• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本に米軍基地は絶対に必要だと思いませんか!?)

日本に米軍基地は必要か?

mk57pvlsの回答

  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.11

こんにちは > アメリカという国は国益の為ならなんでもする国です。 これは まま 納得 (^_^) > 日本に対して難癖つけ戦争をしかけるか、真珠湾攻撃の時のように罠 > に嵌められる可能性がないとは言えません。 "可能性"って言われたら、確かに まぁ"0"ではないですね。 でも、反面 じゃあそれに備えて何か考えましょ、って状況でも無いです よね、今はもとより、近い将来も・・・。 それとも、もっともっと、遠い、遠~~い未来(来世紀くらい?)に備 えて、という意味でしょうか? > 大量破壊兵器を隠し持っているからとイラクで戦争を起こしたアメリカ > を見ていると納得される方も多いと思います。 イラク戦争だけに限ってみれば、確かに"イチャモンつけられて"って側面 もありますが、それ以前に湾岸戦争以来 両国は ずーーっと敵対してまし たしね。 それと我が国(の 今の状況)とは 雲泥の差が あると思いますよ。 もちろん我が国には大量破壊兵器のかけらすら見つけられないでしょうし。 さて、ここでふと、我が国がアメから軍事力を行使されるくらいに、睨ま れるようになる状況って、どんな場合だろう? と考えてみると・・・。 対等なパートナーシップ、なんて言ってる間は全然 鼻にも引っかけてくれ ず、仮に日本の首相が"チャベス大統領"みたいに「打倒鬼畜米英!」とか あちらこちらで叫んでみても、"苦笑い"されるのがせいぜいでしょう。 日米安保を一方的に破棄し、返す刀で"SCO(上海協力機構)"に正式加盟 し、そのうえで中露と軍事的な協力関係を築き、韓国や台湾を敵視し始め る(例えば 竹島を実力行使で取り戻そうとしたり・・・)とか、やって ようやく「日本は目障りだな」と思われるのではないでしょうか? > 例えアメリカが日本に対して戦争を仕掛けても中国、韓国、北朝鮮は > アメリカを批判などしないでしょう。それどころか中国も積極的に戦争 > に参加し、戦後は中国とアメリカで日本を分割統治しようと持ちかける > かもしれません。 もしも 横須賀に帰ってきた G.Washinton(CVN-73)を 何の前触れもなく 突然 海自の潜水艦が魚雷で撃沈した。(んっ? なんか どこかのアブナ イ国みたいだな (--;) なーんていうトンデモな理由ならまだしも。 もしいきなり我が国にアメリカから戦争をしかけてきたら、それはもう 非難囂々でしょう。 「アメリカはひどい国ですよ~、また日本を再占領して軍事基地化を強化 するかもしれないですよ~、平和に逆行してますよ~」って。 でも、それは日本を応援するということ、では決して無く(~o~) 「戦後の 自分たちのポジション」を少しでも良くしておくためです。 どの国も 分割統治なんて、面倒な要求はサラサラしないでしょうね。 だって、こんな"人が多くて おまけに狭い島"なんかで敵対する国と "角突き合わせる"なんて、コストばっかりかかって、絶対イヤがります って。(--;) 当のアメリカですら「占領なんてしない! コストかかりすぎ!」って 難色示すでしょうねぇ。 最後にいわゆる「旧 敵国条項」ですが 1995年の国連総会決議(国連憲章と機構の役割の強化に関する特別委員会 報告)にて憲章から当該条項(第53条と第107条)を削除する事は決議済み になっています。(下記 URL 参照) http://www.un.org/documents/ga/res/50/a50r052.htm とは言うモノの、それはあくまでも"国連改革の一環"と言う位置付けで 他の改革案と一括して考えましょうね、となってしまましたので、未だ 遅々として進んでいないのは事実ですが、"実質的には既に死文化した 条項"という見方をする国がほとんどではないでしょうか? もちろん我が国もそうですが。

関連するQ&A

  • 米軍基地は出て行け!!日本に米軍基地はいらない!!

    米軍基地は出て行け!!日本に米軍基地はいらない!! ・・・という主張は結構なのですが、それならば、「私は日本が紛争、戦争に巻き込まれて悲惨なことになったとしても文句一つ言いませんから」とか、「自分の国は血を流してでも自分達の手で守ります!!」なども付け加えて言うべきではないのでしょうか? そして、米軍が日本から撤退したら今度は日本人、自らが日本を守らないといけないので、スイスを参考にして国民皆兵制度を作ろうなどとも考えてないのですか? 先日の北朝鮮による魚雷攻撃で亡くなられた韓国兵の遺族の方や朝鮮戦争で悲惨な経験をされた方々に「米軍がいなくなれば平和になりますよ!!」と言えますか? ???だらけです。 主に基地は要らないという平和主義者の人の意見を聞きたいです。

  • 韓国の米軍基地移設と辺野古移設の違い

    韓国にもアメリカ軍の基地があります。 2004年に龍山基地の移転が起こり、平沢市に移転する事になりました。 そして、2016年には完成予定のようです。 韓国も米兵が韓国人を装甲車で轢き殺して、無罪放免でアメリカへ帰国してしまったり 基地費用負担を韓国が42%も負担しているという事でかなり反米感情が強いのに 日本の普天間基地の辺野古移設問題よりも全然早いスピードで移設が進んでいます。 この違いはなんなのでしょうか? 知り合いの70代の韓国人の方に聞くと「北朝鮮の脅威が身近にあるし、朝鮮戦争経験者は北朝鮮を追い出してくれたのは米軍のおかげ!今の平和があるのは米軍のおかげ!という気持ちがあるから米軍基地があるのはありがたい」と言っています。 でも若い子は戦争経験もないですし、現在は反米感情が強い人が韓国にも多いのにな ぜこんなに早く移設ができているのでしょうか。

  • キューバになぜ米軍基地!?

    キューバに米軍基地があるというのをニュースでよく聞きますがなぜなんでしょう? アメリカとキューバは敵国同士のはず。いつからあるんですか?

  • 第二次朝鮮戦争 在日米軍基地使用拒否は?

    第二次朝鮮戦争が発生した場合、アメリカは条約上韓国側に立って参戦する義務があると思います。その時日本はアメリカに在日米軍基地使用不可と通告することは条約上可能ですか? -質問理由- アメリカも日本も韓国は中国圏と認識しており、第二次朝鮮戦争が発生してもアメリカの本音は不参戦だと思います。従って日本と結託して不参戦の理由として日本の基地が使用できないことを言う可能性があるのでは? 、

  • 沖縄の米軍基地について

    沖縄の人は日本で最も沖縄に米軍基地が多いことや歴史的な背景、米軍の事件から 反対活動をしますが、仮になくなったとして沖縄が経済的に大きく繁栄すると本気で信じているのでしょうか? また、米軍基地がなくなったら第二次世界大戦後に日本の防衛力が弱ったのを狙って 韓国が竹島に軍事侵略・拉致監禁をしたようであったり、中国が第二次世界大戦後に周辺国を軍事侵略・民族浄化したような ことが自分たちに起きないと考えているのでしょうか 基地により恩恵を受けている人々が居るため様々な考えがあると思いますが結局沖縄の大部分の人たちはどうしたいのでしょうか 沖縄の人でなくてもかまいませんのでお答えください。

  • 在日米軍基地は不要だと思います。

    僕は在日米軍の問題などを考えるたびに思うのですが、そもそも日本に米軍基地なんて要らないんじゃないでしょうか? 僕が総理大臣だったら、アメリカに日米安全保障条約の解消を宣告したいくらいです。 どうして戦後60年も経って、未だにアメリカ軍基地が日本に在り続け、絶対必要と言う議論しかされないのでしょう。 日米安保を破棄したところでアメリカが日本に攻めてくるわけないし、中朝ロだって現状で日本を侵略することはしないでしょう。 日米安保破棄を口実にアメリカが不当な扱いをしてくるようなら、中ロに近づくアピールをすればアメリカも無理はできないでしょう。 核が必要なら日本も核武装すればいいし、防衛力が不足するなら国防費を上げればいいじゃないですか。 どうして日本に米軍基地はあり続けなくてはいけないのですか?教えてください。

  • 日本は米軍が勝手に日本国内の基地から中露に攻撃を

    仕掛けても止めることができないですよね。 これってやばくないですか? しかも米軍は日本のチェックなしに米軍を日本国内の基地に送り込むことができるので 戦争状態になれば無限に米軍を送り込んで日本人に支援させることもできるし、アメリカで移民が溢れたら米軍基地を通して日本国内に放つこともできます。 つまり全てのコントロールはアメリカにありますよね。結局。 なんで大人たちは80年もあったのにいままで何一つとして変えてこなかったのですか?腹が立ちます。

  • 米軍基地

    日本は戦争に負け、本来なら日本そもそもが消滅していたかもしれず米国の温情かどうかはわからいが今の日本が日本として認められ敗戦前と同じように生存している現状で本来なら日本もアメリカの州の一部として日本という名が消滅していたかも知れないのに日本に米軍基地ができるとか基地の移転とかの報道がでるたびに何故、反対とか反米とか騒ぐのでしょうか?日本は戦争に負けたんですよね、アメリカ側から見るとなんでお前達にぐずぐず言われる必要があるのか!って感じだと思うのです。私も日本人で日本が大好きですが、基地ができたりアメリカに干渉されてもしょうがないかなって感じです。沖縄の知事に政府が頭を下げ激しく気を使っているのをテレビでよく見ますがいつも不思議です。低脳な私にわかりやすく教えてください。

  • 世界の米軍基地の問題について教えてください。

    私の家の近くに米軍基地があります。 それは、ユニークな町で観光PRの一つでもあり、 自分たちの町の活性にもなり、ここから日本を守って くれてるんだ!と思ってました。 しかし、騒音被害や人権、環境などといった問題も浮き彫りになり、 どんどん基地や米兵が住む場所が拡大していってます。 今まであまり政治やこのような米軍基地の関心があまりなかった のですが、日本の政府とアメリカ政府との関係をはじめ、 このような問題をもっと知りたいです。 郵政民営化、日本の現在の雇用などあらゆることの背景には アメリカ政府からの要望書から影響され実現されている というようなことをテレビで耳にしました。 米軍基地の問題をはじめ、日本の政治にも「なんだかおかしいな」 と思うようになりました。 そこで、皆さんから教わりたくて投稿させていただきました。 下記の箇条書きの件の現状について何かご存じのことや 気になっておられることがあれば教えてください。 ・日本とアメリカ政府の関係について ・同じ敗戦国であるドイツの米軍基地問題と、ドイツの米国に対する考え  (ドイツ人の知り合いがいるので知りたいです) ・世界の米軍基地による問題 ・今後米軍基地問題にどう向き合っていくべきか よろしくお願いします。

  • 現代の日本に抑止力として米軍基地は本当に必要なのか?

    現代の日本に抑止力として米軍基地は本当に必要なのか? 沖縄の米軍基地問題が案の定暗礁に乗り上げていますが、表題の議論を何故か聖域視して避けている限り解決するようには思えません 米ソ冷戦やベルリンの壁も遠い過去の話となった現代、仮想敵国を想定して米軍による抑止力を期待する必要性はないように思われます ベトナム、イラクなど近い過去の事例を見ても、軍事介入は米国のエゴを出発点とした米国の軍需産業と軍事力の維持消費対策であったように見えてなりません 敗戦国だからある程度の犠牲と隷属は仕方ないと思われますか? 日本の米軍基地を縮小或いは撤退する事で困るのは米国だと思われませんか? その事で日本は仮想敵国から攻撃を受けるような有事が発生すると思われますか?