レビューサイトや食べブログの意義と利用方法について

このQ&Aのポイント
  • レビューサイトや食べブログは、お店の評価や情報を共有するための重要なツールです。
  • ただし、一部のクレーマーが存在し、事実とは異なったレビューを投稿することもあります。
  • また、レビューサイトや食べブログの利用方法は個人の好みや経験に基づくものであるため、客観的な評価とは言えません。
回答を見る
  • ベストアンサー

レビューサイト、食べブログ等を書いている方やそこを参考にするという方に

レビューサイト、食べブログ等を書いている方やそこを参考にするという方に質問です。 先日私のお気に入りの店の平均点数を一気に下げたレビューがあったのですが、そのクレームの現場に私も居たのです。私からすれば『客側の誤解なのに~!』と悔しい思いで一杯になりました。店主は本当に人が良く、その時も他のお客さんを庇っただけだったのです。 こういったレビューはお店側に『こういう所が気に入らなかったのですが、ブログに載せてもいいか?』…という許可は取るものなのでしょうか? また、料理の点数を付けている方はどの程度料理に詳しいのですか? 明確な判断基準がないのに、ひとさまの料理に点数をつけるなんて変じゃないですか?塩辛いものが好きな人が『あそこの料理は薄い』だとか、その逆とか。自分の口に合わないだけかもしれないのに。 各ジャンルのレビューサイトって、明らかに店の利益を下げうる、かなり無責任なものだと思うのですが…。 まとまりのない文章ですみません…なんか急に気になってしまったので。 皆さんがどのような感覚で利用されるのかが知りたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119129
noname#119129
回答No.2

こんにちは。 私も食べログを利用している一人です。 私の使用方法は、好きなジャンルの料理屋さんが、目的の地域にあるかどうか探す。 そして、その中でよさそうなレビューを読んだら行くって感じです。 しかしですね、そうして探したお店もレビューとかなり違う!事が実体験としてたくさんあります。 「いいと思って、行ったのに、そうでもなかった」というのが一番多いですね。 当たり前ですが、悪いレビューや点数を見ていきませんので・・・ それと、偶然見つけたお店が大ヒット!でも食べログにはレビューがまったくない! と言う事も何度もあります。やはり隠しておきたいという心情があるのかな?と思って 私もそのお店については何も書いてません(笑) 食べログの情報だけみると、「レビューがない=人気のない店」に見えますけど(笑) という訳で、食べログや、各お店レビューは話し半分の情報と思ってます。 よい意見も悪い意見も。 (都合の悪い書き込みは削除される、と聞いたこともありますし) それと、個々の書き手ですが、以前お気に入りのタイ料理やさんの平均点をがっつり 落とすレビューがありまして、「パクチーが苦手なので、点数は低くしました」と じゃあなぜタイ料理やにくるんだ!!!なんでレビューをかくねん! と怒りに震え、熱くなった事があります。 でも前述したように、話し半分・・と思うようにしてからあまり気にならなくなりました。 質問者様もそういうスタンスでおられると楽です。 そのお店の事、質問者さまはとても大切なのですね。 悔しいと思いますが、質問者様のようなファンがいる限り、大変な事にはなったりしませんよ!

tataran_11
質問者

お礼

お店側が一方的に削除できるという事でしょうか? しかしそれはそれで不公平なような気もしますが…どうなんでしょう… 本当に人の良い素朴な店主です。たぶんパソコンなんてしそうにないので、批判的なレビューが載っている事を知らないと思います。 だから余計に悔しいです。 パクチーの人、最悪ですね!!…でも店側は黙って受け流すほかないですよね。納得いきませんが、私が騒いでも仕方ないですよね。 その店の魅力をわかってる人は沢山いるでしょうし、私自身も大切にしていきたいと思います。ご回答有難うございました。

その他の回答 (3)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.4

元調理師です。たまに食べログ見ます。 料理の点数を付けている人はどの程度料理に詳しいかというと、すごく詳しい人もいれば、まったくトンチンカンなことを書いている人もいるみたいですね。料理がわかる人1割、わからない人9割というところでしょうか。投稿数が多い人ほど点数への影響力が大きくなるシステムのようですが、そういう人がかならずしも詳しいとはいえないようです。 知り合いの大将も食べログで店の評価を下げられたのですが、真っ当な批判ならまだしも見当違いのトンチンカンな評価で星を落とされたらたまったもんじゃない!ってカンカンになっていました。 あくまでも主観的な意見感想だとサイト運営者がいっても、星の数がついていたら絶対的な店の評価だと勘違いする人もきっと少なくないでしょうね。情報化時代もよしわるしです。

tataran_11
質問者

お礼

>あくまでも主観的な意見感想だとサイト運営者がいっても、星の数がついていたら絶対的な店の評価だと勘違いする人もきっと少なくない まさに私が一番気になる所です。 他人の利益を損ねる恐れがあるのに、なぜ平気で批判的なレビューを書く事ができるのでしょうか。書かれた方は生活が掛かっているかもしれないのに…。 またそういったサイトが広く認知され成り立っている事に疑問を感じます。 私が真面目に考えすぎなだけなんでしょうが…まだ腑に落ちません。が、情報時代の一側面なのだと言われれば、あぁそうかとも思います。 とても参考になるご回答でした。有難うございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 食べログのレビュアー且つ利用者です。  こちらを読まれましたか? →http://r.tabelog.com/help/r_reviewguide/  また、 お店のトップには“これらの口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。”と注意書きがあり、 各レビューの前には“この口コミは、XXXさんの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、おすすめメニューとその金額はXXXさんが任意で登録したものです。お出かけ前は、必ず電話等でご確認ください。”とあります。 →http://tabelog.com/help/r_about_review/  レビューを書くのにいちいち、お店の許可なんか取りませんよ。また、特定のスタッフの行為を非難するようなレビューはサイト管理者に連絡すれば掲載削除(レビュアーに差し戻し)されます(訂正すれば再度、掲載可)。  自分がどの程度料理に詳しいかですが、商売をする気は今のところありませんが、お金を取れる料理は作れるんじゃないかな(経営が成り立つかどうかは別)。おそらく、居酒屋がメインだけど外食に使ったお金は1千万を軽く超えるでしょう。  評価は個人の味覚が違いますから万人に共通とはならないでしょうね。それを言い始めたら世の中の評価や評判を全く信じないで生活することになる。例えば、初めて買う物でも片っ端から身銭を切って自分で確認しなければなりません、それこそ時間とお金の無駄じゃないですかね?  今回の場合、質問者様がお気に入りのお店の評価が著しく悪い評価をしたレビュアーがいたとのことですけど、大体10人評価していれば一人ぐらい悪い評価をするレビュアーもいるし、自分がそう言うお店のレビューを読むときには1人の悪い評価の内容を読むけど多数の良い評価に重点を置きます。また、悪い評価をしているレビュアーの他のレビューも確認します。その店しかレビューを書いていなければ単なる腹いせレビューだとわかります。逆(良い評価1レビュー)もしかりですけどね。  食べログの利用の仕方ですが、個人的に良いと思ったお店に高評価を付けている人のレビューは結構、参考になります。各個人のレビューのトップにも評価基準など書いている人もいますからそこも読みますね。  質問者様が食べログというサイトを気に入らないのならアクセスしなければ良いだけの話です。アクセス数=広告収入額になっていますから、民放のテレビ番組の視聴率=CM収入と同じです。

tataran_11
質問者

お礼

そちらは読みました。まったく意味をなさない、クレーム対策の気休めだと思いましたが…。 私が見なければいいとか、そういう話をしているのではなかったのですが。質問文がちょっと分かりにくいですよね、申し訳ありませんでした。 (ちなみに、もう見ません。) 1千万円、回答者様はすごいお金持ちだなぁとは思いましたが、特に参考になりません。お金をかけたから何?…という感覚です。失礼な事を申し上げてすみません。 ただ、文章以外にも他の判断基準があるとの事、とても勉強になりました。 ご回答有難うございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 書いている側ですが 見るときも参考程度にしています 味覚もいろいろですから 私が高評価をつけたお店でも 他の方が期待していたほどではなかったという書き込みも見たことがありますし

tataran_11
質問者

お礼

参考程度と割り切ればいいのでしょうね。 初めてサイトを見た素人なので少し怒りを覚えましたが…若干落ち着きました。ご回答有難うございます。

関連するQ&A

  • サイトでレビューを書く時・・・。

    本や、レンタルDVDのサイトでは、見た人のレビューをかけるシステムがありますよね。 レビューを書くポイントって何かありますか? なかには、レビューをかくとポイントをつけなければならず、その作品の評価を下げてしまう可能性さえあります。 少し調べれば、好みでないことが分かるような時の評価とか、どうすればいいのかなー?と。 仮にわかりやすく料理の話にしますが、絶品卵料理のレビューを書く時に、食べた後、「あ、私、卵料理って嫌いだわ!やっぱ、嫌い。」って時は、評価をどうしますか? 個人的には、単に感想でもいいかなー?とも思ったんですが、好きな人は好きだろうしなー、と思って。

  • 検索で、ブログサイトをヒットさせないようにするには?

    googleで気になるお店や商品などを検索すると、最近まず引っかかるのが個人のブログサイト、ということがよくあります。とある趣味に関係あるものを検索して、取り扱っているお店やレビューサイトなどを探したいのに、引っかかるのは個人の日記のようなサイトばかり。探したい情報にたどりつくのも一苦労です。それだけ最近はブログにはまっている方が多いということなのでしょうが、正直鬱陶しくなってしまうこともあります。 そこで、google、もしくは他の一般的な検索方法でもかまわないのですが、ブログサイトを除いて検索をかける方法というのはあるのでしょうか。ご回答お待ちしています。

  • ブログサイトの探し方☆

    私は音楽が好きで練習をがんばっている人や有名人のサイト、新しい楽器のレビューが書かれたページが見たいと思っています。 おそらくそんなサイトはいくつかあると思うのですが、こういった時どう探せばよいのでしょうか。 普通のページだったらヤフーとかだと思うんですけど、ブログの探し方教えてください。 あなたなら、探したい誰かのブログをどう見つけますか。

  • 玩具レビューサイト

    こんにちは 最近 玩具などをレビューするブログをfc2で始めたのですが、いろいろなサイト様でみられる 最新の記事に「続きを見るには画像をクリック」となっていて画像をクリックすると別のページに飛んで続きのレビューをみれるのですが、あれはどうやっているのでしょうか? 解る方 設定のしかたを教えてください     お願いします

  • ブログに書くこと

    ブログを始めたいと思っています。 いくつか見てみたんですけど、 ブログの文章の中にはなんでも書いていいのですか? 例えば食事をしたお店の感想とか・・・。 店や店主の画像を出す場合は店の許可がいるんだと思いますが、 単なる料理や店の雰囲気を書く場合は 特に誰に許可を取らないとあとから問題になるなんて ことはないものですか? 基本的には悪いことは書くつもりはありませんが 自分の利用したお店などのことを どの程度書いていいものか・・・ 一応確認しておきたいと思いまして、 どうぞ教えてください。 また、ブログで「これは絶対だめ」ってことがあれば 教えて下さい。

  • レビューサイトを作りたいのですが

    初投稿ですので、要領要点ズレていましたらご指摘お願い致します。 とある商品の投稿型レビューサイトを作りたいと考えているのですが どういった方に相談。どんな事を相談すれば良いのか 全く持って知識乏しく、教えて頂きたいです。 お聞きしたいのは (1)無料で作る事は可能か? (2)専門知識が必要だとは思いますが  html javascript asp cgi 他  どの分野を勉強したらよろしいでしょうか? (3)専門知識だと思いますので ・個人で運営することができるかどうか、また  業者に作成してもらった方が良いのか。 (規模としては、約20社から出ている商品を  点数チェックと、いくつかの項目選択と、5行400文字程度の  レビューコメント欄を設置したいと考えています) 注意点としては、できるだけお金をかけずに作りたいです

  • 楽天のショップレビューについて

    商品レビューは、未購入でも投稿できたと思うのですが、 ショップレビューは購入していない場合、投稿できないのでしょうか? 購入したものと同じ商品を以前デパートの正規ショップで定価で購入したことがあり、 色違いが欲しいなと探していたところ、今回ネットでとても安く(定価の半額)で売られていたので早速注文したのですが、 実際届いたのは別のカラーで、すぐに連絡をすると、注文したカラーは品切れでした。 当然、注文はキャンセルしました。 この時の店の対応がいい加減で不愉快な思いをしたので、ちゃんとしたお店ではないような気がして、 なんとなく、間違って届いた商品と、デパートで買った私物を見比べたら、 なぜ定価の半額で売られていたかが、わかりました。 ぱっと見では見分けは付きませんが、よく見たら、あ~ニセ物だと分かる商品でした。 他の購入者さんの「安く手に入り満足です!!」というレビュー等を見ていると 大きなお世話かもしれませんが、今後購入を考えている人のために ぜひお店に対するレビューを投稿したいと思ったのですが、 楽天からキャンセル通知が届き、購入履歴から注文した商品が削除されたので、 レビュー投稿が出来ず、モヤっとした気分です。 商品レビューだと、店側に自分だということがバレてしまいそうで怖いので、 ショップレビューに投稿したいのですが、 店側に原因があり、商品をキャンセルした場合、ショップに対するレビューを投稿することはできるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

  • グルメブログを書かれている方

    はじめまして。 料理の写真を撮るのが好きで、ある特定の地域のお店を対象とした グルメ日記を書こうと思っているのですが よくわからなくことが多く躊躇しています。 以下の件について、ブログを書かれている方にお聞きしたいのですが 1・写真を撮るのにお店の方の許可をもらった方がいいのか。 2・ブログで紹介することの許可はもらったほうがいいのか。 3・仮にその店のお料理が美味しくなかった場合、   正直な感想を書いても営業妨害にならないのか? 美味しくなければ書かなければいいかなと思うのですが、 念のため教えていただけると嬉しいです。 また、グルメブログに関してのルールのようなものを 紹介しているサイトなどがありましたら合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 適当なブログやサイトを探しているのですが・・・

    テレビ、ラジオで演奏会を聴くことが多く、聞いた後でほかの人がどんな感想を持ったか知りたいと思うのですが、周りで同好の士がいないもので、物足りなく思っている毎日です。テレビやラジオの演奏会の感想やレビューを書いているブログやサイトがあればご紹介ください。 CDのレビューなら検索すればたくさんヒットするのですが。

  • アニメのレビューについて

    前々から気になっていたのですが、よくブログでアニメのレビューを書いている人がその時のアニメの縮小画像をたくさん貼っていますが、(こういう感じで→http://happyuki-blog.at.webry.info/)この画像は毎回どうやって貼っているのでしょうか?毎回カメラで撮ってるってわけじゃないとは思っているのですが…。 誰かわかる方、教えてください!!

専門家に質問してみよう