• ベストアンサー

診療明細書の点数に就いて

診療明細書の点数に就いて 後期高齢者78歳です、2~3ヶ月前より、右肩の痛みで 通院中です、最近「診療明細書」を戴く様に成りました。 下記の点数は適正かどうか、ご助言お願い致します [関節腔内注射] アルツディスポ関節注25Mg 1%2.5mL  1筒  点数244 類似の参考URL http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1235202352

noname#251577
noname#251577
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

関節腔内注射の手技料が80点 アルツディスポ関節注25mg1%2.5mL 1筒が1637円(164点) 合計244点 何も問題ないように思われます。

noname#251577
質問者

お礼

早速のご回答感謝いたします、有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 医療点数なぜ525点も?

    左膝デジタルX-P 2回 (電画)  ウログラフィン注 76% 20mL 1A  関節腔内注入 の点数が525点になる理由がわかりません。 レセプトには  左膝デジタルX-P 2回 (電画)  関節腔内注入              この2つで525×1  ウログラフィン注 76% 20mL 1A で68×1 と表記されています。   ウログラフィンが造影剤なのですが、関節腔内注射と関節腔内注入で点数が違うのですか? 色々調べてもどうして525点になるのか分かりません。

  • 診療明細書の注射の量の見方

    連休に入って確認できないのですが 4月30日に貧血で鉄剤の静注をしてもらったのですがどのくらいの量を入れてもらったのか説明がありませんでした。 診療の明細書には ブドウ糖注5%~(以下略)の下の段に フェジン静注40mg  2ml  2管 と書いてありました。 これはつまり40×2で80mを一気に入れたよ~という事なのでしょうか? それとも40mg入れたよという事でしょうか? 明細書の見方をHPでみてもわかりません。 どなたか宜しくお願いします。

  • 五十肩の治し方を教えて下さい。

    1年位前から、右肩の痛みを覚え、今年に入ってから腕を上げるのも激痛が走るようになりました。 長い間、病院に行かなかったのがいけなかったのですが、2月29日からたまらず通院しだしました。4回通院しそのうち1回目と4回目は関節腔内注射で「キシロカイン注ポリアンプ0.5%10ml」と「リノノサール注射液0.4%4mg」を打ってもらい、2回目と3回目は静脈内注射で「ノイロトロピン注射液3.6単位3ml」と「ビースリミン注10ml」を打ってもらいました。4回とも専門のリハビリ科の医師にマッサージを受けました。内服薬は「エペナルド錠50mg」「リンゲリーズ錠60mg」「レバミピド錠100mg」を毎食後1錠づつ服用しています。シップ薬は「インサイドパップ70mg」を貼っていますが、一向に痛みが消えず、困っています。長い間放って置いて、そんなに早く治らないのかも知れませんが、衣服の脱ぎ着も困難で、ベットで寝返りも打てず睡眠不足です。欠伸をするにも右手を上げた途端に激痛が走ります。何か良い治療方法はないでしょうか。

  • 医療事務においての関節腔内注射の書き方

    患者の両膝(右、左)に関節腔内注射をした場合、 医療事務のレセプトで、 「関節腔内注射、使った薬品名」を書いて その点数×2と書くのが正解でしょうか?(2とは、両膝分を意味しています) それとも、「関節腔内注射(右)、使った薬品名」 「関節腔内注射(左)、使った薬品名」 と書いて それぞれ点数×1 とするのが正解でしょうか?

  • 診療点数を・・

    こんばんわ。医療事務の問題でわからないところがあり回答をいただきたく投稿させていただきました。 1、気管支喘息でテオフィリン製剤を使用中の患者に対して平成21年6  月に初回の特定薬剤治療管理料を算定した場合、平成21年9月の特  定薬剤治療管理料は何点か? 2、在宅自己注射指導管理料を算定している患者に対して血糖自己測定  器を用いて1日1回血糖測定を指示した場合の加算は何点か? 3、同一日にPIVKAII精密、AFP、CEA精密を検査した場合の検査点数は  何点か? 4、同一検体でHDL-コレステロール、総コレステロール、LDL-コレステロールを測定した場合  の検査点数は何点か? 5、両膝関節症で両膝をそれぞれ四つ切1枚、2方向でレントゲン撮影  した場合の検査点数は何点か? 6、腰部硬膜外麻酔を2時間20分実施した場合の点数は? 7、6歳未満の患者に対して筋肉に達する切創(5cm未満、足底部)を縫  合した場合の手技料は? 8、妊娠中期以降の妊婦に4時間未満の人工腎臓を行った場合の手技料  は何点か? 9、20歳未満の入院中の患者に対して心身医学療法を行った場合の点数  は? 10、6歳未満の乳幼児に200mlの点滴注射を行った場合の手技料は何点   か? 以上です。よろしくお願いします。

  • ステロイド系の薬品投与に関して

    ステロイド系の薬品投与に関してご質問させていただきます。 病名と治療薬は以下です。 *病名:尺骨突き上げ症候群(テニスのやり過ぎとのこと)     右手首小指側の手のひらの付け根の部分が痛む *治療:関節腔内注射     ケナコルト-A筋注用関節腔内用水懸注40mg/1mL 数量0.3瓶     キシロカイン注ポリアンプ1% 5mL 数量1管 私は過去、4度、おおむね1年に1回の頻度で投与(注射)してきました。 注射するとすぐに症状が改善するので、医師と相談しながら投与してきました。 最後に注射してからすでに1年半ぐらい経ったのですが、また、現在、患部が悪化してきてしまいました。 副作用が強く過剰投与はよくないといわれているステロイド系の注射なので、また注射治療するかどうか迷っています。医師に任せればよいのですが、セカンドオピニオンとしてご意見をお聞きしたく思っています。 安静が一番よいことはわかっているのですが、テニスが楽しみなのでできればやめずに治したいのです。 お聞きしたいポイントは、以下です。 (1)1年ぐらいの間隔を置いていれば注射を続けても問題ないのか (2)それとも、当薬品は体に蓄積していくものであり、これまでの投与量が問題となるのか。そうだとしたら、私の場合、5回目となりますが、大丈夫か (調べると副作用が強くまた幅広く、白内障や緑内障、失明なども上げられており、非常に不安になっています。多少の副作用はいいのですが、目の副作用だけは避けたいと思っています。因みに、これまでは何の副作用も感じておりません。) どうぞ、よろしくお願いします。

  • テニス肘の2つの注射の違い

    腕関節の痛み(テニス肘:上腕骨外側上顆炎)ために、2種類の注射を打ちました(1週間ほどの期間を開けて別々の病院で)。2つの注射の違い(メリットとデメリット)が分かれば教えてください。ちなみに効き目は同じような感じで微妙です。 1、ペインクリニック(麻酔科の先生)でトリガーポイント注射(皮肉、皮下及び筋肉内注射)     ネオピタカイン注シリンジ5ml(5ml1筒):1筒      デカドロン注射液3.3mg(3.3mg1mL1管):0.25管 2、整形外科で腱鞘内注射(右上腕骨外上頚部)     リンデロン懸濁注2.5mg 1管     キシロカイン注射液1% 0.5mLV

  • 診療点数問題

    こんばんわ。一番最初にご回答いただいた方にはポイントを付与させていただきますので回答をいただけたらうれしいです。 ○か×で回答とできれば、どうして○なのか×なのかの補足もいただければ幸いです。 ・『G020 無菌製剤処理料1』は悪性腫瘍に対して用いる薬剤であっ  て細胞毒性を有するものに関し中心静脈で行った場合に算定でき   る。 ・対象器官に係る処置及び手術の所定点数は特に規定する場合を除き  両側の器官に係る点数である。 ・『K082-3 人工関節再置換術』は人工関節置換術から六ヶ月以上経   過して実施した場合にのみ算定できる。 ・麻酔困難な患者に対しマスク又は気管内挿管にいよる閉鎖式循環式  全身麻酔を『低血圧麻酔』で2時間30分実施した場合の手技料は  17800点である。 ・マスク又は気管内挿管による閉鎖式循環式全身麻酔を『その他の場  合』で2時間実施し硬膜外麻酔(腰部)を2時間20分併施した場合の  7900点である。 ・第1度熱傷については100cm2未満の処置は基本診療料に含まれ算定で  きない。 ・医師事務作業補助体制加算を算定する場合の、医師事務作業補助業  務又は歯科医師の指示の下に行い、診療報酬請求なども兼務するこ   とができる。 ・血糖自己測定器加算で1月に2回又は3回算定することもできる患者は この加算の対象患者のうちインスリン製剤又はヒトソマトメジンC製 剤を3月以上処方している患者に限る。 ・外来化学療法加算は関節リウマチの患者、クローン病の患者及びベー チェット病の患者に対してインフリキシマブ製剤の注射を行った場合 も算定できる。

  • 病院による診療費の違いについて

    病院による診療費の違いについて 同じような治療を施して、診療費が3倍も違うことってあるんでしょうか? 下記に詳細を記載します。 ●昨日 症状:包丁で指を切った(親指と人差し指の付け根) 病院:80床程度の病院 処置:縫合 病院に行った時間:深夜0時ごろ 処方薬:あり(フロモックス+レバミピド) 診療費:12420円 明細: 創傷処理 筋肉、臓器に達するもの 長径5cm未満 手術深夜 真皮縫合加算(露出部) 創傷処理加算(挫創に対してのデブリードマン) →3258点 キシロカイン注射液1% 5ml ソフラチュール貼付用10cm 10.8mg 10cm×10cm 0.5枚 生理食塩水 100ml 1袋 →18点 初診→270点 初診深夜加算→480点 薬剤情報提供料→10点 フロモックス錠100mg3錠 レバミピド錠(NP)3錠 →22点 内服・頓服調剤料→9点 処方料(6種類以下)→42点 調剤技術基本料→8点 合計点数:4139点 ●2007年3月 症状:包丁で指を切った(親指の先) 病院:日赤病院(200床以上) 処置:縫合 病院に行った時間:夜21時ごろ 処方薬:確かなかったと思います 診療費:3410円 明細:捨ててしまってわかりません。 いくら深夜とはいえ3倍も違うことに納得がいきません。 保険点数のつけ方など、知識がないのでご教示頂けたらと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • EXCEL 階段状のグラフ

    EXCEL ( office 2007 ) で階段状のグラフ(カクカクのグラフ)を描きたいです。 ご教授お願いします。 参考記事 (1) これと同じようなことがしたいのですが、残念ならが、この記事には 詳細の説明がなくて、理解できませんでした。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172683116 参考記事(2) これも類似ですが、やはり、これを読んで実現できませんでした。 (EXCELのバージョンが違うのかもしれません?) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355102723;_ylt=A3xTwshENKVTBnIAsFUR_fN7?pos=2&ccode=ofv

専門家に質問してみよう