• ベストアンサー

不倫?助けてください。

先日、夫がいる女性とホテルまで行きました。しかし、我に返ってすぐ出たのですがばれてしまいました。彼女とは何もないのですが、これもやっぱり不倫になるのでしょうか?その場合、慰謝料の請求もあるのでしょうか?もし宜しければそのときの対処方法も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wncek
  • ベストアンサー率27% (55/200)
回答No.2

この文面からは答えは出ないと思いますよ。 至るまでの過程が重要になると思います。 例えば、ホテルに入って直ぐ出てきただけならば、不倫とは言わないでしょう。しかし、ホテルに入るために口説いたり、説得したのであれば不倫かもしれませんね。無理やりだとすると、別の問題ですね。慰謝料請求も然りで、過程に何があったのかかポイントです。何らかのアドバイスを求めるのであれば、詳細を記述した上で再質問されたほうが良いと思います。

hetarekimu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。彼女から誘われたとはいえ軽率な行動には間違いないです。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

離婚寸前の夫婦の奥さんと、ホテルに行って出たところをみつかったということですよね。ということは、奥さんの配偶者にとっては、「思う壺」だったんじゃないでしょうか。 奥さんの離婚に対しての慰謝料を、あなたのそういった行為でご破算にしてしまうんじゃないかな。 奥さんがかわいそうですね・・。でも、彼女も同意でホテルに同行したのだから、これは自業自得。 あなたが独身なら、彼女の離婚後、結婚する責任くらいまで、重くなってきているのでは? 後悔先に立たずです。 常識的に考えて、ホテルに一旦入って、出てきたその時間が証明されない限り、性行為があったと思われるのは当然です。このことに関しては、諦めるしかないんじゃないかな。 とにかく、彼女を支援するしかないでしょう。

hetarekimu
質問者

お礼

度重なるご回答有難うございます。みなさんの意見も参考にさせて頂き、行動をしたいと思います。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SUNAONAKO
  • ベストアンサー率13% (35/251)
回答No.5

正直に相手に申し出謝罪し、相手が訴訟を起こせば受けるしかないでしょう。すぐ出たから助けてくれ、こういうことだから、このような問題行動をとられたという、自らの問題を真摯に受け止め改めることは不可欠です。しかし、自らの言動の責任を回避しようとするのは、言語道断です。貴方と異なり、自らの意思とは無関係に苦しむ人間に対し、あなたは払拭できない罪を犯しているわけですからね。貴方が取るべき対処方法とはこのあたりではないですか。自らの意志でとった言動の責任を果たす、人として当たり前のことです。 相変わらずこの様な輩がいると思うと、残念です。

hetarekimu
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Aries007
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.4

法律上は不貞行為にあたらないと思います。 しかし、裁判となった場合、負けると思います。 というのは、反証することが困難と思われます。 「すぐに出た」と証明できる物や人がいれば、異なります。慰謝料は、十数万円程度と思います。

hetarekimu
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

いったい、誰にばれたのですか? あなたの配偶者なら、誠心誠意話せばわかりますよね。でも、文面からは、ばれたのは、相手の女性の配偶者ですか? だとすると、すべては罠だったんじゃないかと私は思います。いわゆる美人局ですね。 慰謝料云々よりも、弁護士に相談したほうがいいのではないでしょうか?恐喝にあっているのではないですか?

hetarekimu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。動揺して質問内容がわかりにくかったと思います。彼女の配偶者です。今のところ恐喝等といったことはないのですが、その夫婦は、離婚寸前でした。相談には何度かのったのですが・・・。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.1

まー誰が見ても不倫にはなりますよね。ホテルから出てきたんですから、なにもしてないはとおらんでしょ。 慰謝料?請求あるかないかは別にして、やってしまったものはしかたのない事でしょ。高い授業料で勉強したと思って、正々堂々支払うんですな。対処法はひたすら頭を下げるくらいですね。下手に裁判だなんて事になると、時間はかかるし、費用もかさむし、黙って銭だけ払って頭下げて終わることです。あわてずさわがず、忍・忍・忍です。

hetarekimu
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • W不倫の慰謝料

    二人の合意のもとでW不倫となり、相手女性の夫にばれてしまいました(証拠もあり)。相手夫から慰謝料の請求があるので今度会う事になりました。相手夫婦は離婚はしないそうです。私の妻にはまだ知りません。この場合、私の妻がW不倫を知らなければ、相手の夫は私から慰謝料請求できると思いますが、いくらくらいでしょうか?慰謝料が高額で私には支払が困難な場合は妻に正直に話すつもりです(もちろん離婚はしない)。この場合私の妻が相手女性に慰謝料を請求することになり、相手夫が私に慰謝料を請求できない、あるいはできても相殺され相手に有利になることはないと聞きますが本当でしょうか?W不倫で相手が私以上に私を好きにありこのような関係になってしまった場合、相手の夫から慰謝料を回避あるいは減額する方法はあるのでしょうか?

  • 不倫の慰謝料って?

    たとえば夫が不倫した場合、証拠があれば妻が相手の女性(夫にも)に慰謝料請求が認められますよね。 払わなければ調停(家裁?)裁判となりますよね。 もし慰謝料請求欲しさに夫婦で仕組んで(肉体関係を持たせてわざと証拠を残したり)したと思われる場合、法的にはどのような手段が有効なのでしょうか? 不倫で悩んでいる方にしたらとても失礼な質問にあたるかもしれませんが・・・。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 不倫の慰謝料について

    夫が、不倫をし、話し合いをしているさなかに 相手の妊娠も発覚し現在、離婚に向けての話を すすめています。 夫からの慰謝料として現在住んでいる家をもらう場合、相手の女性にも慰謝料が請求できますか? 家という高額なものをもらったら、相手の女性には請求できないのでしょうか? 取れたとして相場はどのくらいなのでしょうか?

  • 不倫の慰謝料について

    夫が不倫をしていました。全てを認め二度としないという事で和解をしましたが、相手の女性に対してすごく怒りを感じています。その女性に対して慰謝料を請求したいのですが、証明できる物が何もありません。夫の話だと何月何日に逢って、ラブホテルに行ったというほか物的証拠(メールや手紙など)がありません。これだけで相手に慰謝料を請求した場合慰謝料は払ってもらえるのでしょうか?また、相手が否認した場合はどうなるのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 夫の不倫相手に慰謝料請求することについて

    夫の不貞行為が原因で離婚します。 夫と不倫相手、双方に慰謝料請求しようと考えています。 ところが夫は「俺が慰謝料払うから相手女性には一切請求しないでくれ。もし相手女性に慰謝料請求するならば俺は払わないぞ。」と言ってきました。 なので私は夫に「あなたが慰謝料払ってくれるなら女性にはしない。」と言いました。そうとでも言わないと夫は慰謝料払ってくれないと思ったからです。 でもやはり女性に対しても慰謝料請求は必ずしようと思っています。 私が相手女性に慰謝料請求したら夫は大変怒ると思います。 私が「女性には慰謝料請求しない」と嘘を付いたわけですから。 それでも相手女性に慰謝料請求することは法的に問題はありますか? 最初から夫に嘘はつかずに正直に「女性にも慰謝料請求はする。」と言っておいた方が良いでしょうか? ちなみに私は夫と女性に600万円の慰謝料を請求する予定です。 協議離婚の場合は双方で合意すれば慰謝料の金額は幾らでもかまわないのですよね? よろしくお願いいたします。

  • 夫の別れた不倫相手に

    夫の過去の不倫相手に慰謝料請求を考えています。 ただ、別れてからすでに期間があいていて、相手の女性は夫と別れた後に結婚もしています。 法的にまだ請求できる期間ですが、同じように、すでに終わっている不倫関係の、不倫相手に突然慰謝料請求をした方、または、忘れた頃?に突然元不倫相手の奥さんやご主人から慰謝料請求された方、いらっしゃいますか? その時のことを何でもいいので教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • W不倫の慰謝料

    夫がW不倫をし、相手の旦那から慰謝料請求をされる可能性があります。 相手の家庭は結婚10年子供3人で離婚になります。 不倫期間は約半年。 元々私が夫と女性の不倫を知り、離婚を考えて証拠をつかみ、夫、相手の女性に対し慰謝料請求をしてましたが、私たち夫婦は再構築に向かっています。 まもなく子供が産まれるので 請求された慰謝料を払いながら乳児を育てられるか不安です。 夫の年収は約350万円です。 だいたいの慰謝料の相場を教えてください。 請求額ではなく、判決の相場を知りたいです。

  • 相手の不倫相手の配偶者に全てを話しますか?

    夫が会社の同僚(子供あり)と不倫関係にあり、不倫が発覚した時に相手女性と夫に念書を書かせました。一度目は別れるということで許しましたが、翌年2人がホテルから出てきたところがわかり相手女性へ慰謝料請求し支払ってもらっています。不倫発覚時私は専業主婦だったので夫とは別居することとなり(現在夫から生活費はもらっています)就職先が決まり次第夫への慰謝料請求と離婚を考えております。一度は相手女性の家庭が子供がいることで相手の家庭のことを考え慰謝料のみで解決するつもりでいましたが、今現在就職先もなく自分の家庭だけ壊されて相手女性はわずかな慰謝料を分割で支払いのうのうと暮らしているのかと思うと怒りが込上げてきてとても許すことが出来なくなってきています。離婚が決まった時点で不倫相手の夫へすべてのことを話しておきたいと考えるようになりましたが慰謝料を受け取り相手の夫へ全てを話すということをどう思いますか?みなさんの考えを聞かせてください。

  • 夫の過去の不倫

    友人の夫が過去に不倫をしていたようです。しかも一年間ほど。今では終っているようですが。 なぜ友人は今になってそれを知ったかというとどうもその不倫相手であるらしい女性自らが明かしたようです。“どうも…”というのは、その不倫相手らしき女性が別の女性が友人の夫と不倫をしていたかのように話したそうです。でも、その内容があまりにも事細か過ぎてどう考えても「その不倫相手の女はオマエだろ!」と思いそれを確認したところ、相手はあくまでも「私の知人が不倫相手。だけどそれが誰なのか一切言わない」としゃあしゃあと言ったそうです。 不倫の慰謝料の請求は、過去の不倫であっても不倫があったことを知ってから3年以内ならできるとこちらでいろいろ調べて分かりました。 しかし、なにぶん過去のこと。確証が一切ありません。ですが、その女性が明かした二人の会話の内容などからすると、自分の夫が好きな女性に対しての会話である可能性はかなり大だそうです。 限りなく黒に近い濃いグレーの状態です。私の友人がこの女性、夫から慰謝料を請求する方法はあるのでしょうか?

  • 不倫 慰謝料について

    今回、夫の不倫が発覚。 夫も不倫相手も本気らしく、請求された分の慰謝料はきちんと払うから離婚してくれ。と言われました。 なので弁護士と相談し決めた慰謝料(夫350万・不倫相手150万)+の夫からは養育費月3万を請求しました。夫も不倫相手もこちらの請求額で納得してくれあとは公正証書の作成だけというところで夫の家族が慰謝料の額に激怒。 最初は納得していた夫と不倫相手も先のことを考えたら慰謝料は少ない方が良いと乗り気で… 夫側も弁護士をたて、慰謝料の減額を求めるそうです。 私は勿論減額なんて認めたくありません!しかし、調停を申し立てられた場合減額せざるおえなくなるのでしょうか? 長々と失礼しましたm(__)m 不安になってしまって… 皆様の知恵を貸していただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • 後方からの車線変更でぶつけられた事故の過失割合について相手の保険屋から7:3の割合を言われたが、自身は不満がある。
  • 相手の車が前方不注意でアクセルを踏んで衝突した状況であり、渋滞中で避けることができず、後方不注意と言われるのは納得できない。
  • 相手の保険屋に対して、事故の状況や渋滞中の状況を説明し、自身が被害者であることを主張し反論する必要がある。
回答を見る