• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はじめて投稿します。大学1年女子です。)

大学1年女子の恋愛相談:初めて好きな人ができましたが、どうすればいい?

photoiloveyouの回答

回答No.4

40手前既婚男性の上から目線で申し訳ありませんが 質問者様、初々しくて良いですね。 >私のような性格でも、誰かと恋愛はできるのでしょうか。 大丈夫ですよ。 心配ありません。 誰だって最初は恋愛初心者なんですし 様々ぶつかって悩んで経験して 恋愛の何たるかを覚えていくんです。 まあ目下のところの質問者様の対策としては 文章から読み取れる性格から言って ご同窓の同姓の仲間を2,3人味方につけて 正直な気持ちを話して相談して それからみんなに背中を押してもらうのがよろしい気がします。 仲間が居るのは折につけ心強いものです。 文中に登場したキスした友達でもよろしいんでしょうし しかっかりとあなたの相談に乗ってくれ受け止めてくれる 味方をまずつけましょうね。 何人集まれば文殊の知恵ではありませんが 女性同士ですから 話している内に何らかの対策は見つかるはずです。 頑張ってくださいね!

urus
質問者

お礼

初々し過ぎて自分でもうんざりなんですが(笑) とても力強く感じました。私の数少ない友達をかき集めて、相談したいと思います。今日も学校に行ったのですが、いつもは会えない日なのに、3回も会うことができて、それだけではっぴーになりました。やっぱり、あきらめる事はできなさそうです。 仲の良い知り合いに、話してみようかなと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 男子大学生です。明後日に同じ大学の女子寮での飲み会に誘われました。自分

    男子大学生です。明後日に同じ大学の女子寮での飲み会に誘われました。自分にとっては大学での初の飲み会だというのに自分の周りの男子の都合が悪く、今のところ自分ひとりで女子寮での飲み会にいくことになってしま います。他の寮からも男子が来るそうですが私の知っている男子はいません。またその寮の女子とは面識がなく、会話が全然はずまなそうでとても心配しています。またその寮には私の好きな人がいるのですが(片思い)何らかのアクションを取った方がいいのでしょうか? 最後になぜ自分があちらの事を全然知らないのに私を誘ったのでしょうか? その理由が未だにわかりません・・ 色々書きましたが回答お願いします。

  • 大学2年生の女です。

    大学2年生の女です。 この前、大学の友達男女4対4で、私の好きな人を含めて飲み会をしました。 飲んでいると、恋愛トークになってきて、男子はみんなそれなりに今まで女の子と付き合ったことがあるようで、私たちにも付き合った経験がある前提で話をされました。 しかし、私たち4人中3人は付き合った経験がなく、でも付き合ったことがないと私を含め、みんな恥ずかしくて言えず、流しました。 私は今まで出来た女友達で、見た目とか性格は全然問題ないのに付き合った経験がない子が結構いたので、付き合った経験がない事を恥ずかしいとは、今まで思った事はありませんでした。 しかし、今回好きな人を含め男子がみんなそれなりに交際経験があることを知って、初めて交際経験がないことを恥ずかしいと思いました。 男性からみて大学2年生なのに付き合った経験がないって知ったら、どう思いますか?

  • 高校一年生の女子です

    高校一年生の女子です 高校生の男の子に 回答していただければ うれしいです(*゜▽゜*) 私は 他クラスで 話したこともほとんどない人で 4月にたまたま知り合って、廊下で会ったら、 あだ名を呼んでくれてた ある男子に メアドを聞きました/// その男子は 最近彼女と 別れたと聞きました その男子は今まで アドレス帳に 彼女とマネさん 以外 女子のアドは 登録せず 絶対メアドを教えない主義でした!!! けど 今はフリーなので がんばって 聞きました!!! ですが メールが続かず 病んでいます←笑 男子って ?←をつけないと 返さないんでしょうか? それは この男子だからで しょうか… 彼女以外とはメールしなかったから…?とか 色々考えています; 回答お願いします!!

  • 大学受験する女子が好きなんですが

    高3男です。 クラスに好きな女子がいます。彼女は、一般で大学受験をします。(自分は決まっています)また、彼女とは、2年の時も同じクラスで席が近い時は良く話をしました。(話しかけてもらったりも)また、仲が良かったのですが、夏休みが終わってから少しずつ以前の様にいかなくなり(席が少し離れたと言うのもありますが)10月の終わりになったら彼女は冷たいと言うかかつての様にはいかなくなってしまいました...そして、12月に席替えをした時に彼女の近くの席になった男子と少し仲良くなりだしたので、不安になった僕は、電車で勉強している彼女の近くに寄ったりと、少し無理やり話しかける行動もしてしまいました。その様に無理やり近寄った事で、彼女としては「今告白されたら困る」と思ったのか12月の終わりに席替えしたら自分と彼女は隣の席になったのに話しかけてもくれなかったです。僕から話しかけるとワザとらしく冷たく淡々と返事を返してきて その後に彼女は下を向いていました。(三回くらいしか話しかけませんでしたが)また、一度だけ彼女が自分の方を悲しいような怒ったような疲れたような今までの人生で見たことのない様な目つきで見られました。(自分の席は壁側で掲示物もないので恐らく自分を見ていたのに間違えないと思いますが) また、今度彼女と会うのは、卒業式前日で3月です。そして彼女は受験で合格できるかが結構危ないらしいです。(担任がさり気なく言ってたんですが)なので、彼女がもしダメだったら告白とかはやめた方が良いでしょうか? でも、メアドくらいは聞いても良いもんでしょうか?  彼女との関係がいまいちなので、卒業式前日もそんな感じだったらどうしようと思ってしまうのです。あと落ちたら、僕が好意をもっていた事のせいで落ちたと思われないかも心配です。 更には、もしかしたら他の男子も彼女を好きなのでは?(そこまで好意を持っているとも思えませんが)と思う奴が一人いたりとかなり心配が多くて、ままならない状況です。 助けてください。 *何故メアドを知らないかと言うと、彼女も僕もメールがあまり好きでないのでメアド交換しませんでした。(一応僕が好きになりだした時に彼女にメアドの書いた紙を渡したけど、メールが来ないからメール頂戴よと言ったら「何で?」と微笑みながら聞き返された事はありましたが「好きだから」とも言えず「今度教えて」と言って「じゃあ今度ね」と言って聞いていませんので、僕は彼女のメアドを知りません)

  • 女子大に通う男子大学生ですが、

    大学2年の男子学生です。 今年の10月から来年の1月までの間、女子大学に国内留学しています。 共学の大学だったのですがサークルに入っているわけでもなく、出会いの機会もなく、栄養学について勉強したいと思ったこと、できれば彼女、少なくとも友達が数名できればいいかな、という軽い思いで申請してみたところなぜだか申請が通り女子大に通う事になってしまいました。 友達からはすごいうらやましがられることもあったのですが、実際通ってみると、僕が座る席の周囲は誰も座らなく、会う人会う人の目線が痛いです。もともと女性に話しかけるのが得意ではないことに加え、自分から話しかけるとナンパ目的で大学に来たようなチャラいやつに思われるのが怖くて自分から話しかけられません。授業自体はおもしろいので熱心に聞いてますが、学食も一人で食べるのは、孤独で寂しすぎます。最近はストレスで気分も悪く、初めて学校に行きたくなくなりました。 普通に、少し話しかけられるぐらいの友達ぐらいは作りたいです。 どうしたらいいでしょうか、アドバイス欲しいです。 女子大に通う方がいたら、このような紛れ込んでしまった男子学生のことをどう思いますか。

  • 大学一年の女子です。

    大学一年の女子です。 容姿があまり良くない上に人見知りが激しく、初対面の人と話すときは声が高くゆっくりになるため、少しぶりっこのようになってしまいます。 最近全く喋った事のない人からものすごく馬鹿にするような視線を感じます。更に、私がその人に近づくだけであからさまに避けられます。 話した事すらないのになんで… 心当たりと言えばその人がいる前で一度友達と喋っていた事があり、そのときに友達が私がすぐにひとめぼれしやすいことや彼氏が欲しいと言っている事を公表していて、ブスのくせにかれしなんてできるわけないだろと思ったのかもしれません。でもその人に何か悪い事をした覚えはないし、たった一回、しかも話しているのを聞いただけで、私の人柄を決めつけ嫌な態度をとるのは納得が行かないし幼稚すぎるのではないかと思います。私はどう対処すれば良いのでしょうか。

  • 大学2年♀メールすべき?

    私は、大学2年の女子です。この前、同じ授業を取っている男子の先輩から、メルアドの書いてある紙をもらいました。先輩は4年生で「よかったらメールしてください。」っていわれました。でも、その先輩は、一度も私と話したこともありません。しかも、私はいつも女子のグループで固まっているので男子はよく知りません。何で先輩は私の名前知ってるんだろうと思ったくらいです。先輩とは、取っている講義が一緒という共通点しかありません。もう春休みに私は入るし、先輩は卒業だし、メールすべきでしょうか?前も、先輩ではないけれど同じ講義とった同級生の男子にメアド教えてっていきなり、いわれたこともありました。そのときも、一度も話したことのない人でした。私は、実を言うと男子と話すのが苦手です。でも、せっかくメアドもらったのだから、メールすべきでしょうか?こんなような似た経験のある人教えてください。

  • 大学1年女子です。

    大学1年女子です。 いつも一緒に行動しているクラスの5人グループと正直合いません。 素を出せないし、話の内容も合わず、一緒にいても正直楽しくありません。 それなので、最近は遊びを誘われても全部、断っています。 一度無理していったことがありましたがとても辛かったからです。 また、そのグループの人たちはいつも一緒にいて、LINEのグループでもずっと会話しています。 私は、正直、グループに固執するのが苦手で、色んな人と関わったり、 一人でいることが好きなので、そこも合いません。 毎回毎回誘いを断り、 自分が一緒にいて楽しい友達と一緒に過ごしてもいいのでしょうか。 嫌いなわけではないのですが、友達は嫌われたと思ってしまいますかね……。 一人ひとりとほどほどに仲良くしたいとは思っています。

  • 大学2年の女子です

    大学2年の女子です。わたしは付き合い始めた遠距離の彼氏が居るのですが、今とても悩んでいます。彼とは大好きなアーティストのライブのきっかけで出会い仲良くなり、連絡を取り合うようになって付き合いました。と ても面白い人で優しいと思います。しかしこの間、過去の恋愛の話になりました。お互いの経験人数などを話しました。別にこの事を話すのは嫌ではなかったのです。その後に一つ前の人となぜ別れたのかという理由を話したのです。しかし彼の理由は驚くべきものでした。「引かないでね?」と言って彼は言ったのですが、前の彼女の事が好きすぎて、殺しかけたのだというのです。首を絞めたりカッターを向けてしまったのだと。それを聞いて私は鳥肌がたちました。彼はその事をとても反省しているみたいです。リストカットをしてしまったりして、精神科にも通っていたみたいなのですが、現在は通っていないと言っています。医者には、彼女は作らない方がいいと言われたみたいなのですが、私となら乗り越えてみせるから付き合ったんだと言われました。彼は祖父と二人暮らしで、両親は小さい時からもう居ないようです。金銭的に大変な様で、大学も半年間休学し、ほぼ毎日バイト漬けの生活をしています。毎日電話やラインで連絡は取り合っていますが、必ず「大好きだよ」「愛してるよ」「会いたい」と言う言葉をすぐ言います。私の返信が遅い時なども、「何してたのー?」と聞いてきます。元々、私は今までこのように感情をすぐに表現して日常的に言ってくる人と付き合ったことがありません。私自身も自分から言う性格ではありません。彼のこのような行動に対して、私はたまに面倒だと思ってしまいます。でも彼のことを嫌いというわけではないのです。しかし本当に好きなのかというのも実際分からなくなってしまいました。しかし彼は本当に良い人だと思います。だからこそ、裏切りたくない気持ちもあるのです。私は、どうしたら良いでしょうか。こんな事をここで言っていても解決するとは思いませんが、誰かの意見が聞きたいです。自分ではどうしたら良いのか分からないのです。

  • 高校2年の女子です。

    高校2年の女子です。 今わたしには好きな人がいます。 その男子とは同い年で、クラスは同じクラスになったことはないのですが、移動教室とかでたまに一緒になります。 その男子と知り合ったきっかけは、わたしの友達が仲良くて、それでだんだん話したりして仲良くなりました。 1年の頃は少しだけしか話したことがなく、その頃はその男子のことはあまり興味はありませんでした。 最近になってよく話すようになってだんだん気になってきました。 友達のことはみんな名字で呼んでいて、わたしのことは、あだ名で呼んでいます。 学校の帰りとか行きとかはたまに一緒になることは多いですが、2人きりはあんまりないです。 その男子は面白い子で、仲良い女友達とかにはケンカ口調で話したり騒いだりしています、その友達とは反対にわたしには優しく話してくれるし、接してきます。 でも男女とわず、友達が多く結構フレンドリーな人で、だいたい誰にでも優しいです。 でもその男子も最近、好きな人ができたそうです。 誰かは気になりますけど、でも自分は付き合わなくてもいいから気持ちは伝えたいし、告白したいと思っています。 今までに1度自分から告白した経験はあります。 自分はすごく人見知りで、恥ずかしがり屋です。 でもせっかく仲良くになれたのにこの関係がこわれるのが正直こわいです。 なにかいいアドバイスいただけたら嬉しいです!