• 締切済み

世帯主の変更

世帯主の変更 先日父が亡くなり、世帯主の変更をします。 今、母(後期高齢者保険)と、私と弟はそれぞれ勤め先の健康保険組合に加入しています。 世帯分離も考えてますが、3人バラバラが良いのか、 世帯を二つで、母をどちらかの扶養にいれるとか・・・等々 保険料や税金などのメリットデメリットがあるのでしょうか? 世帯分離をして、やっぱり不都合があるとまた合併させて・・・ などと都合の良い事ができるのでしょうか この連休明けには手続きに行かないと行けないのですが、 とりあえず誰かをたて、また変更や分離させると言う方法もOKなんでしょうか・・・ 色んな事を早く決めないといけないので、迷ってしまってます 何か適切な方法があればアドバイスをお願いします

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

お母さんの後期高齢者保険は、独立強制した健康保険なので、質問者さん兄弟いずれの健康保険被扶養家族にはできません。今のままです。 税金は、お母さんの年金収入等が一定以下ならどちらかの扶養家族にできます。 そういうことで世帯分離しても意味はないので、3人が同居しているなら、一番の稼ぎ手か、世帯主要件・扶養要件で、勤務先の手当がでる人を世帯主にしておくことくらいです。

関連するQ&A

  • 世帯主の変更もしくは分離

    当方28才公務員です。最近妻(会社員)と銀行のローンを使い、家を新築しました。(私の両親と同居) 今までは父(無職・国民年金受給者)が世帯主になっていたのですが、私の住居手当がもらえる要件に「私が世帯主である事」があるので、世帯主の変更もしくは分離をしようと思っています。 役所でデメリット等聞いた所、「変更する場合、今まで受けれていた父の年金の控除?が少なくなる可能性がある」というような事を言われました。 また、公立保育所にかかるお金とかでは「今のうちに世帯主になったほうが良い」というような事を聞いたので、どうしたものか迷っています。 他に世帯を分けたり変更した時の、保険・税金等の 不利益・不都合などあれば教えて下さい。

  • 世帯主変更or世帯分離の違い?

    世帯主変更or世帯分離の違い? 父が仕事を辞めた為、今年度から父と母が私の扶養に入ったのですが、会社から住宅手当・家族手当をもらうには 私自身が世帯主にならないとダメと言われました。 世帯主変更又は世帯分離どちらの手続きでもいいと言われましたが、違いが良くからず困っています。 どっちの手続きが正しいのか 誰か教えてください。 お願い致します。

  • 世帯主変更と扶養に関して

    世帯主変更と扶養に関して教えて下さい! 先日、父が亡くなり、色々と手続きを行わなければいけないのですが、わからないことだらけで・・・ ネットで色々調べてはいるのですが、年齢等々などで色んなパターンがある為、我家には何がベストなのかわからないので、よろしくお願いします! 私は嫁に行っておりますが、私の両親と同居していました 今までは両親と私達は別世帯でしたが、世帯主である父が亡くなったので、このまま別世帯で母を世帯主にした方が良いのか、私達の世帯に入れた方が良いのかわかりません 一緒の世帯にすると保険料が高くなると聞いたのですが、実際はどうなんでしょう? 他にも何か影響が出てくる事はあるのでしょうか? それと、今後主人(会社員)の扶養に入れた方が良いのかどうかも教えて下さい 母は70歳、国民健康保険、介護保険加入、老齢基礎厚生年金(年間71万位)を受け取っており、それ以外の収入はありません 主人の年収は500万位です 宜しくお願い致します

  • 世帯主変更

    世帯主の父(自営)が急死しました。 母は年金収入ありますが、額は10万以下で、会社員の娘である 私(同居)のお給料とで生活していく予定です。 会社で母を扶養家族にし、会社の健康保険組合の扶養家族にするよう 申請しようと考えています。 住民票での世帯主変更は母にした方がいいのか、私にした方がいいのか、税金上の問題について教えてください。

  • 世帯主について

    父(無職60才、11月より年金受給予定、月額9万円)、母(無職59才、無収入)、祖母(無職84才、遺族年金17万円受給)と私(30才、年収360万円)の4人家族です。4人は同一世帯で、世帯主は父です。 この場合、世帯主を私に変更する場合のメリット・デメリット教えていただけないでしょうか? また、世帯分離をした際には、何かメリットが生じるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 世帯主変更(分離)

    長くなりますが良いアドバイス頂きたく質問します。 地方に住む弟が居ます。 アパートで両親と叔母の4人暮らしです。 父母叔母は後期高齢者です。 年金は父が受給できず母と叔母の年金も微々たる物で弟が世話している感じです。 生活保護に頼れと話した事がありますが弟が面倒見ると言うのでそれっきりでした。 母と叔母が病気で入院になり医療費がかなりかかるらしく相談してきたので世帯分離できれば負担減ると教えたんですが認めてもらえなかったとの事。(保険料が安くなる事は言うなと言っておきました) 役場職員に1時間程説明したらしいですが、分離して生活している明確な理由が無い。分離して生活している実態を証明できないと無理。 食費や光熱費のお金を貰ってるだけでは理由にならないとの事。 最後には場合によっては調査する事もあるし虚偽だったら大変な事になると言われたそうです。 弟がなんとか申請できるよう分離して生活している事を書面に書いてもう一度役場に行くと言っています。 虚偽報告になってしまう事を考えると心配ですが、なんとかして認めてもらう為にどのように分離した生活をしているか書かせたいのです。 お力お貸しください。

  • 世帯主の税金

    会社の住宅手当で、世帯主と準世帯主(二世代住宅に同居)とで金額を変えるそうです。現在は親が世帯主なので、世帯分離しようと思いましたが、世帯主には税金がかかると聞きました。 世帯主になる事で、税金等の支払いは、どれくらい増すのでしょうか? 私の年収は650万円として、お答え願います。

  • 世帯主の変更で変わってくる税金について

    4月から社会人になりました。住宅手当があるのですが、母が世帯主なのでもらうことができません。マンションの賃貸契約の名義を私に変更して住宅手当をもらいたいのですが、今まで母には収入がなかったので収入がある私が世帯主になると色々税金がかかってきて逆に不利益になるのではないかと不安です。 世帯主になることで払わなければいけなくなるお金はどんなものがあるのか教えてください。お願いします。

  • 世帯主の変更

    80代後半の父が世帯主、80代前半の母と独身の50代の弟の3人で賃貸住宅に暮らしています。 父が亡くなった場合、母と弟のどちらが世帯主になった方がよいでしょうか? 現在は父の年金のみでの生活で要介護状態、母も要支援状態でこれから先不安ですし、弟も仕事を無くし無収入で社会の常識に無頓着なところがあります。 この状態の中で世帯を変更する場合のアドバイスをお願いいたします。

  • 世帯主の変更について

    世帯主の変更について質問です。 私は親と同居しており、現在31歳で求職中。 世帯主は父で、定年しておりますが、日給で仕事を続けています。 私がハローワークにて、職業訓練の薦めを受けた際に 私が世帯主だった場合は、職業訓練中に手当が貰えるので、 世帯主を変更すると良いと言われたのですが、こんな理由で 変更できるの物なのでしょうか? また変更できた場合、何か不都合な事などはあるのでしょうか? (職業訓練終了後に、世帯主を父に戻すつもりでもいます) 申し訳ありませんが、ご教授の程、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう