• ベストアンサー

ジャガイモを水に浸す理由。

ジャガイモを水に浸す理由。 調理するまえに水に浸しますよね?どういう意味があるのですか?浸さずそのまま蒸したりするのってマズイのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

変色を防ぐ為と、表面のでんぷんを洗い流して粘り気を減らし、ポクッという食感に仕上げる目的があります。 料理によっては、その粘り気が重要な料理もあり、その場合は水に浸すと上手に出来上がらない事もあります。 例えば、ホクホクした食感にしたいフライドポテトなどは、水にさらしてからのほうが揚げる時もくっつかず、上手に作れるます。 細い千切りにしたジャガイモを丸くこんがり焼くガレットという料理は、ジャガイモに含まれるデンプンのおかげでジャガイモがくっつく性質を利用するので、水にさらしたジャガイモでは上手に作れません http://cookpad.com/recipe/646478 料理によって、また皮を剥き切ってから使うまでの時間によって、質問主さんの食感のお好みによって、水にさらすかさらさないかを使い分けてください。

nono712
質問者

お礼

でんぷん質! すごくタメになりました。仕上げたい食感によって調節してみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.3

煮くずれを防ぐなどの調理上の効果もありますが 一番の理由は、じゃがいものソラニン毒素を抜くためです。 ソラニンは水溶性なので水に溶け出して軽減します。 特に小粒な芋、芽の出た芋はソラニンが増えてますのでご注意ください。 http://www.tokyo-eiken.go.jp/topics/solanine/index.html

nono712
質問者

お礼

毒素が水にさらすことで軽減されるんですね!回答ありがとうございました。

  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.1

こんにちは。 変色してしまうからですよね。 料理に寄っては水にさらさない時も有りますよ。

参考URL:
http://www.miti103.com/ryouri/syokuzai-38.html
nono712
質問者

お礼

変色を防ぐためだったんですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • じゃがいもは切ったら水につけるべき?

    こんにちは。 カレー、肉じゃがなどでジャガイモを使う時に、きったら水にさらしたほうがいいのでしょうか。(友人と料理した時にそうやってました) 私は今までそのまま調理してました。 もしそのほうがいい場合なぜでしょうか。。

  • お茄子を水に漬ける理由は?

    お茄子を炒めたり、煮たりして調理する前に 食べる大きさにして水に10分間?位水に漬ける必要があると 聞いたのですが その理由と意味について教えてください。

  • ジャガイモの煮っころがし

    スーパーで 煮っ転がし にどうぞ。みたいなジャガイモを買いました。 煮っ転がしというと皮を剥かずに調理するものと思っていたのですが 今(6月)の時期の小さいジャガイモは皮のまま調理できるのでしょうか? 小さいジャガイモなので皮を剥くのは大変だなー。です。

  • ジャガイモを水にさらす場合とさらさない場合の違いについて

    先日”ジャーマン・ポテト”をレシピを見ながら作りました。ジャガイモを丸ごと電子レンジでチンした後、皮をむいて厚めにスライスし、フライパンで炒めました。 また、別のレシピで、”ジャガイモの炒め物”を作る際、まずジャガイモの皮をむいて千切りにし、水にさらしてからフライパンで炒めるというものもありますよね。 ここで質問なのですが、”ジャーマン・ポテト”のレシピではジャガイモを水にさらさないのに、”ジャガイモの炒め物”の方のレシピでは水にさらしています。この違いは、どういった理由から来ているのでしょうか?  また、ジャガイモを水にさらす理由として、アクや表面の余分なデンプン質を取り除くことが挙げられるそうですが、それらをしなかった場合の料理への影響についても知りたいので、教えてください。

  • 泥つきジャガイモを重曹入りの水で茹でた場合風味は?

    こんにちは、お世話になります。 泥つきジャガイモを調理しようとして、水でジャガイモを洗っていたのですが、、、ふと、ジャガイモそのものを茹でて食べるだけなら、つまり煮汁を使わないなら、重曹を入れて煮れば、鍋もジャガイモもキレイになって一石二鳥では? と思ったのですが、重曹の量は少しなので健康面では大丈夫だとして、風味的には大丈夫なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • じゃがいもをカリッと揚げたい

    棒状のカラムーチョくらいの大きさに切ったジャガイモをカリッと揚げたいです。 (サラダやトッピングに使います) 私はいつも、切ったジャガイモを水にさらし、 水気を拭いて何もつけずにそのまま素揚げしています。 そうするとクタクタのベチャベチャになってしまいます。 何回やっても同じです。 この前なんて油がぶくぶくなって、 鍋からあふれ出して危険な状態でした。(何で??) どうすればカリッと揚げられるのでしょうか。

  • じゃがいもを冷凍したら黒くなってしまいました。

    前にじゃがいもも生のままなら冷凍出来るというのを読みました。 例えば人参、玉ねぎ、じゃがいもを切ってそのままジップロックに入れて冷凍しておき、カレーや肉じゃがに使えるそうです。 火の通りなども早いという事でやってみたのですが、じゃがいもが幾つか黒くなってしまいました。冷凍する前に水には浸していなかったです。カレーを作ろうと思っていたのですが、これはもう食べられないでしょうか?

  • じゃがいもについて

    じゃがいもの芽には毒素があると聞きます 青みがかった芽の部分は切り取ればいいと思うんですが、青くなってない時期は気にせずそのまま調理しても問題ないんでしょうか? 買ったばかりで「芽」がでてなくて、ほとんどただの窪みの状態でも今は一応切り落として調理していますが、面倒です 芽が出てなければ調理しても問題ないなら手間を省きたいと思っています よろしくお願いします

  • じゃがいも2個をレンジで調理するには。

    電子レンジでじゃがいも2個を6分加熱調理する時に、ボウルに水を入れないと発火しますか? 3個でしたら9分?なので、レンジって一度に大量に調理するものではありませんか?

  • カレーを作る時のジャガイモの下ごしらえについて

    カレーやシチューを作る時に ジャガイモを水に20分間程度つけないと いかんと聞いたのですが、 これは、どういう意味があるのですか? また、しないとカレーの味が悪くなり身体にも悪いのですか? そのジャガイモですが 皮がついたまま1個まるごと水につけるのですか? それとも一口に切って水につけるのですか? よろしくお願いします。