• ベストアンサー

健康的に痩せる方法を教えてくださいっ!!

健康的に痩せる方法を教えてくださいっ!! 21:00~22:00までバイトをしていて 帰ってからごはんを食べる…という生活をしていたらすぐに太ってしまいました… なので 21:00~22:00くらいまバイトがある日は夜ご飯をたべないように…と考えて 実践中です あとは半身浴をしたり ストレッチをしようと思っています! アドバイスや他に何かいい方法があったら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.2

夜遅くに食べたり夜中に食べますと太りやすいですが、量を少なめに食べれば問題ありませんし、食べて寝るまでに時間を取れば問題ありません、又、21時から仕事のようですが、それ前に夕飯が摂れるようでしたら摂って下さい。 痩せるには食事の見直し(量を減らす)と運動(有酸素系+筋トレ)が必用です、ですので運動する時間を設けて継続的に行って下さい。

amechi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 少量でも できるだけ控えた方が良い食べ物、料理ってありますか?? バイトの休憩が夕方くらいにあるので、その時に夜ご飯を食べるようにします! 運動もしたほうが良いですよね… 腹筋はけっこうできる方なので、腹筋+ストレッチを続けようと思います♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 一番良いのは歩くか走ることですね 燃焼しやすい体になります あとはよく噛んで食べることと 栄養バランスを考えて食べることですね

amechi
質問者

お礼

夏になると、毎年朝ウォーキングしてるんですが…今からやろうと思います!! やっぱり栄養バランス大切ですよね!! 最近炭水化物ばっかりとってる気がするので、野菜とかもちゃんとたべるようにします☆☆ 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やはり夕食抜きは健康に悪いのでしょうか?

    私が現在やっているバイトは、月・火・水・金曜日に17:00~21:30まであります。家に着くと22:00になり、この時間にご飯を食べると太るし、健康にも良くないのでいつもバイトがある日は夕食は食べていません。本当はバイトに行く前にご飯を食べたいのですが、学校がギリギリまであるため食べる時間がありません。しかし、最近このような食生活に不安を抱くようになりました。夜を抜いているのでその分、朝食と昼食はしっかり(むしろ、昼食は多めに)食べています。また、バイトがない日は3食しっかり取っています。このような生活で良い健康状態は維持されるのでしょうか?また、このような食生活で良いアドバイスなどあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • あなたがやっている健康方法を教えて!

    あなたが実践している健康方法を教えてください! 例えば 「毎日○○を食べている!」 「毎日○○してます!」 などといった回答お待ちしています。 どんな些細な事でもいいのでよろしくお願いします♪

  • 効果的なダイエット方法

    禁煙後をしたのもあり、4ヶ月間で体重が5~6キロ増えてしまいました。 学生寮で生活をしていて、朝ご飯と夜ご飯が提供されます。 朝(寮) 300~400cal(ご飯含む) 昼(学食) 日によってバラバラですが約500cal (自炊の時) 300cal (寮の時) 500cal~700cal ご飯(主食)の量は調節でき、残さず全部食べるのが基本で、前もって伝えれば欠食も可能です。 寮のご飯はみんなとの大事なコミュニケーションの場なのですが、バイトで夜ご飯の時間も21時以降の日が多く、太るのが嫌で夜ご飯は欠食を繰り返している状況です。 しかし、大事なコミュニケーションの場なのに、一人でご飯を食べていると、ダイエットのことばかり考え人に合わせることができない自分に対して、罪悪感が残ります。 私は中学時代から、約10年間体重のことや食べたもののカロリーなどが頭から離れず、考えすぎてしまい、悩み苦しむ生活をしてきました。ダイエットや過食をし、体重の増減を繰り返し、生理不順を繰り返しています。今回は始めてこのような形で相談しました。 夜ご飯をしっかり食べても、痩せる方法や、何かいいアドバイスを教えて頂けたら有り難いですm(_ _)m現在は152cm48kgで、40kgが理想体重です。 すみませんが宜しくお願い致します。

  • 今年になってから、気温が高い日でも手足が冷えてることがあり、会社の健康

    今年になってから、気温が高い日でも手足が冷えてることがあり、会社の健康診断で相談したところ、 血行が悪いのではないかと言われました。 治すには半身浴がよいと言われたので最近実践しているんですが、すごく辛くて困っています。 それは、息がうまくできないことです。 右半身のときも左半身のときもお湯が口に入ってきてしまいすぐに苦しくなってしまいます。 どうすれば、うまく呼吸できますか? 半身浴やっている方教えてください。

  • 健康になり太りました。痩せる方法はありますか?

    私は以前デスクワークの仕事をしていたのですが、二年前に接客業にかわってから、健康的になり、10キロも体重が増えてしまいました。周りからは、「前が痩せすぎだった」「前より顔色がすごく良くなったね」と言われますし、自分でも体調が良くなったのはわかります。 デスクワークの時と比べ、一日中動き回っていますし、接客業ですから自然と明るい声と笑顔になりますし、身体的にも精神的にも良い方向にいったから太ったのだと思います。 しかし、やはり体のラインが変わってきたことが気になり出し、健康的なまま、前のように痩せたいと思うようになりました。 しかし、 ・すでに一日中動き回っている ・11時から20時までの勤務なため、昼休みは14時30分から、夜ごはんは21時すぎ こんな私に一番いいダイエット方法は何かアドバイスお願いします。 ダイエットは初めてです、なんでもいいので教えていただければ幸いです。 身長160cm、体重53キロ、年齢20代半ばです。 二の腕、お腹、太ももを中心に、全体的に痩せたいです。 よろしくお願いします。

  • 健康的な入浴方法を教えて下さい。

    よく、半身浴が良いとか、全身浴がどうとか聞きます。 実際には、半身浴はどんな効果があって、全身浴はどんな効果があって、何分づつくらいどちらを先にやればいいのでしょうか?健康的な入浴方法を教えて下さい。

  • ニートの様な生活を送っています。健康面は大丈夫でしょうか?

    こんにちは、20歳の大学生です。最近、学校が休みという事もありすごいだらだらの生活を送っています。最近の生活ですが昼の1時ごろに起床、夕方5時~10.11時頃までバイト。それまでクーラーの効いた部屋でダラダラ。そして、バイトが終わり帰宅。3時頃までテレビをみたりしています。そして就寝です。  こんな生活が1週間ほど続いています。ここ最近は、ご飯は朝・昼兼用の2食です。インスタントが多いです。今はバイトを2つしていて8月の前半まで丸々、1日何も無い自由な日も無くずっとこんなだらだらの生活になりそうです。  最近になって思うんですが毎日クーラーガンガンですし食事も、生活リズムも健康的にも良くないと思います。だからと言って早く起きてもやる事が無く、起きてもどうせ2度寝をすると分かっています。夕方からバイトがあるんで遊びに行こうとも思いません。 皆さんなら、仮に毎日夕方からバイトが有る場合どんな充実した生活を送りますか?皆さんの生活リズムなど参考にさせて頂ければ幸いです。 また、健康面ではどんな悪影響があるんでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 アドバイスお願いいたします。

  • 健康に詳しい方健康オタクな方に相談です!! 私は

    健康に詳しい方健康オタクな方に相談です!! 私は健康に気遣って 毎日1.5L以上水飲む(2時間おきに) 食前は出来るだけ水飲み食べる量を押さえる 夜ご飯は10時までに食べるようにする 遅くても2時までに寝る 水飲むまえ口ゆすぎ出来るだけ綺麗な口で飲むようにする ご飯はメインの料理肉など食べ野菜吸い物ご飯など 私の考え間違ってないでしょうか? また健康オタクになりたいです 健康オタクになるにはどんなことに気遣い皆さんなにしていますか? よろしくお願い致します。

  • 健康的に痩せるために・・・

    健康的に痩せる方法として、次の2つを聞いたことがあります。 (もしかしたら、記憶違いがあるかもしれません) ・最後の食事から、次の食事まで15時間くらい?を空ける(1日1食)。 ・数時間空けずに、少量ずつを食べる。 どちらも実践しようとしたら、矛盾します。 結局、どちらが健康的に痩せるのに効果的なのでしょうか?

  • 約4日で3キロ…

    最近の4日ほどで3キロ太りました。暴食もしていたつもりもありません。 唯一最近食生活が 変わったことと言えば バイトの日わ 終わるのが遅いので バイトの前にパンなどの軽食だけして よるごはんは食べないのですが今わバイトを 休んでいるので よるごはんをしっかり 食べるようになった ぐらいです。 運動は元から していません。 するとしても ストレッチぐらいです。 ダイエットしてたのに いきなり体重が 増えてすごく テンションが下がって 無気力なので 解決方法教えて下さい 痩せるためには どうしたらよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 妊娠6週頃の大量出血について知りたいです。
  • 切迫流産の診断を受けた方がよく処方される治療方法と、出血後のスペースの回復について知りたいです。
  • 妊娠初期の出血がどれくらい続くのか不安です。また、妊娠中の出血についての体験談も聞きたいです。
回答を見る