• ベストアンサー

好きになった人はみんな彼氏持ち!どーなってるの!?

教えてください! 好きになったというか、「この人はいいな」と思った人は、みんな彼氏持ちなのです。もう、連続10人ぐらい。一時期「でも関係ないじゃん。うばえばえーじゃないか!」とも思ったのですが、なかなかそうも行きません。期間にしてかれこれ4年ほどぐらいでしょうか。 そしてその一方、ターゲットにしていない人からは好かれます。正直あまり好みでない人から。 こんな私はどうすればいいでしょうか?意を決して後者の人とつきあってみることが現状打開になるでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

はじめまして。 よく聞くことですが、恋愛のやり方は人それぞれ世の中にいる人の数だけあり、しかも二人の人間が関わって成り立つものですよね。 slash5234さんが言うように、必ずしも自分の思ったような人と思ったような関係になることってめったにないのかもしれません。思ったような理想的な恋愛をしてみたいものですし、自分がいいなと思っている人の彼氏となるとついつい妬んでしまうものですよね。 私も同じような経験が無いわけではありません。いやありますね。しかし、4年もいないとちょっと寂しいですね(^^;恋愛はゲームだと思って、奪ってしまうのもやり方かもしれませんし、自分を磨いて自分がいいと思う女性を振り向かせるようにするのも誠実さが感じられますし、自分を好きになってくれる女性と交際してみるのも手かもしれません。好きでもなかった人とふとした事から付き合って、心から愛し合うようになるという場合もありますから、余り構えずに流れに任せてみるというのも手かもしれませんね。 見合いで結婚して40年も付き添って「好きだったんです」なんてロマンチックなことを言う人もいますからね。目の前の美しさ以上に人生は美しいのかもしれません。 それは時間がたってみないと分からないことなので、今はどこにも答えは無いと思いますが。 とにかく、自分らしく頑張ってください! だらだら失礼しました。すっと読み飛ばしてください。 追伸 たとえslash5234さんが鬼瓦のように怖い顔をしていたとしても、好きになってくれる女性がいるということだけでも良いことじゃないですか!羨ましいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

slashu5234さん、こんにちは。 好きになった人は、彼氏持ちばかり・・・ そういうことって、わりとよくあると思います。 昔の私がそんな感じでしたよ。 この人、いいなあ、カッコイイなって思った人は みんな彼女もちだったんです・・・ 奪うなんてことが出来なかったので、いつも片思いで終わっていました。 そのときの自分はというと、どこか、恋愛に理想を掲げすぎだったように思います。 slashu5234さんは、外見重視なんですよね。 男性は、ある程度視覚から入るようですので、仕方がないのかも。 でも、本当に素晴らしく相性もばっちり合う人を 外見がタイプでないからと見過ごしていたとしたら、 それは、もったいないことだと思います。 >そしてその一方、ターゲットにしていない人からは好かれます。 正直あまり好みでない人から。 >意を決して後者の人とつきあってみることが現状打開になるでしょうか? 意を決するほど、あまり乗り気でないなら、その気がない女性と付き合うのは お互いあとで辛くなるので、保留したほうがいいと思います。 でも、「付き合おうかな、どうしようかな・・」というレベルだったら 付き合ってみて、視野を広げるのも、一つの方法にはなると思います。 容姿が重要ポイントになっている、というのは 若い人は、男女ともにその傾向にあると思うんだけど だからといって、目隠しして生活するなんてことはできませんよね。 そういうときは、見えなくするんじゃなく、見えていないものを探せばいいと思います。 顔は、普通だなあと思っている女の子でも、性格が素晴らしかったり 気が利く子だったり、相性バッチリだったりするかも知れません。 そういうこと、内面からのことを見逃さず、しっかり見れる目を持ったほうがいいと思います。 たとえ、外見がバッチリ好みだったとしても、相性が悪ければ続かないと思うので・・ まずは、「彼女探し!」って思わずに、色々なタイプの女の子と 話してみることから始めたらどうでしょうか。 色々な人とお友達になって、自分の受け皿を広くしておくといいと思います。 その中から、恋に発展することも、あるかも知れないですし。 頑張ってください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

私も、いまだにいいと思う人は彼女もちか既婚者です。 やっぱり、魅力ある人には魅力あるお相手がいるもので、 納得という感じです。 確かに、好みじゃない人から好かれてもってのはわかります。 でも、そういう子たちを邪険に扱うとますます幸せから遠のきます。 でも、付き合うこともないと思います。 いい女にはいい男がいます。 総合的に、ちゃんとつりあい取れてないと長続きしないものだし。 あなた好みの女の子に好かれる為には、 もっともっといい男になるしかないようです。 女の子って彼氏がいても もっとステキだと思う男性が現れたら、そっちになびきますよ。 もちろん、彼氏がしっかりしていればそうはなりません。 逆もそうなんですけどね。 だから、彼氏彼女がいたところで、安心できません。 自分をしっかりいい男にするっていうのが早道だと思います。 長い目で見ると。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.10

僕の場合、相手に彼氏がいても、自分も好きならデートに誘います。好意をもっていたら結構承諾してくれますよ。  それで別れてくれる場合もあれば、別れてくれない場合もありますが。(代わりに合コンしてくれたりw)  とはいえ、本気であればあるほど、相手に別の相手がいると言うのは精神的にキツイですね。  友人には、既婚の女性に恋をして、離婚してもらったと言うケースまであります。本気なら行けるところまで行きましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57160
noname#57160
回答No.9

こんばんは。 気持ちすごくよくわかります!!! 私も好きとか、いいなって思う人はみんな彼女さんいる人ですもん。(>_<;) で、好きじゃないタイプの人からは好かれる・・・も同じです。 でも私は後者の人との付き合いはした事ないです。 自分が好きにならないとダメなんです。 変に期待もたせるのも嫌なので、断ってきました。 slash5234さんと同じように、考えを変えて、後者の人と 付き合った方がいいのか、幸せになれるんじゃないか・・ とも思う気持ちはわかるのですが、私はどうもできません。 でも、人の気持ちは変わるものだし、人それぞれ長所もあります。 自分がいつ誰を好きになるかはわからないから、それが おもしろいんですよね☆★ うーん、なんか自分の事語っちゃってごめんなさい。 付き合ってみたい、付き合っていいかなと思う人がいるならば、 後者の人とデートを重ねてみてもいいんじゃないですかね? いい恋愛してくださいね☆(*^▽^*)

slash5234
質問者

お礼

一つ一つのコメントにお礼を書いていたのですが、ばらばらになってしまいそうなので、#5以降のみなさまへのコメントをここに書かせていただきます。 どういう風に私的に「いい」のか、「却下」なのか。それはまぁいろいろありますが、一つ自分で気づいているのは、私は面食いだということです。つきあうことに関しては顔なんかより心だよ!気持ちが通じるか!という事は「重々承知しているつもり」なのですが、そういう「承知」とかいうレベルの話ではなく、もっと生理的な部分の反応として、たとえ性格があっていても、ふと自分の好みと違う容姿の方だと、ある瞬間冷めてしまうのです。まるで懺悔して居るみたいですが、ありのままの自分なのでこう書くことしかできません。なぜこういう性格になったのか?などいろいろ議論すればできるのかも知れませんが、現在の自分として、そうなのです。 なので容姿が結構重点ポイントにもなっている私の評価基準だと、「自分が良いなと思っている人(=容姿が多分にふくまれる)と相思相愛にならないケース」が多々起きてしまうのかも知れません。私が目隠しして生活すれば、私はもっとハッピーになれるのかも知れません。 だんだん話がずれてきてしまいましたが、面食いはやっぱり良くないですかね?それを矯正するためにも、好みでない人とつきあうことも一案でしょうか。 あとマイナス採点 っていうのは、言われてみるとたしかに荘なのかも知れません。ただ、自分の中の合格基準?みたいなものが高すぎるだけなのかも知れず、ちょっとあいまいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.8

ねてるくんです おそらくキラキラしてるからでしょうね 恋して磨いて、愛されて磨いてってかんじで 誰からも好感度ですから貴方から見たって もちろん好感度ってことです。 理想を落とせとはいいません。 今ね、貴方が選ぶ基準はマイナス査定じゃないですか? 悪い部分を見て切り捨てるって感じで 悪い事じゃないんですよ、貴方のも譲れないものがあるでしょうし、ターゲットにしていない人のよい面に興味を持ってくださいな、そしたら貴方のリストに上がる人だっているんじゃないかなて思うんですけどね。 それでも上がらない場合はやっぱり理想が高いんだと思いますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.7

slash5234さん、こんにちは。 まず、「いいな」って思う人が彼女持ちなのは やはりその人がいい恋してるからじゃないでしょうか。 毎日が充実してるんじゃないですか、それが顔に出てるんですよ。仮に彼氏とうまくいってないような人はくすんだ顔をしています。 そういう人は誰が見ても素敵な人だと思います。 自分がどうして彼女もちばっかりすきになるの?っていうのじゃないんですよ、素敵な人だから気になってあたりまえなんです。 しかし、ご自分があまり好みでない人からは好意を寄せられる。少なくともslash5234さんはモテル人だと思いますよ。 ただ、好みじゃない、というのは外見でしょうか、それとも内面でしょうか。内面の問題でどうしても好みじゃないなら仕方ないですが、外見だけにとらわれていてはなかなか厳しいものがあるのではないでしょうか?そのタイプじゃない女の人たちと交流する機会は持ちましたか? 外見が好みじゃないからってすぐに却下するのはどうかな、とは思います。私ならまずは友達づきあいはしてみますよ。そのうえで相手が告白してきたら断るなり受けるなりして決めますが。。 まったく脈なしよりは少しでも脈ありからせめてみるのも方法の一つだろうとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4275
noname#4275
回答No.5

 「この人はいいな」の基準の問題じゃないですか?どれくらいの情報をもとに「いいな」と思っているのでしょうか。  逆にターゲットにしてない方たちは、どういう部分が「却下」なのか。  それが浅いか深いかの問題だと思うんですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53281
noname#53281
回答No.4

僕の場合は、まず彼氏の存在は無視して声を掛けます。 つまり、最初ッから存在するかしないかを彼女に聞きません! さてどう言う事になるでしょう? (1)「私、彼氏がいるから、・・・」となんにつけ断られる。 (2)実際は彼氏がいても、しばらく二股を掛けられてどちら  かを選ぶ。 (3)彼氏がいなかったらチョーラッキー! まあこんな所です。 たいていの場合、 女性もなるべく条件の良い方に移りたい・・・ と思う時期が必ずあるはずです。 全身全霊をこのすき間に注ぐ努力が必要かも? それと、自論ですが・・・ この人だ!と1人に絞って行動すると、ゲットできなかった時の時間と労力の無駄はかなりの物です。 人生そう長くは在りませんので、5人くらい同時に声を掛けたほうがカップルになれる可能性は高くなります。 ですから・・・、通勤途中だとか、スポーツクラブだとか、違う集団で各集団1人の割合で複数人に同時に声をかけて見られてはいかがでしょう? なおかつ脈ありの女性に、エネルギーを集中した方が良いかと思います。

slash5234
質問者

お礼

そうですね。恋敵のことを意識しても仕方がないので意識しないようにしています。しても自分も苦しむだけなので、好きな人との仲を純粋に楽しんで、それで流れでどうにかなってしまえば、それもそういうものとして受け止める。そんな感じでやっている次第です。 あと、同時に複数、、、という話ですが、まぁ、あんまり露骨に話すと女性には嫌われそうですが、正直それは分かっているつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.3

よくあることですよ。 slash5234さんがいいと思う人は魅力的な方なのでしょう。 同じように他の男性が見ても魅力的なのでしょう。 であれば、近寄る男性も多いでしょうから、彼氏がいる確率は高くなるのでしょうね。 これはどうしようもありませんよ。 逆に他の男性から見向きもされないような女性が好みのタイプになるように・・・なんて無理ですよね。 目指すところが「彼女を作る」ということなら、自分を好きになってくれた人と付き合うか、出会いを求めて違う場所に出ていくかですよね。 でも、自分がいいと思った人と・・・ということなら、「奪う」のではなく、女性がslash5234さんを「選ぶ」ようにすればいいのです。 自分の気持ちを伝え、自分を磨いていくしかありません。 もちろん、とても難しいことです。 でも、好きになってくれる人がいるslash5234さんも魅力がある男性だと思います。 可能性はゼロじゃないはずです。 頑張って下さいね。 ご参考になれば幸いです。

slash5234
質問者

お礼

>>でも、自分がいいと思った人と・・・ということ >>なら、「奪う」のではなく、女性がslash5234さ >>んを「選ぶ」ようにすればいいのです。 うまいですねええ! 本当にそういう男になれれば最高なのですが。 がんばりたいと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.2

こんにちは。 ひとそれぞれ、異性に好みのタイプがありますが、自分の好みに合っていると思う人物が、本当に自分の性格にあった人物なのかは、大きな疑問です。 交際が破局したり、結婚しても離婚したりするカップルが大勢いることからも、そう言えるのではないでしょうか。 「必ずしも自分のタイプではない」、と思っている相手とお付き合いしてみるのも、新しい自分が発見できていい経験かと思いますよ。 また、何よりも相手の見た目ではなく、お互いの「相性」の良し悪しが、大切だと思います。 何よりも、slash5234さんが意識しなくても、相手がslash5234さんの良さに気付いて好意を寄せてくれているというのは幸せなことではことでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みなさんは彼氏・彼女の長所・短所ってわかってますか?

    みなさんは彼氏・彼女の長所・短所ってわかってますか? 私は現在就活中で自分ってどんな人間なのかって考えることが多く、そのこともあって彼氏に私の長所・短所を聞いてみました。 そうしたら彼氏に『わからない。人のいいところを見つけるの苦手だから』と言われました。 どこが好きかと聞けば、『俺を思ってくれるところ、聞いてくれるところ』と言われ、私自信のことについては何も言われませんでした。じゃぁどこがよくて付き合ってるんだろうなんて考えてしまいました。 どこが好きかなんて言えない、わからないのかもしれませんが、3年も付き合ってるんだからせめて長所や短所くらいわからないのかなぁなんて思ってしまって。 みなさんは相手のことをわかっていますか?長所、短所、好みとか・・・

  • 彼氏がいる人を好きになりました。

    彼氏がいる人を好きになりました。 20代男です。 相手は、今の彼氏とつきあい続けるべきかどうかを考えているようです。 彼氏とは価値観が違うようで。 ならば思い切ってアタックしてみたい。という思いと、今までのよい関係を壊したくない、まして彼氏がいるのに告白するなんて・・・という思いとがあります。 で、現状としては保留しています。 同じような思いを体験した方がいれば、そのときどうしたか等教えていただきたいと思います。

  • 好きな人に彼氏がいると言われたらどうすべき?

    ずっと友達だった人を好きになってしまい、その人に告白したんですが彼氏がいると断られました。 それでもあきらめきれず、俺を好きになってほしいとアピールしたり、二人でご飯やカラオケにいったりしています。 (1)彼氏がいる女性にこのようなことをするべきではないですか? (2)また彼氏が居るのにこういうことをされたら嫌ですか (3)このような友達関係から彼氏になることはありますか? 補足 もう一つのネガティブ要素としてかなり遠距離なんです。 向こうが横浜で私が大阪です。友達期間は3年、会うのは大体2か月か3か月に一度くらい。 会う時はいつも二人きりです。 嫌がったりする様子はなく、いつも私が横浜に行くことになるので移動を気遣ってくれます。 (4)遠距離になることが分かりきっている人を好きになってはくれますか? (5)遠距離、彼氏持ちという絶望的な状況を克服した例はありますか?励みにしたいので。

  • 冷めている彼氏

    付き合って1年未満の彼氏。 付き合う直前こそテンションが高めだったものの、付き合った直後からかなり冷めています。 私の方は彼氏のことが大好きなので、温度差をすごく感じてしまい辛いです。 彼氏にとっての私は都合の良いキープなんだと思います。 自分を好いてくれて、体の関係が持てる。 いないよりいた方が良いし、現状他に相手も居ないのでとりあえずって感じを言動の節々から受けます。 愛されている実感のないまま付き合っていることに意味があるのだろうか、自分を大切にしてくれていない彼氏とこのまま付き合い続けて幸せなのだろうか... 毎日悶々としては泣きながら眠りにつきます。 本当に苦しいです。 付き合っているはずなのにずっと片思いをしているような思いです。 一層の事別れてしまいたい。 そう思い、何度か別れ話もしましたが、彼氏に「好きだから別れたくない」と言われると結局別れられなくなってしまいます。 やはり意を決してきちんと別れるべきですよね...。 優柔不断な私を後押ししてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 皆さまならどちらを選びますか?

    気が合って一緒にいてすごく楽しくて癒される人と、見た目や雰囲気が好みで優しくて異性としてすごく惹かれる人がいます。 どちらも穏やかで優しく、一緒にいると安心できます。 皆さまならどちらを選びますか? どちらも好きで、自分の気持ちがよく分からず悩んでいます。一人とは一度告白され付き合い、今は別れていますがたまに会っています。もう一人にも以前告白されましたが、その頃私は彼氏と別れたばかりで誰とも付き合いたくない時期でタイミングが合わず付き合ってはいないです。 よろしければご回答お願いいたします。

  • 彼氏以外に好きな人

    20代前半・女性です。現在、約1年半付き合ってきた彼氏がいます。何も問題なく、とても仲良くやってきています。彼はどちらかといえば大人しいタイプで、優しく誠実で、一緒にいて安らぎを感じられる人です。 しかし、にも関わらず、最近彼氏以外に好きで気になる人ができてしまいました。その人とは知り合って2ヶ月です。彼氏とは正反対のタイプで、関西出身のためか話も面白いし行動的で、良い意味で私に刺激を与えてくれる人です。おそらくですが、次会った時に告白されるでしょう。 ほんの少し前まで彼氏のことが大好きだったのに、今は後者の彼のことばかり考えてしまっています。両者(特に彼氏)に対しても本当に申し訳ない気持ちで日々過ごしています。 そこで、私のことを知らない第3者で冷静な考えができるネットの皆さんに意見をお聞きしたく投稿しました。 ・皆さんだったら、今後どのよう行動にしますか??(両者のうち、どちらかを取る・取らない等) どんなことでも良いのでご意見くださると助かります。

  • 彼氏がいるのに好きな人ができた

    付き合って1年4カ月の彼氏がいます。 彼氏のことはとても大事で家族のような存在。私が辛いとき常にそばにいてくれました。 しかし、最近バイト先で好きな人が出来てしまいました。その人にも彼女がいますが、今、彼女と上手くいっていないという話を相談されたりします。 現状は私の完全な片思いで、二人で遊びにいったこともありません。 しかし、こんな浮ついた気持ちのまま彼のそばにいたらよくないと思い事情を話し、距離をおくことにしました。 彼氏は私と分かれるきはないようです。 私も彼氏といたいです。結婚も考えてました。 私はどうすればよいのでしょう? どうすれば、バイト先の方を異性として意識しないでいられるのでしょうか⁇

  • 彼氏ができないと何かが足りないと感じる。

    もう2年位フリーです。気になる人はたまに現れるのですが、成立しません。 飲み会などにも顔を出すようにしているのですが、これだと思う人はいません。 私は優しい彼氏がいると人生ばら色。仕事も対人関係も俄然好調になると思います。 それが彼氏がいないと仕事はするのですが、人生グレーで冴えない毎日です。キャリアばかりつんでも虚しいと思ってしまいます。 彼氏が出来て、初めて落ち着いて仕事にも専念できる。と思うのですが、皆さんはどうですか? また、私と同じ経験のある方、一人の期間をどう過ごし、出会って何がどう変わったかなどを教えて下さい。

  • みんな彼氏やご主人がいて羨ましいです。

    こんばんは。 20代後半の女性です。 私の周りには、みんなご主人がいたり仲の良い彼がいたり、 みんな幸せそうです。 私は友達も少ない上に、彼氏もいません。 会社では精一杯仕事をして充実していますが、 家に帰ると誰からも連絡も無くひとりぼっちです。 休日はほとんど一人で過ごします。 特に何が悪いという訳ではないと思うのに彼氏ができません。 私のことを好きになってくれる人は、 私がどうしてもお付き合いしたいと思えるタイプではないのです。 こんな時期を過ごして幸せになったかたいますか? どうすれば彼氏ができるでしょうか。 仕事も趣味も充実していますが、 やはり愛する人がいなくては、 人生は空虚だなと思ってしまいます。

  • 彼氏以外の人とキスをする夢

    20歳、女です。 最近、彼氏以外の男の人とキスをする夢を3日連続で見ました。 3回とも違う人で、1人は以前好きだった人、あとの2人はそれぞれ話したことがあるだけですが、好みだなと思った人です。 夢は本当に生々しく、キスをするときの呼吸も、相手の体温も今でも覚えています。 また、私は今の彼氏と以外キスをしたことがないのに、夢の中の私は“彼氏の舌よりつるつるしてるし、よく絡み付いてきて気持ちいい”といったような知っているはずのない感覚を体感?しているのも不可解な点です。 こういった夢を見るのはどういった心理が働いているのでしょうか? 欲求不満かなとも思ったのですが、週3回は彼氏ともそういった行為をしていますので考えられないと思います。 同じような夢を3日連続で見たことがなく、少し気になったので今回相談させていただきました。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 同じLANに追加するプリンターの設定方法を教えてください。
  • IP固定での設定方法についても教えてください。
  • EPSON社製品のプリンターに関する基本的な質問です。
回答を見る