個人事業における住宅ローン借り換えの経理処理について

このQ&Aのポイント
  • 個人事業で住宅ローンの借り換えをした場合、経理上どのように処理すればよいのか気になります。通帳の入出金記録をもとに適切な勘定科目に振り分けて経理処理を行う必要があります。
  • また、返済のための口座も事業用と同じ口座から引き落とされるようになる場合、事業主貸の勘定科目で処理すれば問題ありません。ただし、住宅ローンは事業とは直接関係のない経費ですので、経理上別の勘定科目に分けることも可能です。
  • 簿記が分からない場合でも、会計ソフトを利用して入出金データを入力すれば、自動的に適切な勘定科目に振り分けられるため安心です。しかし、万が一振り分けが間違っていた場合は、経理のプロに相談することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人事業で青色申告をしています。先日住宅ローンの借り換えをしました。

個人事業で青色申告をしています。先日住宅ローンの借り換えをしました。 借り換え先が事業でお世話になっている銀行だったため、事業用と同じ口座に入金してもらい、 前の銀行への一括返済の手続きをしてもらいました。(口座が一つしかなかったので) この場合経理上どのように処理すればよいのでしょうか? 事業用の通帳に入出金の記載がされているので何かしらの勘定科目にして、経理処理をしなければいけませんよね? もうひとつ 毎月の支払も同じ口座からの引き落としになるのですが、 事業主貸にしておけばいいのでしょうか? 住宅ローンなので事業とは関係ありません。 簿記をきちんと分からないままなんとか会計ソフトに入力しているもので…すいません。 よろしくお願いします。

  • ajyou
  • お礼率92% (13/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>事業用と同じ口座に入金してもらい… 【普通 (or当座) 預金 ○○円/事業主借 ○○円】 >前の銀行への一括返済の手続きをしてもらいました… 【事業主貸 △△円/普通 (or当座) 預金 △△円】 >事業主貸にしておけばいいのでしょうか… はい。 >住宅ローンなので事業とは関係ありません… もし、店舗 (事務所) 併用住宅なら、月々の返済額のうち金利・手数料分を床面積費で按分すれば経費となりますよ。 ただ、そうするとローン控除が一部除外されるので、経費にすることが必ずしも得策かどうかは分かりませんけど。

ajyou
質問者

お礼

ありがとうございます。事務所としても使っているのですが今までも按分はしてきませんでした。固定資産税だけ確定申告でお世話になっている税理士先生に言われて按分しています。 これで次の入力に進むことができます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン(個人事業主)借換えの仕分を教えて下さい

    やよいの青色申告使用しています。 住宅ローンの借り換えをしました。支店の付き合いから 事業用の通帳に入金され(証書貸付との印字)、同日に(振込資金と印字) 出金されています。 その際の仕分けはどうすればよろしいですか。 入金時に事業主借と出金時に事業主貸で仕分けすると資産の合計が 膨らんでしまいます。 固定資産として、14,5%分は『建物』として登録しているので 上記の事業主借、貸で仕分けすると倍近くの資産ででてしまいます。 別の通帳にすればよかった、、、と後悔中です。 我流で、(たまーに税理士さんと税務署に聞きに行く程度)の 経理知識しかありません。どなたかわかりやすくお教えください。

  • 青色申告での住宅ローンの資金記帳

    青色申告者で建設業を行っています。 実家暮らしを経て昨年末に住宅を新築しまして、その際に金融機関から借入した実行資金630万円が仕事で、事業に使用している口座に入金となったため、そこから業者へ購入資金600万円と、仲介手数料259,200円や登記費用88,500円、税金(固定資産税他)案分負担分5,583円などを支払いしました。 現時点では、住宅(土地を含め)はあくまで個人使用のための住宅であるため、入金となった630万円は事業主借(相手:普通預金)とし、その他業者へ支払した600万円や登記料手数料等は事業主貸(相手:普通預金)として勘定処理したのですが、いずれにおいても金額が大きので、このような勘定処理で問題ないか心配に思い質問しました。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン借り換えについて

    住宅ローンの借り換えを検討していますが H26年8月に3日ほど遅延してしまいました。 理由は残高不足です。 他の通帳に預金があり、お金を移すのを忘れてしまいました。 気づいた日にローン会社に連絡しすぐ入金をしました。 この場合やはり遅延扱いになってしまい審査は通らないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 青色申告の住宅ローンについて

    青色申告で建設関係のフリーランスです。先日ご教示いただいたのですが少し混乱してしまい、再度お願いに参りました。 昨年末に住宅ローンで土地と建物を購入しました、借入26490千円にて、土地6000千円と建物14844千円、その他5646により支払いを済ませてました。 しばらくは実家の納屋に道具は置いてあるので(住宅控除が終わるくらいまでは)専用の住宅として使用しながら、ローンは返済しようと思っています(住宅取得控除を受けるつもりです)。 しかし、調べてみると10年後に一部事業に使用する予定なのであれば、建物として資産計上して借入金と建物を仕訳して、事業専有割合を当面はゼロで(後に事業で使用の際は按分して)建物の管理(減価償却の管理が後にスムーズになるので)と借入金の残高の管理をした方が良いとも聞いています(この場合土地も計上するのか等)。 特に資産計上しないで、借入金と支払利息は事業用の口座から落ちているので、元金、利息は事業主貸で落として、10年経って事業で使用したら途中で資産計上して、支払利息と償却分を按分して管理するのが良いか、どちらがスタンダードなのか悩んでいます。 また、その際の 資産台帳に土地と建物を計上するのか、当面何もしないでおいて、引き落としとなっているローンの返済は事業主貸で対応した方が良いのか混乱しています。 やよい青色申告のW&Aでは住宅ローンは仕訳する必要が無いともあり、当面はこのままでよいのか不安です。 また、 建物と土地の購入時の仕訳や 住宅ローン返済時の仕訳 など悩んでいます。 どなたかご指導宜しくお願い致します。 使用ソフトはやよい青色申告です。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    新規住宅を購入すると同時に別荘のセカンドローンの残金を 三菱UFG銀行で今回購入の住宅ローンと別荘のセカンドローンの2本組みの提供を受けてますが、 不動産会社に対して不信感が湧いてきてます。  物件は3880万円で契約金として100万円の提示があり既に50万円入れてございます。  まだ銀行の融資申請を上げる段階なのですが、  別荘の住宅金融公庫ローンを滞納がないか?過去半年分の証明がほしいとのことで  生活口座からの引き落としの為、みずほ銀行の口座を差出ました。  その確認のみならず、通帳の引き去り内容等々を文面で回答を受けており  本日は別荘の登記簿の郵送せよの返信封筒が送られてきてます。  申し上げたようにまだ銀行に融資が受けられるかどうかの段階です。  税込年収は988万で、別荘ローンの残金が1000万程度で後はローンはありません。  その不動産会社を信じても良いものでしょうか? .

  • 個人事業の青色申告について

    個人事業の青色申告決算書の書き方について、調べてみたのですがわからない点がありますので、ご質問させて頂きます。 (1)銀行口座を事業専用に作っておらず、個人の銀行から仕入れ代や通信費等を支払っていますが、2010年1月からの個人の入出金の仕訳が必要になるのでしょうか?(開業日は12月10日です) また、個人の銀行から全ての支払いを行っている為、現金の仕訳では【事業主借** 現金**】 とするのでしょうか? (2)開業日前ににかかった費用(開業費)はどのように処理すればよいのでしょうか?  例)家賃、通信費、パソコンソフト代など 質問が多くて申し訳ございません。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

  • 青色申告・・・自動車勘定科目

    今年度から青色初心者です。 主人が自営なのですが、自動車ローンの銀行引落の勘定科目が分からず教えていただけたらと思います。 100%事業用で、今年度で減価償却終了です。 事業用通帳から毎月自動車ローンが引かれています。 減価償却で車両代を経費として計上しているので、 引落し分は、勘定科目何にすればよいのでしょうか。。 初歩的な質問で申し訳ありませんが 宜しくお願いいたします。

  • 青色申告65万円

    青色申告のために、複式簿記で記帳します。 事業用の預金通帳を作る必要がありますか。 家庭費と事業用経費の支払いが、一つの 通帳で印字されていると、経理処理をする 上で、支障がでますか。 一つのクレジットカードで、家庭費と事業費を しはらっていると、経理処理上支障が起りますか。

  • 住宅ローン借り換え審査について ★至急★

    現在別会社の住宅ローン2口で支払いしてます。主人は何年か前に債務整理してる&勤続年数2年以内の為今現在契約してるローン会社以外は不可でした。 今まで延滞はありませんでしたが2011.9~11月のみ引落し当日に1口をローン会社に振込みし1週間後に残金を再度ローン会社に振込みしてました。12月~通常どうり引落しできてます。 ローン借り換えを予定してますが1年間さかのぼって通帳をコピー提出して下さいと言われましたが9月~11月3ケ月間引落しの記録がありません。 その旨は銀行担当者に伝えるべきでしょうか? CICで情報開示しましたが何も問題なく2011.9月~11月の部分も延滞など記載なく問題なく入金と記載あり。 元銀行員の方に伺ったんですが延滞でも1ヶ月の遅れが何ケ月も続くと審査に問題はあるが大丈夫だと言われました。 ただし新規の住宅ローンよりも借り換えの審査の方が厳しいと伺った事もあります。 詳しい方や同じような経験のある方アドバイスお願いします。

  • 個人事業主(青色申告)の水光熱費に立替の概念?

    こんにちは。 個人事業主としてスタートを切ったばかりの若輩者です。 お時間のある方に、アドバイスいただければ幸いです。 現在、個人事業主の青色申告で納税しております。 今までは事業用の口座以外から光熱費の引き落としをしておりました。 費用按分のために、経理に組み込もうと考えています。 この際に、現在まで別口座から引き落としされている水光熱費は立替という形で支払い可能なのでしょうか? 母が事業主で父の口座からの引き落としで処理されています。 父は専従者ではありません。 別のQAで「個人事業主の立替に意味が無い」と拝見しましたが、 費用として計上される分があるので、ただの事業主貸しとして処理するのは、勿体無いと思いました。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう