事務機器のリース料金をまとめて安くする方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 知人の会社では事務機器をいくつかリース契約で使用しているが、契約した販売店が連絡不能となり、別の会社と契約した結果、二重支払いになっているという問題が生じた
  • Call to ●eb社の営業マンが提案した方法は、新たな会社とのリース契約を結ぶことで、まとめて一本化して月々のリース料を安くするものである
  • 新しいリース契約には『消耗品立替金』が出るため、リースを変更する際にはこのお金を補填しながら進めていく
回答を見る
  • ベストアンサー

事務機器のリース料金(Call to ●eb)

お世話になります。 先日、こんな相談を受けました。 知人の会社では事務機器をいくつか(電話機やコピー機)リース契約で使用しているのですが、契約したときの販売店(A社)が連絡不能となり、別の会社(B社)と契約しました。 事実上、二重支払いになっているそうですがB社がA社の分を払い戻してくれているそうです。 そんなとき、Call to ●eb社の営業マンがやってきてこんな提案をしました。 『A社とB社の分をまとめて一本化して月々のリース料を安くします』 その内容はこうです。 今のリース契約とは別にC社との新たなリース契約を結ぶ。 するとその会社から『消耗品立替金』という名目のお金が出る。 リースは18回~27回まで支払うと別のリースに変更することが出来るので『消耗品立替金』を補填しながら次々とリースを変更していく、というようなものだそうです。 C社の提案では、デメリットは『リースが永遠に終わらない』ということのみのようです。 メリットは新たなリースで新しい事務機器が導入できること、A・B両社に支払っている煩雑さから開放されるし特にA社は怪しいので手を切れる、となるようです。 ちなみに現在のコピー機はC社とリース契約したもので現在まで(3年ほど)何も問題はないようです。 出来るだけ簡単に書いてみました。 単刀直入にお伺いしますが、こんなイイ話があるもんでしょうか? こんなリースの契約の仕方があるのでしょうか? C社をご存知の方、情報があればお願いします。 きっと情報不足ではないかと思いますのでどうか具体的な補足要求をお願いします。 可能な限り補足いたします。

noname#40716
noname#40716

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.1

こんないい話が・・・?の前に確認ですが、リース契約とはユーザーと販売店との間に締結される物ではありません。ユーザーとリース会社(もしくは信販会社)との間に締結される物です。 従いまして、 >契約したときの販売店(A社)が連絡不能となり、別の会社(B社)と契約しました。 という部分が理解不能です。 >Call to ●eb社 この会社は確か携帯電話の「ヒットショップ」の光通信のことだと思いますが、正直言ってあまり評価出来る会社ではないと思います(内部事情は存じませんが・・・)。 >『A社とB社の分をまとめて一本化して月々のリース料を安くします』 これは不可能ではありません。 前述のとおり「A社とB社の分をまとめて」という部分は良くわかりませんが、リース契約中の物件を解約し、新たにリース契約を締結する、といった方法はどの業者でもやっていることです。旧リース契約の残債分を新しいリース契約の合計金額に上乗せし、それを月額に割り算をします。それでも計算の方法によっては今までの月額リース料よりも安くなる場合もあります。リース契約を中途解約する場合、残りのリース料は一括でリース会社に支払わなくてはなりませんが、これは新リース契約の月額リース料に一部上乗せしており、ここからその分を差し引いても充分に利益は出る、ということです。 >C社の提案では、デメリットは『リースが永遠に終わらない』 これは例えば、旧リース契約が残り2年だとします。この契約を中途解約して、新たなリース契約を締結します。すると、残り2年だったリース契約がまた一からのスタートになります。 それでまた数年後に販売店の営業がやってきて入れ替えの提案をし、同じことを繰り返すと、そこからまた新たなリース契約が始まってしまい、「永遠」とは大げさですが、何時までたってもリースが終わらない、というわけです。 >するとその会社から『消耗品立替金』という名目のお金が出る。 このあたりのことは良くわかりませんが、光通信のことなのでリース会社との間に何らかの特別な契約でもあるのではないでしょうか? >こんなイイ話があるもんでしょうか? 今まで申し上げたとおりで、いいと取るか悪いと取るか、自己判断次第です。 自分で書いていて何を言いたいのか良くわからない文章になってしまいましたが、何かわからない点があれば補足ください。

noname#40716
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨日、知人に聞きましたら「断ったようだ」と言っていました。 やはりご指摘の通り光関係はどうも信用ならないということと、『消耗品立替金』はメーカーから販売奨励金のような形で数十億だか数億の金がその販売店に出ているなどとこの不景気に平気でのたまっているのがさらに不信感を募らせたようです。 そして最終的には『うまいハナシには裏がある』という自己判断になったようです。

関連するQ&A

  • リースについて

    ややこしくてすみません。 通信機器を販売している会社(以下A社)がリース会社と取引きがあり、通信機器を設置するときにリース会社のリースを使ってリース契約をしています。 また別の会社(以下B社)にA社が商品を卸して、B社の販売店名でA社を通してリース契約して客先に商品を設置しています。 さらにB社がまた別の会社(以下C社)とフランチャイズ契約をして、C社に対しA社から卸した商品を卸し、B社の販売店名でB社からA社を通してリース契約をして客先に商品を設置しています。 C社の取ってきたリース契約は客にするとB社が販売店として契約していますが、B社とC社のやっているリース契約のとりかたは違法ではないのですか? ここで言うC社に誘われている友人に相談されたのですが、相談の意味を何度も聞いてやっと理解できたのですが、まったく回答がわかりません。誘っている会社はグレーゾーンで大丈夫と言っていたそうですがあやしいので就職はやめたらと伝えました。でも上記の疑問は解決してないのでどなたかご存知のかた回答お願いいたします。できればもし違法ならどのような法律に違反しているかも教えてください。

  • 下記のような取引の場合のリース契約について、アドバイスください。

    ・A社(エンドユーザー) ・B社(OA機器等卸売業者)※私はここの立場とします※ ・C社(OA機器メーカー) ・D社(リース会社) とします。 ※すいません、質問者、リース契約での取引について、疎いため、 このような標記とさせて頂きます。 1)B社→A社へ提案後、見積もり(120万円の複合機とします)を提出しました。 2)検討後、5年リースでの支払いを希望しています。 3)B社←A社にて、商品の発注が行われます。 4)商品の納入に際しては、B社→C社へ、A社の希望通りに発注。 5)当日の納入については、C社から、直接納品される予定です。 D社=リース会社との契約をするのは、A社かと思いますが、 この場合のお金の流れはどのようになるのでしょうか?? また、B社の事情により、リース会社をかましての販売は不可と なった場合も含め、詳細なアドバイスを頂けたら、助かります。。 宜しくお願いします。

  • 医療機器のリース契約とは?

    私の友人が整骨院か接骨院(この点はどうでもよいです)をするらしい(もうすぐ開業)のですがその際に使用する機器のリースについて少し聞かれているので皆さんにお伺いしたことがあります。因みに私がキーワードで検索したところ次の図を見つけました。http://www.orix.co.jp/sub/leasesub/leas_oqln.htm  間違っていなければこの図をご覧頂いて説明して頂ければ幸いです。この図によるとまず1商談成立2クイックリース申し込み~6物件代金の一括支払いとなっていますが、まずそういう機器を借りる場合にはお客様とリース会社(この場合○○○ッス)と販売店という3つの機関からの構成になっているのは何故でしょうか。そして結局は契約がそれぞれ成立していくとお客様(友人)はリース料金をリース会社(○○○ッス)に支払う以外には現金は支払わなくても構わないのでしょうか。つまり此処でいう販売店との関係、料金の支払い等はどうなっているのでしょうか。というのも友人の父親がその販売店と契約していたのですが現在機器の価格(数十万円)を販売店に(リース会社、販売店かは私は知らないので不明?)支払いましてその後リース料として年額数万円を支払い続けているそうです。その父親はそれ以前なら機器の価格を数十万円支払うと自分のものになっていたと言うのです。すれば今回も数十万円支払っているのにも係らず自分のものにはならず、リース料を毎年支払っているのは何故?と疑問を持っているらしいのです。つまり申し込み金程度の契約料はないわけでもないでしょうが、図を見る限りその機器の代金は6でリース会社から販売店に一括支払いされているのに数十万円支払い、今でもリース会社に数万円支払うとは、この数十万円の意味はと思ってしまいます。廃棄物処理法の改正が関係あると販売店からは言われているそうですが、どうなんでしょうか宜しくお願いします。この参照ホームページは例です。

  • コンピューター機器のリースについて

    英文会計の質問ですが、リースについて教えてください。 Rebel社は金融型リースのもと、コンピューター機器をお客に 貸し出しました。コンピューター機器はリース切れの時には 残余価値は残っていません。またリースに割引購入オプションは ありません。Rebel社は5年間のリースで8%の利益を稼ぎたいと 思っています。評価額は$323,400です。 Rebel社のリース終了までに稼ぐ収入はトータルでいくらですか? Rebel Co. issues computer equipment to customers under direct-financing leases. The equipment has no residual value at the end of the lease, and the lease do not contain bargain purchase options. Rebel wishes to earn 8% interest on a 5-year lease of equipment with a fair value of $323,400. The present value of an annuity due of $1 at 8% for five years is 4.312. What is the total amount of interest revenue that Rebel will earn over the life of the lease? a. $ 51,600 b. $ 75,000 c. $129,360 d. $139,450

  • 居抜き物件の厨房機器がリース機器であるかどうか?

    居抜きで、現在約一年間、飲食店を営んでいます。 居抜きから残っている洗浄機を利用していますが、メンテナンスをしようと思い、その洗浄機のメーカーに電話したところ、居抜き物件かどうか?製造番号?等の質問をされました。 もしもリース機器だった場合に、回収されてはまずいと思い、全てごまかして居抜きではないと説明しました。 リース機器であるかどうか判断できません。 そこで質問です。 質問(1) 居抜き物件にリース機器が残っている場合はありますか? 1年経過しておりますので、今更回収される事はありますか? リース機器が残っているいる場合の理由はなんなんでしょうか? 質問(2) メーカーはリース会社ではないので、メーカーがリース会社に伝えて回収という事はあるのでしょうか? 質問(3) メンテナンスする際に、リース機器であった場合と仮定して、注意する事はありますか? 何卒、よろしくお願い致します。

  • 中古店舗機器・OA機器のリース購入。

    中古店舗機器・OA機器のリース購入。 店舗開業に伴いPOSレジなどの店舗機器や複合機などのOA機器の購入を検討しております。 予算にも制限があるため中古での購入も考えているのですが販売業者(新品も中古も扱っている)の用意するリース会社では中古機器はリース対応できないとのことでした。 そこで質問なのですが、(1)中古機器でも対応が可能なリース会社はないのでしょうか?(2)また、何故中古商材はリース対応ができないのでしょうか? ネットやで調べたところ、中古機器でもリース対応をしてくれる様なリース会社は見受けられませんでした。(というか、中古に対しての明確な説明がなかったです。)リースについてウィキペディアで調べた感じでは中古でもリースは出来るような感じでしたが・・・。 どなたか、分かる方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 電話機のリースで、契約などをお願いしている事務機の会社に新しい電話をす

    電話機のリースで、契約などをお願いしている事務機の会社に新しい電話をすすめられたので新しい電話に変えたのですが、しばらくしてから昔の電話機が送られてきて、まだリースが残っていたと言われ、現在2重にリースを支払っています。リースが終わっていないのに、新しい商品をすすめるなんてことがあるのでしょうか。ちゃんと調べなかったこちらにも責任があるのだとは思いますが、いくらなんでも2重に支払うのはおかしい気がするのでどちらかを解約はできないでしょうか?

  • 買った倒産物件についていたリース機器

    倒産した会社の建物を不動産屋さんから買い取りました。 契約で残されたゴミは引き取る話になっていて、事務所内の机やソファも 必要なら引き取って良いですが、後は片付けますとのことです。 その事務所内にはビジネスホンというか電話機の主装置と子機4台という システムがついていますが、主装置にNTTリースと書かれていて期限は来年末。 買い取った建物は掃除したあと他社へ貸すことになっているので、これも 撤去ですが、まだ3年程度しか経っていない機種のようです。 これはリース会社に連絡して引き取ってもらったほうがいいのでしょうか。 要らないんなら売り飛ばそうかなと。

  • リース料金の一括請求

    デザイン事務所をやっていますが、カラーコピーなど事務機のリース料が延滞ぎみで、ついに機器の返却とリース料金の一括請求をされてしまいました。 仕事の方もクライアントからの入金トラブルなどもあり、現在は余裕がありませんが、分割でも支払い意志はあります。 約300万円の請求です、どういった方法がとれますでしょうか?

  • 事務所にあるコピー機のリース料金について

    少し気になったので質問させて下さい。 会社の事務所にあるコピー機(ファックスやスキャンできるやつなのですが)で、スキャンしたデータをPCに送るだけでも、なにかカウントされて、リース料金が増えていくものなのでしょうか? コピー1枚につき、いくらか決まった額がリース料金としてかかっていくというのは聞いたことがあるのですが、スキャンデータをPCに送るのもそれもカウントされて、料金がかさむのが普通なのでしょうか? それともそれだけでは料金はかからないのが普通なのでしょうか? 普通というか・・・  だいたいこんな感じだよという答えでいいので、どなたかお教え願えませんでしょうか?  よろしくお願いします。