• ベストアンサー

早速ですが、今年小学校に娘が入学しました。

早速ですが、今年小学校に娘が入学しました。 今月末に家庭訪問が始まります。 そこで、どうやら千円位の菓子折りを渡すのが慣例になっているらしいのですが、どう思いますか? 高い菓子折りを渡せば、他の子供より良く見るって事になるのかな~って気になります。 やはりどこの地域も当たり前のことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.4

それが慣習ということですが、便宜供与になりますし、先生たる公務員は特定の意図を目的として金品を受け取ることも許されません。 公務員や政治家へ金品を渡すのは贈賄罪にあたりますが、お歳暮やお中元の範囲であっても、贈っていることが世間に知れれば贈賄や癒着が疑われます。 このケースはグレーですが、贈賄となるかも知れません。 止めましょう。

その他の回答 (3)

回答No.3

公立の学校ではそのようなことはありません。 ちょっとしたお菓子とお茶を出せば十分で、教師はそれに手をつけないのが普通です。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.2

凄い異常です こちらは兵庫県と九州全般での先生から聞いた話ですが 「家庭訪問での生徒の家庭からのお菓子の提供は断りましょう、お茶ぐらいなら大丈夫です」と教育委員会から言われてます だそうです

lovehandol
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはりおかしいですよね! たしかにお茶位なら大丈夫って話は聞いてましたけど。 最近は、事情が変わってきたのかな~て不安になりました。 ありがとうございます。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

私の地域にはそういうことはありません。 お茶も出しませんし、出しても飲みません。 私立ですか。 教育委員会に苦情を言ってはいかがですか。

lovehandol
質問者

お礼

やはりおかしいですよね! ちなみに、市立小学校です。 先輩ママ達の一部からの話なのかもしれませんが、 それでも変ですよね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう