• 締切済み

こんにちは

こんにちは 私は、ブラジルにてコンサルタント関連のお仕事をしています。 今回みなさんのご意見を頂きたく掲載させて頂きました。 只今、日本ファッション業界へブラジルブランドを進出させるプロジェクトを行っている最中です。 ブランド名は「Cléo Aidar」です。 ヨーロッパのファッション業界に並ぶほど上質な素材とデザインを持ったブランドです。 そこで、今年2010年の冬デザインを画像添付しました。 みなさんからのご意見お願いします。 回答例: ・日本では派手すぎ  ・アジア系モデルが着用した写真がみたい   など みなさんからいろんなご意見をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

質問を拝見したときに、リアルクローズというドラマにそんな感じの回があったような記憶がよみがえりました。 購買層に事前に試着してもらって日本向けの品揃えを決める、とか、そういう心理や判断方法もあるのか、とその部分だけはしっかり見ていたような記憶があります。

YourIdea
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 現在、日本のTV情報に全く目を向けていなかったため、非常に参考になります。 ご紹介頂いたドラマをネットで検索して拝見します。 また、サンプルを用意する方法で日本のファッションマーケットへ進出していこうと思います。 ご意見誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファッション

    知識がないため稚拙な質問になってしまうのですが…些細なことでも教えて頂けると助かります(。・人・`。)) 日本のアパレルブランドが海外マーケットにあまり進出しないのはなぜなんでしょうか? 海外の方が来ると109など安いブランド服をよく買っていくし、体系が細いアーティストが日本には自分に合うサイズがたくさんあるなどと言ってたくさん購入して帰りますよね? 海外に行くと日本の洋服を褒めてくれる方も多いですし…日本の洋服はデザインも豊富で作りも丁寧だと思うんです。 会社にとって海外に進出するメリットがないからなんでしょうか?ユニクロは海外進出した例になるんでしょうか?他に海外進出した有名な日本ブランドがあればあるだけ知りたいのですが… 参考文献やURLなどご存じであれば是非教えてください(。・ω・))(。uωu))☆★ 世界において日本のファッションの位置づけや捉えられ方なども知りたいです。 話はそれるのですが…パリコレなどのは関係者しか見ることはできないのでしょうか?(*ノω<*)

  • なんで日本はサッカー弱いのですか?

    題名の通りです。 なぜ南米の貧しい国(ブラジル、アルゼンチン以外でもみな強い)やヨーロッパやアフリカではつよいのでしょうか? なのに日本は弱い。 南米などは争う国が10もないのにワールドカップには半分いけるのとかはアジアからしてみればうらやましいですよね。 日本はこれからもサッカー弱いのでしょうか? やはり日本人は野球なのでしょうか?

  • 日本に直営店のないローマやスペインのカジュアル系ブランド

    はじめまして。 バナリパやアバクロといったちょっと高級感のあるカジュアルブランドが大好きだったのですが、日本進出で急速に熱が冷めてしまいました。 ヨーロッパに手を出してみようと思うのですが、ちょうど近々ローマやイタリアに行く予定なのですが、ZARAやベネトンなど日本進出しているブランド以外で、カジュアルでちょっといい感じの男女共に取り扱いのあるブランドをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

  • 服選びについて(ブランド服を買うとき)

    いつも助かっています。またファッションについての質問です。(女性です)私は学生であまりファッション費を使うことはできませんが、1,2着ある程度高い服(1着20000~30000くらいの)を買ってワードローブを向上させることにしました。そこで迷っているのが、そのくらいの値段の服を買うときのデザインです。 シンプルで上質なものか、高いブランドにしかないような凝ったデザイン、プリントのものを買うかです。例えば無地のカシミアのセーターなどのシンプルな服に高いお金を出すか、綺麗なレースや柄や凝ったディティールがついた1枚で目立つ服にお金を出すかということなのです。どちらがよりいい選び方なのでしょう?アドヴァイスや、今まで高い服を買って感じた感想など何でも教えてください!

  • レディースのお勧めブランド&ファッションは?

    皆さんのお勧めブランド&ファッションはなんでしょうか? カジュアルからキャリアどんなジャンルでも結構です。 1:お勧めブランド(何系かもできれば)と人気のアイテム、デザインのポイントを教えてください。 2:自分も含め、友人知人の間で多いファッション(ジャンルや秋冬コーディネイトも教えて頂けると嬉しいです) 3:こんなデザインなら流行等関係なく着れる(素材や色、デザイン等) っと言うようなアイテムもあれば聞かせてください 4:よく読まれているファッション誌 5:おしゃれする事に対しての拘りや考え等(笑) 答えられるな範囲で結構なので出来るだけ沢山の意見を聞かせてください よろしくお願いします

  • レディースのお勧めブランド&ファッションは??

    皆さんのお勧めブランド&ファッションはなんでしょうか? カジュアルからキャリアどんなジャンルでも結構です。 1:お勧めブランド(何系かもできれば)と人気のアイテム、デザインのポイントを教えてください。 2:自分も含め、友人知人の間で多いファッション(ジャンルや秋冬コーディネイトも教えて頂けると嬉しいです) 3:こんなデザインなら流行等関係なく着れる(素材や色、デザイン等) っと言うようなアイテムもあれば聞かせてください 4:よく読まれているファッション誌 5:おしゃれする事に対しての拘りや考え等(笑) 答えられるな範囲で結構なので出来るだけ沢山の意見を聞かせてください よろしくお願いします

  • 海外の人気カジュアルファッションブランドをネット販売したいのですが、販

    海外の人気カジュアルファッションブランドをネット販売したいのですが、販売権はいるのでしょうか? 最近日本に進出した海外ブランドで、大変人気のカジュアルファッションがあります。 日本では現地の1.8倍の価格で売買している様です。 現地で仕入れて日本で安くネット販売したいと思っているのですが、この場合、販売権は必要なのでしょうか? 教えて下さい。

  • ヨーロッパのファッションのブランドで日本で人気

    ヨーロッパのファッションのブランドで日本で人気があるものをおしえていただけないでしょうか。 詳しい方お願いします。 できれば人気順で教えていただければたすかります。

  • ウンナナクールの下着

    30歳の独身女です。 ワコールからでているウンナナクールというブランドの下着のデザインが好きです。 派手すぎず、ナチュラルで可愛いらしいところが気に入ってます。 でもこれは30歳のわたしがつけるには可愛いらしすぎでしょうか(>_<) 機能面にしても、30歳向きではないでしょうか。 みなさんの意見お願いします。

  • 地下鉄でかっこいい駅を教えて下さい

    地下鉄でデザインがかっこいい駅を教えて下さい 日本・アジア・ヨーロッパ、国は問いません。 これは!という駅があったら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 先日、技術職の試験に行ってきました。実技は順調に進みましたが、面接では声が上手く出ず、回答も的外れなものになってしまいました。
  • 退室する際、緊張していると指摘されましたが、私は声の出しにくい体質だと説明しました。後悔していますが、もう合格は諦めるべきでしょうか。
  • 入りたい会社なので、面接で何か言えばよかったと後悔しています。実力が求められる業界ですが、この経験を乗り越えて再挑戦する覚悟があります。
回答を見る