• 締切済み

アーティストのデザインした布地を使ってハンドメイド。出店したいのですが

アーティストのデザインした布地を使ってハンドメイド。出店したいのですが、あまり手広くはできませんよね?昔からある生地だったらともかく、そうじゃないテキスタイルのものを使うと著作権などにひっかかるということはないでしょうか。オークションにハンドメイド、というぐらいなら大丈夫でしょうか。フリマぐらいで我慢するべきでしょうか。実際オークションを覘いてみると、何々風(とあるデザイナーを指します)とあってもそのデザイナーのデザインした生地を使ってるとは一言も書いてなかったりします。ご指導の程、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

「加工用の布地」ならそれを使って物を作って販売しても問題ありませんが、 タオルとかみたいに完成品であれば手広くやるかどうかは関係無く著作権法違反です。 フリマならバレにくいというだけのことです。

monkees
質問者

補足

早速のコメントありがとうございます。タオルとしてではなく、たぶん洋裁として使われる生地であろうものを輸入しています。それは楽しみとして収集していたのですが、最近、自分の洋裁の腕を試したくなったのです。通が見たら誰もがこれは誰々のデザインだ、とわかってもそれが「洋裁用の生地」であれば問題ないのですね?すみません、再度お答えいただけると非常にうれしいです。

関連するQ&A

  • ハンドメイド雑貨販売について

    ハンドメイド雑貨の販売をしてみようかと思っています。 主に布でバッグを作るのですが、その時にイケアで購入した 生地を使いたいと思っているのですが、著作権の問題がどうなるのか 知りたいです。 生地毎にデザイナーの名前が明記されているので、何も 手続きをせずに自由に使えるものなんでしょうか? 販売方法はオークションに出品するか、手作り雑貨の委託販売を しているサイトに登録してみるところから始めたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • オークションでハンドメイドの商品を販売

    オークションで、北欧の有名ブランドの生地を使ったハンドメイドのバッグや雑貨の出品を見かけます。 生地は本物ですが、裁縫については「素人が作りました」とか「家庭用ミシンで縫った手作りです」など、注意書きがあります。 オリジナル商品にはない、私が好きなデザインの生地を使った、凝ったデザインの商品が安く出品されていて、購入を考えているのですが、このような販売方法は違法ではないのでしょうか? 個人間の売買なら問題ないですか? また、購入した側も違反になりますか? というのも、手作り雑貨を販売している個人経営の雑貨屋の主人に、「生地はこちらで用意するのでバッグを作ってもらえませんか」と依頼したことがあるのですが、「当店で取り扱っている生地を買ってもらって、仕立て代を別途頂くというスタイルなら出来ます」と言われました。 私が持ち込みたい北欧ブランドの生地は、勝手に商品にして売るのは禁止されているので出来ないとも言われました。 北欧へ旅行したとき、フリマのおばちゃん手作りの、同じブランドの生地を使ったバッグを買いました。 雑貨屋の主人に見せたら、「北欧はこのブランドでも手作りの商品を売っても良いのかな?うちではやっぱり商品にして売ることは出来ませんね。生地の仕入れも難しいです」と言われました。 オークションでは、ハンドメイドにも関わらず、そのブランドのロゴを縫い付けたものまでありました。 一見すると、オリジナル商品にありそうで、本物と勘違いしそうです。 オークションの管理者に削除されることもないようですので、オークションではこういう売買は問題ないのでしょうか?

  • ハンドメイド品のアピール方法について

    私は、これまでにない機能とデザインを持った、 スマホ用のアクセサリーを自作、販売しようとしています。 模倣品対策のため、意匠権も出願しました。 これからオークションで販売をしようと思うのですが、 これまでにない機能やデザインなので、 検索にヒットしないような気がします・・・。 そこで、なにか別の方法で商品をアピールして、 オークションで買ってもらえたら、と考えているのですが、 なにか良い方法はないでしょうか? 私は、どこかのハンドメイド品コンテストに出してみる事や、 フリマで売ってみる事とかしか思いつきません。 なに良いアピール方法がありましたら、ご回答お願い致します。

  • 個人でテキスタイルブランドを立ち上げるには?

    私は現在、依頼があったアパレルブランドに合わせて色や柄を作成するテキスタイルデザイナーをしています。 在宅で出来る仕事がしたい事(既婚である為/今の会社では夫より早く家を出て夫より遅い帰宅になっています)・自分が求めるデザインが市場になかなか無い事(あったとしてもかなり高い)・生地やデザインのお仕事が好きであること・・・などの理由で 近い将来、会社を辞めて、個人でテキスタイルブランドを立ち上げたいと考えています。 理想は自分でデザイン・ハンドメイドした生地をネット販売する事です。 クッションカバー、ハンカチ、ブックカバー、小物などの縫製した商品を売ったり、生地そのもののカット売等を考えております。個人で小さくやっていきたいと思ってます。 しかしながら、テキスタイルブランド立ち上げ方法が分かりません。 具体的にどういう事から始めれば良いでしょうか? また、立上げ方法を学べる本、サイト、講習会などがあれば教えてください。

  • 壁紙や布地に描かれた図案の著作権(絵に描く場合)

    趣味で絵画をしている者です。 趣味とはいえ、自分の作品といえるものを作りたいし、著作権を侵害しているものはSNS等にも投稿すべきでないと考えているため、合法な絵画のモチーフを選びたいと思っています。 次の作品では、背景に洋風の壁紙や布地の柄を描きたいと思っています。 例えばウィリアム・モリスやサンダーソンの図案がいいなと思っているのですが、これらもデザインされたものであると考えると著作権が発生し、それを絵に描けば法的に違反となってしまうのでしょうか? また、自分で前述の壁紙や生地を購入し、参照しながら描いても著作権を侵害することになるのでしょうか? 今後同様の問題に直面ことも多くなりそうなので、教えてください。

  • 個性的な布地を探しています。

    お裁縫が好きで、洋服や小物を趣味で作ったりしています。 でも困ったことに田舎に住んでいるので、手芸屋さんがほとんど無く、布地は主に ネットショップかオークションで買っているのですが、みな同じような布ばかりで、なんとな くもっと個性的な素材感やデザインのものが欲しくなってきました。 個性的といっても、他の人に伝えるのは難しいのですが、 ネイティブ系とか、南米のナスカのデザインとか、アメリカンテイストなロゴマークとか、 どちらかというと男の人がかっこいいと思うようなデザインなど。 素材感は、バッグやしっかりした小物を作るのに向くような、キャンパス地のようなもの、 やや厚地のざっくりした感じやくたくた感が好きです。 色合いも、ダークカラーや、カラフルなものでもくすんだ色合いが好みです。 色々ネットで輸入物の生地など探したのですが、本物は高いうえに本格的過ぎる (がっしりした織りが強すぎる、派手派手など。。)ものばかりで、ちょうどいい感じの布が 見つからないのです。 国産でもプリントでも良いのですが、そのような布を売っているお店を知っている方が いましたら教えて下さい。お願いします。

  • 一流ブランドのハンドメイド商品は違法にならないのでしょうか?

    こんばんは。いつも思うのですが オークションサイトとかで cherやdeicyとか、若い子に人気のブランドの ロゴを使った完全なハンドメイド商品、 正規品では無いものをオークションに出品して かなり儲けている人達が大勢います。 見たことのないお財布やバッグ、いわゆるロゴをスキャンして 新たな生地にプリントしているようにしか見えませんし、 実際そう銘打っています、公式のロゴのデザイナーとかも ブログで憤慨している様子ですし、 これらの行為は違法ではないのでしょうか。 でもそれを言ってしまったら普通にゲームやCD、すべての商品に ○シーは存在しますし、いわゆる中古品を競売にかけている範疇に 入るのでしょうか。教えて頂けるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ハンドメイドで成功する方法を教えてください

    こんばんわ 私は今ハンドメイドを作ってヤフーオークションに出品しています 素人ですが つきに4回程手芸教室に行き先生から習っています 2年通っています 先生も学校を出てアパレル関係でデザイナーとして お仕事をしていたんですが結婚し自分でお洋服をハンドし 教室も開いている先生です その先生からパターンを引かせていただき 教室で一着作って 自宅でパターンをとってハンドしています 丁寧に縫っていると思うのですが 今日も2着 出品していたのですが落札がありません デザイン的にはナチュラルでとても着心地が良く 良いデザインだと思うんですが どのように対応したら良いのか 本当に成功したい一心です。 最低出品金額でも売りたいのですが・・・ どうか全国の皆様に良い知恵をお借りしたいと思い質問しました。 業務用ミシン・三本ロックで縫っています

  • 大手オークションでないフリマ

    ネットから離れている間に商品はたまったものの、今の状況が把握しきれず出品しあぐねています。 個人でブログやサイトを立ち上げるほど管理能力はないので(汗)ハンドメイド商品が多く出品していて人気のあるフリマサイトなど探していたのですが…以前にはあったフリマが見当たらない(汗) ここ数年ネットから離れていたのでリアルな状況がわからないのですが、以前にはあったネットフリマが見当たらないということは、ほとんどがオークションに吸収されてしまったと解釈して良いのでしょうか? 人気もあり出店数も多く回転が良い”オークション”は、ヤフオク、楽天、ビッターズ、など検索するとすぐ見つかりました。 個人のオリジナル商品やハンドメイド物なども”オークション”という形を借りて「即落価格」「希望価格」でフリマ要素のまま出品できることも知りました。 ただ、以前見たフリマのような手作り感(売れ筋とは違う感)の強い商品は少なくなったような… 自然とそういった出品が減っていったのか、それとも今でもそういう出品中心のネットフリマサイトがあってそちらに流れたのか… まだ以前のようなネットフリマがあるならそれも知りたいです。 (検索しても小さなサイトにあたるばかりで上手くみつかりませんでした) 数年の空白のせいで浦島太郎状態です。 今の状況など教えていただけるとありがたいです。

  • キャラクター生地の販売について

    ネットショップやオークションなどで、著作権や商標権のある生地(キャラクター生地やブランド生地など)でハンドメイドしたものを販売することは違法だと重々承知していますが、 (お店で切ってもらって)買った生地をそのまま、または買った生地をたとえば更に1m単位などに切ってから販売することは違法なのでしょうか? 要するに生地の転売は違法なのかという質問です。 よく、生地のミミに『加工して販売することを禁ず』などとありますが、この『加工』には、切ることも含まれるのでしょうか? 調べてみたのですが同様の質問を見つけることが出来ず… 法律などに詳しい方、ご存じの方、よろしくお願いします。