• ベストアンサー

教えてください。

教えてください。 僕には気になる人がいて、バイト帰りに一緒に帰りたいんですが、いつもイヤホンん着けて音楽を聞いてます。話し掛ければちゃんと相手をしてくれます。 でもイヤホンを着けてるので話し掛けにくいです。 音楽を聞いてるってことはあんまり話し掛けてほしくないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akd0020
  • ベストアンサー率25% (77/299)
回答No.1

>音楽を聞いてるってことはあんまり話し掛けてほしくないんでしょうか? その可能性は否定できないと思います。 私もそういう気分の時はそうしますw 話しかければ、相手をしてくれるのなら 普通に一緒に帰ろうと言えばいいと思いますよ。 そうすれば、ハッキリスッキリするでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問です。

    質問です。 僕は、バイト先に気になる人がいます。バイト帰りに話し掛けられて、たまにですけど一緒に帰ります。そのほかの時はいつも音楽を聴きいて帰ってます。こっちから話し掛けて一緒に帰る回数を増やしたいのですが、もしかしてあんまり話し掛けてほしくないんでしょうか? もっと積極的に話し掛けたほうがいいんでしょうか?

  • 僕は今バイト先に好きな人がいます。相手は18歳で専門学校に行ってます。

    僕は今バイト先に好きな人がいます。相手は18歳で専門学校に行ってます。自分は17歳です。5ヶ月ぐらい前には彼氏はいないといっていたのですがそれ以来意識し始めて、彼氏がいるかも、アドレスも聞けません。勇気が出ません。土日は夕方からですが、毎週入ってます。GWも夕方からですが全部入ってました。バイト帰りのちょっとした時間ですが、携帯をいじってるのを見るだけで彼氏いるのかな?と思ってしまいます。僕のバイト先は他の店と繋がっているんですが、相手は繋がってる店のほうに結構友達がいます。たぶん中学からの友達だと思います。二人きりで喋ってるのではないのですが、女の人を含めて2、3でバイト帰りに外でたって喋ってるだけで2、3人で喋ってる中にいる男の人と付き合ってるのではないかと思ってしまいます。平日に関しては他のバイトをしているみたいです。そのバイト先でも気になる人ができないかと心配です。これまで好きな人に関する不安要素を書いてきましたが、一応少しは気があるんじゃないかという行動もあります。7ヶ月ぐらい前からたまに一緒に帰る様になりました。前は違う道で帰っていたのですが、好きな人が「こっちから帰ったほうが近いよ。」って一緒に帰ったのが最初でした。最近も一緒に帰るのですが、前より一緒に帰る回数が減りました。一緒に帰るときもほとんど自分からは話し掛けられず、ほとんど相手から話し掛けられて一緒に帰る感じです。相手から話かけてもらえず、時間が一緒になってしまう時は、二人とも無言のまま分かれ道まで少し距離を空けて付いていく感じです。話しかけようとするんですが、相手から話し掛けてくれないときは音楽を聴いていて結構話しかけにくいです。でも話し掛ければ音楽を止めてくれるので、話かけられても嫌ではないと思います。他の「脈があるんではないか?」という行動は、たまに自分の仕事内容がキツイ時があるんですが、相手が仕事内容がキツくないときは「大丈夫?代わりにやってあげようか?」って言ってくれます。他には、たまに目が合います。でもこれは、自分が見てるからかもしれません。前はバイト中でもよく話し掛けてきてくれたのですが、最近は前より話掛けてきてくれません。でもこっちから話せば笑顔で話を聞いてくれます。たぶんですが、こっちから話し掛ければ、相手も話しかけてきてくれるんだと思います。 ここまで好きな人の周辺情報やちょっとは気があるんじゃないか的な行動を書いてきました。そこで質問なのですが、 第一に、彼氏はいるのか?第二に、相手は僕のことをどう思ってるのか?第三に、今はまだバイトをしてますが、いつ辞めてしまうかわからないので、これからどうすればいいのか? 全部の質問も自分で聞くのが一番いいとわかっているのですが、意識しすぎて聞けません。本当に情けないですが、回答お願いします。

  • 女の人の気持ち

    女の人の気持ち ばくは今バイトをしています。高3です。気になる女の人がいます。その人は一つ年上です。 バイト中もよくしゃべったり、帰りも時間が合えば一緒に帰るのですが、これってだだのバイト友達としか 思ってないのでしょうか?アドレスも知りません。相手に彼氏はいないと思います。

  • 脈なしですか?

    脈なしですか? バイト先に気になる人がいます。相手は一つ年上の18歳で専門学校に行ってます。 僕は、脈があるとは言わないですけど、そこまで脈がないとは思わないんですが、自分だけではいい判断ができないので、回答お願いします。箇条書きで判断材料を挙げていきます。 1.バイト中もよく喋りかけられる。(でもあんまり話が長く続かない。) 2.よく目が合う(これも自分が見てるからかもしれません) 3.バイト帰りに相手から話し掛けられれば一緒に帰る。(このときは結構話が盛り上がります。) このくらいです。判断お願いします。ちなみに連絡先は知りません。相手に彼氏はいないと思います。(夕方からですが、土日はいつもバイトが入っていて、この前のG.Wも全部バイトが入っていたため、彼氏がいないと判断しています)

  • 脈なしですか?

    脈なしですか? バイト先に気になる人がいます。相手は一つ年上の18歳で専門学校に行ってます。 僕は、脈があるとは言わないですけど、そこまで脈がないとは思わないんですが、自分だけではいい判断ができないので、回答お願いします。箇条書きで判断材料を挙げていきます。 1.バイト中もよく喋りかけられる。(でもあんまり話が長く続かない。) 2.よく目が合う(これも自分が見てるからかもしれません) 3.バイト帰りに相手から話し掛けられれば一緒に帰る。(このときは結構話が盛り上がります。) このくらいです。判断お願いします。ちなみに連絡先は知りません。相手に彼氏はいないと思います。(夕方からですが、土日はいつもバイトが入っていて、この前のG.Wも全部バイトが入っていたため、彼氏がいないと判断しています)

  • 電車内でのイヤホンは迷惑ですか?

    私はいつも周囲の話声が気になってイヤホンで音楽聴いてごまかしているのですが、 皆さんはどうお考えでしょうか? ※イヤホンは立ちながらしています。

  • お願いします。好きな人を振り向かせたいです!

    中学2年生女子です。 私には好きな人がいます。その人は同じクラスで3回連続で席がとっても近くよく話していました。その人はいつも意地悪で私をいじめてきます。(冗談で) よく2人でケンカもしていました(*^_^*) マンションが一緒なので、帰りが一緒になることが多いです。 でも、全体的に冷たく素っ気ない感じ。 珍しく全然話しませんでした。 休み時間の時、相手と同じ委員会の女子と私とは全然違う感じて楽しそうに話していました。 その人が好きなのかな?と思ったのですが、相手はその人の好きな人を知っています。 帰りが一緒になり、軽く話せましたが 持っていた新聞を読むふりをして目を合わせてくれず 走って逃げようとしていた?感じでした。 まちある日は、帰りが一緒になりそうだったのですが 私を確認するなり走って行ってしまいました。 しかし、学校では話せましたし私が休み時間寝ているとちょっかいを出してきました。 ある時は帰りが一緒になりとってもいい感じに話せました。 金曜日には、雑巾を水道で洗っていたら隣の水道に来て相手から初めて好きな人を聞いてきました。 でも、あたしが相手を好きということに気が付いているから反応を見て面白がっているからかもしれません^ ^; メールは、必要なもの以外返信をくれないんです(>_<) また、いつも声をかけてくれる場面では声をかけてくれませんでした。 本当にいろんな事がありすぎて 混乱してます。。。 ☆相手はどんな心理なのでしょうか? ☆どうしたら相手に好きになってもらえるでしょうか?

  • 脈ありでしょうか?(長文です)

    高1♂です。バイト先(コンビニ)の高2♀が気になっています。 知り合って3ヶ月、いつも向こうから声を掛けてくれます。降りる駅も一緒で、帰りの電車が一緒だったらしく私をみつけて話し掛けてくれました。初めて会ってから一週間くらいして、「好きな人に振られた」と相談してきました。その時はバイトの合間で30分ぐらいしか話せなかったのですが、互いの悩みのことなど話していて、考え方が殆ど一緒、血液型もたまたま同じだということがわかり盛り上がってました。振られたことに関しては「新しい人をみつけるよ;;」と言っていたのですが、今度は告白されたと話し掛けてきました^^;私は終わった↓と思ったのですが後日会った時、相手が元カノとヨリを戻したのと、好きではなかった為付き合わなかったと言っていました。 最近はシフトの都合で一緒にバイトする機会がなく、たまに会う程度なのですが、この前バイト先で会った時、一度目が合って、いつもは彼女が声を掛けてきてくれるのにその時は少し微笑みながら軽く頷きました。私も合わせて頷き、それから話掛けてくれました。...それから二週間会ってないのですがバイト先のメンバーでカラオケに集まることになったのでアドレスを聞こうと思っています。お互い彼氏彼女がいないことは知っています。 ただの後輩、相談相手として見られているのでしょうか?? アドバイス宜しくお願いします!

  • 好きな人の態度を分析してください(>_<)

    中学2年生女子です。 私には好きな人がいます。その人は同じクラスで3回連続で席がとっても近くよく話していました。 その人はいつも意地悪で私をいじめてきます。(冗談で) よく2人でケンカもしていました(*^_^*) ある時、部活で出かける予定があったので誘いました。 その時の返事は『行けたらな』というものでした。 そのメールを境になんか相手との関係が変になってしまった気がします。 昨日は音楽の時間に何度か目が合いました。 でも、全体的に冷たく素っ気ない感じ。 珍しく全然話しませんでした。 休み時間の時、相手と同じ委員会の女子と私とは全然違う感じて楽しそうに話していました。 その人が好きなのかな?と思ったのですが、相手はその人の好きな人を知っています。 帰りが一緒になり、軽く話せましたが 持っていた新聞を読むふりをして目を合わせてくれず 走って逃げようとしていた?感じでした。 今日も、帰りが一緒になりそうだったのですが 私を確認するなり走って行ってしまいました。 学校では話せたし 私が休み時間寝ているとちょっかいを出してきました。 避けられてるのでしょうか? 相手は私のことどう思っているのでしょうか? よく分かりません。 分析していただけたらありがたいです<m(__)m>

  • 諦めるべきか踏み出すべきか

    諦めるべきか踏み出すべきか 今自分には気になる人がいます。バイトで知り合いました。自分は18でその人は19です。 バイト中などで話をするうちにだんだん気になってきました。その人には彼氏はいないとおもいます。 バイト中もよくではないんですが話しかけてきてくれます。バイトの帰りも時間が合えばたまに一緒に帰ります。でも一緒に帰ってくれるってことは自分のこと嫌いではないですよね? その人は前に「今は彼氏はいらないかな」って言ってました。 どうすればいいでしょうか? ちなみにアドレスはしりません。

このQ&Aのポイント
  • 私は修学旅行で過敏性腸症候群の下痢型に悩みました。高速道路の渋滞やトイレの不便さに心配され、我慢することで限界に達しました。トイレを使う際には周囲に配慮しなければならず、男性の先生にも見られるなどの辛い経験もしました。
  • 修学旅行中、私は過敏性腸症候群の下痢型に悩まされました。高速道路の渋滞とコンビニやトイレの不便さにより、トイレに行くことができず我慢し続けました。限界を感じた私は、最後の方は水下痢となり、周囲には匂いも広がりました。
  • 過敏性腸症候群の下痢型を持つ私は修学旅行で苦しむことになりました。高速道路の渋滞によりトイレに行けない状況に不安と腹痛を抱えながら耐え続けました。トイレをする際には周囲の人に配慮しなければならず、男性の先生に下痢を見られることもありました。
回答を見る