• ベストアンサー

せん断応力とせん断ひずみの間にはどんな関係があるんでしょうか?

せん断応力とせん断ひずみの間にはどんな関係があるんでしょうか?

noname#119055
noname#119055

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

τ=Gγ τ:せん断能力 γ:せん断ひずみ G:横弾性係数 G=E/2(1+入) E:ヤング率 入:ポアソン比

関連するQ&A

  • せん断応力についての質問です。

    ある書籍で、せん断応力τ(タウ)、横弾性係数G、ひずみγ(ガンマ)の関係の式で   τ=1000Gγ とありました。  この1000は何を意味するのでしょうか?  ご回答願います。

  • せん断応力とは?

    非常に単純な質問かもしれませんが、消防設備士試験で「せん断時の断面で発生する応力の名前とは?」という出題があり、「せん断応力」と答えたのですが、合っておりましたでしょうか?

  • せん断応力について

    大変に素人なのですが、せん断応力について調べたいのですが良いホームページがあれば教えて下さい。 調べたいのはSUS板3.0mmとS45C3.2mmのせん断応力の値が知りたいのです。宜しくお願いします。

  • 引張り応力、せん断応力、許容せん断応力

    初めて投稿いたします。よろしくお願いします。 質問ですが、材料(例えば鋳鉄)の機械的性質には 引張り応力の値は掲載されているのですが、許容せん断応力というのは、掲載されていません。部品を設計する際に、例えば引張り応力の値に対して、許容せん断応力はその50%と仮定して、強度計算することは妥当でしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • せん断力

    (1)せん断応力 (2)せん断ひずみ (3)横弾性係数 の求め方を教えてください。

  • せん断応力を作る

    流れの中でせん断応力を発生させるにはどのような装置を組めばよろしいでしょうか。例えば、粘度計のような装置でも発生できると思いますし、注射器の先端にチューブをつけて液体を押し出せば、チューブの中にせん断応力が生じると思うのですが、あと考えられるものはないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ひずみと応力の関係について

    ひずみと応力の関係について教えてください。 この2つの違い、もしくは共通点などです。 できれば、それぞれの意味・単位についてもかみくだいて教えてくださればありがたいです。

  • 断面内のせん断応力

    図のような断面材の上下端部からPと言う偏心荷重を作用させた場合、 組合せ応力として引張り軸応力と曲げ応力を組み合わせて計算することになりますが 実際には曲げ応力と軸応力だけでなくせん断応力も発生するようですが この断面からどのようにせん断応力が作用しているのかがイメージできません。 せん断応力が発生していると言うことは、断面内にひし形となる変形が生じるはずですが 伸びと湾曲しかイメージできません。 この断面内にどのようにせん断応力が作用しているのか教えていただけませんか。

  • せん断応力について

    せん断応力を求める式について1つ疑問があります。それは、せん断荷重をw(N)、断面積をA(m㎡)とすると、せん断応力は、w/A (Mpa)で求めると物理などのテキストには書いてあります。しかし、せん断荷重が、図のような反対方向にwで引っ張り合うような場合も、w/A (Mpa)で求めるのでしょうか?それとも、wを2倍にして、2w/A (Mpa) として求めるべきなのでしょうか?

  • 引張応力とせん断応力の合成応力?

    物体に,引張応力とせん断応力がかかっている場合に破壊するかどうかを調べる場合は,引張応力を単独で,せん断応力を単独で,許容応力以下かどうかを調べるだけでいいのでしょうか? 引張応力とせん断応力を合成した応力が存在し,それが許容応力以下かを調べる必要があるのでしょうか? その場合は,計算方法も教えて欲しいです.