• ベストアンサー

生理時に頭痛がします。ストレスでも関連しますか?

riareia777の回答

回答No.1

男ですが、医療の知恵はあるので返答します。 それは神経頭痛麻痺と言うものだと思います ほっといても大丈夫ですが、頭痛が酷くなる場合は、病院へ行ってください 以上です。

sakurala2
質問者

お礼

ありがとうございます なんか関係してるみたいで薬増えて困ります

関連するQ&A

  • 生理の時の頭痛は何ですか?

    生理の時にものすごい頭痛がきます。 偏頭痛というのでしょうか? 生理前後、生理中に頭が痛くてしょうがないんです。 これは何から来るものなのでしょうか? みなさんあるのでしょうか? 教えてください。

  • ストレス頭痛の収め方

    ストレス頭痛の収め方を教えて下さい。私は、何もない時は何もないですが、ストレスを感じる出来事があると脳に不快感が現れ、まるで脳が変形してるかのような苦痛を感じます。 掴まれてるような感じというか、締め付けられてるような感じというか。ようは緊張や不安、イライラが長時間続く事による頭痛なんですが、その出来事が少し良くなっても頭痛はまだ残ったりします。 ストレスだから緊張型頭痛とは思いますが。脳もストレスを慢性的に感じ負荷がかかってると思います。何もない時は何もないですが、人間関係などのトラブルが良くあるので。 心療内科に通院し薬も飲んでます。 何か頭痛を改善するいい方法はありますか。また、今までも何日かすれば良くなったりはしましたが、そういうものですか。

  • 生理時頭痛の市販薬

    頭痛持ちで、新セデス錠かイブA錠を服用しています。 痛むのは決まって右上の歯、右こめかみ辺りで、右肩まで痛む時もあります。 薬でピタッと治まる時と、全く効かずに2、3日服用を続ける時があります。 ただ、つい最近気づいたのですが、生理中に頭痛が起こることが多く(私は下腹痛はありません)、この時は薬が効かないようです。で、生理時頭痛というものがあると知りました。 できれば病院には行きたくありません。生理時頭痛に上記以外の市販薬が効いているという方がいらしたら、何を飲んでいるか教えて頂けませんか?

  • ストレスと生理日のズレの関連性

    22歳の女性です。 半年前から過度なストレスがあった頃から、生理日のはじまる日がかなりズレました。 以前は毎月26か27日にはじまっていたのですが、 半年前からは毎月16や18日にかなりズレました。 ストレスと生理日のズレは関連性があるのでしょうか。

  • ストレスで頭痛がおこることってありますか?

    ストレスで頭痛がおこることってありますか? もともと偏頭痛持ちだったのであまり気にはしてなかったのですが、最近になって頭痛が2・3日続いたりします。 風邪をひいてるわけでもないので、思い当たることがストレスしかないんです。 お腹が痛くなるとか、扁桃腺が腫れるというのはよく聞きますが、頭痛はどうなのでしょうか?

  • 頭痛と生理痛

    男性です。 頭痛持ちで、時々頭痛薬を飲んでいます。バッファリンですが。 薬の能書きを見ると、 ・頭痛に生理痛にバッファリン ・頭痛に生理痛にセデス ・頭痛に生理痛にノーシン ・頭痛に生理痛にロキソニン ・・・・・・・・・ ふと思うのですが、生理痛は頭が痛いのでしょうか。それとも別の部位でしょうか。 いつも頭痛薬にお世話になっている身として、知っておいた方が良いと思い質問させて頂きます。 簡単で結構ですので、よろしくお願いします。

  • 偏頭痛・生理痛の時に飲む薬

    私は偏頭痛持ちで、どんより曇った日や湿度の高い時など、頭の芯が重くなるような痛みがよくあります。 また、生理痛もひどいのでノーシンなどの鎮痛剤が手放せません。 もちろん、薬に頼るのがよくないというのは分かっていますが、偏頭痛も生理痛も、放っておいたら仕事ができないような痛みに襲われるのです。 (生理痛は少し前に病院で検査を受けましたが、特に異常はないと言われて治療らしい治療はしてません)。 薬を飲む頻度は、生理痛のひどい時(通常2~3日)に1日3回、あと、偏頭痛が大体月に3~4日ぐらいなので、痛む日に1日2回ぐらいです。 ここで鎮痛剤について調べていると、バファリンは副作用が強くて体に悪いなどといった情報があって、怖くなりました。 生理の時に体を冷やさないなど、薬に頼らなくて済むように気をつけてはいるのですが、どうしても薬でないとおさまらない場合などがあるので、市販の鎮痛剤で、それほど副作用が強くない薬があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 生理後に頭痛・・・

    私は生理が終わると、だいたい生理後から3日以内 の間に眉間からおでこ、まぶたのあたりにかけての 頭痛が起きます。普段から頭痛持ちなのですが この生理後の頭痛は普段の痛みとは違うし鎮痛剤を 服用してもこの頭痛に関しては薬が全く効きません。 だいたい3~4日で治るのですが、薬は効かないし 毎月とても辛いです。 よく月経前症候群で生理前になると頭痛等が起きる って聞きますが、生理後でも起きる物なのでしょうか・・・?このような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?ホルモンバランスの崩れなのでしょうか・・・ 毎月すごく悩んでいます。

  • ストレスなどで生理が遅れる時

    ストレスなどで生理が遅れる時は、 基礎体温は高温期のままですか? 低温期になってもこないのですか?

  • 生理時の偏頭痛と低気圧頭痛に効く漢方薬

    こんにちは。生理前や生理の中日の重たい時に、生唾がでて吐き気もする偏頭痛に悩まされています。肩から首全体が鉛のように重くなり、偏頭痛が頭全体を襲います。これは、一日か二日でおさまります。ただ、それ以外の生理痛はありません。おなかが痛いとかそういうのは一切ないのです。ただ頭痛だけがひどいのです。これはたぶんエストロゲンの低下が頭痛を招いているのだと思っています。 それと、低気圧が近づいてくると偏頭痛に悩まされます。翌日が雨の予報だと、低気圧の種類?にもよりますが、頭が痛くなります。下手な気象予報士より正直な偏頭痛です。これは自律神経が影響しているのかな?分かりませんが。。。 こういう偏頭痛が起きるとイヴA錠を飲んでいますが、これを予防できないものかと思っています。 そこで漢方を試してみたいとは思いますが、呉茱萸湯ってどうなんでしょうか?他にも当帰しゃく薬散とかしゃく薬甘草湯とかもありますが、頭痛には効かないのかな。。。腹痛みたいな生理痛には効くけど。。。と私は解釈しているのですがどうなんでしょうか?漢方医に相談したらいいのでしょうが、近所でいい漢方医がいるのか知らないので、まずはこちらで質問させていただきました。実際に服用したことのある方、または知識のある方、教えてください。