• ベストアンサー

仕事が多すぎて、もう限界です。助けて下さい!

仕事が多すぎて、もう限界です。助けて下さい! 自分はとある会社の品質担当です。毎日毎日、品質対応に追われ、もう追いつきません。 上司に報告しても、「計画を練って、計画通りに行い、残業も計画的に。」 というだけです。職場の同僚はサービス残業しまくりです。 私もサービス残業していますが、そのストレスから、土日は何もする気が起こらず、無気力となり、食べては寝るばかりの日々で、体重はどんどん増え、もう本当に限界です。 どうすれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srakky
  • ベストアンサー率37% (37/99)
回答No.5

人によって限界点は違います。自分の体は自分で守るしかないので、 辞めることで守れるのであれば辞めることもありだと思いますよ! うつ病による自殺者も増えているといわれていますので、そうならない前に手を打たれたほうがいいですね。 サービス残業については労働基準監督署へ言えば、改善できるかとは思います。(指導が入ると思います) その分の残業代の支払いも訴えてみてもいいかもと思います。 まずは監督署へ。

その他の回答 (6)

noname#118346
noname#118346
回答No.7

お礼ありがとうございます。大変ですよね。 >がんばってしうと、仕事が増え、がんばらなくても給料どうせ上がらないだろうし・・・。 すごくよく分かります。私の今働いている会社も「頑張っている人」「出来る人」に仕事が集中してしまい、そういう人から会社を去っていきます。 私は幸い?にも仕事ができない部類ですので、傍観しております。 頑張りすぎで体や精神を壊してしまうよりは、不本意と思いながらも「仕事をしない」ことも重要だと思います。また、人生80年と考えても「現在の職場」にいるのはほんの数年?くらいだと思いますので見切りを早くつけたほうが後々の人生を楽しめると思います。 「無理だから辞める」という後ろ向きなものではなく「今後の人生を考えて辞める」。決断するタイミングは人それぞれだと思いますので、質問者さんが納得するまで悩んで決めていったらいいと思いますよ。 たまには自分を甘やかすのもよいかと。自分を守れるのは自分だけですからね(´ω`)

noname#118346
noname#118346
回答No.6

まずは、休むことです。 正社員であれば、有休を利用して休むことは可能ですよね? 「無理」と思わず1日休んでください。 また、そのような環境の企業であればなかなか現場を変えるのは難しいですよね。 労働基準監督署へ報告するのもよいと思いますが、その後あなたに会社から仕打ちがあるかもしれません。辞める気でしたら問題ないと思いますが、長くいたい場合はご注意を。 とりあえず、仕事休んでください!

okaneganai0yen
質問者

お礼

明日、久しぶりに有給を取ることにしました。 でも、仕事は一杯のままで、ふっと我に返ると仕事事を考えている自分が居て、なんだか悲しくなります。 アドバイスありがとうございました。 もう、無理を辞めて、上司から早く見捨てられ他の職場に異動できたらなぁと空想で気をまぎらわせていす。 がんばってしうと、仕事が増え、がんばらなくても給料どうせ上がらないだろうし・・・。 なんだか後ろめたいです。

  • nishieki
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.4

 休むことです。  >>私もサービス残業していますが、そのストレスから、土日は何もする気が起こらず、無気力となり、食べては寝るばかりの日々で、体重はどんどん増え、もう本当に限界です。  ⇒無気力および過食はいわゆる「うつ病」の典型的症状の一つです。この病は休息によって回復させることが可能で、かつ休息をとる場合には早いほうが早く回復できるのです。  「辞める」と思いつめるところまで思いつめてしまっていらっしゃるのですから、「休む」くらい大丈夫です。  具体的には、専門医に診てもらい診断書を取って、1~2ヶ月くらい休職することです。  辞めてしまうと健康保険なども含めていろいろ経済的に大変になります。休職は辞職に比較するとまだ経済的なインパクトは少ないものです。  会社にもよりますが、1~2ヶ月程度の休職であれば残業代がなくなるくらいで、それで健康が回復できれば安いものです。  「解雇されないか」と心配されるかもしれませんが、現在は労働基準局の監視も厳しくなっておりますからまず大丈夫です。  なによりあなたは「辞めます」とまで思いつめていらっしゃる。これは尋常な状態ではありません。  もし、(不当)解雇されたとしても、辞職より会社都合の退職の方が退職金にしても、失業手当にしても条件が良い事の方が多いので、逡巡せずに休職されたほうが良いでしょう。  日本人なら平均的に80年以上も生きる時代です。1ヶ月ぐらい休みましょう。今まで必死に頑張ってきたのですから、誰もあなたを責める事はできないと、私は思います。

回答No.3

がんばれ!としかいえないですね。 ちなみに俺もサービス残業は当たり前。 10年いた前の部署は0時過ぎに会社を上がるのが当たり前。 忙しい時期は始発で帰宅して2時間程度の仮眠とシャワーを浴びて出勤する日々でした。 土曜もサービス出勤は当たり前。 同じように日曜はぼーっとしていましたね。 そんな俺からみたら、忙しさに関しては、「まだ余裕あるじゃん」という印象です。 2日間まともに休めるのなら、まだ楽ですよ。 ちなみに上記のように週1の休みでもやっていけたのは、もっとひどい環境にいる知人がいたからです。 彼は月1の休みが当たり前で、日々終電帰りかタクシー帰りでした。 それに比べたら俺はマシ!とおもってがんばっていけましたね。 ということで質問者さんの状況って割と当たりだったりします。 だって同僚はその状況でもやっていけているんですからね。 まあ、人によって精神力は違うので、「他人がやれているのだからお前もやれるはず!」 なんて言いはしません。 状況としては割りと当たり前。だからがんばってみては? でも、ダメだと感じるなら辞めるしかない というのがアドバイスです。 とりあえず、もっとひどい状況の人はたくさんいる、とおもってがんばってみてください。

okaneganai0yen
質問者

お礼

残念です。 私はやっていく自信がありません。 辞めようと思います。 法律って、そんなもんですかと落胆しかありません。 実は今の時間は夜中の3:13 仕事の事を考えると夜も眠れぬほどノイローゼです。 土日も仕事こそしていませんが、仕事の事はずっと考えています。 ストレスから頭はハゲ、過食し太り・・・こうまでして働く理由がよくわからない。 自分の部署だけそんな感じで、本当にハズレに来てしまったという気持ちで一杯です。

回答No.2

土日があるだけマシじゃないですか? それくらい普通だと思いますよ? 正社員だったらなおさらです。 私は学校を卒業して最初に入った会社がとにかく仕事がありすぎで間に合わない。 自分の首が絞まるだけだからしょうがなく土日も出勤タダ働き、忙しすぎてお昼ご飯が夕方5時頃になることもしょっちゅう。ボーナスなし、残業月100時間越え(ほとんどサービス)、日付が変わってから帰るのにタクシー代は自腹、睡眠は毎日2~3時間程度。 経営者は現場の仕事をやったことがないから、社員が夜中まで残ってることの意味がわからない。 社員全員残っているのに 「全員能力がなさすぎる!」 「たいした仕事をさせていないんだから定時に帰るのが当り前だ!」 「誰が雇ってやっていると思っているんだ!」 と毎日朝礼で締め上げられるので、入社して1日で消えていく人が多数(1年で30人くらい辞めて行った)のブラック会社にいましたよ。 氷河期でそこしか内定もらえなかったんで1年耐えました。 1年間は監獄でしたよ。 友達と飲みになって行けなかったし、髪が長かったこともあって1年間美容院にも行けませんでした。 若さにかまけて化粧もまったくしなかった。というかする時間がない。 職場の先輩なんて家賃を払いにいく暇がなくて何ヶ月も滞納してました。 良かったことと言えば痩せられたことでしょうか。というか食べる時間ないんで体重増えてほしくても増えませんでした。 これと比べたら、あなただいぶラクな生活していると思いませんか? 不景気ってこういうことですよ。 どこもみんな似たようなものです。

okaneganai0yen
質問者

お礼

・・・。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.1

「仕事がなくて、もう限界です。助けて下さい!」といわない覚悟と自信があるなら、辞めればよいと思います。

okaneganai0yen
質問者

お礼

・・・。

関連するQ&A

  • 仕事のストレス

    仕事に対してストレスを感じています。 同僚は人当たりが良く性格もいいと思います。しかし、確認作業や計画的に仕事をこなすことが難しく、、私がフォローしてなんとか仕事が出来ている状態です。なので、電話対応や納期の確認などすべて私が行ってます。 同じ仕事をしているので、同期に進捗状況を報告しているのですが、それをすべて自分が行ったように上司に報告し、上司と仲良くその作業を行なってます。。 私のコミニケーション能力の問題もあります。相談しなくてもこちらで解決できることはしたい、あまり上司に仕事を増やしたくないと思い、自身で解決できる事は方向性だけ報告して、あとは協力は求めないスタイルです。 でも、やはり気に入られるのは、なんでも上司に相談して大変アピールをするコミニケーション能力が高い同僚です。 日々、上司と同僚がキャッキャ言いながら作業を行っている姿は慣れました。しかし、私が対応している仕事も上司と同僚が確認し合い、こちらに対して確認や意見など何も報告もなく進められるのは正直気分が悪いです。 同僚は電話対応や交渉が苦手なので、そのことはすべて、こちら任せ。先方と交渉し、決まった事だけを上司に報告して、、後は私の事など、どーでもいいようで上司と楽しそうです。 もう、転職しようかな。。でも、小さい子供もいるので我慢しないといけないのかな。など、毎日色々考えて仕事に対してのストレスが大きくなってます。 なにかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 職場のストレスが限界です

    育児しながら仕事する女性に激しい嫌悪感を持つ40歳上司(男性)と仕事をしています。 無視や嫌味の毎日でストレスが限界に達し、毎日胃や胸が痛み心身の限界を感じています。 しかし、負けず嫌いの性格のため、這ってでも仕事に行ってやる、という気持ちで本当に気力で出勤、勤務しています。 悩んでいるそぶりなど絶対に周囲に見せません。 上司の上司の上司への相談なども脳裏をよぎりましたが、実際やればろくなことにならないと思います。 そこで、いきなりですが、職場のストレスを最大限解放するため、お勧めのストレス解消法などがありましたら紹介していただきたいのです。

  • 仕事量が多く、限界です

    入社1年、事務をしています。 上司の好みで長年勤めていた事務員が解雇されてしまい、私1人で支店を回さないといけない状況になりました。 タイムリミットがある中、1人ではできない量だと仕事の分担表を用いて上司に説明した際、「営業社員に事務をやってもらうようにする」と言い、内勤させていたのですが、 当然残業が増えてくると話は一変、「なぜそんなに残業が多いのか」「いつまで営業社員にサポートしてもらうつもりなのか」と言ってきました。 初めからこうなると分かっていたはずですが、決して自分の非を認めません。仕事が倍になっても給与が上がらないばかりか、事務仕事を営業がしていると上役に報告していたようで、なんとか回しても評価もされず、毎日嫌な気持ちです。 新しい人を入れればなんとかなるだろうという考えで、実際新しい人が採用されましたが、単に教える仕事が増えただけです。 他の仕事も手探り状態で進めている中、上司や他の営業の笑い声がすると虫酸が走ります。 お昼もまともに取れず、自席で食べていると営業達が外食に行く為、結局電話もとるハメになります。 残業も月60~80くらいです。 事務ってこんなもんですか? 他店は数名で仕事をまわしているのに!と思うととても辛いです。 残業代はでるのでまだましかもしれませんが、頑張っても特に評価されず、ただただ安く使われているとしか思えず、やる気がなくなってきました。上司より上にも報告してみましたが、何の言葉もありませんでした。 毎日のプレッシャーと勤務時間、まともな休憩がとれない、この状態が続けば間違いなく体調に影響が出ると思うので、夏のボーナスで辞めようと考えています。 その場合、何ヶ月前に報告すればよいのでしょうか。引継ぎにどれくらい時間をかけましたか? そして、昇級も昇給もない中で他人より仕事が多いとき、どんなモチベーションで仕事されていましたか? 質問がまばらになりますが、ご回答お待ちしています。

  • 愛想は良いが自分の仕事をしない同僚について

    愛想は良いが自分の仕事をしない同僚がストレスになっています。どのように過ごせばストレスを溜めずに過ごせるでしょうか? 職場の隣の席に座っている同僚(20代女)なのですが、 ・仕事相手との電話が長く、40分くらい話していることも。友達と喋るような笑い声で電話しており、隣なのでかなり気が散ります。 ・朝早く、帰るのは誰よりも遅いのに本来自分がすべき仕事を放置する。外部の方から催促の電話がくるので、上司から何度も注意は受けている様子。 ・自分のやりたいことは上司の反対を押し切って進め、他の職員も巻き込みます。その仕事も必要業務かと言われると、そうではないものです。上司からも何度も忠告したが聞き入れないので上司は諦めモードです。 ・自分の担当外の仕事も本来の担当に報告せずに対応しています。これに関しては、1度きちんと本来担当に仕事を振るようにお願いしています。 しかし、愛想は非常によいため上の評価的には良いようです。 仕事内容を考えても連日残業をするほど業務はないはずなのですが…何をしたらそんなに遅くなるのか不思議です。 気にしないのが1番良いのは分かっているのですが、席が近いため視界に入ってしまいます。 最近はとなりでケラケラ笑っている声を聞くだけでうんざりした気分になり、冷たい態度をとってしまうので、そんな自分が嫌になります。 どうしたら、ストレスを溜めずに過ごせるでしょうか?

  • ちょっと限界

    ありがちな話ですが上司とウマが合わず、険悪になりました。 自分も数ヶ月我慢していたんですがちょっと精神的に限界 って感じです。上の上司や営業に相談してもあまり親身にとりあって くれず・・ 昨日はお客さん先で(打ち合わせの)待ち合わせをしたんですが、 挨拶してもシカトですし、打ち合わせ前では「何をするつもりで来たの?」など言われ赤っ恥です。 自分は前日から打ち合わせ資料や、段取りを準備しただけに・・悔しさ だけが残りました。そのくせ自分は何も把握していなんです。 挙句に、引続き担当してくれと言われる始末です。 日常業務でも(聞いてない範囲を)「なんでやってないのか?」とか 追い詰められたり、説明や意図が全く理解されず同じことを何度も説明 したりもします。※わかるように話せ、みたいな雰囲気です 同僚には話しが通じるので自分の報告が全部悪いとは思えないのですが・・ もう「ついて行けないので担当業務外してください」「あとは 先輩方で引継いでやってください」など進言するか、メールしようかと 考えています。これってやり過ぎでしょうか?。 ※もう夏前の退社を前提に考えています

  • サービス残業の連続でもう限界です。

    私はある小売業に従事していて、店長をやっています。去年の夏に、ある大きい新店に異動になり、仕事も面白くなりましたが、サービス残業でほとんど開店から、閉店まで働き、休みも月に3回くらいあればいいほうです。 もっと辛い環境で働いて頑張っている方が、世の中には多数いらっしゃることも知ってはいますが、最近ストレスから不眠症気味になり、限界を感じています。 原因は、部下は十分にいるにも関わらず、指導力不足で、部下のスキルが低すぎることです。しかし、指導をしたくても、自分が店長としての仕事で手一杯で、指導をする時間がありません。 上司はサービス残業を全く強制したりしませんが、私がサービス残業をしてるのを知ってるかどうかは、わかりません。 最近、上司に自分の身の丈に合った、もう少し売上規模の低い店への転勤を申し出ようかともかんがえましたが 、いまの自分の店を中途半端な状態にしたまま、逃げるようなことも嫌ですし、さらに、そんなことを上司に相談すれば、今後、売上規模の低い店へ異動したとしても、そんな相談を上司にするような人間が、その売上規模の低い店で成功したとしても、再度大きい店を任せてもらえたりなどはさせてもらえず、昇進が難しくなるのは目に見えてます。 しかし、もう体力的には限界に来ています。私はどうするべきでしょうか?

  • 仕事が多すぎて回りません

    長文失礼いたします。 例年になく今年はイレギュラーな業務が発生しています。 自分は現在の部署での経験年数が長いため、数多くの業務を抱えています。 平日は10時以降が当たり前で、休日出勤もしばしばです。 上司に現状を伝えても、経験年数が長いんだから、自分の要領の範囲内で解決しろの一点張り。 多忙を極めるため、些細なミスが発生し、その度に注意を受けます。 もちろん、ミスはいけませんし、他の人に迷惑をかけるのであってはならないことだと重々承知しています。 しかし、あまりにも長期間に亘り残業が続くとケアレスミスも発生しやすくなります。 一方で、ベテランの年齢に達しているにも関わらず毎年同じ業務しか与えられず、定時に帰る同僚もいます。 また、自分はどんなに忙しくても、同僚(後輩)が困っていたら放っておけないたちなので、自分の業務を後まわしにしても手伝ってしまいます。 限界に限界を超えて日々業務にあたっているにも関わらず、上司からは冷たい態度で接されています。 (同僚は、自分の現状を理解してくれていて、すごく心配してくれています。上司に進言してくれる方もいます) それなのに、上司は全面的に自分が悪いみたいな態度で接してくるのが悔しくて仕方ありません。 これほどまでに部署の根幹の仕事を支え、プライベートを犠牲にしてまで仕事をこなし、限界を超えに超えている自分に対して、そんな態度を取られるくらいなら、いっそ業務を突き返してしまおうかな、できないと言ってやらないでおこうかなと思うことが増えてきました。 悔しくてたまりません。 何とかならないものなのでしょうか。

  • 同僚が居眠りをよくします。上司に報告すべきか・・・。

    同僚が居眠りをよくします。上司に報告すべきか・・・。 同僚の先輩がよく仕事中居眠りをします その人いわく どこでもすぐに(1秒)寝れちゃうみたいです 病気なんじゃないのかな!? なんてうらやましい!! なので、ねてます 夜型人間らしく、特に午前中は 寝ています。 午後なると、元気になるみたいです なので午前中はほとんど、手が止まっている状態です 午後から働き出すので、仕事の能力も 私からみてなんですが、あまり・・・。 そのため、毎日残業します 私は、残業しません 時間内に仕事を終わらすことが目標です 他からみると、私は定時あがり その同僚は、毎日残業。 評価はその同僚がとてもがんばっている感じに見えるみたいです これどうなんでしょうか!? 変なことにうちの職場は 上司が別室にいます そのため、その同僚が居眠りをしてること知りません 残業ご苦労さんって感じです なんか、それって時間内に終わらそうとしてるひとにとって なんか、イヤな気分です。 上司に報告してやろうかと思いますか、 なんか、てげぐち!?しているみたいでイヤだし・・。 いうべきでしょうか!?

  • しんどいです

    就職してから、頭痛、吐き気、微熱、嫌な夢を見ることが続いています。 ぼーとすることが多くなってきたなあと思います。 保育士なので仕事もサービス残業など毎日で 上司との関係も上手くいきません。 当たり前だなど思われることは分かっています。 本当しんどく、辞めたいと思うようになりました。 こうゆうことが続くようなら本当に自分には限界が くるのではないかと思います。 ストレスでしょうか?気持ちも落ち着きません

  • もう限界です…

    仕事量が多すぎてキャパシティを超えており、毎日残業して休み返上しても追いつかず、精神的に追い詰められています。がんばろうにも頭が働かず、まともに仕事ができません。なんとか仕事量を減らしてもらえないかと、先輩や部長に言ってみましたが、相手にされません…この辛さを分かってもらいたくて、会社で手首を切るしかない等と真剣に考えてしまう程なので、自分でももう限界だと思います。 もう明日から会社を休むかとも考えましたが、周りに迷惑をかけるし、復帰もしづらいのでなるべく休みたくありません。仕事量を減らしてもらえさえすれば…とは思うので、今日直属の上司に話してみようかと思いましたが、どうしても勇気が出ませんでした。もう、どうしたらいいのでしょうか…

専門家に質問してみよう