• ベストアンサー

今19♀158cm38キロなので、

今19♀158cm38キロなので、 健康的にあと5キロほどは太りたいのですが、 そのためには一日の摂取カロリーを消費カロリーに プラスしてどれくらい多くとればよいでしょうか? また健康的に太るためには短期間で体重を増やすよりも 長期的に少しずつ増やすほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.1

158cm38キロ、19歳女性の基礎代謝は1063Kcalで、1日の消費カロリーは1382Kcalです。 したがって、摂取カロリー1382Kcalで、体重維持になる計算です。 ただし、低体重の人は代謝が低下している可能性があるので、 1382Kcalを食べると1日あたり30gのペースで太る計算になります。 > また健康的に太るためには短期間で体重を増やすよりも長期的に少しずつ増やすほうがよいのでしょうか? もちろんそうです。 ダイエットの場合も月に1~2Kgのペースでゆっくりと減量するのが理想ですが、 体重を増やすときも同じように月に1~2Kgのペースで太るほうが精神的にも肉体的にも良いのです。 ただし、炭水化物を抜くと、摂食中枢がはたらかなくなり、空腹感が失われて拒食症になりますが、 太るときも炭水化物を減らしたままでは健康的に太ることができません。 太るときも痩せるときも、脳が1日に消費する180gの炭水化物を必ずとらなくてはなりません。 炭水化物180gはご飯3杯でとれる量なので、1日に必ずご飯3杯を食べ、 かつ、1日の摂取カロリーを1380Kcalにしてください。 そうすれば、1ヶ月に1Kgのペースで健康的に太ることができると思います。

関連するQ&A

  • 171cm60キロ ダイエット 教えてください!!

    ダイエットを考えています。 バスケをしているので週6日1~2時間程度激しい運動をしています。 171cm60キロです。 あたしの消費カロリーと摂取カロリーはどのくらいでしょうか? あと4キロ程度落としたいです。 期間は半年くらいかけてもいい予定です。 誰か教えてくださ~い。 運動してない日とした日ではその日によって摂取カロリーも考えるべきでしょうか??

  • 体重1キロ減らすのに?

    質問します。もちろん人によって個人差はあると思いますが、20歳ぐらいの男性の1日の摂取しなければならないカロリーと同じだけ食べているとき、運動でどれくらいカロリーを消費すれば、体重を1キロ減らせますか? おおよそで良いので詳しい方教えて下さい。

  • 先週からダイエットをはじめました。いま、150cmで62キロあります。

    先週からダイエットをはじめました。いま、150cmで62キロあります。この一年で4キロくらい太ってきてしまい、さすがに猛省して夏を前に頑張ってます。 基本は炭水化物を抜くことにして、一日いまは800キロカロリーくらいにしています。もう少し摂取するべきかもしれませんが、とりあえずガクンと体重をおとしたくて、せめて60を切るまではこのカロリーでいくつもりです。 幸い空腹で悩むことはまだないです。ですがまだ体重が落ちません。今朝ようやく会社の制服が緩く感じてきました。仕事内容がわりとハードですのでフルタイム働くと今からの季節、汗をたくさんかきます。 この調子でいくとどれくらいで3キロくらい落ちるでしょうか?

  • いま19歳で158cm、39キロの体型を維持していますが、

    いま19歳で158cm、39キロの体型を維持していますが、 ここ3カ月生理が来ないです。 以前も来なかった時期があり、婦人科に通っていましたが、 一時はちゃんと自力生理が来るようになったので、いまは通ってないです。 太るのが怖いので、1日の摂取カロリーは1500~1700程に なるように毎日、計算して食べていますが、 もう少し増やすべきなのでしょうか? また何かアドバイスがあればお願いします。 ちなみに、158cmの人の摂取カロリーは、あるサイトによると 1373~1647だそうです。

  • 身長153cmで体重を40kgに!(今は49kg)

    少し無理して無茶しない感じがいいです。 どれくらいの期間をかけて痩せるべきですか。 また一日に何kカロリー摂取するべきですか。

  • 減量の考え方

    減量の考え方。 以下で間違えないでしょうか? ●一時的に過食(食べ過ぎ)で太った体重2kgを痩せるには? ・通常時の体重の増減はほぼない事から日々の摂取カロリー、消費カロリーのバランスは 取れていると推測→よって食事制限は不要。 ・しかしこの食生活では±0の為、運動で日々の消費カロリーを一定期間増やすことが必要 ・減量後は、運動を止めてもOK。 つまり単純な足し算、引き算の考え方でよろしいのでしょうか? もちろん長期的に考えた場合、基礎代謝も落ちるため摂取カロリーを減らしたり健康のために 運動を継続したほうがいいのでしょうけどね。 また運動で消費したカロリーを仮に1日、200kcalとした場合5日間で1kg痩せる計算になるのでしょうか?(食生活の摂取カロリーと基礎代謝等での消費カロリーは常に±0とする)

  • ダイエットと夜と朝の体重差

    ダイエットをしています。 夜と翌朝の体重差が0.5キロでした。 ネットで調べていたら、普通は0.6キロ~1キロの体重差があるとのことでした。 基礎代謝が悪いと体重差が小さくなるそうです。 実際に体重計で計ったら(基礎代謝も表示されます)1184Kcalが基礎代謝でした。わたしの身長と体重の基礎代謝の目安は1231Kcalです。 基礎代謝をあげるにはどうしたらいいでしょうか また、今1日の摂取カロリーと消費カロリーの差が 摂取カロリー(900~1250)に対して消費カロリーが(1900~2150) となっています。 摂取カロリーは3度の食事だけでなく、飴ひとつぶとかドレッシングとかまで計測にいれています。消費カロリーはオムロンの活動量計を使っています。 消費カロリーと摂取カロリーの差が900Kcalほどになっているのに、体重の 減り幅(朝と夜でなく、ダイエットを始めてからこれまでの)が少ないのも気になります。 ダイエット始めてから5日ですが、1キロしかへっていません。 ・基礎代謝をあげるにはどうしたらいいでしょうか ・消費カロリーと摂取カロリーの差を、もうすこし大きくしたほうがいいでしょうか 小さくしたほうがいいでしょうか ・1カ月で3キロ落としたい(体重の5%内になります)のですが、どうしたらいいですか ⇒女性ですので排卵期以降体重が落ちない、もしくは若干増えることを考慮します

  • 減量しないのが分からない

    長文で失礼します 体脂肪5キロ、体重7キロ減量のためダイエットをしています。今月で3ヶ月になります。 ですが3ヶ月たっても体脂肪、体重に全く変化ありません(>_<) カレンダーに体重などを記入していますが減る所か1ヶ月毎に1キロ増えています 基礎代謝は1200 生活強度は低い(座りぱなし) 基礎代謝以下はダメと聞いたので摂取量は1200~1500です 運動も週4でジョギングを80分=10キロ(←携帯のワークアウト機能で) 出来ない時は1時間~2時間(5~10キロ)歩いたりしてます 摂取カロリーより消費カロリーの方が多ければ痩せ、その逆なら太るですよね!? 現在→体重は53~54(ウロウロ)体脂肪は23%代 身長164.5cm ♀ 基礎代謝+運動消費カロリーだけの計算式ですが、 (例)体重54キロ、10キロ走ったら(体重×距離)=540kal 基礎代謝(1200)+運動消費(540)=1740(消費カロリー) ↑生活消費も入れればもう少し多いとおもいますが。 要はこの1740カロリーより摂取カロリーが少なければ痩せ、その逆だと太る!の解釈であっていますでしょうか?お恥ずかしながら理解ができてないので… 54キロから47キロに体重を減らす場合1日の摂取カロリーを教えて下さい 身長は164.7cm♀20代 やはり1200~1500の摂取量はまだ多いのか… 分かりずらい文章で失礼しました 宜しくお願いします(>_<)

  • 体重が変わらないおデブさんて??

     人それぞれだと思いますが、1日に摂取すべき 適切なカロリーがあると思うのです。 その適切なカロリーより多くカロリーの摂取が多い人は太りますよね。  ここからが疑問なのです。例えば身長が160cmで 体重100kgの成人男性がいたとしてその体重がここ3年変化が無かったとします。  って事は  1日に消費されるカロリー=1日に摂取するカロリー という事になりませんか? 何が言いたいかというと食べ過ぎていたら体重は増加し続けるのではないかと思うのです。 逆に適正よりカロリーを少なく取っていれば、生命を 維持できなくなるまでやせ続けるような気もします。 ですが実際は体重100Kgのまま増えもしなければ 減りもしない体重に悩んでいる人はいますよね。  それは単純に食べ過ぎると体重が増えますが消費するカロリーも 増えて行くのであるところで消費と摂取の量がつり合うからと考えて良いのですか?

  • 減量のアドバイスをお願いします。

    30歳男です。 身長182cm、77kgあります。 一日の平均摂取カロリーは約2000kcal、消費カロリーは500kcal前後です。 これでは痩せないでしょうか? 体重70kgまで落としたい考えています。 痩せるための摂取カロリー、消費カロリーについてアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう