• 締切済み

高学歴・高収入・高地位な女性は男性に敬遠されてしまいますか?

onairwestの回答

  • onairwest
  • ベストアンサー率10% (7/67)
回答No.4

全く気にしない! 尻込みなどしない! と、言いたいところですが、実際はそういう男性は少数派でしょうね。男はほんとにつまらんことに劣等感を抱いたりしますんで。 学歴は互いに気にする機会はさほどないと思いますが、職業と収入はこの先もついてまわりますので、あまりにも格差があると「こりゃ釣り合わねーな」となることは充分考えられます。それを突破したけりゃ勢いとスピードが必要かと。気になる男性がうだうだ考える暇も与えないようにしないといけません。 なので、例えば気になる男性が医療関係者でもない、年収が貴女の半分程度の会社員だったとした場合、貴女の方から押して押しまくらないと、成就する可能性は低いと思います。はっきり言うと(職場内を除けば)待っている態度をとる限り恋愛する機会はそうそう訪れないでしょう。

関連するQ&A

  • 男性の方に質問。自分より収入の多い女性をどう思いますか。

    私はとある女医です。看護師さん(←男性)を好きになりました。男性は、自分より収入の多い女性と付き合ったりとか結婚することを敬遠するものでしょうか?

  • 恋愛において高学歴の女性は敬遠しますか?(特に男性の方にお聞きしたいです)

    真剣に悩んでいます・・・男性の方、恋愛において高学歴の女性は敬遠しがちですか? 「人間、中身が重要。学歴は関係ない」とは言うものの、 やはり男性は自分よりも学歴が高い女性は恋愛対象に入れにくいものなのでしょうか。 私は、国立の大学院を卒業して、今年で社会人2年目になります。 もともと、ちょっとぼーっとしているように見えるようで、一見「天然」「おっとり」した感じに見られがちです。(これは昔からです) そのためか、結構硬派な感じの男性(大人しい女性が好きな方など)からアプローチをして頂くことがあります。 しかし学歴の話になると決まって「え・・・院卒なの?!」と言われ、ドン引きされて終わることが何回かありました。 (ドン引きされるのは、大学院に進んでからで学部時代は学歴の話題で引かれたことは無いと思います。) 飲み会などでは極力学歴の話題には入らないようにし、なるべく避けているのですが、 流れから言わざるを得ない状況になった時など、いつもの反応をされると本当に苦痛です・・・。 私には、兄(四大卒)と弟(四大在学中)がいるので、先日このタイトルと同じことを聞いてみました。 兄弟ともに「少しくらい大学の偏差値が高いとか、その程度だったら全く関係ない。 でも彼女が「院卒」だったら引く。手に負えない感じがするから恋愛対象には入れない」とのことでした。 兄弟も、私の前だからこそ正直に「院卒は引く」と言っていますが、 他の場所(他人との会話など)だったら「院卒は引く」とは言わないそうです。 今お付き合いしている彼は四大卒です。 でも私の学歴を気にしたそぶりは見せないですし、私も彼の学歴は気にしていません。 ただ、過去のドン引きされた経験を思い出したり、 現在の飲み会等での男性の反応を見ると何となく落ち込むこともあり、 男性の正直な考えを知りたいと思うようになりました。 自分より学歴の高い女性は恋愛対象にしたくないと思っていらっしゃる方などのご意見をお聞きしたいです。

  • 気になる女性との学歴と地位の差

     男性って、自分は気になる女性よりも地位は高いけれど、学歴が女性よりも低ければ、コンプレックスをもちますか?(アプローチしにくいものですか?)

  • 男性は高学歴・高収入の女性を好まないですか?

    幸い、私の周りには理解のある男性が多いので(外国人の男性が多い職場なので)、 そういう方はいないのですが、 メディアや知り合いなどの話を聞いていますと、高学歴・高収入などの女性は あまり好まれないと聞きます。 このせいで、優秀な女性たちがさみしい思いをしていると思うと心が痛いです。 本来はプラスであるはずのこういった特徴が避けられることがあるのは悲しいことです。 なぜなら、男性側の生活も向上すると思いますし、なにより大事なのは性格や価値観 などの相性ではないでしょうか。男性も女性もこのせいで損していると思えてしょうがありません。 高学歴の女性として、意見をお待ちしております。

  • 学歴の高い男性が好む女性とは

    学歴が高く頭脳明晰でプライドも高くて何でも一流を好むような男性が好む女性はどのようなタイプですか?やはり、連れて歩いて恥ずかしくないと思えるようなきれいな女性で、彼の中でのレベルで計り、そこそこの知性や学歴、育ちの良さ、品格がある女性でしょうか? また逆に、自分と張り合えるくらいの高学歴や博識の女性は敬遠する傾向はあるでしょうか?

  • 中卒の女性と高学歴高収入の男性の組み合わせ

    中卒の女性が高学歴高収入の男性と知り合うのは難しいですか? 付き合うことは難しいですか?

  • 仕事が好きな女性が好きと言う男性は敬遠してしまいま

    婚活中です。 私は現在働いている女性で結婚後も働くのは全然いいのですが 男性のタイプで 「仕事が一生懸命な女性が好き 仕事が好きな女性が好き」 と言う男性は敬遠してしまいます。 私はまぁ仕事は楽しいし好きですが 仕事一筋ではないですし 宝くじが大当たりしたら仕事は辞めたいです。 と同時に思ったのですが 女性が男性に求める理想で 「仕事を頑張っている男性」 「仕事が好きな男性」 と言う女性が居ますが これは男性からしてどうなのでしょうか? 私と同じく嫌な気持ちに成りますか? それとも嬉しいですか?

  • こんな男性と付き合ってる女性は、敬遠するか?

    イケメンでいい声で優しくて、面白くて、努力家の男性。 しかし、人間関係に傷つき、うつ病などで、引きこもり歴10年という過去がある。 でも、その間人間関係のない仕事に就くためにずっと頑張って夢を追う熱い男である。 こんな男性は、付き合ってる女性に敬遠されると思いますか?

  • 童顔の男性は、女性から敬遠されますか?

    自分の顔は童顔です。 童顔の男性は、頼りがなく敬遠されるのではないかと心配していますが。 母性本能により、童顔の男性の方がよいとする女性もいるみたいですが、それは、少数ですよね。 女性から見て、童顔の男性は、恋愛、結婚対象外ですか?

  • 男性の価値は職業や収入で決まる。

    男性の価値は、仕事や収入で決まると考えてますが、正しいですか?間違ってますか? 大手企業の役職や医者や官僚など、給料も社会的地位も高く安定した仕事に就いてる男性は、男として価値があり人間性も素晴らしいでしょう。 もちろんそんな仕事に就くための努力もしてきたでしょうし、高学歴で忍耐力や器もでかい人間ができた男性です。 逆に、パートや工場勤務パチンコ飲食店勤務タクシードライバートラック運転手とか、社会的地位もなく給料も低い不安定な仕事の人は、人間性も劣る。 中卒高卒で学歴もなく努力できない、忍耐力もなく価値があるのか疑問の男性でしょう。