• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学1年生と始めるプログラミングについて…)

中学1年生と始めるプログラミングについて

ORUKA1951の回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

プログラム自体を目的にするとたぶん挫折すると思います。 あくまでプログラムは、目的があってそれを解決するための手段ですから、最初は興味がある目的を見つけて、一つでよいから言語を身につけることです。  どの言語でも基本は同じ、文法が違うだけですから。 あくまで例ですが、  私はウェブサイト(ホームページ)を作り始めてすぐ、掲示板やフォームメールを作りたくなって、Perlを始めました。最初はどこからか持ってきたソースにちょっと手を加えて喜んでいたのですが、そのうちだんだんと高度な変更が必要になったり、配布されていないプログラムが欲しくて、自分のパソコンにapache(ウェブサーバー)やPerlを入れて開発を始めました。その後必要に応じてPHPやC言語も扱うようになりました。今ではpicなどで、機械的な制御もこなします。・・・こうなると昔の電子工作の経験が役に立ちますけど。  いずれにしても、まず、何かしたいことををみつけること。そのためにプログラムに手をつけて、ひとつだけ自分の物にすること。  Perlは、自然言語にとても近い言語で、書き方のとてもたくさんある。一方Pascal系の言語は書き方が一つしかない。とはいっても、Perl→Pacalなら、こうしか書けない。Pascal→Perlなら、こうも書ける。ということだけ覚えりゃ済むけどね。これらやC系統の言語は似てるのでひとつ身につければ応用が利く。VBAなどBasic系のマクロ、Javaなどはすこし違うという印象です。  何に進みたいか、何に興味があるかで選択肢は変わりますから、プログラム自体ではなく、それを見つけるのが先決ではないかと思います。  ゲーム開発と言われると親としてはちょっと引きますがね。(^^)  

noname#114743
質問者

お礼

ありがとうございます。 >最初は興味がある目的を見つけて、一つでよいから言語を身につけることです。 そうですね、やはり、まだまだ子供なので、学習キットのロボットなどからそのコントロールに使われている言語あたりで…と考えているのですが。 あまり、こちらから投げかけすぎるのも、彼の自発性をそいでしまうような気もしていますので、さり気なく、私自身が楽しみながら(自慢しながら)彼の興味を惹きたいと思っています。 限られた予算の範囲で、どんなキットなどが興味をひくのか?汎用性がたかく発展性があるのか? なかなかピン!とこないです。 >ゲーム開発と言われると親としてはちょっと引きますがね。(^^) 将来は、そちら方面に行きたい!と申しております…本人は。 まぁ、どちらかと言うとそういうコツコツとパソコンに向かって何かやるのが向いているのじゃないかとおは思うんですけどね。

関連するQ&A

  • HEWでのプログラミングについて

    秋月のH8-3052(USB開発キット)を使っています。 開発環境はルネサスのHEWです。 USB通信を行うプログラミングを作りたいと考え、参考書やサンプルプログラムのコード、電子工作室(PICFUN)のサイトなどを見て学んでいます。 だいたいの手順は理解できたのですが、そのプログラムを自分で書くとなると???となってしまい困っています。 電子工作室では『基本デバイスプログラム』というプログラムが公開されていますが、HEWでそれと同じことをするにはやはり基本デバイスプログラムの流用では駄目なのでしょうか?

  • プログラミングへの危機感

    プログラミングへの危機感 プログラミングへの危機感 こんにちは。 私はC/C++/Javaでプログラミングをしています。 中学2年生でもあります。 実際にはコンソロールアプリや.NETを使用した、ごく簡単なプログラムをしかつくれない初心者見習いプログラマーです。(プログラマーと言ったら本物のプログラマーに失礼かもしれませんが) プログラミングの概念は理解しています。 本題ですが、私はプログラミングへの将来に不安があります。 なぜかというと、今現在、私のように中学生でプログラミングをしている方は少ないと思いますが、ほとんどの家庭にPCがあり、これからプログラミングというものは小学生でもでき、義務教育として導入され(もう導入されてますがまだ中学校で習うプログラミングはPCは用いません)、レベルの高いものではなくなってしまうのではないかと思ってるんです。 つまり、プログラマーというのはそれほど高い存在ではなくなってしまうのではないかという危機感を抱いております。 行き過ぎかもしれませんが、就職でも必須になるような存在になるのではと... 私自身も1ヶ月間、本を読みプログラミングというものを理解できました。(実際はそれから何を作れるかが一番難しいのですが) なぜ高い存在になると危機感を感じるかというと、私自身プライドが高いことや、将来に不安を感じることがあげられます。 みなさんはどうおもわれますでしょうか。 皆さんの意見をきき、これからプログラミングと、どう付き合っていくか考えたいと思っています。 僕はプログラマーに憧れています。 夢はプログラマーしか考え尽きません。 大学も工学系を考えています。 プログラミングは大好きなのですが、一般の社会人や、自分の他の中学生も私よりレベルの高いプログラムを作っているのを見て、今の状況に危機感を抱いておりまして... コンピュータサイエンスの世界ではプロミング言語は手段であり、IT企業でもプログラマーの存在は重要ではないと言います。

  • プログラミングをはじめたい

    高1の男です。 自分はパソコンにとても興味があり 将来はGoogleのような会社で働きたいと思っています。 今の自分は、プログラミングなどの知識はありません。 大学は、情報工学科にいきたいと考えています。 今から少しずつプログラミングなどの勉強をしたいと思っています。 まずはじめに、何から手をつければいいでしょうか? 言語にも色々ありますし、それらの特徴についても教えて頂きたいです。 【備考】 自分は最近、WindowsをはなれてMacユーザになりました。 Boot CampでWindowsを使うことはできます。

  • Cプログラミングについて

    学校で、タイトル「Cプログラミングとはどのようなものか」でプログラミング未経験者を対象としたCプログラミング紹介文を書けというレポートが出たのですが、私自身数ヶ月前初めてプログラミングというものを知ったので自分でも良く分かりません(;;)プログラムの例としてはhello world以外で行番号を付けるプログラム(繰り返しやifを使わないといけないみたいです・・)を作成して、説明に使わないといけないみたいです。。自分でも覚えたいので、誰か教えてください><紹介されているサイトとかでもいいです。お願いします。。

  • gccプログラミングでtwitter投稿

    gccのプログラミングでtwitterサーバーに自動でログインして、数分ごとに何か自動でメッセージを投稿するようなサンプルプログラムを教えて頂けませんでしょうか? また、この前ハルロックという電子工作漫画で劇中に出てきたtwitterの検索機能で”ぼっち”という言葉を発見したらArduinoでLEDを点灯させるというのがありましたが、そのようなプログラムをgccとかでも作成することは可能でしょうか? どうぞ、ご教示頂きますようお願い致します。

  • 電気

    電気電子工学や、機械工学科の方たちは、 中学、高校から、電子工作とかやってきた人ばかりでしょうか? 全くそういうのに無知で、ものつくりが苦手な人はきついですか?

  • 研究のためのプログラミングスキル

    自分は今大学で、電気電子を専行しています。 先日教授から、4年生になって研究室に配属されたときに、プログラミングスキルが必要だと言われました。 授業ではほとんどプログラミングについて学ぶ機会がないため独学でスキルをみにつけなければなりません。 おそらく、電気電子に関する実験をした際に、そのときのデータの処理を行えるプログラムを書けるようになっておけということだと思います。 しかし、プログラミングといっても種類が豊富にあり、どれを学んでおくとよいのか分かりません。 現在は一応C言語を独学中です。 電気系の研究室に配属された際に、プログラミングのことで困らなくて済むようにするには、どの言語を学んでおけばよいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 神戸市に住む中学3年生ですが行く高校について迷っています。

    神戸市に住む中学3年生ですが行く高校について迷っています。 私はコンピューターを小さい頃から触っており独学でプログラミングでツールを作ったことがあります。 今は大学を出ても就職が無いなどと嫌な噂を聞きますので専門知識を付けるのもいいかなと思っています。 今までは全日制普通科しか興味がなく夏休みの高校見学も全然やってませんでした。 それで神戸市の特色選抜?や推薦について全然分かりません。 プログラミングについて教えて貰える学校や推薦募集など知っていれば情報を下さい。

  • プログラミングについて

    僕は今15歳でプログラミングに最近興味を持ち自分でプログラムを作りたいと思ってます。言語は何がいいのかさっぱり分からなく、インターネットで調べると、初心者には[javascript]が向いているらしくそれを勉強したいのですがどのサイトをみてもさっぱり意味がわかりません。 プログラムを書いているのをみると英語やいろいろな文字で書かれていて、自分は何を使ってどのように書いていいのかわかりません。僕が今作りたいプログラムは携帯やパソコンのアプリケーション、ソフトウェア、簡単ゲームなどです。わかりやすく最初から説明してくれているサイト、本などを教えてください。 分かりづらくてすいませんが、本当にすごく困っているのでよろしくお願いします。

  • 高年者向け体験用プログラミングありませんか

     高年者にパソコンを教えています。私も同年代の高年者(71歳)です。エクセルやワード、写真加工、動画編集などを教えていますが、プログラミングとはどういうものか経験してもらおうと思いつきました。しかし、いい題材が見つかりません。私が若い時は、(まだパソコンというものはなく、電子式卓上計算機とか言っていました)BASICでたくさんプログラミングしたものです。ゲームのプログラムが載っている本を買ってきて入力したり、BASICで仕事に有用な生産計画、生産管理、棚卸などのプログラムを作りました。  今は当時のBASICというのは無いと思います。Windows7、8.1で簡単なプログラミングが体験できる方法(高年者が)例題が何かないでしょうか。ゲームでもいいですし。体験用ですから、短いプログラムでいいです。皆さんはwebpageのHTMLのソースは見たことがありますし、簡単なHTMLもメモ帳で書いたことがあります。  よろしくお願いいたします。