• ベストアンサー

気になる人が陸上をやっていて、

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20110/39862)
回答No.1

貴方の気持ちとしたら。折角応援に行ったなら。 向こうで少しでも会うなり、話すなりして。関わる機会が会って、尚且つありがとう、嬉しいよという 相手の気持ちを感じてこそ~という部分はあるんじゃない? いくら行っても。現実には会う事も無くて、ただ遠巻きに見て応援しているだけでは。 貴方の手ごたえも微妙でね。 思わせぶりな態度を取ろうとしてる訳じゃないんだと思う。 ただそこまで熱心に貴方に働きかけてる訳でもない。 もし熱心なら。当日少しでも貴方に対して時間を割いて、来てくれてありがとうを直に伝えてる。 そこまでの気持ちは無いと。それがメールの気軽な良かったら~という連絡でね。 おそらくは幼馴染という部分と、知り合いが来るという事をモチベーションにしたい、当然良い所も見せたいという部分は少しはあるんだと思うけどね。 それが貴方に対するアピールとして考えているのかどうかは微妙で。 もちろん貴方がシンプルに応援したいなら。それは行っても良いんだと思うけど。 逆に言えば、行っても会えないままで、貴方にとって特別楽しい時間にならないのであれば。 それは正直に貴方も忙しいという現実と、陰ながら応援してるという事を伝えれば良いんだと思う。 あまりに相手のペースにばかり合わせていても、貴方自身の大切な時間でもあるからね☆

cantabile07
質問者

補足

ありがとうございます。 そうですよね…自分も2回も 見に行ったのに会えなかった というよりもう少し会う 努力をするべきだったと思いました。 でも彼は終わった後にすぐ メールが来て 「一緒に帰りたかったんだけどな…」 というメールが来ました。 なので彼のほうは合う意思が なかったわけではないようです。

関連するQ&A

  • arisa23music7さん

    arisa23music7さん 気になる人が陸上をやっていて、 自分の大会に応援に来てほしいとメールで言ってきました。 実際この前2回応援に行って、会えなくて「一緒に帰りたかったに…」「また大会あるから見に来ない??」とメールが来ました。 その人とは小学校の同級生で、その時特別仲が良かったわけではなく、(私は彼のことずっと好きだったんですが)中学も高校も違うのですが、向こうからよくメールが来ます。 好意がない人でも大会に応援にきてほしいとか、かっこいい所を見せたいとか言うのでしょうか? 後、そのような大会に自分の好きな人が来てほしいとか思うものですか ちなみに誘われたのは私だけです。

  • 陸上の大会についてなんですが。教えて下さい。

    観覧ありがとうございます。 北海道在住の高校3年生で、来年専門学校に進学する予定です。 中学、高校と6年間陸上やっていたので、専門学校でも陸上部に入りたいと思ってます。 自分が進学する専門学校のパンフレットを見ると、 その学校の陸上部は春季大会で準優勝をしたり、関東大会にも出場したりと実績があります。 専門学校の陸上大会があるんだなと思いました。 しかし、北海道陸上競技協会のHPを見ても専門学校の大会はありませんでした。 そこで質問なのですが、専門学校の陸上競技の大会は本当にあるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 陸上競技の大会について教えてほしいです。

    観覧ありがとうございます。 北海道在住の高校3年生で、来年専門学校に進学する予定です。 中学、高校と6年間陸上やっていたので、専門学校でも陸上部に入りたいと思ってます。 自分が進学する専門学校のパンフレットを見ると、 その学校の陸上部は春季大会で準優勝をしたり、関東大会にも出場したりと実績があります。 専門学校の陸上大会があるんだなと思いました。 しかし、北海道陸上競技協会のHPを見ても専門学校の大会はありませんでした。 そこで質問なのですが、専門学校の陸上競技の大会は本当にあるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 専門学校の陸上競技の大会について。

    すぐに回答を! 観覧ありがとうございます。 北海道在住の高校3年生で、来年専門学校に進学する予定です。 中学、高校と6年間陸上やっていたので、専門学校でも陸上部に入りたいと思ってます。 自分が進学する専門学校のパンフレットを見ると、 その学校の陸上部は春季大会で準優勝をしたり、関東大会にも出場したりと実績があります。 専門学校の陸上大会があるんだなと思いました。 しかし、北海道陸上競技協会のHPを見ても専門学校の大会はありませんでした。 そこで質問なのですが、専門学校の陸上競技の大会は本当にあるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 陸上部への入部

    高2のこの時期に陸上部にはいりたいのですが、周りの目が気になって決断ができずにいます。自分は一年のころバスケ部に所属していたのですが、二学期後半くらいに膝を痛めてしまい顧問との口論との末辞めてしまいました。そして高2になり自分は応援団という部活に誘われ、半強制的に入れられてしまいました。練習では周りから笑われるような恥ずかしい練習ばかりで、当然練習に力が入らず、さらに指導者は自分の癇に障るようなことばかり言うので辞めたいとばかり考えています。しかし自分がこの部活に入ったことが学校の友達やバスケ部の先輩(仲はけっこういい)に知れ渡ってしまい、なかばふざけているのでしょうが、彼らに「まさかまた辞めたりしないよな」みたいなことを念を押すように言われてしまいました。そのため応援団を辞めにくくなってしまいました。しかし応援団のメンバーは自分たちが無理やり入れてしまった所もあるからいつでも辞めていいということは言ってくれています。(指導者はOBなのでその人に言わなくても辞めることはできる)自分は高1の初めバスケ部と中学からやっていた陸上部のどちらに入るか迷って、結局バスケ部にはいりました。しかし前述の通りバスケ部を口論の末辞めたため、戻ろうにも戻れません。また仮に戻れたとしても高校から始めたこともあって、技術的にも体力的にも周りの部員に追いつけません。ですが自分はやはりスポーツをしている自分が好きだし、膝もスポーツができる程度には回復したので陸上部に入ろうと思い始めました。陸上部の部長にこの時期に入っても問題ないかと、聞くと別に大丈夫だと答えてくれました。ここで質問なのですが、周りから非難されるような二回目の退部をしてまで、この時期に陸上部に入るべきですか?中学のときも陸上部に所属していたし、高1の時もバスケ部に所属していて、ましてやろうと思っている種目は中学のときからやっていて県大会にも出たことがある走り高跳びなので入っても何とか周りに追いつける自信はあります。ちなみに自分の高校の陸上部は強豪というわけではなく、部内に友達は6人くらいいます。回答よろしくおねがいします。

  • 陸上の大会で

    もうすぐ高校の陸上の大会があり、110mHにでることになりました ハードルに出るのは初めてなのですが ウォーミングアップの時、競技場のハードルを使っていいんですか? サブグランドで練習してる風景は、中学からよく見てきたのですが 自分の学校でハードルを持っていってるんですか? 回答お願いします

  • 陸上部のマネージャー

    いま高校2年生です。 男子陸上部のマネージャーを1人でしています。 昨年は部員の人たちとも全然話せなくって、大会とかででも応援もできませんでした・・・ そんなマネージャーがいきなり応援したりしたらどうおもいますか?? また、部員の人たちが話しかけてくれるようになったのは少し仲良くなれたのでしょうか??

  • 中学校の陸上部について教えてください。

    陸上経験がほぼ無い、作家を目指している者です。 中学校の陸上部の話を書いているのですが、どうしても基本的な事が間違っていないか、心配になってきたので、詳しい方回答をよろしくお願いします。 3年、短距離の選手の話なんですが ○6月、7月半ばくらいまでに引退ということになると、どういう大会が自然か。 ○どういう大会から始まって、どういう経路で全国まで行けるのか。あとその大会の時期。勝ち上がっていくには、着順とタイムどっちが大事なのか。大会の取り決めやしくみが細かく分かるとありがたいです。 ○結構速い子という設定なんですが、そういう子が勝てる試合で調子が悪くて勝てない、という場合はどういう原因があったりするのでしょうか。もしくは調子がいいのになぜかいいタイムが出なくて勝てないということは結構あることですか。 ○一度でも負けたらそのシーズンはもう終わりなのか。 ○ひとつの学校で大きい大会に勝ちあがれる人数は少なくなってくると思うのですが、応援は陸上部全員で行くのか。出る子も出番以外はだいたい応援席に一緒にいるのか。 ○普段の練習メニュー。 ○練習、大会の時の格好。持ち物。 あと、実際走っている方にお聞きしたいのですが、 ○普段や大会の時どういうことを考えて走っているか。 ○悔しい、もしくはうれしい思いをしたこと。 多くて申し訳ありません。おかしな質問もあるとは思いますが、ご自身の体験でも、聞いた話しでも、こういうこともありえるかも、という感じでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 高校陸上においての大会のシステムを教えてください

    高校陸上においての大会のシステムを教えてください 例えば東京の世田谷区に住んでいたとして 全国大会に行くまでにクリアしなければならない大会は何なのでしょうか また、そういう情報が載っているサイトのURLを貼っていただくのでも結構です 中学まで陸上をやっていましたが高校では辞めてしまったので いまいち分かりません・・・知っている方、どうか説明お願い致します・・

  • 気になっている人の恋愛経験が少ない?気持ちが曖昧。

    高校生です。 だいぶ前に習い事で知り合った人に、気になっていて素敵な人だと思っていると告白(?)のようなことをメールでしました。。。 すると向こうは、そんなことはあまり言われないから嬉しい。ありがとう。また会いたいと返してきました。 その後習い事で行き会った際に向こうから一緒に帰ろうと声をかけてくれて二人で色々な話をしました。彼はとても楽しかった。また会えたらいい。と言ってくれました。 それからもやり取りを重ねましたが、向こうは私を友達として見ているし曖昧な関係が辛かったため。。。私の気持ちに答えなくていい、このまま友達でいようと言いました。 すると向こうは中学からずっと男子校に通ってて女子と接する機会が無いため、告白に対して何と言ったらいいのかわからなかった。ごめん。でも私のような子と知り合えて貴重だったと思う、これからもよろしくと言ってきました。 何だか何とも言えない気持ちになりました。ちょっと切ないです。 自分は女性として魅力が無いのかなと凹んでいます。 知り合った期間が長くないので何とも言えませんが。。。 また彼とはこのままずっと友達でいるような気がして、自然に新しい人を見つけた方が良いのかなとも思います。 気持ちが曖昧で複雑です。 ちなみに私はこの習い事にしばらくいけません。 こんな時はどうしたらいいのでしょうか? ちょっと励まして下さると嬉しいです。。。