• 締切済み

 ねぎの栽培方法

 ねぎの栽培方法  昨年、植えつけたねぎ、本来ならば11月から3月の間に収穫すべきところ、他の人から戴いたものを先に食し、収穫すべき当家のねぎは、食せずネギ坊主の状態です。このネギを今後どうしたらよいでしょうか。 近くの畑には、ネギ坊主らしいいねぎを短くきり、植えつけてありました。  このような方法でいいのかお知らせ下さい。

みんなの回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

葱坊主は早めに切り取っておきます。 梅雨を越したら掘り起こし、一日以上日に干して、 一本づつに分けて10~15Cm間隔で植えつけます。 畝の底に並べる感じで植えます、その後成長に合わせ、土寄せしてゆきます、 冬に入る頃には葱が植わっているところが山になります。

関連するQ&A

  • 下仁田ネギの栽培について

    下仁田ネギを昨年育てて暮れに収穫しましたが、一部(60本)ほど畑に残して冬越しさせました。 春になって葉が青々してきてネギ坊主が付き出したものもあります。(ネギ坊主は取っています) そこで質問なのですが、今後このネギをおいしく食用にするとしてどうするのが良いのでしょうか。 (どこかで今の状態のものは硬くて美味しくないと書いてあったのを見たことがあったような気がするので) 1.秋までこのまま育てる 2.必要な都度収穫する。 3.直ぐに全量収穫する。 私としての案は以上の3案です。 よろしくお願いします。

  • ネギ専用肥料を撒いた場所にさつま芋を栽培したい

    毎年さつまいもを栽培していた場所に、一昨年の秋 玉葱を植え付けたのですが、 その時、ネギ苗が細く弱々しかったので ネギ専用肥料を多めに施してしまったので 翌年(昨年)のさつま芋が、つるボケで殆ど収穫できませんでした。 それ以降(昨年の秋)その場所には何も栽培しなかったのですが、 ネギ専用肥料の影響は、何年程続くのでしょうか? 今年(今月下旬ころ)その場所にさつま芋の栽培をを再開したいのですが、 まだネギ専用肥料の影響があるものでしょうか? ネギ専用肥料を中和させるような方法は ありますでしょうか? 宜しくお願いします。 また、同じ場所にさつま芋を収穫した後に玉葱を栽培する場合、何か注意する事は ありますでしょうか?

  • スイカの栽培

    スイカの栽培 スイカは一度、収穫をすると、5~6年は、畑を休ませるとお聞きしました。 その間、スイカ以外のものを育てるのでしょうか? それとも、寝かせるのでしょうか?

  • 下仁田ねぎの移植

    昨年秋に種をまきました。現在ねぎぼうずが出ているのもありますが4月には植えかえするのでしょうか?。普通だと7月頃が植えかえどきですね。4月と7月2回するのかこのまま7月までおけばよいのでしょうか?。

  • キウイの栽培方法&甘くする方法を教えてください

    キウイの木を植えているのですが毎年結構取れます。 ・・・が、かなり酸っぱいのでリンゴと一緒に袋に入れたりもしますが、収穫時期になっても収穫せずにそのまま木に実らせています。 そうすると、だんだん甘くなってくるのですが、そんなに長い間実らせておいて木が弱ったりしないのかなぁ・・・と思っていますがいかがでしょうか? 美味しいキウイの栽培方法などを知っていたら教えていただけると嬉しいです。

  • パクチーの栽培方法

    パクチーを種から栽培しようと思います。 昨年苗から育てていたパクチーから種を収穫できたので、それを植える予定です。 調べたところ、春蒔きだと6月頃に花が咲いてしまうとの事ですが、その後種を収穫したら秋蒔きも出来るのでしょうか? それと、生春巻が好きなので、夏にパクチーを使って生春巻を作りたいと思っているのですが、春蒔きだと6月に花が咲き、秋蒔きだと夏には葉を収穫出来ないことになってしまいます。 夏に葉を収穫出来る方法はあるのでしょうか? 環境は南東向きで4月時点では8:00~14:00頃、直射日光が入ります。 下はコンクリートで、鉢又はプランターをブロックに乗せて、風通し出来る空間を作って育てる予定です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けますようお願い致します。

  • 小さいたまねぎの収穫時期

    肥料不足だと思いますが、畑の一部のタマネギが小さいままなのに、芯が成長してきて、ねぎ坊主がつきそうです。もう収穫した方がよいですか。たしか、芯が出来ると保存が難しいですよね。芯ができそうだったら、大きさに関係なく収穫するべきでしょうか。

  • じゃが芋の次、1週間あけて、ネギの苗を植えるのは

    30坪ほど土地を借りて畑をやっています 今栽培しているじゃが芋を7月中旬に収穫し、1~2週間あけて同じ場所にネギの苗を植えることは可能でしょうか(無理がないでしょうか) ネギの成長に問題がないようでしたらそうしたいのですが 3ヶ月先の話ですが、問題ないようなら、別に空いてるスペースに他の作物を植えようと思います 問題があるようでしたら、空いているスペースをキープして、そこにネギの苗を植えようと思います 間隔が1~2週間ですが、できればじゃが芋⇒ネギでいきたいと思っています ご意見いただければと思います

  • タラノメの栽培と収穫方法について

    タラノメの栽培と収穫方法について 今年の春にポット苗のタラノキを購入し、自宅の庭の畑に植えました。 どんどん大きくなり、現在は1.5mぐらいの大きさになりました。 しかし、ここからがどうしてよいのか分かりません。 HPなどを見て色々調べたのですが、収穫方法がさっぱり分かりません。 「翌年に地上30cmくらいで4~5芽を残して主幹を切る」などと書かれていますが、 この1.5mに成長した木をバッサリ切ってしまってよいのでしょうか? 「ふかし」という作業はこの切った幹(それとも枝?)を使うのでしょうか? また、来年の春まではこのまま放っておいてよいのでしょうか・ 何度読んでもいまいち分かりません。 教えて下さい。

  • にんにくの収穫時期を教えて下さい

    ねこの額ほどの家庭菜園に、にんにくを植えました。他の畑のにんにくは葱坊主が出てるのに、うちのはまだ出てません、葉もまだ青いです。玉葱は茎が倒れたら収穫しますが、にんにくも茎が倒れますか? どうなったら収穫すればいいか教えてください。

専門家に質問してみよう