• ベストアンサー

子供が小学校から帰宅するまでの時間(8時~13時)に調理のパートをしよ

子供が小学校から帰宅するまでの時間(8時~13時)に調理のパートをしようと思っています。 トップバリュー等のお総菜部門と保育園の調理(子供120名程度で調理員3名)とどちらがお勧めですか?調理の勉強になって、より楽な方が希望です(40代なので。。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

保育の調理は園児の年齢ごとに刻み方等が変わるので、慣れるまでが大変です、また、一斉に食事を出すわけではないので、厨房設備によってはかなりきつくなるそうです。 スーパーの総菜は、調理補助だと思います、調理補助は力仕事もありますし、下ごしらえがのしかかってきます(皮むきや刻みなど、しかも同じような大きさにしないといけない、大手スーパーなら刻んだものかもしれませんが、通常は売れ残って消費期限が近いものをお総菜として2次加工します)

pu_letter
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございます。 どちらもなんとなくはわかるのですが、どちらにするかやはり迷います。。 労働なので大変な事もあると思いますが、より興味ややりがいが持てる仕事(体力的にもつ事も重要ですが。。)をしたいと思っています。

その他の回答 (1)

  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.2

保育園の調理をオススメします。 自分が作ったものを幼い子供たちが無心で頬張っているのを見ると、仕事の辛さなんて吹き飛んでしまい、「また明日も頑張ろう」という気持ちになります。 もちろんスーパーのお総菜も、お客様が手にとって買い物カゴへ入れて下さった時に同じような気持ちになりますが、食べているところを実際に確認出来て、しかも提供対象が子供というのとでは、喜びの大きさが違います。

pu_letter
質問者

お礼

そうですね。有り難うございます。 スーパーは大量生産しなければならないので仕事がきついかもと思いますが(惣菜の種類も多いですし)、保育園のほうはどういう事が辛いんでしょうか?量も多くないように思うのですが、そのあたりが検討つきません。週3日程度ならそんなにきつくもないでしょうか?

pu_letter
質問者

補足

また、スーパーのお総菜作りが、味付けは業務用を入れるだけなどの料理の勉強にならないようであればあまり興味がありません。自宅料理の腕が少しでもあがるほうがよいと思っています。バラバラと疑問があってすみません。。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 小さい子供がいる主婦のパートって厳しい?

    子供は2人とも保育園に通っており、先月まで 私は実家(自営業なので)の手伝いをしてましたが不景気で時給が 年々減っていく為、今月初めから時給800円以上のパートで 探し始めて3件ほど面接に行きましたが全滅です! 私の希望は平日4日間のみ・10時~16時くらいまでなんです。 こんなにも厳しいとは思ってなくて正直落ち込んでます。 3件とも、面接で「お子さんがいらしたら・・・」「平日のみですか・・・」とあまり良い顔されませんでした。 しかし、保育園に通ってる方って皆さんパート(あるいは正社員) に出てらして、しかも土曜は9割のお子さんが休んでます。 皆さんどんなパートしてらっしゃるのか知りたいところです。 小さいお子さんがいらっしゃって、私と同じような条件でパートに出ておられる方は、 やはり何件も面接受けられてやっと採用されるものなんでしょうか?!

  • 小さい子供がいて、保育士のパートをしている方

    小さい子供がいて、保育士のパートに出ることを考えています。 いろんな考えの人がいますが、知り合いのおばさんに、自分の子供を見ないで、他人の子供をみるなんて・・どうかね? と言われました。 たぶん以前から保育士をされていて、復帰という形ならなにも言われないと思うのですが、私は全く保育士の経験がありません。 私には5歳3歳1さいの子供がいます。。 住宅ローンと、まだ子供が欲しいので、やはり今のうちに貯蓄をしたいと思って、パートに出る決意をしました。 保育士免許は、独学で勉強し、取得しました。 やはり、資格は使わないともったいないと思うのですが、私のように、小さい子供がいて保育士をされている方、いらっしゃれば、どんな内容か教えていただけますか? やはり自分の子供をあづけて他のお子さんを見ることに、引け目などかんじるものなんでしょうか? 文章にまとまりがなくて申し訳ありません。

  • 事務系フルタイムパートか飲食系短時間パートか

    私は34歳の専業主婦です。 今春、年中に進級する娘がいます。 娘が入園してから1年、そろそろパートを始めたいと思っています。 私は事務系の正社員しか経験が無く、9時~15時くらいの事務系パートを 希望していますが、時間的に難しいらしく2社不採用になりました。 私は表に出るような仕事(ホールやレジのような)は苦手なので、出来れば 事務系のパートを探したいと思っています。 娘の通っている幼稚園は保育時間が長く、時間の融通は利きますし、長期 休みも預り保育で対応出来ます。なので、ふとフルタイムで事務系のパート を探したほうがいいのかと思い始めました。 でも、家事育児との両立を考えるとやはり厳しいのかと思ったりもします。 主人は非常に協力的な人ですので、そういう面では全く問題ありません。 頑張ってフルタイムで働くか、子供のためにも時間の融通の利く飲食系を 探した方がいいのか、迷っています。みなさんならどう考えますか? 助言いただけたらと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 小3…学校から帰宅後、親が帰宅するまでの過ごし方

    小3…学校から帰宅後、親が帰宅するまでの過ごし方 小学3年生の長男と、3歳の長女…二人の子供を持つ母です。 主人と私は仕事をしています。 私は9:00~17:00頃までの業務。 現在、小3長男は学童クラブ、3歳の長女は保育園です。 仕事が終わり、17:00~17:30頃に、保育園→学童クラブとお迎えに行きます。 息子の行く学童クラブは学年制限がなく 6年生になっても受け入れOKな学童です。 しかしながら、だいたいのお子さんが小3のうちにクラブを離れるようで 実際のところ、4年生でクラブに在籍しているお子さんはいらっしゃいません。 私としては、学童に行かせていた方が何かと安心で 本音は、まだまだ学童に行ってほしいのですが 息子の成長なども考慮すると、やはり、自立の一歩として 「一人で考え行動し、社会性を身に着ける」ことも必要なのでは、と感じています。 今回の質問ですが フルタイムでお仕事している親御さんが 仕事を終え帰宅するまでの間 子供さんは、どのように、何をして、夕方まで過ごしているのでしょうか。 子どもさんの行動、ご近所様にご迷惑をおかけしていないか、また 子供を狙った犯罪など、心配・不安ではありませんか。 ちなみに、小学3年生になると、日々の帰宅時間が基本的に3時頃?のようですが 時々、というか、割合に多く「特別日課」なる日も多々あり 1時や2時頃に下校という日も、多く見受けられます。 給食が無く、お昼で帰宅することもあるようで…。 午後の長い時間を、子供さんがどのように過ごしているのか。 また、親御さんは、子供さんにどのようなご指導をし、見えない範囲の管理をなさっているのか。 私としては、公文にでも通わせようかと、考えております。 しかし、公文も週2日?のようで 後の空いた日、空いた時間、子供はどう過ごすのか、想像できません。 DSなどのゲームは、まだ、持たせていません。 長男はおっとりしたタイプで、平和的な子供です。 …と、書くと、良い感じに聞こえますが 要するに、少し、頼りないのです(涙) 無知で頼りない母親を露呈して、本当にお恥ずかしいのですが 子供が「カギっこ」になった場合、 親はどのように対処すればよいのか よろしかったら、お仕事を持つ親御さんから 「ウチの場合はこうですよ」という 具体的なケースをお教えいただくと幸いです。 ご回答いただける際にご理解いただきたいのですが 何かと生活が忙しく、お礼のコメントが遅くなるかもしれません。 お一人お一人様にお礼文をお送りしたいのですが コメントが遅くなり、まとめてのお礼になるかもしれません。 しかし、必ずお礼のコメントはさせていただきますので よろしくお願い致します。

  • 子供が小さい時に働くことについて

    こんにちは、いつもお世話になっています。 11ヶ月と2歳10ヶ月の息子がいます。 保育園に少しずつなれ、求職中で申請していますのでそろそろ就職して、 就労証明を出さなければいけない時期になってきました。 はじめは子供ができる前と同じような職種で(専門職です)フルタイムでと 考えていましたが、保育園の方針もあってか時間がまったく折り合わず、 諦めて事務か何かをパートでと考えるようになりました。 しかし、以前、派遣会社に勤務時間を短くしてもらえないか(期間限定です) 聞いてみていた仕事が急に、よいお返事をもらうことができ、今度、面接に行くことになりました。 子供が小さいので、いったん自分の中で諦めたというか、 心の区切りをつけたところだったので、やりたかった仕事ではあるのですが、 不安ばかりが募ります。うまく、面接までに気持ちを持って行きたいので、 御経験談などをお話していただけないでしょうか? 主な不安としては 夫が忙しく、平日の手伝いはゴミ出し以上できない。帰宅は12時ごろです。 保育園の子供が全体的に帰るのが早い。ほとんどの子供は5時ごろには帰っているよう。 子供が二人いるので、子供が病気になったりで仕事を休む回数も多そう。 どうぞよろしくお願いします。

  • 小・中学生の帰宅時間を教えて下さい。

    小・中学生の帰宅時間を教えて下さい。 2年前ぐらいとまた違うようなのでよろしくお願いいたします。 1年生=4時間が1日(月曜日)5時間が4日 2年生=5時間が5日 そのあとどうなるのでしょうか? 今まだ1年生です。 そして今の帰宅時間は、4時間の日2時45分から3時、5時間の日3時10分から3時40分です。 学校から家までこどもの足で20分ぐらいと思います。ちょっとした「残り勉強」をその日急にさせられることがあります。寄り道はしないようです。 それから委員会とかクラブは何年生から、週に(月に?)何回あるものでしょうか? 多学区に渡って、子供に自宅で教える仕事をしている(する)ので是非よろしくお願いいたします。

  • 小学校の下校時間教えてください。

    こんにちは。よろしくお願いします。 今はまだ2才前の子供がいて、3才になる春から保育園に通い私も仕事を再開する予定なんです。 そのためそろそろ知り合いのつてをたどって仕事を捜したいと思っているのですが、 一人っ子だし、できるだけ一緒にすごしてやりたい希望があるため、パートで早朝から働こうと思うのですが、何時まで働く事にするか決めきれません。 家計を思うと長い方が・・でも、帰って来る時迎えてやりたいし・・。 参考までに小学校、特に低学年の終業時間を教えてください。 住まいは東京都目黒区になります。

  • ご主人の帰宅時間が遅い方に質問です。

    私の主人は調理師をしていて毎日1時過ぎに帰宅します。夕食は職場ですませます。朝は出勤間際まで寝ています。 休みはほとんど平日でだいたい週1回です。連休はありません。小さい子どもが1人います。 私も仕事をしており、主人の帰宅を待つ事はほとんどありません。私の休みは日曜です。 このような時間的なすれ違いで私たち夫婦はほとんど会話がありません。主人と子どももほとんどコミュニケーションがありません。最近一緒にいる意味がないのではと思います。 私のようにご主人の帰宅が遅く時間のすれ違いがある夫婦(家族)はどのようにコミュニケーションをとっているのですか?

  • 2歳児の子供を保育所へ預けています。時間が9時から

    2歳児の子供を保育所へ預けています。時間が9時から16時までです。土日は休みです。場所は千葉県の津田沼です。このような理由から、勤務時間が9時半~16時、土日は育児の為休まないとなりません。勤務地は送り迎えがあるので、津田沼周辺になります。更に2歳の子供がいるとのけとで、急な休みが考えられる理由か受け入れてくれる職場が限られてきます。このような状況の為、パートやアルバイトが断れ続けています。アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • 旦那様の帰宅時間を教えて下さい!

    旦那様の帰宅時間を教えて下さい! 先日、4ヶ月の赤ちゃんの市主催の育児教室があり、出席しました。 その時に、保健婦さんが「旦那様の帰宅時間が毎日8時以降の方。」という質問をしたのですが、 8名中私を入れて2人しか手を上げなかったんです。 皆さんの旦那さんの帰宅時間の早さに驚き、疑問に思ったので質問させて下さい! 私の主人は大手の食品メーカーに勤めているのですが、帰りは10時以降である事が ほとんどです。 酷い時には明け方の4時くらいに帰宅し、朝の6時に出社…なんて日もあるくらい…。 その分お給料は良く、20代後半で手取りで(残業代を入れて)40万円弱貰っています。 私の父は医師をしており、いつも帰宅時間が遅く、最近でこそ8時頃には帰るように なりましたが、幼い頃一緒に夜ごはんを食べた記憶がほとんどありません。 身近な大黒柱が2人ともこのような状態なので、周りもみんなこんな感じなんだろうと 思っていたのですが…もしかしたらこれって稀なのかな??と思いまして…。 そこで、皆さんのご家庭の大黒柱の方は、何時くらいまで働いているのか教えて下さい! もし差し支えなければ、年齢とご職業、手取りの月収(全て大体で結構です)も教えて 頂ければと思います! 宜しくお願い致します。