• 締切済み

初めまして。

rutinoの回答

  • rutino
  • ベストアンサー率27% (35/128)
回答No.4

「彼女のことが真剣に好き」 一途ですね。 でも、貴方の好きと、彼女の貴方に対する好きはどうやら違う性質のようですね。 貴方も本当は気がついているからここに書き込んだのでしょう。 現状維持してても辛いのではないですか? 人生の修羅場を迎える可能性だってありますよ。 もったいないなぁ。まだ若いのに。。。 目先ではなく、今後自分がどうなりたいのか。 そこではありませんか?

関連するQ&A

  • 独身気分が抜けない奥さん

    「独身気分が抜けない男性」というのはよく耳にしますが、女性版も多いのでしょうか? 知り合いの男性が去年結婚したのですが、話を聞いていると結婚した意味ある?と疑問に思うことばかりです。 なんだか同棲の延長というか、夫婦というよりただの同居人のように思えてなりません。 平日は奥さんの方が帰りが遅く、旦那さんは自分で自分の夕飯を用意、洗い物も自分でやるそうです。 また、奥さんは会社の人と飲みに行ったり一緒に夕飯を食べて帰ってきたりするので平日に2人で一緒に食事をすることは無いようです。 朝も旦那さんの方が早起きで奥さんより早く家を出るそうです。 ゴミも旦那さんが出しているようです。 休日も土日のどちらかは奥さんが友達と出かけたりすることが多いので、家のことは旦那さんがやっているそうです。 奥さんの方が激務・高収入です。共働きで子供はいません。 旦那さんは自分の収入だけでも家族を養っていくので奥さんには専業主婦になって家を守ってもらいたいそうです。 家事はもちろん手伝うつもりだけど、今の状態だと奥さんが家のことをやろうという気持ちが全く無いので不満に思っていると言っていました。 また、子どもも欲しいそうなのですが、奥さんはいらないと言っているそうです。 仕事も自分の遊ぶためのお金が欲しいから辞めたくないそうです。 話を聞いていてこの知人男性がなんだか可哀想に思えてきました。 奥さんはいつまでも自分の好きなように遊んでいたいみたいだし、独身の方が良かったのでは?と思ってしまいます。 それとも家のことを全部旦那に押し付けて自分は遊びに行けるから結婚したのでしょうか? 奥さんが家で家事育児に追われているのに旦那は飲みや遊びに行ってばかり、という話はよく聞きますが、その逆は初めて聞きました。 2人でいるところを見ると仲良くやっているようにも見えますが、この夫婦はいずれ離婚しますかね?

  • 自分達の披露宴に出席した旦那の後輩が、今度結婚しますが出席しません。お祝い金は?

    今年7月に自分達の披露宴に出席してくれた、旦那の後輩が来週結婚するそうです。 この後輩からは3万のご祝儀を頂きました。 さて、この後輩の結婚式は、会社の部の、上の人達一部と、親戚・友人など、小さな披露宴をするようです。 ですので、私の旦那も周りの人達も招待はされておりません。 旦那も直接本人から聞いたのでは無く、会社内の話の中で知ったそうです。 (後日、会社のボーリング大会で、その後輩に会ったそうなので「結婚するってね。おめでとう!」などの会話をしたそうです。) ここからが問題なんですが、 旦那は、「仲の良い同僚3人でお祝い金を一緒に包んで渡す」と言うのです。 しかも一人あたり1万くらい。と。 …これはどうなんでしょう? 私は、3万円を後輩から頂いたので、招待された されない 無しに同額の3万円を渡すべきでは無いかと言ったのです。 旦那は招待されてないから1万でいいと言います。 (私がケチなのかもしれませんが、もし私が後輩と同じ立場だったら『え~同額欲しい…年上のくせに』と思います…) あと、「一緒に包む」と言っている同僚は2人とも結婚をしていません。 私は「一緒に包む」という形は、独身者同志で、お金に余裕が無いから一緒に包んでいるんじゃないかな。と思っているんです。 既婚者は独身者と一緒のご祝儀袋に入れていいものなのでしょうか?

  • このような男性をどう思いますか??

    私の知り合いの話なのですが… 33歳独身。彼女との結婚を考えているが、「子供ができたら、絶対に子供に嫉妬しそう。なんでお前ばっかりお母さん(自分の奥さん)にかまってもらえるんだよ、と」と、冗談でなく、真剣に言っているそうです。私は、「え??」と思ったんですが…。

  • 結婚したいと思う気持ち

    男性が結婚したいと思うのはどんな時ですか? 私は今年24歳になります。 彼は29歳で、今年30歳になります。 付き合って半年ほどですが、気も合うし、一緒にいると楽しいです。 一週間のうち半分以上はお泊りをしていて、週末はほぼ一緒にいます。 彼も、こんなに合う人はなかなかいないし、こんなに自分を好きになってくれて、自分も好きになれる人はなかなかいない。と言ってくれます。 私も彼と過ごす時間は大切で幸せです。 ヤキモチで私がいじけてしまうこともあり、それだけが悩みですが・・・。 昨日彼と飲んでいて、2人とも軽く酔った時に、彼が「○○ちゃん(私)と結婚したい、ずっと一緒にいたい、一緒に住みたい」と言いました。 もちろん真面目にではなく、酔って笑って冗談で、です。 でも、私はドキッとしてしまいました。 それまでにも、喧嘩した時なんかに結婚をほのめかされるようなことはありました。(真剣かどうかはわからないのですが・・) 一度生理が遅れたことがあったのですが、「○○ちゃんならいいと思ってるけどね」とか、「俺はいつでももう出来るよ。俺、でき婚て、好き合ってる者同士なら幸せなことだと思うんだよねー。」とか、「もう○○ちゃんで落ち着きたいと思ってる」など言われてました。 私はでき婚がいいこととはあまり思わないので、そこはどうかなと思っているのですが。 彼は今まで年上の女性とばかり付き合ってきたようで、結婚の話になっても流したりしていたそうです。 明言とかはしてこなかったそうです。 でも、私には軽く言ってきます。 それは私が、彼が今まで付き合ってきた人達に比べて、まだ少し若くて、結婚を考えてないように感じるから、真剣さがあまりないから、彼も口に出せるのかな、、、と最近考えてしまうんです。 それとも、素直にとても好きでいてくれると考えた方がいいのでしょうか? 年上の男性と付き合うのが初めてでよくわかりません。 よかったら何かご意見いただけたら嬉しいです!

  • アラフォー独身の女友達から

    結婚や過去の恋愛話などを延々とメールしてきたけど、可哀想に思い、聞いてあげていました。 そしたら突然「親友Aに、その年でまだ結婚諦めてないの?と言われたことがある」と言い出しました。 また「親友Bは結婚して子供もいるけど、『私も今の旦那と出会ってなかったら、まだ独身だったかも』と言ってくれた。Bが一番私の気持ちを分かってくれている。人間誰でも、自分がその立場にならないと、本当の意味で相手の気持ちは分からないものだから」と。 更に「私が未だに結婚できてないことを責めないで!」と被害妄想。 Bは本当に友達のことを考えて「私も今の旦那と出会ってなかったら独身だったかも」と言ったと思いますか? また私の立場なら、友達止めますか?

  • 夫婦仲をうまくいかせるには?

    妹の話です。 結婚してまだ半年。 妹の旦那さんは夫としての自覚が無く、本当に子供です。妹自身結婚に理想をいだいていたようで結婚当初からお互いかなりぶつかっていたようです。既にもう離婚危機だそうです。 旦那さんは何か喧嘩しそうになると近所である自分の実家に帰ってしまうという状態です。セックスレスにも既に陥ってるようです。 別れるよう周りは話していますが、本人がもう一度頑張りたいとの事でした。 子供も居ないとの事なので、やはり男の方はまだ一家の大黒柱としての自覚が生まれていないようです。 こういった男性を立派な夫として育てるには具体的にどのようにしていけばいいと思いますか?私としては誉めて持ち上げる事をアドバイスしました。ほかにはありますか?

  • 子供をつくろうとしない夫

    今、離婚しようか悩んでいます。 夫が子供を欲しがりません。子供をつくろうと言っても嫌がります。何でつくりたがらないか全く気持ちがわかりません。何で結婚したのかも理解できません。この話を男の友達に相談したら、「おまえに問題があるんじゃないのか?結婚する前はつくるつもりだったんだろ?じゃあ、おまえが何か言ったんじゃないのかな。言い方はキツいがおまえには母親は無理と判断したか、おまえとずっと一緒にいたくないか。本当は旦那さん離婚したいんじゃない?」って言われました。私は確かに気が強くてキツイ事を言ったりします。でも、原因がわかりません。男性が子供をつくりたがらない理由ってなんなんですか?

  • 不倫にはまる…?

    不倫にはまる…? 年上の知り合い(女性)が3人いて、内1人は独身、1人は既婚子なし、 1人は既婚子あり、です。 この3人が全員不倫をしています。 既婚の2人はダブル不倫です。 独身の子は一人暮らしで、彼女のアパートで完全な同棲状態です。 相手の男性と奥様の仲は冷え切っており、ただ世間体の問題で 離婚はせず、家に帰らなくても何も言われない、とのこと。 子供が2人いるそうですが、そんなに子供に愛情もない、と彼は 言っているそうです。 既婚子なしは、もう旦那に愛情がないから、彼氏が欲しくて、と言っています。 既婚子ありは、子供のために離婚はしないけど、ただ普通に好きに なってしまった男性がいて、向こうも同じ気持ちだったからこういう 関係になっただけ、と言います。 子供を実家や旦那さんに預けてその男性に会いに行っています。 彼女たちは、不倫関係はリスクもあるけど、不倫をするような男なだけに マメだし、自由になるお金がいっぱいある経済力のある男だし、一緒にいて ラクで楽しい、と言います。 「あなたはまだ若いけど、もう少ししたら大人の男の魅力に気づくよ。  人生経験として、一回は不倫してみるべき!」 と言われました。 そういうものなんでしょうか? 不倫のどこが楽しいのか、よくわかりません。 彼女たちの話を聞いていると、「結婚」てなんだろう?と思います。 特に、子供がいるのに預けて会いに行くとか、考えられないのですが…。 家庭を犠牲にしてまで、自分たちの好きなように行動する彼女たちを 見ていると、ちょっと軽蔑に似た感情を抱いてしまうのですけど、 私がまじめなだけなんでしょうか!? 男性、女性、両方からのご意見や考えをお聞かせください。 よろしくお願いします!!

  • 人妻との不倫

    はじめまして 私34歳独身男、彼女32歳既婚で子供2人(9歳、6歳女児)です。 付き合って2年になります。いわゆる不倫です。 彼女は旦那とは会話も無く、離婚したいと思っています。旦那が暴力的とかお金を入れてくれないとかではありません、彼女に対し無関心だそうです。 彼女は私とずっと一緒にいたいと思っていますが、私は彼女のことを結婚相手としては考えていません。 ・彼女は何度も浮気、不倫経験あり。やはり不倫する人はまた繰り返すのでは? ・親、友人に言えない。 ・彼女は子供を旦那に渡しても良いと思っている。(母の自覚がない?) ・彼女は子供、旦那に対し罪悪感なし。子供にはばれなければ良いと思っている。 不倫は悪いことは良く分かっていますが、彼女の事は愛しています。 でも罪悪感があります。 同じように、既婚女性と付き合っている、もしくは付き合った事がある独身男性からのアドバイスがほしいです。既婚女性からのアドバイスもお願いします。

  • 「最後に一度会ってくれ」

    親友からの相談です。 私にはむつかしい相談なのでお願いします。 友人A子は33歳。 旦那様と子供(1歳)が1人います。 旦那様とは1~2年後、お互い別れた後の状況を整えて離婚するそうです。 親権はA子が貰う事が決まっています。 離婚までに次のパートナーを見つけてもいい事になっているそうです。 だけど、結婚している以上あからさまには行動しない、でも、もしバレても慰謝料請求はしない事が決まっているそうです。 A子は30歳独身の男性B男と知り合いました。 その時A子は自分の事を24歳独身と偽りました。 出会って10日の間にA子とB男は意気投合、お互い好きだという気持ちを確認しあったそうです。 11日目、A子はB男に対する罪悪感から嘘を告白。 「嘘をついたし、年齢もサバ読み過ぎだし、結婚してるし、こんな女だからさよなら」と。 B男の口から出た言葉は罵声ではなく「最後に一度会ってくれ」。 A子は「会っても意味が無い、会わせる顔が無い。若くて独身のお嬢さんと幸せになって欲しい」と断ったのですがB男は譲らないそうです。 B男は「会って怒鳴ろうとしてるんじゃない。1ヶ月も嘘をついていた訳じゃない。 すぐに言ってくれたのは苦しかったからだろう。もう謝らなくていい。でも、何で俺も会ってくれと言うか自分でも分からない。ふざけるな!という話だと分かるのに。」 A子は穴があったら入りたい心境だそうです。 A子にB男はどういうつもりか聞かれたのですが、私では全く分かりません。 B男が自分でも分からないと言っているものを、女の私が分かる訳もありません。 男性の方、解説して頂けませんか? A子はそれでも一応既婚者だし、離婚の話は旦那様と2人だけの決め事なので、私にしか相談出来ないし、私も誰にも聞けないのでお願いします。