• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セックスレスで、悩んでいます)

セックスレスで悩む37歳男性の悩みとは?

noname#114022の回答

noname#114022
noname#114022
回答No.7

ママ友にセックスレスが多い、20代後半既婚者(女)です。 うちはレスではありませんが、ママ友がレス夫婦多いです。 レス夫婦の奥さんがよく言ってることは、「旦那はキモイから(セックスは)無理だ。でも子供もいるし、母子家庭になる自信(お金)もない。一応生活できる収入は持って帰ってくるし、一緒にいる分には害はない。誘いを断っていたら、誘わなくなった。ラッキー」という意見が多いです。 中には旦那さんに拒否されて悩んでいる子もいますが。 30代男性で、この先一生ないというのは酷だと思います。 妻のセックス拒否で離婚はできたはずですよ。 あと今さらかもしれませんが、身なりに気を遣っていますか? 太ったとか、加齢臭がするとか・・・女は敏感ですよ。 身なりに気をつけて、少しオシャレになってみると、奥さんも焦りだすかもしれません。 あとは、奥さんにちょっとしたプレゼントを贈ってみるとか・・・。 薔薇の香りのハンドクリームとかちょっとしたものでもいいと思うんです。 花束だと大げさで余計冷めるかも・・・。 なんとか離れている奥さんの気持ちを引き寄せないと(^^;) 私からみれば、やさいいパパ&旦那さんで羨ましい限りですが、奥様は何かご不満があるんでしょうか。 そのやさしいお人柄でがんばってください。

tssp0657
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供のことを考えると、すぐ「離婚」って思いつかなかったです。 但し、自分も何とかしたい(この状態を抜けたい)と両方の板挟みです。 身なりも、自分では気をつけています。風呂に入れないときは シャワーだけでも入るようにしています。(たまに遅くて、そのまま寝てしまいますが) また、誕生日や記念日には、自分が背伸びしない程度で、相手に気を使わせない程度の ものを送るようにしています。例えば、OOクロのTシャツ+子供たちと一緒に書いた絵 (かなり下手でしたが)とかです。とても、喜んでくれたいました。 妻が言っていたので、仕事と家庭が一緒なので、「同志」だよ、ということらしいです。 確かに会社の件で判断に迷った場合、二人きりの時に相談します。 私だけでは、間違った判断をしかねないので、頭を冷やす意味で、貴重な相談役です。 確かに、妻は肌はあまり強いほうではないので、今度ハンドクリーム贈ってみます。

tssp0657
質問者

補足

一か所訂正です。 「妻が言っていたので、」     ↓ 「妻が言っていたのですが、」です。 乱筆失礼致しました。

関連するQ&A

  • 夫婦間のセックスレス

    こんばんわ。私は36歳会社員、妻は35歳。子供は5歳と1歳半の二人います。二人目の子を身篭ってからですから、約2年、セックスレスです。夫婦仲は特に悪いとは思えません。会話もありますし、家事も出来る範囲で手伝ってます。仲良く暮らしてます。ですが、セックスレスです。もちろん子供が生まれてからしばらくは性行為は無いのが当然と思ってました。ですからそのころは誘ってもいません。ですが、もうすぐ下の子も2歳です。そろそろと思い誘ってますが、拒否されます。『疲れてるから』『眠いから』。もともと妻はセックスに対して積極的ではありません。 本当に妻の言う原因なのか?私に原因があるのか?悩みます。。。 妻を愛してますし、セックスも大好きです。このままずるずると万年セックスレス夫婦にはなりたくありません。 原因、解決案などをアドバイス頂ければと・・・。 よろしくお願いします。

  • セックスレスで迷ってます

    自分35歳、妻38歳、長男8歳、次男1歳の4人家族です。 長男誕生から約6年間セックスレスになり、「もう一人欲しい」という理由で月1の義務SEXが何回かあり、次男誕生からまたセックスレスになりました。 誘っても断られるし、断り方も「それどころじゃない!!」と辛らつな感じです。 浮気をして慰謝料沙汰になるのは馬鹿らしいし、かといってこのままSEX出来ないのは・・・(泣) 夫婦関係も必要以上の会話はなく、喧嘩も度々し、何回も離婚したいと考えています。 別居も考えましたが、別居中に他に女性を作ると慰謝料の対象になるようなので、止めました。 子供がいなければ即離婚したいのですが、子供のことを考えるとなかなか踏み出せない為、妻を“同居人”と考え、仮面夫婦を続けようかと思っています。 ただ、仮面夫婦でも婚姻関係である以上他の女性とSEX出来ないので、妻には浮気することを宣言しようと思ってます。 具体的には、「SEXをしないのなら、他に相手を作る。あなた(妻)も他に男を作っても同居人なので自分は何も言わない」的なことを言おうと思ってます。 そこで相談なのですが、 (1)上記のようなことを宣言しても問題ないのでしょうか?(もし離婚になった際にこちらに不利になるような気がするので・・・) (2)特に女性の方にお聞きしたのですが、セックスレスも含めて、どうすれば夫婦関係が良くなるのでしょうか?具体的な改善策はあるのでしょうか? (3)きっぱり離婚した方が良いのでしょうか? 長文になりすみませんが、色々なご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • セックスレス12年

    結婚12年の35歳男です 妻とは 付き合ってるころからのセックスレスです。 最初は そのうち 心を打ち解けてくれると 見守ってきたのですが 年々拒否する姿勢が 強くなり、今では 夫婦関係は仮面状態です。 妻は処女ではないです わたしは 恥ずかしながら 妻が最初で (だから 童貞?) あほな男ですよね。 妻いわく SEXは汚い・・・・ 離婚しようって言ったら 私は あなたが好きだから 嫌。体だけが目的なの?って言われます 体だけが目的だったら12年も一緒にいないよ。 最近 不倫に落ちそうな場面がありまして でも そこは 一線をおいて 妻を愛してるので 押さえてますけど・・・・ 辛いです カウンセリング行こうかって 言ってるけど 「はいはい そうだね」 って 感じで 相手にしてもらえないです だれか 克服 したかた いられるでしょうか? わらにもすがりたい 気持ちです このままだと 欝病になります

  • セックスレス脱却方法

    結婚して10年になります。長男が生まれてからセックスレスになりました。長男がうまれてから現在6歳なのですが、子供は母と一緒にしか寝られないようで子供と一緒に寝るようになってから拒否されるようになりました。妊娠したときに妊娠中毒になったのが起因かとおもわれます。家のことはよくやってくれているのでこちらから離婚したいとはいいづらく、口に出したことはありませんが、気持ちが結婚した当時のようかといえば微妙です。 他の女の人とのことも考えましたが子供の顔や妻の顔を思い浮かべると裸で抱き合っていても何故か家族のことを考えてしまってそういうことも長続きしません。やはり妻とのコミュニュケーションがやりたいのです。こうゆう状況ににて脱却された方の助言をよろしく。

  • セックスレス3年目

    結婚5年目(共働き)、セックスレス3年半の30歳男性です。 子供は1人、2歳10ヶ月の男子です。 表題のとおり、レスに悩んでおり、それが原因で3-4ヶ月に1度に大喧嘩してしまいます。 妊娠後妻にまったく性欲がなくなり、さそっても拒否されています。 私は妊娠前のラブラブな状態にもどりたいのですが、一生もどることはない、と言われています。 ただ、家族としての愛情はかわらない、とも言われています。 私はラブラブな状態になんとしても戻りたいので、困っています。 妻のことは愛していますが、セックスのない日常生活を続けていると、「本当に妻から愛されているのか?」ととても不安で、ささいなことが積もり積もって大喧嘩に発展してしまいます。 妊娠中は、誘う前から「妊娠中にする人なんているの?考えられない」とけん制され、誘うことも出来ず。 出産後何度か誘ったところは「授乳中で絶対出来ない。ホルモンのバランス?が崩れる」と泣いて断られ、激怒されました。 授乳が終わった1歳4ヶ月後、相手から「そろそろ再開しようか」と言われてから半年ほどたち、ようやく2度ありましたが、その後4ヶ月ありません。 再開した1度目の際、ようやく再開したぞ!と喜ぼうとした矢先 「やっと2人目を作りたいとおもうようになったので、再開できた」と言われて、悲しくなりました。 私は精子バンク?と大喧嘩になり、お互い最悪のセックスだったといっていました。 精子バンク云々は言ってはいけないと頭でわかっていても、感情を抑えることが出来ませんでした。 何とか仲直りし、1ヵ月後にもう一度ありましたが、その後4ヶ月1度もありません。 性欲の解消は自慰なのですが、先日リビングでの自慰行為の際にうっかり声がでたそうで(記憶にありませんが)、その声が聞こえてきてとても気分がわるいといわれました。エチケットを守ってほしいと。 その際のやり取りでまたセックスレスのことでけんかになってしまいました。 その際、2人目を作る以外の目的では、一生なくても困らない。ほかの家庭だって、ほとんどそうだ。 子作りが終了してもセックスレスになっていない夫婦は、大半が妻が我慢している。 と、公然といわれてしまいました。こんな状態でも2人目がほしいそうです。 私は、二人の関係がこのような状態では、先に夫婦仲の改善が必要だろうと考えていますので、 今すぐ二人目の子供がほしいとは思っていません。 妻はもうすぐ35歳なので、年齢的な理由で待てない、とせかされていますが、、、 このまま一生セックスレス、ラブラブな状態に戻ることもないと思うと、とても家庭円満に続くとは 思えません。 しかし、子供はとてもかわいいし、なにせ私自身が妻とラブラブに戻りたいと思っているくらいなので、離婚は絶対にしたくありません。したくありませんが、このままの状態が続くとおもうと絶望します。 どなたかアドバイスいただけませんか? 【補足】 夫婦そろって仕事は時間的に楽な部類です(妻は夕方5時、私は7自前には帰宅)ので、掃除・洗濯は私、料理は妻、子供の世話は平日妻7:私3、休日妻3:私7の比率で行っています。出来る範囲で妻の負担を軽くしようと努力しているつもりで、生活ルーチンの改善案はお互いに出し合っています。 子供が寝付いた後は、夫婦でTVをみて会話したり、それなりに仲良くやっています。 ただし、妻は体力がなく、いつも夜10時、遅くとも11時には寝てしまいます。 私は10時にはさすがに寝れないため、妻がねてからゲームやTVで息抜きをしてから寝ています。 一緒に寝ないことが問題なのかと思い、私も10時に一緒に寝ようと提案したところ、先に布団に入って携帯をいじっているときが貴重な自分だけの時間なので、勘弁してほしいといわれてしまいました・・・・

  • セックスレスについて、いろいろな意見が聞きたいです

    30代後半の妻です。 夫は40代前半、6歳と3歳の子どもがいます。 結婚してから8年ですが一人目を妊娠してからセックスレスになり6年になります。 二人目を授かった時だけセックスしましたが、あとは本当にありません。 今までは子どもが小さく夜中に起きてくることもあるし、自分も疲れてるし気にしていなかったのですが、最近またセックスしたいと思うようになりました。 夫を誘ってみましたが隣に子どもが寝てるので無理と言われました。 拒否されたようで悲しかったです。 普段はハグやキスはします。 仲はいいと思うけど、家族、友達って感じが強いのかなと思います。 夫は性欲がないほうなのだと思います。 浮気とかはたぶんしてないと思います。 私も家庭は壊したくないし不倫は考えられないけど、このままずっとセックスレスなのかと思うと辛いです。 セックスがしたいというより、触れあいたいし愛し合いたいのです。 こんなこと思うのって気持ち悪いのかな? 旦那からはあまり触れてきてくれません。 もう少し歳をとったらセックスレスは悩みではなくなるのでしょうか? セックスレスを解決した方や乗り越えた方、いろいろな方の意見が聞きたいです。

  • セックスレス解消を諦めていますが、、、

    タイトルの件ですが、 女性の性欲の仕組みと男性の性欲の仕組みの違いとか 夫と妻の価値観の違いとかでこんなことになってしまっているんだと思いますが、 世のセックスレスの奥様方、旦那様方はどうやってしのいでいますか? 我が家はセックスレスです。 最大の理由は時間・タイミングが皆無なことです。 ・2人の子供がおります。  一緒に寝ています。 ・共働きです。(妻は家事との両立のため早朝から作業しています。) ・妻の実家の隣に住んでいます。(年に1回くらい子供が他所へお泊りに行くこともありますが、妻の親が自由に入れるため、日中にセックスは出来ません。) ・妻はするタイミングがあればしても良いみたいです。 ・私は性欲はかなり強いです。AV製作の仕事に携わりたいと思うくらいにエロいことが好きです。  (朝から晩までそのことばかり考えていることもしょっちゅうです。) ・ちなみに私は30代後半、妻は40代半ばです。 2人目の子供が生まれてから徐々に減って行き、2人目の子供が2歳くらいの頃から年に数回になってしまい、今では0です。 妻は家事と育児と仕事をしてくれているので、睡眠やその他諸々があるので、私の性欲などにかまってもらうことは恐縮過ぎていえなくなってしまいました。 収入的には7~8割方が私の収入です。 セックスレスになりかけて数年間はあの手この手と色々と試行錯誤して頑張ってきました。 (それで1年辺り数回できていました。) しかし、それには精神的なエネルギーを膨大に消耗してしまい、また仕事で消耗し、家事で消耗し、子守で消耗し、セックスレス以外でも妻からの強いあたりに消耗して、精神科領域の病気になってしまいました。(双極性障害2型) ※病気のことはカテゴリー違いなのでおいておいてください。 妻とセックスできることが一番幸せで、そうしたいのですが、上記の様に時間とタイミングが取れず、セックスレスになってしまったため、風俗へ通うようになってしまいました。 病気の心配があるので風俗エステ等のハンドサービス系です。 (AVに出てくるような、本番交渉とか、自ら墓穴を掘らなければ、性病の心配は無いです。) 風俗にいけるほどお小遣いがもらえているかというと、全然もらえていません。 むしろ、食費や衣服費や医療費等の必要なものだけでも足りない額です。 お小遣いが足らないという話をしたときは「あなたの少ない年収では生きていけない」という、痛恨のワンフレーズをあびせられて、しばらく凹んでいました。 抑えられない性欲と、病気による感情の津波によって、犯罪者にでもなりかねないと思っていました。 妻とのセックスは(神が許してくれる)時が来るまでは諦めようと、99%くらい諦めたことによって、大分フラストレーションが減り、そこの部分は少し楽になりました。 それの悪影響かはわかりませんが、仮面夫婦みたいになっています。 そして、風俗に通えるお金はどこから得たかというと、来る日来る日も努力を重ね小さな副業を成功させました。それによって、少しばかりのへそくりが出来ました。 それで、月に1回位はいけるかなという状況です。 副業の収入の半分くらいは家計(妻)に渡しています。 (ただ、副業も大変な手間と労力とストレスがかかるため、病気を悪化させてしまい、今は休止しています。) この先は、妻とのセックスが復活できるならそれがベストと思っていますが、いつになるのか永遠に無いのかわかりません。 その間は副業を頑張るとか何とかして風俗嬢に救いを求めることになると思います。 女性の性欲の仕組みと男性の性欲の仕組みの違いとか 私と妻の価値観の違いとかでこんなことになってしまっているんだと思いますが、 世のセックスレスの奥様方、旦那様方はどうやってしのいでいますか?

  • セックスレスに悩んでます。

    こちらは男性ですが妻とセックスレスに悩んでます。 妻とは知り合って9年のお付き合いの末、結婚しました。 結婚して6年になりますが子供も今、4歳ともう少しで2歳になる子供はいます。 2人目が産まれてからは約2年間もセックスしてません。 夜になって誘うと今日はキツいからダメとか眠いからダメとか… あまりにもむちゃくちゃな言い訳なので浮気するよ!って言ったら子供が悲しむだけだよ!って言われました。 付き合っていた時は普通にセックスもしていたしなぜかわかりません。 こんな僕はどうしたら良いのでしょうか? ちなみに僕は36歳で妻は35歳です。 アドバイスを下さい。

  • セックスレスで離婚しようか悩んでいます。

    32歳の男です。妻は34歳で子供は3歳が一人、結婚して4年です。 結婚してから一度もセックスがありません、というよりも結婚前からセックスレスです。 妻とは交際9ヶ月で結婚しました、婚約したのは交際して2ヶ月の時です。 妊娠したのは交際してから3ヶ月の時期だと思います。 それで妊娠5ヶ月目で初めて妊娠していることが分かりました。 それは交際してから9ヶ月目のことで、妻と最後にセックスしたのは交際してから4ヶ月のときです。 私もこの掲示板で同じようにセックスレスで悩んでいる人の書き込みを読みましたが大体が妊娠、出産を期にセックスレスになったと言う方なんですね。 うちの場合は結婚する前から妊娠が分かる前からセックスレスなので妻はどう考えているのかがわかりません。 実際に最後にしてからはホテルに誘っても断られたり、その時は私は我慢できると妻は言っていましたし、同居してからは一緒の部屋で寝ていましたが子供が産まれれからは別々の部屋で寝るようになりました。あとラブホテルの本を勝手に捨てられましたね、もう必要ないでしょって言われて。 今考えると妻はセックス自体が好きじゃないのかと思ってしまいますね。 私も我慢してたと言うわけじゃないんですけど前に付き合ってた彼女と別れた理由が会うたびにやるのは嫌だ、やる為に会うみたいだからってことで振られたんですけど。 そういうこともあって仕方ないかなぐらいにしか思っていませんでした。 妻と4年一緒に暮らしてみて性格も価値観も考え方も合わないなと思いましたし、私も妻とできなくてもときどき風俗に行ったりしてよその女と金払ってやればいいと思ってました、それでも離婚を考えるほどではなかったですね、今までは。 私の抱えてる悩みがただセックスしたいってだけなら金払って風俗に行けばいいってことになるんですけど、そうじゃないんですよね。好きな人とセックスして愛情を感じたいんですよ、夫婦にとってセックスは大事だなと思いました。 そんなんで愛情がなくなってくると会話もなくなってきて仮面夫婦状態です。 愛情もない妻と夫婦続けていくことが苦痛で離婚したほうがいいのか、でも子供のためには離婚しないほうがいいのか悩んでいます。 子供はいづれ自立していきます、でも夫婦は一生ですからやり直すなら子供が小さいうちにとも思ってしまいます。

  • セックスレス離婚を考えています

    私は結婚15年目になる38歳会社員の男です。 私自身は見た目にも年齢より若く見られますし、実際自分自身で体型や服装、清潔感に気を付けています。 そのうえでこの15年間一度も浮気はしたことがありません。 キャバクラ程度は仕事がらみで行きますが、風俗なるものも経験ありません。 妻とは同い年で大学在学中に知り合い卒業後まもなくして結婚しました。 妻は手に職を持ち、今はパートですがその気になれば私よりもいい給料をもらえる可能性もあり、自立できる力があります。 子供は9歳と6歳の女の子二人です。 離婚したいと考えたきっかけはセックスレスです。 妻はもともとセックスが好きではないのは、最初の子供をつくる頃から知っていました。 妻はあくまでセックスは生殖行為でしかないと考えていることもその頃知りました。 子供を欲しがったのは妻でしたが、妻が子供を授かることで幸せを感じれるのであればと思い妻のために、また子供ができれば少しは何か変わるかもという自分の期待から、元々子供嫌いな私は子供を作ることに同意しました。 二人目も同様に考えていましたが結局変わるわけもなく、二人目の子供が出来た頃からセックスレスは顕著となり、私からアプローチを掛けてもまったく相手にしてもらえないことも多々ありました。 私も毎週のようにアプローチするわけではないですが、良くて1,2ヶ月に一度するかしないかの頻度でここ5年くらいは我慢の連続でした。 そして3ヶ月ほど前にいつものように私からアプローチをかけた時に受けた、妻からの「私はセックスが嫌い。だからもうセックスはしない。」という宣言。 妻は一度そう言ったら聞かないタイプの女性なので、私はただ呆然とすると同時に何かプツッと今まで我慢していたことが切れてしまった感覚でした。 それからは妻の体に触ることも下着姿を見ることもありません。 ちなみにキスは最初の子供を作った時から妻が拒否したためしていません。 もちろんセックスだけが夫婦生活ではないのはわかっています。 でも妻とは性格的にも合わない部分が多いのですが、つらいのはまず私の意見を聞いてくれないこと。 妻自身が困っている時は聞いてきますが、それ以外ではまず私の意見など聞いてもらえません。 また私は子供の頃からの夢を仕事に出来ていますが、仕事の割にその収入が少ないことにいつも嫌味を言ってくること。 そして私の肉親に対する悪口を私の前で堂々とののしることです。 その度に私は少なからず傷ついているにも関わらず、妻はそれを感じていないようです。 そんな日頃から合わない部分を我慢して愛情を感じていなくても、時にセックスで愛情を確かめられればそれで良かったのです。 その両方が無い今、妻の愛情を感じることが出来ません。 我慢と諦めの毎日でも、少なからず妻の愛情を感じられてこれていたからこそ頑張ってこれていました。 妻は家事も子育てもそれなりにちゃんとやってくれています。 その面はとても感謝していますし、人間としての妻には尊敬もできます。 ただ無いのは私への思いやりと愛情だけなのですが、私に愛情をもたない妻に愛情を持つことは出来ません。 世の母親である女性の多くがそうなのかもしれませんが、妻が大事にしているのは私ではなくて、家庭でありそこにいる妻自身であることに気付きました。 それがわかった今、妻に何を言われても感情を表に出すことすらありません。 今現在会話も必要以上にすることもありません。 むしろ家にいることが苦痛で、休日でも仕事を無理にでも入れて仕事に出掛けるようになりました。 ありえないことですが妻が改心したとしても、一度切れた感情は戻ることはないと感じています。 ただ心配なのは子供達だけです。 私は子供嫌いですが、自分の子供は大事に感じていますし、一人立ちするまでは責任があると考えています。 ただ、子供もいつか自分の前から巣立っていきます。 あと15年後子供たちが居なくなって、妻と二人で過ごす生活がとても考えられません。 最近熟年離婚という言葉もありますが、はっきりいってそうなってからでは人生はやり直せないと感じています。 まだ30代の二人であるからこそ、新たなスタートは早いほうが良いのではないかと考えています。 また現実的に、現在妻は住宅購入を望んできました。 そうなると更に後戻りが困難となります。 私の考えが自分本位であることはわかっています。 私が全てを我慢すれば何もかもうまくいくのもわかっています。 でも今のままでは近い将来、浮気もしくは本気で家族を裏切る行為をしてしまう可能性があると感じています。 そうなる前にちゃんとけじめをつけておいたほうが良いのではないかと考えています。 恐らくこういう状況もしくは近いの方は、世間には多少なりともいらっしゃるのではないかと思います。 又は現在離婚を考えている方も多くおられると思います。 そして実際離婚されている方も。 セックスレスは裁判となれば離婚原因に成り得ることも知りました。 子供の養育費の大まかな金額も調べました。 それを踏まえたうえで多くの意見を聞いてみたいのです。 私の考えは間違っているのでしょうか。 また離婚に際してどのように切り出せばよいか助言をください。 離婚を経験された方には離婚を告げてからの経緯も聞いてみたいです。 ただ私は幸せになりたい、感じたいだけなのです。