• ベストアンサー

将来の夢についての質問です。

将来の夢についての質問です。 僕は高校二年生男子です。 名古屋大学を目指すくらいのレベルです。 今唯一勉強で好きなのが世界史です。 なので将来は世界史をいかせる職業、大学の教授になりたいなぁと考えています。 世界史は好きで習ったことなら覚えようと努力できるし、少しづつですが世界史に関する本も読むようにしています。 でもそうは言っても知識はぜんぜん普通の人レベルです。 そこで質問なのですが、 1世界史に関する知識がこの程度の僕でも世界史の大学の教授になれますか? 2やっぱり大学教授というすごい職業を目指すからにはいい大学に入ったほうが良いのでしょうか? 3大学教授になるにはどのような道を歩めばいいのでしょうか? 4もし大学の教授になれたらどのように仕事をしていくようになるのでしょうか? 小さいころから歴史が好きだったのでこのような職業しか目指せないと思います。 やっと具体的な目標ができたのでそれに向かってがんばりたいと思います。 なのでご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.1

1世界史に関する知識がこの程度の僕でも世界史の大学の教授になれますか? 現在の知識量は関係ないと思って良いと思います。 これから大学受験、大学生、あるいは大学院と進む中でどんどん知識を増やせばいいと思います。 歴史に関する本をたくさん読んで幅広い知識を増やすと同時に 出来る事ならば、その中で特に興味のある事柄について深く知識を掘り下げれてみてください。 そして事実としての知識だけでなく、なぜそうなったのかと常に考える事や 自分はこの事についてどう思うのか、という自分の意見をまとめる事もしてみるといいと思います。 そして何よりも大事なのは「世界史が楽しい」という気持ちを忘れず、 さらに大きくしていく事だと思います。 2やっぱり大学教授というすごい職業を目指すからにはいい大学に入ったほうが良いのでしょうか? よほどのキャラクターを持っているか、超革新的な理論を展開するのでない限り、 大学教授という職業にとっては大学名のブランドが大きな武器になると思います。 可能な限り努力して良い大学を目指すべきだと思います。 3、4については 『新 大学教授になる方法』鷲田 小彌太 (著) ダイヤモンド社 という本があります。 こちらを参考にした方が解りやすいと思います。 普通にたどれば、 大学(史学科)、大学院と進んで助手や講師になって准教授、教授と進むと思います。

frttytyy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内心大学教授なんて自分には無理なんじゃないかと思っていたのでとてもうれしかったです。 勉強も最近さぼりぎみだったので本気でがんばってみようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 将来に夢のきっかけ。

    将来に夢のきっかけ。 今年大学受験に失敗し浪人する者です。 浪人が決まってしまった今よく思うことは 自分が将来本当に何がやりたいのかがまだよくわからないなということです。 テレビを見てると、芸能界をはじめ、いろんな職業の方を見て、夢を叶えた人や夢を目指して努力してる人達は、どんなことがきっかけでその夢を思い描くようになったのかな~ということです。 頭で考えるだけじゃ何も始まらないし、来年の受験のために勉強もしなくてはならないのは、十分わかってはいるんですが、 やっぱりそういうことが気になってモヤモヤした気持ちがあるし、 夢も目標もなく生きていくのは嫌です。 みなさんはどんなことがきっかけで、夢を持ったり今の職業に就いたりしましたか?

  • 自分の中で”将来の夢”ってしっかりありますか?

    最近よく若者が「自分探しをしたい」とか「何になりたいか自分でも分からない」とか言うことを聞きます。 という私も21歳の若者ですが。 私には一応将来の目標、5年ごとおきぐらいにあります。 そこで若者のみなさんに質問です。 中高生、大学生、専門学生、もしくはフリーター、何もしていない人・・・ あなたには”将来の夢”OR”目標”がありますか? またそのために何かしらの努力はしていますか? また自分は若者じゃないと思う方は、 一般的に今の若者には「夢」「目標」があるORない、どのように思われていますか?それは自分が若者のときと比べてどうですか?そして今の年になって持ってらっしゃる将来の夢とは? 教えてください(^0^)

  • 浪人生、将来の夢がはっきりしません

    現在浪人中のものです。 高校生の現役の時には、すでに将来の夢を明確に決めていました。 しかし、浪人してから昔の自分の好きだったことを再確認する機会があり、 小さい頃に抱いていた夢に今から挑戦してみたいと思う気持ちが出てきました。 しかし、もしその夢に挑戦することができる学部に入ったとしても 就職でその学部に関係した職業についている自分が全く想像できないので、 本当にこれでいいのかと思ってしまう自分がいます。 少なくともその学部に入ることで、部活生活をいかすことができるのですが、 将来の職業となると・・・?になってしまいます。 そうなると大学に行く目的はほぼ部活になってしまうわけです。 大学の4年間で自分の道を切り開くから、自然に将来の夢が見えてくると信じていますが、 こんな感じであまり明確でなくても自分の好きなことができる大学に行ったほうがいいでしょうか?

  • 将来の夢を見つけられません。

    将来の夢を見つけられません。 専門学校を一年未満で諸事情により退学して、今はフリーターをしています。 夢を断たった今再び目標をたてられずにいるのですが、漠然としたものではありますが大学に通い、勉強がしたいと考えています。 焦って失敗はしたくないという反面、勉強をするにも目標がないので暗中模索です。 そこで質問です。 夢というものはどうすれば見つかるのでしょうか。

  • 将来の夢・・・

    現在高校一年の女子です。 現在、将来の就職について考えることがあります。 わたしはまだ将来の夢が決まっていないのです・・;  ほかの友達はもう決まっている。というわけでもないのですが・・・ みなさんは将来の夢ってどういう風に形になっていくと考えますか?  以前、「夢をかなえるゾウ」という本を読んだとき、(8割覚えてないので全くにつかないかもしれませんが;)たしか自分の好きなものを仕事にする・・・ようなことが書いてありまして・・・(たしか漫画家さんが病室のベッドでも漫画を書いていた話しです)  わたしはそれを読んで、確かに好きなものを仕事だったらやめたいなぁ~って思わないと思ったのです。 ですが・・わたしの好きなものって?と考えたとき、思いつかなかったのです。  このままなにもなりたい職業がなければ、学校の波にのりそのまま高卒で事務系の仕事に就くと思います。(私は商業高校でそこでは高卒就職者が60%ほどです) 話がながながとなってしまいましたが・・(すみません)  あと3年後、わたしが働いているなんて考えられないし・・かといって就職したくないがためにわざわざ大学(大学といっても私の頭じゃ低レベル)に行くのも時間・お金の無駄にならないか・・心配で>< 本題に戻りますが、皆さんは将来の夢・なりたい職業ってどうやって形にするものでしょうか?? 文才能力がなくてすみません>< ここまで読んでくださり本当にありがとうございます。

  • 大学 将来の職業

    今、将来の職業について悩んでいます。 将来の夢は省エネルギーやクリーンエネルギーに関する仕事をしたいと考えているので、そういったことを開発する職業に就きたいと思っています。 そのような仕事はどこで働けば出来るのですか? また、大学について調べたりしていますが、情報が少ないのでどこに行くべきかわかりません。 どこの大学に行けばそういった仕事につけるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 (今は3年時編入を考えています。京都大学や名古屋大学などのレベルが高いところは入れないと思いますが、ある程度レベルがあり、エネルギーに関していい勉強ができる大学を探しています。)

  • 将来の夢…

    私には現在「将来の夢」というものがありません。 今までしたいことが見つかっていないと言い訳をし、自分と向き合っていませんでした。 まだ高校生だし、大学に行ってから決めようと思っていたのですが… 大学を志望するにあたって、将来の夢というのは大切になってくると考えました。そこで、 これはいい機会だと思い、自分なりに向き合ってみることにしました。 そこで見つけたものは、弁護士などのように困っている人を助けたり、市役所で働く ことのような、地域の人へ役立つような仕事に就きたいということです。そのようなことと 私は大学では商学部に進むつもりなので、経済系でこれらの条件が満たされたような職業は ないでしょうか?自分で探してみたのですが、やはりまだまだ無知なため、どのような職業が あるのかわかりませんでした。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 将来の夢

    私は小学生ぐらいの時から歴史が好きなんです。ただ、かっこ良いからとか勇ましいからとかじゃなく考え方や生き方にも尊敬しているんです!(^ω^) 中学生の時に自分の将来の夢について調べました。そうしたら学芸員という職業を見つけ、将来は歴史博物館に勤務したいと思うようになりました。 現在は高校1年生なのですが、つい最近担任との面談(?)があり将来の夢についての話をしました。 担任は「最近は戦国時代や幕末の時代が好きな人が多いけど、それだけじゃやっぱ駄目だから仏教の事やその時代は誰が権力を握っていたかとかも勉強しないとね?」 と言われました。私もそのとおりだと思いました。 私が今やるべき事は何でしょうか? また、おすすめの歴史関係の本やサイトがあったら教えて下さい。

  • 漠然とした将来の夢と就職

    わたしには、昔から将来の夢があって、今もこんなことをやりたいというゴールはあります。 でも、夢というのが、「医者」とか「公務員」といった職業ではなく、 スマートフォンが私たちの生活を大きく変えたように、人の生活を変えるようなものや、障がいのある方や子どもなどの特定の人たちの生活をもっと快適にするようななにかをしたいという漠然としたものです。 わたしは、昔からものづくりが好きで、今大学でもプログラミングなどを学んでいるので、なにかそういったものを作りたいと思っています。 しかし、どういった職業に就いたら、そういった全く新しいものの開発をして、みんなに使ってもらえるようになるのかを悩んでいます。 会社に入って、自分の作りたいものを作らしてもらえるのか、どんな会社に入れば良いのか、大学院に進学すべきなのか、今自分に足りない知識や技術が何なのかなど、自分で分からなくなってしまい、夢の実現からは程遠くなってしまっています。 周りは入りたい会社やなりたい職業が決まっていたり、起業したり、夢のために専門の学校に行ったりと、将来像が少しでも描けている中、どう生きたいのかに迷ってしまっています。結婚など、自分の幸せも大切ですが、わたしはそれだけでなく、社会になにか還元したいです。 どのように自分の将来像を描いたら良いのか、アドバイスをお願いします。

  • 将来の夢

    知り合いの中学生の子に将来の夢を聞いたら「病気の研究をする人になりたい」と教えてくれました。 医者になりたいのかと思ったらそうではなく、研究者のような仕事をイメージしているらしいのですが まだ具体的な目標が定まっているわけではないようです。 そのような職業はあるのでしょうか?