連帯保証人契約についての相談

このQ&Aのポイント
  • 夫との離婚を考える女性会社員が、連帯保証人としての苦悩を抱えています。
  • 夫の金銭感覚の相違やローン返済の問題で夫婦関係が悪化し、連帯保証人になることを承諾してしまいました。
  • 現在、連帯保証人として夫に頼まれたことで生活に制約を感じ、離婚を考えている状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚の際に、連帯保証人だった方へ伺いたいです。

離婚の際に、連帯保証人だった方へ伺いたいです。 29歳会社員、女です。 現在32歳夫との離婚を考え別居中です。 理由は、金銭感覚の相違です。夫は手取が15万しかないくせに、親に頭金を700万用意させて3000万の35年住宅ローンを組みました。(月々10万、ボーナス無し、同居予定)私の手取が22万ほどありますので現状は支払い可能ですが、30歳で35年ローンを組んだこと、子供を希望していること、変動金利のためローン返済額が上がること考え強く反対したのですが、全く聞き入れてもらえず…提案、喧嘩、泣き叫び疲れ、同居予定の義母が頭金全額を出している申し訳なさから、ついに連帯保証人になることを承諾してしまいました。 結果、たった一年で夫は首が回らなくなり、私や義母に少額の金の無心や必要品をねだるようになりました。また、自分の買い物ができないことに苛立ち、残業の多い(給料の上がった)私に辛く当たるようになりました。そして、結婚3年目にして指輪を買おうと話していたのに、私に生活費を多く払わせて車を新調しました。 義父が亡くなると「これじゃ繰り上げ返済は無理だな」、私が出産費用を貯めたいと言うと「今は無理」、いつならと問うと「給料が上がったら」、それはいつかと問うと「多分無い」… 私は、子供を望めず、彼の買い物欲を満たすための奴隷のようです。 3000万の連帯保証人が怖いです。こんな情けなくてバカな男を信用した自分が腹立たしいです。 私が戻れば、夫の給与と私の給与で完済できるでしょう。しかし、私はなんのために生きるのでしょうか。夫は、身の丈に合わないものばかり欲しがります。私はそれを叶えてやるために、子供や、自分の指輪も我慢し支えなければなりません。そんなことは絶対嫌です。強く持っていた愛情は、今や憎しみに変わっています。 同じように、連帯保証人の状態で離婚されたかたに質問です。 連帯保証人でも、楽しく生きていけますか? 私なりに調べ、連帯保証人は抜けるのがかなり困難という結論になりました。夫の義母は義父が亡くなった際の借金を肩代わりし、頼れません。私の実家も貧しく、頼れません。 それでも、私には優しい友人、家族がいます。仕事も楽しいです。 ただただ、浅はかな連帯保証人契約のために離婚を悩みます。 まとまらなくて申し訳ないのですが、ご経験からのアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

貴女が返さなければ、夫は近い内に返せなくなるでしょう。 そうすれば住宅は差し押さえになります。 頭金に700万円入れているので 住宅の競売金額で借金が終了する可能性が高いです。 って事で、そのまま離婚すればよいのではないでしょうか。

yumeburogu
質問者

補足

コメントありがとうございます。 すみません、補足させていただきます。 頭金700万を出してもらったうち、200万は夫の車のローンを消し、500万入れて、3500万の借り入れをして3000万の残金です。 夫は、手取り15万で3500万の家を貯金0で買ったのです! …などということをエキサイトしても今さらです。私がバカでした。 離婚します! ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.3

とりあえず、いちど銀行に相談を。 連帯保証人を抜け、かわりに保障会社に保障料を払って、保障してもらうやり方もあろうかと思いますし、お母さんに連帯保証人になってもらうとか。 銀行が返済能力を認めればですが。 あくまでも、連帯保証人を抜けていいかどうかは、旦那さんとお母さんの収入から、銀行が決めます。 ダメモトでもとりあえず、相談してみてください。 だめならしょうがないですね・・・。 35年ということで、それ以上延ばせませんし。

yumeburogu
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 大変重たい話です。友達に話すとドン引きされてしまうので、こちらで質問させていただきました。 銀行に相談…も、怖いんです。 離婚する妻なんて、保証人として弱いに決まってます。別な保証人を出せと言われたら…私の家族にだけは絶対に迷惑をかけません。夫の親戚一同は、昔義父がお金で迷惑をかけたらしく、絶縁状態です。 ても足も出ませんが…なんとかなる、と信じます。 ありがとうございます。

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.2

ローンを完済するより、家を売って、おそらく足が出るでしょうから、そのぶんだけを返していけばいいです。 銀行には相談に行かれましたか。 離婚のため住宅ローンを今後どうするかとか、相談できますよ。 競売にかけるより、普通に売ったほうが高値がつきます。 新生活に向けて、ちょっとでも負債は減らしたいですよね。 売る話を強行に進めましょう。 あれこれ妨害してくるならしょうがないです。競売で。 このまま完済するだなんて、とんでもない。 元夫と姑が住む家を離婚した妻が用意してあげるだなんて、聞いたことがありません。 家は処分です。

yumeburogu
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 言葉足らずで申し訳ございません、補足させていただきます。 持ち分100パーセント夫、ローンの名義も100パーセント夫、かつ近近に手取り11万ほどある義母が同居予定です。義母はこの家に700万を(ただし、そのうちの200万は夫のローンを消すためなので、正確には500万)をつぎ込んでおり、自身の持ち家も無いので、この家を手放すことはしないでしょう。夫と義母は、この家で暮らしていくしかないので。 なので、私はなにもせず離れても良いのです。 ただし、夫の浪費、義母が62歳という年齢を考えると、ローンを払えなくなる可能性は高いと思い、恐々としている次第です。 夫の計画では、高額の年金を受給していた義父の存在と、子供も作らなくてもいい、ただただ働く都合のいい女がいる予定でしたから、なんとか成り立っていたと思うのですがね・・・ どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚したいが保証人です。

    離婚したいが保証人です。 29歳女です。 32歳夫と離婚したいと考え、別居中です。 夫はまだ子供で、自分の我儘が通らないと生きていけません。手取15万で車を3年で3台変え、親に頭金を出させて月10万の35年住宅ローンを組みました。その他、夫の親へローンを月2万返しています(夫の独身時代のローン)。本やCDを買い漁り、夫婦の貯金は10万未満。赤ちゃんを欲しがるのですが、お金をためるのも嫌なら出産費用を調べるのすら嫌。それに、私の給料がないと生活できないので(22万(残業40h)、どのみち赤ちゃんは難しいです…。しかし、私がゴムを付けてとお願いすると、夫婦なのにナンセンスと怒り離婚だと言う。残業が多い私の家事が手抜かりになるのでやはり離婚だと言う。一度手をあげられたこともあります。私が家出すると、戻ってきてと言うのですが、私が中出しを拒否して以来のセックスレスはどうしようもないとのこと。 我儘を言う度喧嘩をして来ましたが、先日、結婚して3年、待たされに待たされた結婚指輪購入を目前にして車を買われてしまい、自分が惨めになり、ほとほと疲れて別居中です。 私は収入もあるし、子供もいないので離婚を希望しています。経済観念が不安、更に大事にもされてないでは生活があまりに惨めなので。 唯一、問題なのが住宅ローンの連帯保証人になっていることです。 義母が今後同居予定ですので、しばらくはローンも大丈夫だと思うのですが、義母はすでに62歳。また、夫はあの調子ですので、経済的に行き詰まる可能性は今の不況でかなり高いでしょう。 連帯保証人になってしまったことが悔やまれますが、今さら言っても仕方がない。ただ、連帯保証人は離婚しても有効だし、代わりの保証人を見つけなければ抜けられない。 しかし、前述した理由から今後の婚姻生活はあまりに困難です。 そこで質問は、「離婚したとして、私に起こりうる最悪の事態と、それの対処法シミュレーションをしてほしい」ということです。 自分で想定するに、代理の保証人が見つからず継続、15年後くらいに夫がどうもならなくなり不動産が競売にかけられ保証人の私に残金が一括請求、私は99万円を残して自己破産するしかないのかな…くらいに考えていますが、 こうした方がよりダメージが少ないのでは、というお知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 連帯保証人で離婚考えています

    結婚して18年小学生の子供1人3年前に中古マンション購入旦那名義 現在別居半年 旦那より調停かけられ調停中です 裁判所からの通知により旦那が連帯保証人になっていた事を最近知りました。義父の会社経営資金を借りる為 旦那・義父 義母 3人が連帯保証人になっていました。義父 義母ゎ現在自己破産で旦那に債権回収会社より裁判をおこされたのです旦那や義父義母から何もきかされないまま借りた年と同じ年に籍を入れていたんだと言う事も・旦那に何かがあった場合私や子供に迄借金の返済が及ぶ事を考えると結婚前の義父の借金の犠牲にゎなりたくないし私や子供の将来ゎどうなるのか余りにも勝手だと言う気持ちです。調停を申し立てられたのゎこの問題とは関係なく調停中に連帯保証人になっていた事を知ったのです別居中の旦那からゎ私や子供がどうなってもマンションが差押えになろうとも知らないと言われ この事さえなければ子供が居るのでやり直す事を考えていましたがどうして行けば良いか悩んでいます差押えられた場合私名義の車も持って行かれてしまうのでしょうか?どうぞ良いアドバイスお願いします

  • 離婚後の連帯保証人について

    以下の相談を受けていますので、良きアドバイスをお願いいたします。 〈状況〉 ・夫7:3妻の登記でマンションを取得(取得後10年程度経過) ・資金は生命保険会社の住宅ローンを利用(債務者は夫) ・生命保険会社関連の保証会社の保証付き  →保証契約者は夫、連帯保証人は妻  →妻は自書捺印せず、夫が代筆。妻は保証会社の方とは一度も会っていない。   妻は連帯保証人に同意していない。  →マンションの担保提供については妻は自書捺印 その後 ・調停により離婚(ひとり息子は妻が引き取り、夫は愛人のもとへ) ・調停条件 慰謝料として住宅ローンの残債は夫が負担することで、       金銭の授受はなし。       これに伴ない、マンションの所有権3割を夫に譲渡       夫は連帯保証人から妻を抹消することを約束(調停記録あり) ところが 連帯保証人の抹消期日が来ても、抹消されていないことが判明。 妻が保証会社に掛け合うが、債務者が夫であることから夫の申し出が 必要として取り上げない。 離婚しても、書類上(法律上)妻が連帯保証人であるこに変わりないとの説明。 このままで、万一夫の返済がされなくなると妻が返済しなくてはならない。 妻にはまとまった資産もなく、ローン返済できる能力はない。 〈質問〉 (1)保証会社は債権管理上、返済能力のない妻を連帯保証人として  設定しておくことに「問題あり」ではないのですか? (2)妻はこれからどのようにすれば良いのですか? (3)妻は連帯保証人の代筆を理由に「債務否認」できるでしょうか? (4)保証会社の対応の悪さを財務局で取り上げてくれるでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。  

  • 連帯保証人の変更は?

    夫が3年前に購入した家に夫の両親と同居をしておりました。しかし、揉め事等があり、別居をすることになりました。 購入当初、夫の父が連帯保証人としてローンを組みましたが今までに頭金、諸費用、月々のローンは夫のみで支払いしています。 揉めた時に、怒りに任せ夫が夫父に縁を切りたいと言いました。それからは、連帯保証人を外せと迫られています。 連帯保証人は簡単には変えられないのはわかっているし変わりに連帯保証人にできるような人物も周りにはいません。 延滞は今までもないし、これからもしないし迷惑かけないと言っても、「縁を切りたいと言ったのはそっちだから外せ」と一点張りです。どうしたらいいですか?

  • 連帯保証人について

    義父のローンの連帯保証人にされている事が2年ほど前に判りましたが、返済能力があると判断したため特に無効を訴える等の措置はこれまでに講じていませんが、この事から連帯保証人になる事を承諾した事になるのでしょうか?

  • 連帯保証人の権利

    夫が父を連帯保証人として住宅ローンを組み同居しました。 しかしいろいろ揉めたこともあり、父に家を売るから出て行ってくれと言ったところ父が、「わしは連帯保証人になっているからわしの許可なく売るな」「わしの家でもあるから出て行かない」と言われました。 購入当初の頭金や諸費用、月々のローンもすべて旦那だけで支払いしています。名義も旦那です。 こういう時は連帯保証人には家を出て行ってもらえないのでしょうか? 連帯保証人とはどれぐらいの権限、権利があるのでしょうか?

  • 連帯保証人は変更出来ますか??

    夫は自営業です。2年前住宅ローンを組むのに審査が厳しくずっと専業主婦で所得のない私が購入時に約1000万の連帯保証人になるということでローンの審査がおりました。銀行側はこれから夫婦でローンを返済していくという証だと言ってました。その後結婚生活がうまくいかず離婚する事になりました。連帯保証が気になるところです、収入無しの私が連帯保証人になれたのですから夫の親族に連帯保証人の変更は可能なのでしょうか?

  • 住宅ローンの連帯保証人のまま離婚、その後・・・。

    以前住んでいた持ち家を建てるときに、住宅ローンの連帯保証人になりました。しかし、離婚ということになり、当初は保証人の変更を元夫に求めていましたが、義父は高齢の為なれず、また他にそんな人もいなかったので、連帯保証人は私のままで、その代わり公正証書で私の連帯保証人に義父になっていただいて、離婚しました。現在、元夫と義父とその当時愛人だった女性とその家に住んでいますが、何しろ元夫にはサラ金の借金等もあったため、月々の返済も滞ったりしがちなようです。つい先日も電話代の未払いということで、私のところへ(契約者名義を変更していなかったため)、契約解除通知書が届いたところです。このような状況ですので、いつローンの返済が滞って、連帯保証人の私のところへくるかと不安な日々を送っております。現在住んでいる女性と入籍すれば、連帯保証人を代わってもらうことになっておりますが、籍はいれてないようです。そこで質問ですが、もしローンの支払が私のところへ廻ってきたら、勿論私は払えないし、義父へ廻しますが、そこでも払えないとしたら、どうなるのか教えていただきたいのです。 私は現在パートで二人の子供を育てています。慰謝料と養育費は元夫がお金がない(離婚当時無職)ため、義父が毎月払ってくれています。 家が競売になったりしても、債務は残りますし、そうなって元夫が自己破産でもしたら・・・。それがそう遠くない出来事のような気がするので、不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 連帯保証の効力はどこまで?

    まず家族構成を先に説明します 義父 義母 (健在) 長女(既婚(私の妻)) 次女(既婚)  義父、義母は年金生活で住宅は一戸建てに住んでいます。 義父は現在入院中です。給与所得はありません。 長女(私の妻)、次女は結婚しで義父、義母とは別々に生活しています。 実は、義父が第3者(A)の連帯保証人になっていることがわかりました。 義父とは別に連帯保証人がもう一人います。 Aの借金はまだ完済できておらず、もう一人の連帯保証人は支払い能力がないため 義父が代わりに支払っているようです。 借金の内容はAの店の開業資金とのことです。その本人のAはアパート生活で収入は別の支払いに充てているらしく、もう一人の連帯保証人の方は義父、義母と同じく年金生活です。 実はその義父が癌になり、先が長くない状態です。 このような状態ですが、もし、義父が亡くなった場合 連帯保証の効力はどうなるのでしょうか? 義母も年金生活となると、娘である私の妻や妹(次女)にまで連帯保証の義務が及ぶのでしょうか? そして義父が連帯保証人になるときに、家を担保に入れていることも判明しました。 (なぜそんなことしているのか信じられないのですが・・・) 借金を誰かが支払わなければ、担保に入っている義父と義母の家は差し押さえられてしまうのでしょうか? 生きている間に離婚をすればいいのでしょうか? 非常に不安です。

  • マンションの共有名義と連帯保証人について

    マンションの共有名義と連帯保証人についてお聞きしたいのですが、マンション購入時の頭金を私(妻)の親から出してもらったので、私が10分の2、夫が10分の8の持分の共有名義にしました。ローンは夫名義で返済しています。事情があり離婚の話が出てるのですが、夫の収入が激減し離婚後、夫の収入ではローンは払っていけない状況になります。その場合、もし夫が自己破産してしまったら、私がローンの残金を支払わなくてはならないのでしょうか?。共有名義にしたということは連帯保証人になるってことですか?。それとも、共有名義とローンの保証人とは別のものなんでしょうか?。ちなみに、団体信用保証協会には入っています(これは関係ないかもしれませんが)