贈与税の申告について

このQ&Aのポイント
  • 税務署から送られてきた贈与税の申告書について
  • 保険の満期返戻金が贈与にあたり申告漏れがあったため、税務署に申告する必要がある
  • 税務署への書類提出について具体的な資料とその内容について分からない
回答を見る
  • ベストアンサー

贈与税の申告について

贈与税の申告について 税務署から、贈与税の申告について、という書類が送られてきました。 保険が満期になって戻ってきたお金が、贈与にあたるのに申告してなかったから、とのことです。 指定された日に税務署に行ってこようと思うのですが、 当日持参してくださいという書類が、どうも分からないので教えて頂きたいです。 ●取得資産の登記関係書類 ●取得資産(建物及び路線価値地域以外の土地等)に係る固定資産税の評価等証明書 ●取得資産の所在地の分かる図面 上記の3つが、どういうものなのか分かりません。 取得資産種類は保険の満期返戻金です。 税務署に電話してみましたが、なかなか繋がらなかったので質問させて貰いました。 どなたか、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>保険が満期になって戻ってきたお金が、贈与にあたるのに申告してなかったから… あなたが保険料を払ったわけではないのでしょう。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1755.htm >●取得資産の登記関係書類… 保険証書でよいでしょう。 保険証書は保険会社に返却してしまったのなら、保険金の支払いに際に一緒のくれた明細書でよいです。 要は、その保険の 「契約者名」 「保険料は誰が払ってきたか」 「証書で指定された受取人は誰で、実際に受け取ったのは誰か」 の 3点が分かるものを見せろと言うことです。 >●取得資産(建物及び路線価値地域以外の土地等)に係る固定資産税… 保険金の固定資産税はかかりませんから、この項は無視して良いです。 >●取得資産の所在地の分かる図面… おそらく保険金は振込だったでしょうから、その振り込まれた通帳でよいかと。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

その他の回答 (2)

  • honne2010
  • ベストアンサー率55% (51/92)
回答No.3

税務署に電話して聞いたら解決です 電話し続けたらつながります

noname#123594
noname#123594
回答No.2

持参すべき書類から推察するに、 税務署は、昨年あなた名義に登記された不動産を把握しているんではないでしょうか? 電話して確認してみてください。

関連するQ&A

  • 先日、税務署より「贈与税の申告について」という書類が届きました。

    先日、税務署より「贈与税の申告について」という書類が届きました。 その書類に記載されていた内容は以下の通りです。 ___________________________________________________________  ・平成18年に取得された資産について、贈与税の申告がない。  ・7月30日の午後に税務署で説明する。  ・資産の所在:簡易生命保険管理機構  ・資産の種類:養老保険満期金  ・数量:300百万円  ・当日持参の書類    1.贈与税の申告について    2.保険会社から受け取った支払明細書    3.印章 ____________________________________________________________ 数年前に親から連絡があり、保険が満期になったが、私の印鑑がないと満期金が 受け取れないと言われたため、郵便局へ同行し解約手続きを行いました。 親から満期金をもらう理由もないので、受け取ったお金はそのまま親に渡してあります。 (契約人は、親。受取人は私です。) そこで質問です。 私が満期金を受け取っていれば一定の贈与税を課されると思いますが、 親に返した場合でも贈与税が課されることがあるのでしょうか。 親に満期金を返したと税務署に言った場合、親が私に贈与した・ 私が親に贈与したとみなされ贈与税を二重にとられるのでしょうか。 ちなみに私は社会人であり、給与所得があります。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 贈与税について

    10年満期の生命保険金が今月振り込まれます。110万円を越えると贈与税がかかると聞きかじったのですが、この場合もその対象になるのでしょうか?保険会社の書類には今回の振込み金額などを税務署に通知しますとあったので、税務署から確定申告の書類が送られてくるのでしょうか?コツコツ10年間貯金してきたものを受け取るだけなのに税金をとられるのってなんだか納得できない気がします。

  • 贈与税申告の添付書類について

    昨年、義父(配偶者の父)より土地のみの贈与を受けて登記は済ませました。今年になり税務署より案内が届き、贈与税の申告をします。義理の父なので「相続時精算課税」は選択できず、「暦年課税」による贈与税申告になると思います。 「相続時精算課税」の場合の添付書類は、戸籍など色々必要書類の事がネットにありますが、「暦年課税」の場合の必要書類は何が必要でしょうか? 私が調べたところでは、(1)贈与税の申告書第一表 (2)固定資産税評価証明書 (3)贈与契約書 くらいですが…どうなのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 贈与税について

    昨年、身内がなくなったため、生命保険金が下りまして、 贈与税の申告が必要となりました。 ですが仕事の関係で平日に休みを取れず、税務署で話を聴くということが行えておりません。 その為、確定申告を行う上でいくつかわからない点がありまして、質問いたします。 ・贈与税の場合、必要な書類は贈与税のものだけでよいのでしょうか。 ・所在場所については受け取った講座の銀行を書けばよいかなと思うのですが、  兄弟と分割する為、引き出している場合には兄弟の分はどのように書けばよいでしょうか。  同じで問題はないのでしょうか。  なお、兄弟での分割は贈与税の申請額の合計から判別できると  以前税務署に確認済みです。 その他、注意することなどありましたら教えていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。  

  • 確定申告(贈与税)について教えて下さい。

    贈与税の申告を行わなければならないのですが、 「不動産登記権利書」に記載されている「不動産価格」と、 「路線価評価方式」で計算した、その土地の「評価額」とは違うものなのでしょうか? 贈与税の申告には、「路線価」で算出した額を用いるようですが・・・??。 よくわかりません・・・。 ご教示下さい。

  • 贈与税の申告について

     私の父が相続税対策として、非相続人である私の妻と私の子供に 生前贈与を数年間に渡って各100万ずつ行う予定です。  100万の根拠は贈与税の非課税限度の110万を考慮してものです。  贈与であることを明確にしておきたいので、私としては110万を 少し超える額、例えば111万にして税務申告を行い、贈与税を支払うことを考えております。  そこで質問なのですが、   1.額は111万でも問題ないでしょうか?  2.不足する11万を夫、あるいは父である私が負担しても問題ないでしょうか?  3.税務申告は確定申告で行うものなのでしょうか?  4.申告に際し、贈与に関してどのような記録(預金通帳上の振込みの記録など)が必要なのでしょうか?  5.税務申告を行っておけば、連年贈与とみなされる心配はなくなるのでしょうか。  6.税務申告を行うとしても、贈与者と非贈与者の間で、贈与する意思と贈与を受取る意思を示す何らかの書類が必要となるのでしょうか。    必要であればどのようなものが必要でしょうか。  専門の方やご経験のある方がご覧になっておられましたら、なにとぞご意見・ご回答をお願いいたします。

  • 不動産贈与で、贈与税申告書の書き方

    土地をもらいうけたので、贈与税申告書を提出することになったのですが、書き方でわからない項目があります。 (1)種類(路線価区域か倍率区域か?) (2)細目(宅地?畑?・・etc) (3)持分割合 (4)財産の単価(1m2あたり) (5)固定資産税評価額に掛ける倍数 (6)財産の価額 これらの情報は何を見ればわかるのでしょうか? また、それはどうやって調達すればいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 今、手元にあるのは、所有権移転の登記完了証と固定資産税名寄帳兼課税台帳です。 これらの書類には上の情報が書いてないようなのですが・・・・。

  • 贈与税の申告

    贈与税の申告についてです。申告して贈与税を支払ったら、調査などがあるのですか? 相続税対策として毎年120万円ぐらいもらって、毎年、少しでも贈与税を申告していた方が良いと聞きました。 申告後、税務署からの調査があるのでしょうか? また税務署が贈与者に「贈与しましたか?」というご連絡が御座いますか? 120万円ぐらいなら申告しなくてもばれないという方もしますが、どうなんでしょうか? 正直者は馬鹿をみるのでしょうか?

  • 贈与税の支払いについて

    平成19年に養老保険が満期になり、妻に手続きに行ってもらい妻が、自分の預金(妻)に入れた見たいなんでんが、今頃になって税務署から贈与の申告をして下さいと通知が来ました。私は、贈与した意識はありません。贈与税を払わなければならないのでしょうか。

  • 贈与税申告のこと

    税務署に贈与税の申告に行きました。 昨年、父から不動産の贈与を受けており、それを相続時精算課税で申告しようと思ったからです。 しかし、昨年、父は死去したため、税務署の方からは、「相続時に父親から1円でも相続財産をもらっていれば、贈与された不動産は贈与税でなく、相続税の対象となる」と言われました。 しかし、相続でなにももらってなければ、贈与税の申告が必要とのこと。 父が亡くなった後、いくらかの現金をもらってはいるので、それを相続とすれば、上記に当てはまり、相続税ならば、非課税枠内の金額なので、とくに申告は不要なので、そのまま何もせずに帰ってきました。 ただ、父からもらった現金は、死去後、父の銀行口座から引き出したものです。(口座凍結前に) その現金を私が受け取ったと言う記録(?)などはなにも残っていません。 これでも相続したことになるのでしょうか? そもそも現金を受け取ったような場合、それを相続税なり贈与税なりの申告をする場合に、証拠書類としてどういうものをつけて、それを証明するのでしょうか? ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう