• ベストアンサー

僕は今腰痛で悩んでいます。

backboneの回答

  • ベストアンサー
  • backbone
  • ベストアンサー率58% (129/220)
回答No.3

こんにちは!!  2ヶ月ですか、少し長くなりましたね。実際の辛さに加え 精神的にも不安や焦りが出てしまいますね。お察しします。  この度の病名は整形外科での診断結果だと思います。 手当はどの様にしているでしょうか?多くは湿布と痛み止 めの薬で対処しているのではないかと思います。  朝だけとはいえ坐骨神経痛を起こしている様です。 病院での診断とは別ですがレントゲン等に現れない腰椎の ズレがこの様な症状を引き起こすことが多くあります。 整体等を否定される方もいらっしゃいますが、手で触れて 判るズレがあります。技術や技能の差があるので一概には いえませんが、多くは治るものです。 変性した骨は治らないかも知れませんが、ズレたのなら元に 戻せます。  筋トレ等は出来ることなら治してからの方が良いのですが 長期間安静にすると筋力が弱り、治っても傷みやすい現実も 出てきます。 最も効果的な方法は短い時間から出来るだけ急ぎ足で歩く ことをお薦めします。やるのであれば、その前にストレッチ 等の柔軟体操をして下さい。同じ体操でも病院等では薦めら れませんが両手を腰の後から当て、腰を押し出す様に伸ばす 体操をした方が効果があります。  まだ若いのでしょうから治るはずです。病院以外の検査や 治療や治療も考えては如何かと思います。

asaas
質問者

お礼

かはり筋トレも大事だけど ストレッチの方が大事ですね ありがとうございました

関連するQ&A

  • 子供の腰痛について

    13歳の息子が腰痛で困っています。整形外科でMRIをとった結果、腰椎分離症はなく、L4~L5の椎間板の変性があり、クラブ(バスケ)を休み、コルセットで様子を見ています。なかなか良くならないので心配しています。

  • 『腰痛や最新の治療法(IDET)について』

    こんにちは^^ 4年前に腰椎椎間板ヘルニア(L5‐S1)を手術しました。 今年になって腰痛が再発してMR,造影検査(椎間板ブロック)の結果、椎間板の変性による腰痛(椎間板性腰痛)と診断され、リハビリを続けています。 しかし足の痛みはとれましたが、腰に関しては五ヶ月たった今も当初よりはよくなったものの、痛みがなかなかひきません… 椎間関節固定術という手術もあるのですが、大きい手術ですし… そんな時に、大阪大学と滋賀医科大学でやっている椎間板内高周波熱凝固法(IDET)というのを知りました。 しかし情報が少なすぎて躊躇しています。保健適用外ですし、治療された患者さんも少ないらしいのです。 そこで、IDETをされた方や、情報をお持ちの方、些細なことでもかまいませんのでよろしくお願いします!また、腰痛ベルトや補正下着に関する事、腰痛対策としてみなさんがされていること、知っていることがあれば是非お願いします!

  • 圧迫骨折と椎間板変性症を間違えますか?

    先日、80歳になる母が腰痛により立ち上がる事が出来ない状態が3日も続き救急搬送されました。 もともと椎間板変性症である事は知っていました。 その後レントゲンやMRIによる検査が2日続き診断結果が第2腰椎圧迫骨折との事でした。 しかし、翌日になり第2~第4腰椎の椎間板変性症との診断に変わっていました。 私も第5腰椎の椎間板変性症ですが、MRIの画像が見て知っています。 医師が診断を間違えるものでしょうか? ここの病院は大丈夫でしょうか?

  • 腰痛で困ってます…

    初めまして いきなりなんですが、質問です。7~8年前くらいから腰痛に悩まされていて先日、我慢に耐えられない痛みになり整形外科に行きました。そこでの診断結果だと“腰椎椎間関節症”と言われ、先生の話だと『何もしないで安静にしているのが一番の治療法』と言われたんです。しかし現在 自分の職業は、体を使う仕事なので先生の言う通りにすると経済的にも難しくて…… 皆さんの中に同じ病名の方は、いらっしゃいますか? また 完治とゆうか普段の生活に支障がなくスポーツや力仕事ができるまで回復された方がいらしたら、治療法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 腰痛体操 ストレッチは宗教では

    「腰痛 ストレッチ 体操」で検索すると大量に情報が出ます。 ストレッチすると 腰痛が緩和される、意味がわかりません。 腰痛の原因のほとんどは腰椎間板(4番と5番の間)が神経を刺激していることですよね? 【 腰痛防止 】に腹筋筋トレや、ストレッチが有効なのは理解できますが、痛くなったもの、 つまり変形して椎間板が、ストレッチで元に戻るわけないです。 物理的に考えると、 ストレッチは意味ない、というか、 むしろ、痛くなるんじゃないかと思いますが? なので、変形した椎間板は多少は自然修復するから、 軽度のものは、痛くなくなる、もしくは緩和されるのであって、 ストレッチや宗教みたいな体操で、 良くなるわけないと思うのですが?? ほとんどのYOUTUBEや整体は嘘くさいと思います。

  • 腰痛(椎間板)ヘルニアとサプリ

    はじめまして。ついこの前、腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。今は薬にシップなどをしています。酷くなったら注射ですが、今は様子見です。運動はまだ控えるようにとの事で腰痛体操や腹筋背筋などの筋トレは出来ません。 少しでもヘルニアを良くするため、今、日常生活で他に何か出来ることはありませんか? 食生活を変えようと調べて腰(椎間板)にいい食品を探したのですが、コラーゲンは鶏皮や豚骨など油っこいものが多いのと、なかなか食物から採りにくいとか聞きました。そこでサプリメントや健康食品で何が良いですか?どうかよろしくお願いします。

  • 私は今年の1月頃から腰痛になり、6月に腰椎椎間板症

    私は今年の1月頃から腰痛になり、6月に腰椎椎間板症と診断されました。7月にMRIを取り椎間板が飛び出しているが、神経までは飛び出していないので腰椎椎間板ヘルニアではないと診断されました。 薬ももらっていますが、中々効果なく今では20-30分座っていると痛くて座ってられません。また、立っていても小一時間で痛くてとても辛い日々を送っています。 痺れなどはありませんが、前屈や後ろに反る事が出来ません。普段はコルセットを着用してます。 ストレッチとか楽になる方法などがある方法がありましたら教えて下さい。

  • 椎間板の病名について教えて下さい

    先月から,腰痛と右足が冷えるような痛みがあり,先週MRIを受けました. 見せてもらった画像の椎間板(確かL4)が真っ黒にうつってました. 素人目でも「これが悪いのだな」と分ったのですが ただの腰痛かと思っていたので,先生に病名を聞くのをうっかり忘れました. 必死に医師に質問を投げたところ  「この状態は一体どういう状態なのですか?」⇒(医師)「椎間板ヘルニアではありません.椎間板自体がもうだめになっています.粘液が薄く椎間板の周りを覆っていますが,これが右足の痛みを引き起こしています」 「今後治療はどのように?」⇒(医師)「この段階では手術の必要はない.鎮痛剤の処方とリハビリです.」 という,やり取りでしたが,どうも自分自身が「椎間板が死んでいる.もう再生しない」のショックが大きく そして「椎間板ヘルニアではない」という言葉に,疑問をもっています. 明日,再度同じ病院に行き別の医師に聞いてみようかと思いますが この症状って病名があるんでしょうか? いままで「椎間板ヘルニア」は知っていましたが, 無知なので,すみませんが知っている方がいらっしゃったら アドバイスお願いします.

  • 腰痛です。非常に腰が痛いです。

    腰痛です。非常に腰が痛いです。 腰痛。。。腰が。。。500枚!! 椎間板ヘルニアx4 腰部脊柱管狭窄症x3 腰椎すべり症x3 痛いです。1年ごとに病名が増えていきますが来年はなんだろ。 冗談はさておき、歩行が困難になりつつあります。現状、杖をついて100mが限界距離です。 先日市役所にETCの障害者割引きの更新手続きに行ってきました。 その際、担当者が私の姿を見て手帳の等級変更をひたすら勧めてきました。現状・肢体不自由6級です。 しかし、腰の場合、この程度では中々難しいですよね。実際腰のこのような疾患で障害者手帳を申請した方はいるのでしょうか? 痛みは全く考慮されないと聞きますが・・・

  • 慢性腰痛は何科に?

     フェットネスクラブで集中ダイエットで筋トレをはじめました。 以前、胸は10キロしかあげたことがなかったのですが、フリーウエイトで、1ヶ月で17キロを48回、レッグレイズ36回で、何もしていなくても腰痛になりました。 途中で関節の痛みが取れなかったためロキソニンを飲みました。 今の慢性腰痛はちょうど背中の真ん中が押しつぶされるように痛いのですが、胃潰瘍や胃炎でも慢性腰痛があるとのこと。 私は、整形外科と内科どちらに行けばいいのでしょうか。ちなみに以前筋トレのいためたときには、朝起きがけだけしか痛まなかったのに ショックです。