- 締切済み
スイッチング電源で入力電圧変動で仕様的に出力電圧を変動させるには
スイッチング電源で入力電圧変動で仕様的に出力電圧を変動させるには スイッチング電源でリニア電源の様に入力電圧の変化に対して、変化割合に応じて出力電圧も比例変化させたいのですが。。。負荷変動に対しては追従は必要です。この様な仕様のスイッチング電源の作成は可能でしょうか?可能であれば参考回路構成のヒントを教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- anicicle
- ベストアンサー率36% (129/356)
回答No.2
No.1です。 補足で行いたいことは理解できました。 以下は概念だけを記載します。 ・入力側に電圧計測回路を設ける ・可変出力可能なスイッチング電源の出力制御に上記の計測結果に対応した値を入力する。 という形で可能にはなると思います。 リアルタイムに入力電圧を計測し、平均化するための回路とサンプリング周期の設計ネックでしょうね。 短周期での微細な電圧変動なら平均値をそのまま中心電圧としても問題はないでしょうが、電圧幅が大きすぎると出力側をリニアに変動させるのはきついかもしれません。
- anicicle
- ベストアンサー率36% (129/356)
回答No.1
やりたいことの意味がいまいちわからないのですが…… スイッチング電源は「入力の変動に関係なく一定の出力を得るため」の装置なわけで >入力電圧変動で を無視する様に働くので >出力電圧を変動 は少なくとも自動では無理です。 「安定化電源装置」のように手動で制御するなら別ですけど。
補足
早速の回答ありがとうございました。内容の補足をします。基本はスイッチング電源(絶縁型)です。(もちろん、入力/負荷変動に対し、フィードバック制御させて安定化させます。ここまでなら全然悩まないのですが、 これに加え、リニア電源(ACトランス方式)にある入力変動vs出力変動の関係をスイッチング電源で実現できないかというものです。 よって、負荷変動に対してはスイッチング電源特徴である出力安定化を、入力変動に対してはリニア電源特徴である出力変動(非安定化)をさせます。入力変動vs出力変動の変化割合は、2:1の割合で変動させます。 (例:入力が中心電圧から+20%変動すると、出力は中心電圧から+10%増加) よろしくお願いします。