできるなんてことはないですよね・・。 何かお気付きの点などございましたらお願いします。

  • 花粉症で肩こりってしますか

    1週間くらい前から花粉症の症状が出ていますが、最近では倦怠感や首から肩がこるといった症状もあります。 花粉症で倦怠感はよく聞きますが、肩こりも花粉症の症状なんでしょうか。肩こりの薬や運動などしているのですがあまりよくなりません。 知っている方がいましたらよろしくお願いします。

  • 肩、首、鎖骨の痛み

    いろいろ調べてみたのですが・・・。 結局、病院に行くべきか、冷すべきか、温めるべきか。 良くわかりません。 同じような状況になった方いらっしゃいませんか? 30前半。女。 仕事は、デスクワーク。9割方パソコンに向かっている。 運動はほとんどしてない。 中肉中背。大病はしたことないが、慢性的な頭痛持ち。 肩凝り体質の疑いあり。 2ヶ月程まえから、頻繁に、寝違えた様な痛みがあった。 2週間前、重いものを持った。その夜左肩が痺れたような感覚。 翌日に全力で走ったりと、ちょっとハードな運動をした。 首、左肩に寝違えた様な痛みが発生。 筋肉痛用の塗り薬は効かず、家族が病院でもらったシップを貼る。 3日後、少しおさまった日に、ボーリング3ゲーム。 その夜から、日にによって場所や痛み方が違うが、 首、左肩、左耳の後ろ、と痛みが続く。 温シップも効き目なし。 今日になって、鎖骨にかなり鋭い痛みを感じる。 我慢はできるが、仕事に集中できない状態。 歳をとると、治りが遅くなるんよ。と周囲に言われ、そんなもんかな。 とも思ってたのですが、今日のこの鎖骨の痛みは、結構厳しくて。 やはり、病院に行った方が良いでしょうか・・・。

  • 右鎖骨あたりの腫れについて質問です。

    右鎖骨あたりの腫れについて質問です。 30代女性です。 10日ほど前から右鎖骨のあたり左鎖骨よりも明らかに膨らんでいて押すと痛みます。 (現在は押さなくても違和感があります。) そのためなのかわかりまえんが、首や喉も凝っています。 右腕も肩より上へ上がりません。 整形外科を受診したら鎖骨の関節が腫れていると言われました。 (外見は普通の肌色で赤くなったりしていません。ただ膨らんでいるだけです。) レントゲン撮影では骨には異常が見られませんでした。 炎症を抑える飲み薬と湿布を処方されて、その後一週間経ちますが右鎖骨の腫れは引きません。 内科系の病気の可能性も考えて、明日再度病院へ行こうと思います。 何科を受診すればよいかわからず困っています。 似たような症状を経験していらっしゃる方、ご存知の方がいらっしゃいましたら参考にさせて頂きたいと思いますので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 首・肩痛、痛いヵ所が変わる

    59才男性です。 4月頃から、首・肩が痛くなり10日程度続き、少し違ったケ所が痛くなる 事が繰り返しています。 主に、背中・肩・首付近が多く、今は鎖骨付近との喉が痛いです。 今まで、内科で診て貰い、ペインクリニックが良いのではと知人に 聞き診て貰いました。 首のレントゲン撮りましたが、原因不明の 様で、痛みを抑える薬と・神経を抑える薬の処方を受けて様子を 見ましょうとの事です。 痛みは眠れない程では有りませんが 集中出来ずに困っています。 上体の運動をしたり、少し重いカバンを持って歩くと肩や上腕部が 痛くなるので運動は歩く以外は止めています。 神経内科を進める方もいますが、経験者様やアドバイスを頂ける方、 宜しくお願いします。

  • 首・肩・鎖骨のこりに効くマッサージ法

    肩こり・首こり持ちです。現在24歳、女性です。 日中は手先を動かす仕事をしており、休日もよくパソコンをいるため、首と肩のこりがひどいです。痛すぎて限界を感じています。首をぐるぐる回したときにゴリゴリと音がするくらいです。 また、鎖骨のくぼみにもコリコリとした「こり」みたいなものがあり、気になっています。鎖骨のくぼみをやや強めに(グッと)押すと、肩甲骨や腕の先までしびれる感覚もあります。 自分では「ただの肩こりから鎖骨のこり」であるとは思うのですが、少し心配になってきました。。 これは、病院に(整形外科?)行くべき状態なのでしょうか? 整形外科は常に混んでいるイメージがあるので、「肩こりくらいで受診…」と考えると中々行く勇気が持ちにくいです…。 肩こり・首こり改善のためにマッサージ・整体などにも行きたいとは思うのですが、他人に肩を揉まれると、むずがゆかったりくすぐったく感じてしまうために行けずにいます。揉む強さも自分好みに伝えられないという点も大きいです。 なので、自分1人で出来る簡単な肩こり改善のマッサージ・ストレッチ法などがありましたら、ぜひ教えてください! 宜しくお願いします。

  • 病院に行っても、肩こりと歯の痛みがひどくて困っています。

    初めて投稿します。28歳の主人の肩こりと歯痛についての質問です。 肩こりは最近です。痛みだすと市販のシップを貼る→鎮痛剤を飲むといった方法で、対処していました。 昼間はあまり痛みはなく、夜になると肩の痛みがあり、同時に歯全体が痛み出す症状になってきました。 市販の鎮痛剤(イブA錠)を飲んでも聞かなくなったので、今日病院に連れて行きました。 病院(整形外科)では、レントゲンをとり、異常がないか検査をしてもらい、薬を処方してもらいました。 ミオナール錠50mg、アドフィード、シップを処方してもらいましたが全く効かず、今でも痛がってます(><) 保冷剤で、頭のこめかみ部分を冷やしていますが、歯が痛いし肩もいたい、頭も痛いと言い出しました。 どうしたらいいかわかりません。肩と首には異常がないと病院でいわれました。処方された薬やシップが効かないこと、夜になると肩と歯が痛み出す、この症状の原因がわかりません。 経験者の方、いらっしゃたらアドバイスをお願いします。長文失礼いたしました。

  • 肩凝り 肌に合わない湿布を貼ると、余計に肩が凝る?

     肩凝りで悩んでいます。  以前湿布を貰ったのですが、どうも合わない?かもしれません。  湿布を貼ると、ジーンジーンという刺激(痛み)と、熱さがあります。  これって肌に合わないのかしら?と思いましたが、特に肌がかぶれたり湿疹したりとかはありません。  親に言ったら「かぶれも湿疹も無いし。ま、良いんじゃない?」と言われました。  湿疹やかぶれの症状は出てないので、多少の刺激はあっても、気にしないのですが、肌に合わない湿布を貼る事によって、余計肩が凝ったりすることは有るのでしょうか? ※ジンジンする痛みと、熱さの刺激が、湿布の効能なのか、よく分かりません。 よく、アンメル○ンとかのパッケージを見ると、肩から炎が上がっている様な絵だし、よくCMで、ジンジン刺激で治すとか利きますし‥‥よく分かりませんが。

  • 左鎖骨付近の痛み

    左鎖骨付近の痛みで困ってます。22歳女性です。 1週間程前から左鎖骨の裏側あたりから下にかけて、時々ずきっとする痛みが続いています。日に日に症状が頻繁に、痛みが強くなっており、何か病気の前兆ではないかと心配しています。 しばらくは様子をみようと思いますが、もし病院にかかる際は何科を受診すればよいでしょうか。 アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 首の痛み、肩こり、だるさ・・・

    10代までは肩こりなんて全然知らなかったのに、 パソコンをやりはじめた頃からでしょうか、 肩こりや首の痛みに悩まされるようになりました。 症状は首の後ろ・頭・肩が重い、首を動かすと 頭の方の骨までゴキゴキ鳴る(頭のほうで鳴ってる気がするだけで、本当は鳴ってるのは首だけかもしれないけど)、肩を動かすと背中までこれまたゴキゴキ音がして軽い痛みがあります。あとめまいやだるさも。。 こういう症状ってどんな病気が考えられますか? 以前、首に痛みが出始めた頃に整形外科へ行ってレントゲンをとったら首が人より少し長いのでちょっと疲れるだけ、と言われて湿布を出されただけだったのですが、 それからどんどん症状が悪化して、最初は肩や首だけだったのが今では背中も動かすと痛いし、痛い範囲が広がっているようなんです。 体のゆがみが原因かと思っていろいろやってきたけどどんどんつらくなるばかり・・。このままじゃ日常生活にも支障が出そうなのでもう一度病院に行かなくては、とは思っていますが、その前に考えられる病気、どんな検査をするのか、などできるだけ詳しく教えてください。 お願いします。