• ベストアンサー

牛ふん堆肥の保存方法についてですが、物置に入らない分を外に置いておこう

牛ふん堆肥の保存方法についてですが、物置に入らない分を外に置いておこうと考えているのですが、雨にぬれないようにすれば問題ないでしょうか?袋には細かい穴が最初から開いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

短期間(1~2ヶ月程度)なら大丈夫と思いますが、それ以上も保管する となると屋外は避けられた方がいいですね。ただし未開封の場合の事です から、開封済みは勿体ないかも知れませんが使い切る事です。 小さい穴が開いているのは、牛糞堆肥の呼吸を補助しているためで、屋外 だとこの穴から余分な湿気が入ったり害虫が侵入したりして状態を悪くさ せます。ブルーシートは一時凌ぎで、結果としたら無駄な悪あがきです。 安かったからとか直ぐに使うからと大量に購入する人が居ますが、これは どちらかと言えば無駄ですから、場合によっては使用不能になってしまう 事もあります。必要な時に必要なだけ購入し、なるべく保管はしないよう にする事が大切です。それだけ倉庫が広く使えるとは思いませんか。

yusha
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

完熟堆肥ですか? 完熟堆肥であれば、直射日光や雨を避けなくてはなりません。できれば屋根のあるところにブロックを敷いて置いておき、ブルーシートでも掛けておくのがいいかと思います。 ただ、ブルーシートを掛けっ放しにするのも良くありません。乾燥するよりはいいのですが、雨が沁み込み濡れてしまうと腐敗する場合があるので換気をするように気を付けてください。 でもいつ使う予定でしょうか。来年や再来年使うと言うとちょっと問題です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

牛糞肥料ではなく「堆肥」なのですか? 完熟してますか? 臭いはありませんか? 市販品は未完熟の物が多いですから、袋に穴が開いてるならハエ等に卵を産み付けられるとウジが湧きますよ。 堆肥か肥料なのかが明確に分かりませんが、雨に濡れても養分が溶け出す事は殆んどありませんから、どこか空き地があったなら袋から空けて埋めた方が良いですね。 そして完熟した物を掘り起こして植物の堆肥(肥料)に使ってください。 そのままで保管したいなら、コンバイン袋を保管する数量分購入してコンバイン袋に堆肥(肥料)袋をすっぽり入れてください。 コンバイン袋はファスナー付きで通気性が良いので堆肥(肥料)が蒸れませんし虫が入り込めないのでウジ等を湧かす心配は殆んどありません。 そして、ブロック等を土台にした所に積み上げてブルーシート等で雨避けしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鶏ふんは堆肥化するべきもの?

    環境系の農学について興味を持っているものです。 最近バイオマス利用の促進ということが取りざたされていますが、その中でふん尿の堆肥化も謳われています。で、ふん尿系にも牛ふん尿、豚ふん尿、鶏ふんとありますが、この中で鶏ふんは他に比べて含水率も低く、NPの栄養成分も多いですよね。また、NとPの肥効という面では、ふん尿系は堆肥化物と原物でさほど変わらないというデータがあります(堆肥にした方が10%ほど高いですが)。 そこで、肥効率のみを考慮すれば、鶏ふんに関しては堆肥化する必要がないのではと思っているのですが。堆肥化には運搬コスト、切返しや通風のための燃料・電力も必要になることを考えればなおさらだと思います。 ただ、堆肥化のメリットとして脱臭・殺菌・腐熟化といったものもありますが、これらを総括して、やはり鶏ふんは堆肥化するべきものでしょうか? 率直なご意見をお待ちしております。

  • 牛の糞の成分分析の方法を教えてください。

    はじめまして、イギリス在住の高校生です。 牧場で育った子供はアレルギーになりにくいというテーマで生物のレポートを書こうと考えています。 以前、NHKスペシャルで放送された話ですが、牛の糞に含まれるエンドトキシンがアレルギーを防いでくれるというトピックについて調べ学習をこれからしようと思っています。 そこで、教えていただきたいのは、牛の糞にエンドトキシンが含まれていることを証明する方法です。 近所の牧場から牛の糞は入手可能ですが、どうやっていいかわかりません。学校にある実験用具以上のものは使えないので、なるべく簡単な方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 犬の糞の堆肥は使えるますか

    家で飼っている犬2頭分の糞(ドッグフードのみです、たまにスイカやトマトなども混じります)をコンポストに入れて、腐葉土とコンポスト用微生物粉末を投入。サンドイッチにして時々切り返しています。 においもなく、きれいにカビが生えてサラサラ状態です。 こんな犬糞堆肥はガーデニングに使えるでしょうか? 庭のバラの肥料にと考えています。 NGなら山に捨てに行くか、庭の別の場所に埋めてさらなる熟成をまつかです。 よろしくお願いします。

  • 物置の前に犬の糞がたくさん捨ててあって困っています。(糞害)

    大変困っています! まずは下の図(図面)を見てください。 →→→→→→→→ ↑ ______↓__________ ↑|     |青空    |        | ↑|     |駐車場D |        | ↑| 隣家C|       |飼い主の家B| ↑|     |糞糞糞糞 |        | ↑| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓↑ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑|         物置 | ↑|             | ←← 私の家A       |  |              |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 分かりますでしょうか? 物置に出し入れするのに、矢印のとおりDを通らなければなりません。(Bの駐車場D) 以前、Bに住んでいた人は全く問題は無かったのですが、 最近入居した人が犬を飼っていて、糞を私の家の物置の前に捨てています(大量)・・・。物置に行けません・・・。 ●BとDは賃貸。 ●Aの所有者は私です。 ●私がAを買った時(5年前)からずっとDを通って物置から出入りしていました。 ●地役権の設定なし。 ●私の敷地内ではないので注意しづらい。 ●直接注意したくない。 上記条件でBに糞をかたつけさせて、以前の様にDをとおりたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 着物を物置に保存しても大丈夫でしょうか?

    代々引き継がれてきた着物が箪笥2つ分ほどあります。 大事なものなので捨てるわけにはいかないのですが、狭い我が家にとってはとても貴重なスペースです。 庭にあるスチール製の物置に保存できればベストなのですが、 着物は湿度や温度などデリケートなものだと思います。 物置にうまく保存する方法はあるものでしょうか? 場所は東北で、冬はマイナス5度ぐらいで年に数回雪も降ります。 着物は着る機会が殆どなく、3年に1度着るか着ないかといった感じです。

  • 土壌改良を行なう際の堆肥投入量ならびに生糞投入量

    田舎の辺鄙な場所に家を購入しました 辺鄙なところもあって敷地はめちゃくちゃ広く500坪をゆうに超えます 感覚的にはほ広い宅地に家だけがポツンとある状態で余りまくっている土地を家庭菜園用の畑にしようかと思っています。 土壌は俗に言う山土でグランドなどに使われている土壌で栄養素が無く、雨が降ると表面はドロドロし雨後は土が締まってしまうため畑には向かないようです そこで、堆肥や生糞を投入して土壌改良を行なってから畑にしようと思うのですが・・ この場合反(10a)あたりの堆肥投入量はどのくらいですか? また、堆肥が手に入らない場合豚の生糞を使おうと思っています(回りに民家は無く悪臭問題は回避できます)この場合の投入量も教えて下さい あつかましいですがこれ以外にも何か良い方法や注意点などがあればお願いします

  • 玄米の保存方法について

    玄米の保存方法について相談させてください。 現在、一人暮らしをしていて、米は1か月で5kgくらい消費していると 思います。 今までは、白米を食べていましたが、健康のために玄米に切り替えようと 考えていて、安くて評価の高いネットショップを見つけました。 最初は味が合うかなどを確かめるために少なめで買う予定ですが、それで よさそうだったら30kgずつの購入を検討中です(10kgずつより1700円ほど 安いので)。 そのネットショップの説明を見ると、30kg購入しても5kgずつ小分けにして 届けてくれるそうですが、袋には米の呼吸と破袋防止のために穴が 開いているので、その袋のまま保存することではお勧めできないと 書いてありました。 30kgで購入すると最後の袋を開けるのは半年後くらいになってしまいそうです。 冷蔵庫には1袋分くらいしかスペースがないので、開けた袋を入れて置く 予定です。 玄米は白米よりは日持ちするとのことですが、半年間穴が開いている袋のまま 室温(かつ私の部屋は多湿になりがち)で保存すると、酸化が進み、移り香、 乾燥やヒビ割れ、カビ、虫の発生などしてしまうでしょうか? 食べるたびに精米すると新鮮だと思いますが、玄米のまま食べたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 人糞尿を発酵させて、堆肥を作る方法教えてください。

     人間の出す糞と尿の混ざったもので、堆肥を作り、畑にやり、野菜を作りたいのです。 山奥の下水道のない所で生活しております。 トイレは、大昔の農村スタイルのものですが、量が多く処理に困ります。 今までは、炭を入れて、数か月間自然放置したものを薄めて庭の土に流していたのですが、 植物が元気に育たなくなりました。黄色くなったり、枯れたり、大きくならないのです。  上手に、そして早く、分解、発酵させるには、どうしたらよいのでしょうか? また、堆肥以外に、利用する方法はないのでしょうか?

  • 野ざらしの牛糞堆肥

    知り合いの農家が堆肥をくれるというのでもらってきました。 屋根なしの置き場だったのですが、雨で肥料分が流れてしまったりしないのでしょうか? その農家さんではずっとそのように置いて使っているので問題はないのだと思うのですが。 今はもらってきた堆肥は肥料袋に入れて屋根の下に置いています。

  • 猫よけの方法教えてください:野良猫の糞で困ってます

    庭に野良猫が糞をして困ってます。 猫よけの薬を撒いたりしたのですが、雨が降って流れてしまうと翌日には既に糞があります。コーヒーかすを撒いたり、にんにくペーストを溶かした湯を撒いたりしたのですが、あまり効果がありませんでした。 どなたか、よい方法を教えてください。

    • 締切済み
Roland TD-27 ドラムキットが無い
このQ&Aのポイント
  • 小さな子供が触った後からドラムキットのリストが出てこなくなった。診断方法やデータの復旧方法を教えてください。
  • Roland TD-27ドラムキットのトラブルで、ドラムキットのリストが表示されなくなった。工場リセットも試したが改善しない。
  • Roland TD-27ドラムキットのリストが表示されないトラブルが発生しています。データの復旧方法や診断方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう