• 締切済み

男の人って

男の人って 付き合おうとか 別れようとか そういう決断をなるべく女性側に言わせようとするかたが 多い気がするんですが… あと こう言って欲しいんだろうなあ と匂わせるようなメールとか… 私の周りの方々が 遊び人なだけでしょうか 最近上記のように感じることが 多いので 皆さん自身や皆さんの周りはどうかなとおもいまして…

みんなの回答

  • akki1205
  • ベストアンサー率11% (20/174)
回答No.4

僕の周りはむしろ、女性が男性に決断なり方向性をすべて放り投げてる人が多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zce87598
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.3

あなたの周りがそういう人が多いだけです。 遊び人と決め付けるのはどうかと思いますが。。。 少なくとも自分の周りには、そういう男はひとりもいません。 自分も全部自分から言いますし、こう言って欲しいと思ったら こう言ってくれ、とお願いしちゃうくらいですね。 草食系だから?ではないのかな? あるいはよっぽど自分に自信があるからとか?? 自分は大した男じゃないけですけど、自信もありつつ 全部自分からです。でも、そういう男が本当にいいかどうか 微妙じゃないでしょうかね。。。 結局 その人それぞれの好みの問題ってだけな気もします。 きっとあなたはちゃんと相手から言ってくれる人がいいのでしょう。 でも気をつけてくださいね。ちゃんと向こうから言ってくれる人が みんな遊び人じゃない、とは限りません。むしろ遊び人のほうが 多い気がしますが。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は、本気の時は自分からいいますが、どうしようかな?相手から言われたら付き合ってもいいな、って時は相手に言わせようとしちゃいますね。 ちょっと卑怯ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.1

自分はきちんと言いますけどね。 女性側に言わせようとするのは本気じゃないからだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の人も社交辞令ってよく言いますか

    紹介してもらった男の人と1回食事して、そのときはすごく気に入ってくれて、帰った後「是非次は○○に行きましょう!」とメールが来ていて、・・・その後2週間立ちますが向こうからの連絡やお誘いがありません。 その間1回落ち込んだことがあってつい愚痴メールを送ってしまい、その時は長文の優しい励ましメールをくれたんですが、次の約束はないままです。これってやっぱり社交辞令でしょうか。 こういう、1回目はかなり気に入られた様子でも次の誘いをしてもらえないことが多いです。こちらから誘うと来てくれて、会ってるときは好意を寄せてもらえてるみたいに見えるんですが・・・。私自身男の人を自分から誘うのが苦手で、すごく好きというわけでもなかったりすると何度も誘ったりはできず結局自然消滅してしまうことが多いです。(ちなみに皆女性慣れした遊び人というわけではなく普通の人です) 会ってるときの好意は勘違いではないと思うのですが、向こうから誘ってもらえないというのは、どういう心理なのでしょうか。やっぱりたいして気に入ってないということでしょうか・・・。教えて下さい。

  • まじめな男は付き合いにくい?

     こんにちは、ghq7xyです。(23歳、♂、彼女なし、大学院生)最近、とある本で非常に気になった文言がありました。本のタイトルなどは忘れましたが、おおよその内容は以下のとおりです。  それは「昔はまじめなことが女性にもてる条件でした。しかし、昨今のご時世、まじめな男性は社会に出ると女性からは馬鹿にされ、ますます女性と付き合いにくくなっています。」、という内容でした。実際、まじめな男である私自身(自分で言うのも何ですが)、女性とは話しにくいなあ、と思います。  私の大学時代を考えても、まじめな友達には彼女がいない人が多いし、逆に遊び人の人には彼女がいる人が多く、女性と話をするのもフランクに出来る人が多かったように思います。後者の人たちは私のことを羨ましがったりもしていましたが、逆に私は後者の人たちを羨ましく思い、劣等感も持っていました。  さて、前置きが長くなりましたが、ズバリまじめな男性は女性と話をしたり、付き合いにくくなってしまったのでしょうか。そうであれば、なぜ女性はまじめな男性と付き合いにくくしてしまったのでしょうか。こう書くと、女性の方々から非難や抗議を受けそうですが、そこは覚悟していますので正直な回答をお願いします。(といっても、誹謗や中傷はNGですよ。)  なるたけ恋愛に関しては無関心でいこう(無理に恋愛してしまうため)、と思っていますが気になってしまいます。正直申しまして恋愛について焦ってしまいます。  こんな分かりにくい質問ですが、宜しくお願いします。できれば、回答するときは世代と性別を教えていただけると幸いです。

  • 19歳の彼女が、周りの男の人を信じ過ぎます。どうし

    19歳の彼女が、周りの男の人を信じ過ぎます。どうしたら危機感を持てる女の子になってくれますか?? 彼女は私の恋人で、会社の人たちを本当純粋に信じきっていて、私側からすれば、男なんて女性は上からしたまで、見られてしまう野獣。 いろいろ心配してます

  • 男の人の嫌な部分。

    男の人を敵に回すような質問になってしまうかもしれないのですが、助言お願い致します。 わたしは最近になって、男の人が苦手になってきました。 まだ完全な男嫌いではないのですが、周りで生理的に無理と感じる男性が増えてきました。 どういったことかというと、男の人ってやはり女性からカッコ良く見られたい願望みたいなのがありますよね。それが無理なんです。 カッコつけているところを見ると、すごく引いてしまいます。 人間誰しも人からよく見られたいものですが、何故か男の人のそういった部分にすごく嫌悪感を抱いてしまいます。 あと、なんだか勝手な言い草になってしまうのですが、男の人って女性より恋愛に対して汚れた心情を持っているように思えます。 「あわよくば浮気したい」とか今まで付き合ったかわいい女の子をステータスにしたり。 確かに女性にもあることかもしれませんが、男の人の方がそういったことが強い気がします。 私の周りの影響かもしれませんが。 そういった場面を目の当たりにする事が多く、すこし男性が生理的に無理になってきつつあります。 全ての男性がそうではないと思いますが、少なくとも私の周りはそういった人が多いです。 とにかく男性の女性によく見られたい、モテたいという願望が垣間見得ると本当に気持ち悪く感じてしまうのです。 こういったことは普通の女性ならあり得ない事ですよね。 この気持ちは時がたつにつれ、なくなっていくものでしょうか。 出来れば改善したいのですが、どうすればいいでしょう。 助言お願いします。

  • 『付き合ってる人いるの?』と聞かれたら・・・

    はじめまして。私の些細な悩み(?)を聞いてください。 男性の方は『付き合ってる人いるの?』って聞かれて、いないときははっきり『いない』って言いますか? 私は気になってる人(同じ年で19歳)に『付き合ってる人いるの?』と聞かれたので『いないよ。いるの?』みたいに聞き返したんです。 そしたら、『俺も微妙だね』って答えが返ってきました。 そのあと、遊ぼう!!って誘われて今度遊ぶことになったんですが・・・。 そのときは『あ~。いないんだぁ。』って思ったんです。 ただ、最近彼には彼女さんがいるかもしれない。。。と思うような出来事があってから、はっきり『いない』って言ってないことが気になってます。 彼は、私から見て遊び人には見えないし、周りにもいい人って言われてます。 私の考え過ぎでしょうか?遊んでみればわかることかもしれないんですが・・・。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 男の人って鈍い??

    男の人は鈍い??それとも私がわかりにくい? 男の人って鈍いんでしょうか?? それとも私が遠まわしにしすぎて気がついてもらえないだけでしょうか?? 同じ会社の人で、気になる男性がいます。 何度か二人でもご飯を食べたりドライブしたりしました。 他の人も交えて飲みに行ったりもしています。 二人で遊びたいなあと思って、個人の携帯に「一緒に水族館に行 きませんか?」とメールしました。 あいている日を教えてくれて、一緒に行くことになりました。 しかし、数日後、彼は同じ職場の女性に「あなたも一緒にどうですか?」 みたいなことを言って、私は唖然としてしまいました・・・ その女性とは私も仲良しなので皆で出かけるのはそれはそれ で楽しいと思いますし、はじめからそういう予定だったら何の問題 もないのですが、私はその人個人を誘っているわけで、そういうのって 男性って何も思わないんでしょうか。 確かに付き合っているわけではないですし、他の人を誘わないでなんて いうのもおかしいですが、大勢で遊びに行く時にはちゃんとそのメンバー 全員にメールで連絡とかしますし、個人の携帯にメールしている時点で 何か思わないのかな… 彼からの○○さんも誘ったんだけどいいかな…みたいなメールにちょっとショックを受けました。 その後、はっきり 「あなたと一緒に行きたくて誘ったのに・・・・何度か一緒に遊んでとても楽しかったから、 また一緒に出かけられたら楽しいだろうなと思って」 って返しました。 以前、その女性も交えて皆で遊びに行く計画もあったので、一緒にどうかなと思ったらしいです。 そのメールの後、「配慮が足りなくてごめんね」と返事がきました。 結局二人では出かけるのですが、なんだかダダこねたみたいで、自分が子供みたいで 恥ずかしくなりました。こんな女ってどう思いますか?? 気がついてもらえないのではっきり言ったものの、同じ職場なのもあって恥ずかしいです・・・

  • ずるい男の人

    ずるい男の人 こんにちは。 相談というわけではないのですが、一つお尋ねしたいことがあります。 男性が結婚したいと思う女性を見つけたとき、女性側の方が今すぐに結婚できる状態ではないとします。(学生である等これから変化が多く待ち受けている) 通常は、付き合って恋愛関係になり結婚する、というのが一般的だと思います。 恋愛関係にならなければ、友達関係では見えてこない部分が多くあるというのは当然ですよね。 しかし「付き合うときは、結婚前提で」というお見合いのような考え方の人であれば、この場合女性側が、結婚を具体的に考えられる状態になるまで、付き合うという選択をしないのでしょうか? 男性自身は結婚適齢期だと思っていても、女性側がまだまだそんな時期ではない。確かに今から付き合って乗り越えれば「本物の愛」と考えることもできますが、非常に現実的な考えの人ならば、「結婚を視野に入れるからこそ、今は付き合わない。お互いの土台が合っていないから。」と考えそうな気がします。 こういう男性って、不安定な付き合いが怖いのでしょうか? こういった考えの男性がいたとき、その女性とはどのような関係でいようとすると思いますか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 類は友を呼ぶ?

    男性の周りの友人関係というのは、その人の性格に関係あると思いますか? 今まで、「自分は女性には真面目なんだけど、周りは遊び人が多くて、、いつも説教してるんだ」 という男性は、真面目そうにみえて、自分も遊び人だったりしたことが2、3度ありました。 逆に、明らかにこの人は真面目そうだな。と思える人は、友人も真面目な人が多かったりしました。 最近気になる男性が、「同じ職場の人や、友達は遊び人が多いけど、自分は違う」 といっていて、悩んでいます。 実際に内容をきくと、かなりの内容でびっくりしてしまいましたし。。 やっぱり彼自身も完全に真面目な人ではない気がしますし、、 男性の周りの交友関係が遊び人ぽい時は、やめた方がいいでしょうか?

  • 女の人は付き合ってる人がいても‥

    女性の方は付き合ってる人がいても、例えば仲のいい男性や、なんとなく好意を持ってる人と抱き合ったりキスできたりしますか? 手を繋いだりして歩いたりするのは? 私(男)にはそういう感じの人が今いるんですが、お互いがなんとなく、一緒にいる時はそういうのをするって感じなんですよね。 相手には彼氏がいるって当然知ってるし、彼氏の話も少しはしたりしますが、二人でいるとたいていいい感じになります。 ちなみに私と彼女は知り合って結構長いです。 彼女が遊び人なんじゃないって周りから言われたりしますが、そんな感じでもないです。 けど、やっぱりそういうことを平気でできる女性もいるということですかね? 皆さんの意見お願いします。

  • 男の人に聞きたいです!!

    私は18歳なんですけど まだ付き合ったことがありません 周りの友達や妹は彼氏ができたりして、 今まであんまり気にしてなかったんですが 最近すごく気になりだしました>_< でも、付き合ったりするにしても 男の人はやっぱり可愛くてか弱い女の子を無意識にでも優しく接している様に見えます というか、学校の授業で男子30人女子5人だった時に 「このクラスブスばっかー!」 とか言って、よくわからないけど友達曰く下ネタばかり授業中クラスの話題になるんです こういうのって、やっぱり可愛い子がクラスにいたらしないですよね…? 無理にか弱くとか、自分を曲げるつもりはないのですが 男の人にとって、一番ドキンッてくるのってどんな感じの女の子なのでしょうか…? 皆様の意見が知りたいです 皆様はどんなタイプの女の子が好みですか?? 妙な質問ですいません(>_<)