• 締切済み

地質柱状図の凡例と記号がわかりやすく載っているものを探しています。

地質柱状図の凡例と記号がわかりやすく載っているものを探しています。 (1)凡例の説明(絵を説明しているもの。砂とか粘土とか) (2)記号の説明(ApとかDsとか) 何か良さげなサイトなど、ご存知でしたら教えてください。

みんなの回答

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 下記PDFデータの付2-25を参照にしてください。  尚、第1分類は単独で、第2分類は単独か第3分類との組み合わせ、第3分類は第2分類との組み合わせのみで使用します。 http://www.cals-ed.go.jp/calsec/rule/boring54_2.pdf

関連するQ&A

  • 地質図の問題集

    現在高校2年生です。 授業で地質図のところを習ったのですが どうしても分かりません。 そこで問題をこなして解き方を覚えようと思い 地学の問題集を探しに書店へ行ったのですが 地学の問題集が殆どおいてありませんでした。 学校で使っている問題集は 地質図の問題が少なくて…。 地質図の問題がたくさん載っている問題集 またはサイトがありましたら、 ぜひ教えてください。

  • 地層名称と記号について

    地質調査のボーリング柱状図などで、砂質土がAs1・粘性土がAc1やAc2などと表記されているのですが、 その記号の分類が記載されたものを見つけることが出来ませんでした。 記載されている文献や基準書などがあれば教えてください。 可能なら、Aの意味や数字の意味がわかるものが欲しいです。 専門でご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 業者は30年前のボーリング柱状図を保管しているか

    団地型マンション(8棟)に居住して30年経過し、先般の3.11地震で5強の震度で相当に揺れ、電気温水器から漏水し自宅は勿論、階下宅まで漏水という被災がありました。特に階下宅には大きなご迷惑を与えてしまいました。当地域の地震マップによれば私の居住場所は地盤表示も軟弱としており、震度が1ランク、アップ(例えば5強と発表されたとしても6弱)とされています。現在階下宅より損害賠償請求をされており、この地震マップはあくまでも参考資料であって決定力に乏しいと思っています。 そこで地質・地盤がどうであったかの資料を探しています。 市役所でボーリング柱状図を見ましたが3か所(3棟分)で行ったとする柱状図はありました。 肝心の私の住んでいる箇所はありませんでした。 業者には当時のすべてのボーリング柱状図は保管されているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 地質断面図の新旧について

    写真にある地質断面図を古いものから順に選ぶ問題なのですが いまひとつ、説明を見てもよくわかりません。 答えは2なのですが、通常古い物は下にありますよね、 しゅう曲など何らかの圧力がかかると変わるのはわかるのですが この問いのように古い物が一番上にくる理由がわかりません。 どなたか詳しく教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 長野県:霧ケ峰の地質図を探してます

    長野県の霧ケ峰の地質図を探しています。 無料で印刷できるページ等あれば教えてください。 霧ケ峰の自然に関する情報でおすすめサイト等も 教えてくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 地質年代について・・・

    地質年代についての質問があります。 インターネットを使って「地質年代表」と探すとすぐいろいろなサイトが見つかるんですが・・・ 地質年代についての本を探しています!!! でも図書館とかいろいろなところで探してもなかなかみつかりません!(><) お勧めな本ってありますか? 地質年代表、そして各年代を特徴づける生物の説明書等がある本を探しています。 よろしくお願いします。

  • HEMTの図記号はどう描くのでしょうか?

    J-FETやMOS-FETなどは図記号があるのですが,HEMTの図記号はなかなかインターネットで検索しても見つかりません.教科書や参考書もないので,ご存知の方教えて下さい. http://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame1/fet.html のようなHEMTの図記号が知りたいです.

  • 材料に穴をあけて記号や図を書く

    お世話になります。 中々言葉では説明がしずらいのですが、木材や金属の板に5mmとか10mmの穴を開けて文字とか記号の形にしたいと思っています。(イメージとしては編み物のパターン図みたいなものです)切り抜くのではなく穴を複数開けてそのような状態になる必要があります。基本的にはその文字であったり記号であったりするものの要点を開けていけばよいのだと思うのですが。そのようなヒントを掲載しているようなサイトをご存じの方はおられないでしょうか?

  • 設計図の記号がよくわかりません

     中古で購入した一戸建てをリフォームしようとしています。 業者に相談する前段階として、自分なりに間取り等を 考えてみようと思いました。  それで、設計図を見たのですが、壁の▲と△の記号の意味が よくわかりません。  ネットで調べてみたのですが、たどり着きませんでした。 設計図の記号について説明されているページがありましたら 教えて頂ければさらに助かります。

  • 回路図の記号について

    基本的な回路図の記号の一覧表などが載っているサイトなどありませんでしょうか? また皆さんはワードなどで回路図を書く場合どのようにされていますか?