• 締切済み

小学1年生です

小学1年生です 今日体操服でおもらししてしまいました

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.4

オムツだから平気です^^;

参考URL:
http://oshiete.orangepage.net/qa5751147.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#117169
noname#117169
回答No.3

去年は高校生だったのに年度が開けたら小学1年生になる奇病に蝕まれてます。 一度脳の専門家に診てもらいましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何でも無いよ(^-^) 俺もやったこと有るよ、 これからは休み時間に行こうね(^-^) 後先生に正直にいえば処理してくれるよ 安心して学校に行ってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ちょっと待って・・・こんな画像載せたらだめですよ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学6年生 毎日ちびる

    小学6年生の男の子の母です。 毎日おしっこをちびっています。 小さい頃からトイレより遊びが勝ってドタバタとトイレに駆け込むことが多かったのですが、未だにギリギリでトイレに駆け込んだりおしっこをしても最後まで出し切らずに終わらせ遊びに行ってしまい、パンツ、体操服、その上のズボンまで染みて匂います。 中学校に上がって制服になると毎日洗濯できないから匂いでいじめられたり嫌な目をされることを本人にも伝えていますがなかなか治りません。 今は大人用の尿パットを着けさせています。 本人に勝手にでてしまうのか、おしっこをきちんとできていないのか確認したら、早くトイレを済まして遊びに行きたいからちゃんとおしっこを切っていないと言っています。 低学年の時は担任の先生に相談してこまめにトイレに行くように声掛けしてもらっていましたが、さすがに6年生にもなって声掛けしてもらうのも本人も嫌がるしそれがストレスになってしまわないか心配です。 アドバイスお願いします。 完全なおもらしはありません。

  • 小学4年生のお漏らし、おねしょの治し方

    小学4年生の娘がお漏らしとおねしょを未だに時々してしまいます。連続でするときもあります。来年5年生で宿泊学習があるので心配です。お漏らしして友達とかにからかわれて、いじめられたりしたら大変なので治す方法はありますか。小学4年生にもなってお漏らし、おねしょをするのは恥ずかしいと思うので教えて下さい。

  • 小学生の体操着

    小学生の体操着は、どういう服が多いですか。 また、どこで着替えているのですか。 教えてください

  • 小学5年生おもらしで困ってます

    今度、小学5年生になる娘の事ですが、寒くなると(だいたい冬になると)おもらしをしてしまいます。なので、オムツを履かせて寝てます。このおもらしはどうしたらしなくなりますか? これって、精神的な事も関係あるのでしょうか? 追加、毎日夜中の2時に起こしてトイレへ行かせてます。それでも朝起きると、おもらしオムツはいっぱいになってます。 宜しくお願い致します。

  • 高校生おもらし

    今日外出先で体操服でおもらししてしまいました。 高校生がおもらしするのは変ですか? やはりおむつをはいたほうがいいのでしょうか?

  • 小学生

    今はあまりないのかもしれませんが、運動会とかで小学生が体操服の半ズボンからトランクスがはみ出てるのに対してその本人ははずかしいとか思わないのでしょうか??

  • 小学2年生のお漏らし

    小学2年生の息子がいます。 今でも時々、お漏らしをします。 お寝しょはしません。 昼間、何度言ってもギリギリになるまでトイレへ行きません。 夏休みに、習い事の日帰り合宿が2日間あったのですが、 1日目はウンチを漏らして帰って来ました。 2日目はおしっこを2度漏らして帰って来ました。 どちらも先生には言わず、グズグズな状態で帰ってきたのです。 周りには気づかれなかったと本人は言っており、 悪びれもせず、飄々と帰って来たのです。 前もって行きなさいと言っても行かない。 見るからに行きたそうだから、行っておいで!と言っても行かない。 怒って治ったと思ったら、しばらくしてまた漏らしてくる。 この繰り返しです。 今までは、お漏らしが理由でいじめにあったらどうしよう!! と危惧していましたが、、、 もう、ほったらかして良いのでしょうか? 何か手を打つべきでしょうか? みなさんならどうされますか?

  • 小学1年生になった息子が

    小学1年生になった息子が ここ最近 急におしっこの回数が増えました。 夜 おもらしするなどはないのですが、 起きてる時は 頻繁にトイレにいくし 高速道路でもSAでトイレに行って 次のSAまで持ちませんでした。 なにかの病気とかなんでしょうか?><

  • 小学生や中学生は体操服(短パン)で外を歩いたり電車などに乗っていてもお

    小学生や中学生は体操服(短パン)で外を歩いたり電車などに乗っていてもおかしくありませんが高校生が小学生や中学生のように外を体操服(短パン)で歩いたり電車などに乗ったらおかしいですか? ちなみに体操服の色は青です 上と同じ内容で体操服のジャージではどうですか?

  • 学校以外で体操服を着て運動する小学生

    僕は体育が大好きなので家の近所でもランニング・なわとびなどの運動をしています。 動きやすいのと体操服を着るとやる気が出るので運動するときは必ず学校の体操服を着ることにしていますが小学生が学校以外で体操服を着て運動するのはどうでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • PC立ち上げ時のIMEのフォントの設定について
  • PC立ち上げ時、最初のフォントが半角英数字・直接入力(A)となっています。これをPC立ち上げ時、ひらがなモードで立ち上げることはできないのでしょうか
  • ひかりTVのサービスやISPぷららについての質問です。
回答を見る