• ベストアンサー

4次元に行くと肉体はどうなるの?

201005241941の回答

回答No.7

やや、困ったぞ、今私達がいる世界が四次元だからねぇ。 どのようなものかというと、 s^2=x^2+y^2+z^2-(ct)^2 x,y,z;空間 t;時間 c;光速 です。cとtを組み合わせているのは単位をメートルに直すため。これをいじくると s=ct(1-(1/c^2)((x/t)^2+(y/t)^2+(z/t)^2))^1/2  =ct(1-(v/c)^2)^1/2 となります。vは物体の速度ですね。 これを見て分かるとおり、物体の速度は光速未満でなければなりません。光速になったとたん、「考えるのは無意味」になります(0になっちゃうから)。 詳しい話は、相対性理論を学ばなくてはなりません。ただし、注意して下さい!! 何故か相対性理論に関しては1年に1~3冊ぐらいは疑似科学(ニセ科学)が出回ります。中には一流の出版社だったり、電子工学系だったりします。 ちなみに、この四次元世界をスパーッと割ったら、どうなると思います? 二次元世界? いやいや。二つに割ったら虚数iなるものが登場します。 詳しい話は省いて、iの力によって渦巻きが発生します。なんと、四次元世界を二つに割ると渦巻き空間が出来てしまうのだ! この渦巻き空間をツイスター空間といいます。 電子などの素粒子にはスピンという渦巻き性質があります。このスピン同士をつなげると、あら不思議、時空が現れたではありませんか。これをスピンネットワークといいます。 え、何が言いたいかって? ふふふ、君を四次元空間の魅力にいざなっているのだよ。 ああ、なんという事でしょう。悪漢は質問者を四次元世界に落とし入れようとしているのです! 彼奴の狙い何なのか。今の彼は静かにこの場から立ち去るのでした。

nam2323
質問者

お礼

いや、面白い方ですね。 4次元にとっても興味がわきました(笑 光速になるとどうなるかは、現在の物理学ではわからないということですね。 また、この世界がすでに4次元というのは、わかるようなわからないような・・・という感じです。 3次元の人は、縦・横・高さという3つの軸方向に好きなように移動できます。 でも、僕たちは4つ目の時間軸方向へ自由に行けません。 確かに、時間の進み方が一定ではないから3次元とも言えないでしょうが、時間軸に自由に行けないなら、4次元でもないように思います。 あえて表現するなら、3.5次元みたいな感じでしょうか。 そこで、時間軸方向に好きなように行けるようになったなら、つまり、3.5次元じゃなくて、本当の4次元に行ったなら、肉体はどうなるのか、と疑問を持ちました。 それとは別にして、虚数や渦巻きというのは面白そうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 四次元というのはどんな世界ですか?

    そもそも我々の住んでいる世界は三次元ですか、四次元ですか? 三次元の世界とは縦横高さのある空間の世界だと思います。 これに時間の概念を足せば四次元になるのでしょうか? 我々の世界にも時間があるので、四次元といってもいいのでしょうか? それとも四次元とは時間とは無関係の世界なのでしょうか? あるいは時間と空間を自由に行き来できるのが四次元なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音楽の「次元」ということへのアンケート

    よく、二次元、三次元の世界などといいますよね。 平面の世界、立体の世界などと理解されるようですが。 そこで皆さんの意見を請いたいのは、 「音楽って言うものはそもそも何次元の世界なの?」 と言うことなんです。 音楽をしている人ではなく、その音楽という楽譜に書いてあるもの、演奏されているもの、についてです。 とある人に質問されて、答えに窮したので、皆さんのご意見をと思います。

  • この世界は本当に3次元か? もしそうなら、なぜ3次元なのか?

    この現実の世界は(いわゆる時間軸を除いて),本当に3次元でしょうか? 直感的には3次元だとしても,それならなぜ3次元なのでしょうか? 「4」でも「2」でもなく,なぜ「3」なのでしょうか? 何か「正当な」理由があるのでしょうか? それとも,これは単なる偶然であって, ほかのどこかに4次元の世界や,2次元の世界とかが広がっているのでしょうか? また,なぜ人間には,互いに直交する4本の直線が想像できないのでしょうか? (いや,もしかすると,想像できる人がいるかもしれませんが・・・) それは,単に想像しにくいだけで,答えを示されれば理解・納得するのでしょうか? それとも,人間が3次元の存在なので,(その思考も制約されて) 3次元までしか想像できないという原理があるからなのでしょうか? それとも,そもそも,そうした物(4次元)が存在しないからなのでしょうか・・・? どうぞよろしくおねがいします。

  • 4次元とは

    1次元の世界では2次元は表現できません。 同じように2次元では3次元を表現できません。 という事は我々の住む3次元の世界では4次元の 世界を説明する事ができないことになります。 先日別の質問でさらに90度の線を引くことが できればそれが4次元、相対性理論では第4の軸を 時間としていると伺いましたが、どうなのでしょうか?

  • 2次元→3次元は不可能でも・・・

    ものすごく馬鹿げた質問ですみません。 よく「2次元(=アニメなどのキャラ)と3次元は別物、2次元を3次元に持ってくることはできない」 といわれますが、ならば我々が2次元の世界へ、つまりは仮想現実空間に意識だけを移動し、 あたかもその2次元の世界にいるかのような錯覚は(数分でも)起こすことができますか? できるとしたら、それはただの陸なのか、建物があるのか、人が存在するのか、人と会話が可能なのか、どのくらいのレベルまで可能なのでしょうか? 意図が伝わりにくくて申し訳ありません・・・

  • 3次元と4次元

    ドラえもんみたいに、3次元空間にいながらにして、手だけ4次元空間に進入するというのは理論的に可能なんですか? それから、そもそも4次元というものは存在するんでしょうか。 また、どうしたら存在することを証明できるんでしょうか。 また、4次元が存在する場合、どうしたら我々3次元に生きる生物は4次元を体感できるんでしょうか。 お願いします。

  • 二次元世界

    ふと思ったのですが 三次元に住む我々が二次元の世界に放り込まれた場合どのような不都合が起きますか?また、都合のいいことなどはありますか? 変な質問ですいません(=_=)

  • 魂と心と肉体

    瞑想を通して、「魂と心と肉体」とは別々のものという理解にいたりました。 ------------------------ 魂:自分の本質。死ぬと心と肉体は消滅し、魂だけの存在になる。魂の奥にいけばいくほど深い霊的な世界とつながっており、その中心部は神とリンクしている。 心:魂と肉体を結びつけるもの。魂を汚したりを磨いたりする働きをもつもの。精神と同義。 肉体:魂の宿る器。三次元的物質世界の感覚器官。 ------------------------ 「魂の表面<->心<->肉体の脳」という構図で、心は物質的世界からの情報と霊的世界からの情報の接点であり、心の感じ方により魂や肉体に影響をあたえるものである。と感じるのです。 これが正しいかどうかはおいておいて、仮にこうして見た場合、 例えば 「キリスト教の三位一体とはこのような解釈の側面のあったりするのであるのだろうか。」と、このようなテーマを宗教的や哲学的にはどう解釈するのかと疑問に感じた次第です。 私自身は宗教も哲学の知識も持ち合わせておりません。 また瞑想等によってこのようなテーマに造形をもつかたからもご意見を頂ければと思います。

  • ニュートン力学の4次元化について

    ニュートン力学の4次元化について 相対論を勉強しているのですが、考えてもピンとこない箇所があるので質問させていただきました。 ニュートン力学を4次元化した場合、固有時間dτがdτ=√(dt^2-dx^i dx_i) (iは添え字)と表わされると本に書いてあるのですが、なぜこのように表わされるのかわかりません。 また光速cがなぜ出てこないのでしょうか? どなたかお願いします。

  • 4次元の影は何次元??

    No.36677 質問:次元について を楽しく拝見させていただきましたがどうしても気になることが有ります。 あまりに、くだらないことかもしれませんが私なりに気になってしまい投稿に至りました。 以下本題。 3次元の影は2次元ですよね…おそらく もし、4次元の物体があるとすればその物体の影は何次元でしょうか?? そもそも、4次元の物体というのは存在するのでしょうか?? ない知恵絞って考えたんですが、4次元(空間の3次元+時間の1次元)であっても、影は2次元の連続であると考えてしまうのですが間違いでしょうか?? どんな意見でもかまいませんおねがいします。