• 締切済み

未成年17歳なのですが1年~1年半くらい喫煙してました。

ch_mamaの回答

  • ch_mama
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

参考URLにも書いてありますが、 元に戻ります。 頑張って夢を叶えてください^^

参考URL:
http://www.no-tabaco.com/effect/period.html

関連するQ&A

  • 未成年の喫煙について!

    僕の後輩(現高校2年生)が喫煙をしていて、注意をするのですが聞いてくれないです。法律で禁止されているのは当たり前ですし、一番は本人の体が心配です。 未成年のうちは筋力作りや体力作りにおいて、周りの人達(非喫煙者)と比べると差ができてしまいいつか必ず後悔する日が来るよと注意をしていますが、理解してくれません。 どう説得して止めさせるべきでしょうか。

  • 体力と喫煙

    すみません。 カテ違いかもしれませんが・・・・ 1年半ぶりにバスケットを再開したのですが、かなり体力が落ちており、ビックリしました。 昔は40分間走りっぱなしでも、全然体力がもったのですが、今では10分が限界です。 これって1年半走っていなかった事が原因なのでしょうか? それとも、喫煙(1日1箱程度)が原因なのでしょうか? もとの体力に戻る事って可能でしょうか?

  • 未成年の喫煙をやめさせる

    お世話になります。 昨今、未成年の喫煙率が増えているようですがもしみなさんのお子様が未成年で喫煙をしていたらどのように注意しますか? 私自身高校1年15歳から吸っていました。 親にはその時「体に害があるから辞めなさい」と言われ続けましたが「自分の体なんだから親には関係ない」と思い無視し続けていました。 その後、17歳で子供を妊娠した事をきっかけに「子供を守りたい」一心でたばこを卒業しました。 何か守るべきものができ、自分の体は自分だけの物ではないと感じたのだと思います。 産後も、 【子供の母親は私しかいないんだ】 【子供が成人するまでは私は健康でいないと】 といった責任感からたばこには手をつけていません。 しかし未成年時吸っていたのは事実。 もし我が子が未成年でたばこに手を出した時何と言って説得して良いか思いつきません。 自分も実際やっていたしなぁ~ 「体に害がある」と言われても自分の体だし~と納得いかない部分がありますし説得力がないです。 私は妊娠といった特殊?な機会があって辞める良いきっかけを与えられましたがみんながみんなそうとは限りません。 何か心にくるきっかけがあれば良いのでしょうけど・・・ みなさんならどうしますか? どう説得しますか?

  • 喫煙と性欲と性感覚

    私は1日に1箱(20本)程度のタバコを吸う、喫煙暦18年の愛煙家です。先日、会社の同僚から、「喫煙者は非喫煙者より性機能が大幅に低下している。性欲も衰えており、性感も大幅に鈍くなっている。」という話を聞きました。たしかに、10代や20代前半の頃に比べれば、30代後半になった自分は性欲や性感ともに衰えているように思います。しかし、その衰え方が喫煙を続けてきたために、非喫煙者よりも衰え方が激しいとは思いもよりませんでした。実際のところ、喫煙により性欲や性感が衰えてしまうようなことがあるのでしょうか?また、もし喫煙で衰えてしまったのなら、これから禁煙すればまた回復するものでしょうか?是非アドバイス・コメントをよろしくお願いします。

  • 未成年喫煙の禁煙

    中学3年です。部活はバスケをやってます。 ダメなのは分かっていますが2ヶ月前からタバコを1日2箱吸ってます。 最初は兄の影響で兄は現在21歳で16歳の頃から1日5箱ほど吸っていたそうです。20歳ごろから家族の前でも吸うようになり自分が知ったのもその頃でした。自分は兄のことが好きで、イケメンだし優しいくて、よく女優並みの女性を連れてきたり、他の女性は承知の上で1人と付き合ってて本当にモテモテで大好きで、自分も同じようになりたいと思うようになりました。 それでタバコを吸えば兄に近づけると思いました。それで最初にその時兄が吸っていた銘柄と同じ赤マルを吸いました。1本目で、兄から聞いていた初めてはむせると、聞いていたのがちょっと咳き込んだだけだったので、2本、3本、と次々に吸っていくと1箱が無くなる頃に美味しいと感じはじめ、もっと吸いたいと思い、2箱目を買いました。どんどんニコチンに依存していき、やめられなくなっていきました。気づいた時には1日に2箱ほど吸っていました。その時兄にだけ吸っていることを伝えました。その時に16歳の時から吸っていることを知りました。兄からタバコを吸ってよかった事と悪かった事を言われました。よかったのはやはり快楽を得られるなどで、悪かった事がやめられなくなり、金ばかりが減っていき、体力が落ちていく。と言われて禁煙をしようと思い、次の日から朝吸うのをやめるつもりでしたが、どうしても吸いたくなり、1本だけと思いながら吸ってしまいました。学校でやはり絶対禁煙すると決意しましたが、帰ってきてから、タバコ欲にまけてしまいました。そこから禁煙は1日で終了し再喫煙してしましました。それを兄に伝え、「iQOSにしてどんどん禁煙すれば?20歳になったら吸ったっていいんだし」と言われ、iQOSを一箱吸ってみましたがなんだかしっくりこなく、そこから現在1ヶ月間アイスブラストとブラックメンソール1日2箱吸っていました。1ヶ月ほど前に彼女ができたのですが、伝えたら「べつにいいよ」と言われてましたが、最近体力が落ちてくるのを感じ、やめたいと思いました。一度失敗しているので今更できるのか不安です。もし一生禁煙できなくても、20歳までは禁煙したいです。効率よく禁煙する方法などはあるのでしょうか?

  • 喫煙による肺のダメージ

    今年50歳。今まで30年、一日二箱平均喫煙していましたが、今のところ禁煙しています。継続する見込みですが。よく肺が喫煙でボロ雑巾のようになっているのを目にします。僕の肺も喫煙暦からすごいことになってると思いますが、どの程度回復するものでしょうか?この喫煙暦なら30年で元に戻るとかですが。まあ30年だと寿命が先かもしれませんが。

  • 授乳中の喫煙について。

    こんにちは。 自分自身のことではないのですが、知り合いの女性のかたにお子さんが生まれました。 今は4ヶ月で授乳中と聞きましたが、彼女は頻繁にタバコを吸われます。1日一箱半ぐらいと言っていました。 妊娠中のタバコは低体重や呼吸器、いろいろな危険があるんですよね。 授乳中の喫煙は赤ちゃんには影響はないのでしょうか? 何かしら少なからずはありそうで、そんな赤ちゃんを見ててかわいそうに思えました。 私は出産経験がないので詳しくはわからなく、質問しました。 ご意見いただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 1年半を耐え抜く楽しみ

    あと1半で、夢の第一歩が叶います。 最終目標はまだ遠く4、5年待たなければいけないのですが、中間地点にはあと1年半で到達します。 この夢のために、今まで長年休む日もなく努力してきました。今考えても辛い道のりでしたが、今は1年半という時間が過ぎるのを待つだけです。 と言っても1年半の間に色々夢のために努力することはあるのですが。 そしてこの1年半を耐え抜く楽しみというものとしてどのようなものがあるか皆さんの知恵をお借りしたいのです。 1年半後に訪れる夢のような毎日を考えるのは、むしろ辛いです。 私が今考えているものは、 ・貯金(一日100円とか少しずつ) ・日記をつける というものしか思いつきません。 皆さんが毎日楽しみにしていることなど教えてくださると嬉しいです。

  • 喫煙者の彼氏に禁煙を勧めたい

    現在禁煙して1ヵ月になる20代後半女です。 今まで8年ほど喫煙してきました。やめる直前は1日半箱くらい吸ってました。 健康と美容、そして将来出産したいことを考えてすっぱりやめました。 現在付き合っている彼が喫煙者で、彼にもやめて欲しいなと思っているのですが、 自分が元喫煙者だったのと、まだ私も1ヵ月程度なのでなかなか言い出せません。 上手く伝えるにはどうしたらいいか、アドバイスいただきたいのでよろしくお願いします。

  • 喫煙者と非喫煙者の交際って不可能?

    現在、22歳の喫煙者の彼と付き合っています(私は非喫煙者です) 付き合う前に、喫煙者であることを聞いていて、それでも彼氏が好きだったので交際時に喫煙されることを覚悟して付き合いました。 当初、彼は1日半箱位の量を吸っているとのことでした。 ところが最近、気づかないうちになくなる煙草の本数が増えているようで、カフェなどの灰皿をみるとギョッとするくらいの量です。 明らかに一日半箱なんて量ではなくなってきています。 彼は最低限の喫煙マナー(食事中は吸わない、喫煙席でも禁煙席でも私にまかしてくれる)を持って接してくれるのですが 私は最近彼の体が心配になりすぎて辛いです。 喫煙者であることを承諾したのは私なんですが 実際、現実を目の当たりにしたときに、彼氏が肺ガンなる気がして 心配しかできません。(もちろん受動喫煙している私も可能性はあります) 本音を言えばやめてほしいです。しかし、彼はとても頑固な人で 自分の好きなものを抑制されるのが大嫌い。 ちらほらと結婚の話も二人ですることがありますが このような状態では交際もむずしいのかな?なんて考えて悲しくなります。たったひとつの煙草が原因で別れるなんて。煙草が憎らしいです。 皆様のご意見やアドバイスをお願いします。