• 締切済み

今、目をつけている物件が自分に適正かどうかが不安です。

今、目をつけている物件が自分に適正かどうかが不安です。 都内の5000万の新築マンションを視野に入れているのですが 知人に聞いてもちょっと高くないか?という意見を貰っています。 ローンシミュレータなどで試行錯誤はしたのですがやればやるほど 無謀な買い物なのか分からなくなってきました。 客観的な立場で見るとどうなのかお教えてください。 ・年収850万(自分のみの年収です。妻の収入もありますが子供がほしいのでいつまでも仕事をしてもらうつもりは無いためです。) ・頭金1200万(預金900万+財形300万です。200万程度の預金は残ります。) ・自分、妻ともに30前半。(子供なしですが前述のとおりほしいと思っています。) ローンはフラット35で安定的に組みたいと考えています。財形もその為の意図ではじめました。 少しずつでよいので貯金できて、あえて言えばテレビ、デジタルプレイヤー、パソコンなど家電を扱うのは好きなので2、3年おきには最新のものに買い替えながら生活できることを望んでいます。 お金のかかる趣味はありませんし、車のように維持費のかかるものもありません。 子供もほしいと考えているだけなので養育費の大変さなども経験がある方いらっしゃればお聞きしたい点です。 ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#121701
noname#121701
回答No.4

5000万円が高いのかという回答ではありません。 質問文に一番大切なマンションの施工業者と管理会社が書かれてありません。 いくら新築といえども手抜き業者のマンションでは買う意味がなく、いくらしっかりした施工業者でも管理がずさんですと30年でスラム化します。 マンションは管理を買えというほど、管理会社いかんです。 築30年でも修繕積立金がしっかりしていれば、大規模内外装工事をして新築同様になります。 この管理とは毎月管理費未納者への管理会社が行うこまめな請求の積み重ねです。 こうしたこまめな請求を毎月行い適正な修繕積立金が積み立てていれば、マンションは築年数がたっても財産価値はありスラム化しません。 管理がずさんですと、財産価値が下がり売却価格が下がるため、差別用語ですけど低所得者の人が入居し、更に財産価値が下がりスラム化のスパイラルに入ります。 マンションは管理いかんで大きな差が出来てしまうのです。 ですので仮に中古マンションを買う場合は、定時総会議事録及び決算書を見せてもらい、管理費の状況と修繕積立金の額を見るのが原則となります。 これはマンションを買う場合の大原則です。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

年収上昇&サイドワーク収入・親からの相続=収入見込み 一方支出は 前回答文にある様に 管理修繕積み立て=維持のみにても 10年経年後から建物は改修費用が掛る様になります 又 教育費は子供手当ても国が大借金経済ですから 但し 立地が良く建物の品質が良好な場合考えてしまいますね 売主・施工会社・管理会社・住戸数・建物仕様の程度如何 10年程度先にいい価格で売れればいいが

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

年3%の全期間固定金利で定年までの28年ローンを組めば、月17.6万円の返済になります。収入の25%の返済率ですから、取り敢えずは問題無い範囲だと思います。ただ、金額が大きいだけに将来リストラ等で収入が減ることなんかがあればこの限りではありません。常にマンション時価>ローン残高になるような頭金を用意すれば、払えなくなって破綻しても借金だけが残ることはないので保険にはなります。 また、現在の家賃と比較して17.6万円はどうでしょうか?現在24万円程度の家賃を払って貯蓄が出来ている状態なら、今と同じ生活は出来るとは思います。これは、今まで掛からなかった固定資産税や修繕積立金、管理費が掛かってくるからようになるからです。40代途中からは老後の蓄えも必要になってくるでしょうから、それも試算に入れておきましょう。あと、貯蓄はもう少し置いておいた方が良いかと…生活費の半年から1年分以上は常に現金で置いておきたいところですし。

hogechon
質問者

お礼

現在が貯蓄込みで二十万ですので全然足りていませんね。 やはり貯蓄など込みで考え直します。いい勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

自己資金が購入額の半分以上ないと無謀だな 5千万の買い物なら自己資金は2千5百万以上 売る方は損をしないシステムだからどのような返済方法でも受け入れてくれるが躓いたときに困るのはあなたです 今多くの人がそういう理由で家を手放しています

hogechon
質問者

お礼

やはりそうですか・・・。 物件が良かったので妻とは盛り上がっていたのですがもう一度冷静に考えてみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう