• ベストアンサー

従業員4人の会社で上司が不倫

とても悩んでいます。私の職場は某社の支店です。職場には私を含め社員が二人、上司が二人(支店長と主任)という構成です。上司二人がずーーーっと昔から不倫をしているようなのですが、以前監視役のようになっていた先輩が転勤してからというもの、彼らは安心したのか露骨に「今日は出張だけど携帯の電源は入れておくから」などと、さも仕事上の用件であるかのようにふるまい堂々とする事が多くなりました。 支店長レベルでしかしてはいけない話も、帰社後、主任に「こんな話があった」など、平社員の私たちが黙っているのをいいことにどんな話でもペラペラしゃべってしまっています。 挙句の果てに、お客様から「あなたのとこの支店長さん、あの女性と付き合ってるんじゃないの?」とこっそりいわれる始末です。私も、こんな職場で働くのはもう嫌で、どうにかして今の状況を変えたいのです。 例えば、別れさせるとか、大騒ぎを起こす、とか彼らにちょっと反省をして欲しいのですが、どうしたらよいでしょう? ちなみに一度、地位を揺るがすような大事になりそうでしたが、彼らは「僕たちは潔癖だ」の一点張りで押し通した過去があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6123
noname#6123
回答No.3

不倫のことはずばり言わなくても、してはいけない話をしていたりすることを本社の人事の方に言われてはどうでしょうか。こういう状況で非常に働きづらいのですが何とかならないでしょうか?と報告なりしてはどうでしょうか。直らないようならもう転職するしかないかも。

charapoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はインターネットで書き込みしたり、色々な投書?の仕方があると他の職場の先輩に聞きました。 なるべく内部の人間と分からないように書いてみては?などと言われました。 やっぱり、本社に直接訴えるのが効果大?かなー。ほっとけばいいのですが、お客さんに気が付かれたりしているので今はそうも行かなくなっている感じです。イメージもあるし・・・。ちょっと本社に訴える方法を考えてみたいとおもいます。

その他の回答 (5)

  • hitomaru
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.6

 不倫は許せませんねぇ。目にみえる害が無かったとしても、心にはとっても悪い「害」です。しかもそれが、本来尊敬すべきである上司だなんて・・・。  私が以前勤めていた某会社のとある営業所(アルバイトもいれ、30人~40人)では、私の知る限り8組の不倫カップルが成立していましたよ!なんちゅう会社だと思いません?その内、何組かは上にばれてましたが、処分されたカップル(他の営業所に移動になった)は、妻が会社に抗議したのや、匿名で本社にクレームをいれられていた人達だけです。  私も、こういう人達に腹を立てていましたが、結局自分では何をするでもなく(何も出来ず)、ただ時がたつのを待っていたら、処罰を受ける人達もいたという訳です。悔しいことに、処罰を受けず略奪婚をした人らもいてましたけどねぇ。  charapokoさんは、不倫が許せないのですか?それとも、わからないようであれば、OK?ようはプライベートと仕事をごちゃ混ぜにするなって解釈でいいのかしら? なら、本社クレームはどうですか?私がいた会社ではとーっても影響があったようです。最近の世論もうるさいですから・・・(笑)もしそれで駄目なら、家庭に電話!! でも、そこまでするのも・・・ねぇ?  是非、こんなくだらない人達のことでめげずに、お仕事、がんばって下さい。

charapoko
質問者

お礼

ありがとうございます。hitomaruさんも相当な職場にいらしたのですね。私のは軽症って感じですよね。 私はかなり鈍感かつ無頓着な方で、あまり他の人間関係って気にしたことなかったのですが、まー、今回はあからさまだったのと、外での行動の大胆さも問題ですし、女性のほうは仕事上の話でも支店長や私に感情的になることが多くみられました。結構迷惑してるのです。公私混同をせずにいてくれれば絶対に私はお客様に言われるまで気が付かなかったと思います(笑)。 皆さんに頂いたご意見を参考に、考えてみるとします。本当にありがとうございました。 お仕事、頑張ります。

  • kaban_san
  • ベストアンサー率15% (62/402)
回答No.5

客を装ってタレコミでもしたらどうでしょうか。 書簡で丁寧に、店の雰囲気が異常である、年配者同士(問題の上司)は、夫婦なら別支店に配転させるのが常識であるのにどういう会社なのだと、カマをかけてみてはいかがですか? 客の声なら無視はできないと思いますけど、そういう会社でもないとか?

charapoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 第三者を装うのもいい考えですね。会社もほったらかしにはできないと思います。内部のものが言うより2倍くらい効果がありそうですね。

  • emuri
  • ベストアンサー率8% (12/141)
回答No.4

なんともキツい職場ですねぇ。 私も以前バイトしていた時、部長と課長(女性)が 不倫しているような感じでした。 バイトにも悟られるって重症だなぁと思っていました。 理論的に考えると、不倫しているとしても 業務上支障が無いのであれば問題視する必要は 無いと思います。他人の恋愛にとやかく言う必要は無い と考えています。 貴方の書き込みを読み返すと (1)業務上守秘義務のある話を支店長が主任に話している。 (2)お客様に二人の関係を悟られている。 の2点しか見当たりません。 (1)については、あなた方平社員にも守秘義務の発生する 会話が耳に入ってくるのでしょうか? そうなれば問題です。 (2)については、お客様に彼らの関係を悟られていますが これは業務に何らかの支障がでていますか? 単にお客様から色眼鏡で見られる以外にはっきりとした 業務上の支障がなければ、この件について 周囲がとやかく言うことはないと思います。 (冷たいようですが、現実とはそんなものです。) どうして貴方は彼らにそこまで嫌悪感を 抱いているのか、この書き込みからは判りません。 身近な社内での不倫が気に障るのかしら。 その原因がわからないと、なんともコメントは 難しいものがあるように思います。 業務上何も支障が無い状態で、貴方が現状を変えるべく 騒ぎを起こしたとしても、貴方にとって利益になる 事は得られないように思います。 でも、とにかく現状が嫌なので打破したいのですよね? それならば、2つの可能性があります。 (1)貴方が他の支店に移る。 (2)支店長が守秘義務が必要な話を主任及び平社員に 話していた場合、その内容が平社員の耳に入る 事自体、支店長にとって危ういことです。 従って、他の支店の知り合いで平社員ではない方 に、「○○って本当ですか?」みたいに話してみては いかがでしょう?勿論内容は、支店長が話していた 守秘義務が必要な話の内容ですよ。 (1)の場合は貴方が転勤するリスクがありますよね。 同支店の他部署があれば他部署に移動願いを出したら 実際引越しも無くていいかも。 (2)の場合、支店長自身に問題があると 周囲が少しは判断します。 話の内容が重要であればあるほどです。 支店長から平社員に重要な話が漏れていると 他の支店長などが知れば、貴方の支店長の信頼度 が少しづつ落ちるでしょう。 そうなれば、貴方の支店長に対する周囲の目が 変わってくるでしょう。 回答になっているでしょうか。 なっていなかったら、ごめんなさいネ。

charapoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の説明もたいぶいたらなくて申し訳ありません。 確かに、私たちがほっとけば済む話なのかも知れませんね。 私の転勤も人事権は支店長が持っているのです。前に転勤希望を申し出ましたが、彼が転勤を考慮してくれなければしばらくこの職場です。あ~。 やはり、他の関係者にほのめかすくらいのことをしてもばちはあたらないかも?と思いました。せめて普段の態度を改めてもらえればちょっとはいいのですが。 皆さんのご意見が平均してそういった感じなのでちょっと考えて見ます。 ご丁寧にありがとうございました。

noname#4066
noname#4066
回答No.2

 charapokoさんは、4~5日前、公務員をしてるけど転職したいようなご質問されてなかったですか?  もう退官して会社員になったのでしょうか?  まだ、勤務して数日しか経っていないでしょうから、もう少し様子を見た方がいいですよ。  周囲の噂など結構いい加減ですし、先入観で判断されないようにしてください。

charapoko
質問者

お礼

あ~ ご心配ありがとうございます。 先日質問して、みなさんにアドバイスいただいてから色々考えています。自分の環境を変える方法の一つとしてアドバイスを乞おうかと思っています。もう、本当に無い頭使って悩んでます。転職などは避けてどうにかして職場環境を良くしたいです。アドバイスありがとうございます。

回答No.1

興信所に頼み、浮気している証拠をつかみ、本社(人事など)に報告しましょう(匿名でもかまいません) 社内不倫であれば、通常懲戒解雇です。 温情があれば、それぞれ別部署に転属されるでしょう。

charapoko
質問者

お礼

揺るぎない証拠があれば一番効果ありますよね。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 平社員から見ればみな上司になるのでしょうか?

    主査・主任・係長・課長は 平社員から見ればみな上司になるのでしょうか?

  • 管理職ではない主任も上司に該当しますか?

    上司について教えてください。 私は平社員です。 私から見て、管理職である課長は上司に該当しますが 管理職ではない主任も上司に該当しますか? 主任も上司であるのであれば 主任のどんな理不尽な業務命令にも従わないとダメですか?

  • 上司に昇進をメール

    現在入社3年目の平社員ですが、部長より「おまえは課長にしてやる」と事あるごとに言われていたのですが、先日の人事考査で主任に推薦したといわれました。 「課長や係長でもよかったけど、今回は主任に推薦した」と言われ、とりあえず今回は主任みたいな感じで話を終了させられました。翌日、上司は休んでいたので、メールでもう少し内容を詳しく話してほしいと連絡しました。 質問ですが、メールでこういうことを聞くのはちょっと失礼かどうかということです。

  • 席次表(会社関係の肩書きについて)

    席次表を作っていますが会社関係の肩書きで迷っています。 会社からは2人来てもらいますが、役職は主任(Aさん)と平社員(Bさん)です。 主任は大分年上で、もう1人の平社員は私より数年前から勤めていますが2歳年下です。 この場合どのような明記の仕方が良いのでしょうか。 今のところ 新郎会社上司A様・新郎会社同僚B様 となっていますが、 上司ではなく"主任"、同僚ではなく"先輩"にすべきでしょうか? また会社名や部署名も書くべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大卒・高卒 上司の違い

    自分の部署を含め、多部署の上司だち(課長または課長補佐クラス)たちなのですが、 部下の叱り方、注意の仕方についてですが、大卒・高卒でちがいあるもんだと気づきました。 大卒上司たちは厳しい人たちですが、部署での仕事の不具合が出た時には、もちろん叱ったり厳しく注意したりしますがあとには引きませんし、課長が係長、主任に指導・注意するときは本人にのみ話をします。それから係長・主任たちがその部下たちに伝えるという やり方です。 でも高卒上司(課長補佐)たちは部署の部下たち全員の前でエラそうに叱ります。 そして平社員や私たち(派遣やパート)たちにもののしります。 平社員や派遣、パートたちは係長・主任たちの指導の元仕事をしているので 直接課長補佐に叱られても指導者が違うのでやりにくいです。 高卒で課長補佐までいった人たちは仕事を認められた方々なので能力がある人なんだと思うのですが、係長・主任に注意するときも恥をかかせるというスタンスでやっています。 権力をみせつけたいようです。 そして過去の仕事の不具合を出してきたり、平社員や私たちに「本当はこんなこと言いたくないけどな~ こんな指導員(係長・主任をさして)だから、しゃーないな」など言います。高卒は大卒に勝てない世の中なのでこうやって権力を振りかざすしか仕方ないのでしょうか?

  • 会社の上司の結婚式への誘い方について

    結婚式で会社の上司はどこまで呼ぶものなもでしょうか? ちなみに支店に勤務しており、30人くらいの職場の一番下っ端です。 会社の規模としてはかなり大きいので社長を呼ぶことはないはずですが。 支店長だけ・・・というわけにはいきませんよね・・・ ? また、どのように話を切り出せばよいのでしょうか。 できちゃった婚なので、すべてが急なのです。。

  • 上司に関して

    閲覧ありがとうございます。まずはこちらをお読み下さい。 http://sp.okwave.jp/qa/q7927789.html?sid=9e5988420ae2db103e6a9d64390cf02e8ec3e998 結局今も同じ職場にいます。理由は上司が変わったから。このパワハラ上司は、副主任→主任になりました。新しい副主任は、とてもやさしく人格者で、一緒に働いて楽しいです。ワンクッション入って、もう暴力で苦しむことがなくなると思ったんですが、現実は甘くありませんでした。今も変わらず暴力や暴言を受けます。 今回は、上司のパワハラ内容よりも、自身の心情に関してご教授いただければと思います。 主任曰く、どうしても業務評価が低いとのことです。これに関しては、上司が評価するので、受け入れています。内容は、他社員と上手くコミュニケーションがとれていないこと、上から目線で物を言うとのことです。実際、必要以上にコミュニケーションを取る必要がないと感じる場面では、無理にコミュニケーションをとりにいきません。しかし、全くの孤立状態、他社員から無視されるということもありません。自分なりに程よいを心がけてきました。上から目線も、意識してしていません。自分の中では下手に出ているつもりですが、コミュニケーションの件と同じで、「つもり」で終わってしまっているのかも知れません。(もっともこうした注意は他の社員や、上司からは受けず、主任からしか受けませんが…) いずれにしても、評価は上司がします。上司がそう言うのならそうなのです。 ここから質問です。主任から、上記のように指導を受けても、素直に聞けません。やっぱり人間性を問われても、注意する人間が… ただ、迷いや葛藤もあります。仕事が出来てない状態を主任のせいにしていないか?人のせいにして、逃げていないか?そんな風に考えてしまいます。また、法的措置に乗り出すのも気が引けてしまいます。主任は悪人ではありません。てだ、指導方や考え方が異常なだけです。よくも悪くもそういうノリ、気質なのです。相手に明確な悪意もなく、少なからず恩を感じている自分がいます。お子さんもいるし、争いごとになれば、こどもや、家庭が傷つきます。しかし、全てを水に流す器も自分は持ち合わせていません。 自分の心の弱さが仇となり、仕事はてにつかない、争う覚悟もなしで、中途半端です。 話の内容が、支離滅裂となり申し訳ありません。 結局のところ、どうすればいいねか?叱咤激励、なんでもかまいません。ご教授いただければと思います。

  • 職場の上司から飲みに誘われたら??

    私は24歳の女性社員です。 職場の上司(50代の男性)に2人で初めて飲みに誘われました。(他部署の上司なので、今まで職場の飲み会でも一緒になったことがなかったのです。) 普段は紳士的な方で、仕事面では何かと気を遣ってくれ、今回も落ち込んでた私を励まそうと飲みに誘ってくれました。しかし、酒が入ったら飲んだくれのオッサンでしかなく、仕事の話も自分の愚痴だけと挙句の果ては「俺のこと○○ちゃんって呼んでよー。」とか言い出して手を握ってきたり、これじゃただのエロオヤジでした・・・。 おそらく今後も飲みに誘ってくると思いますが、皆さんなら飲みに行きますか?上司ー部下という関係上、断りにくいのもありますが、2人で絶対に行きたくないです。 人間関係を壊さずに、断る方法はないでしょうか。 (今日その飲み会があったばかりで、感情的な文章ですみません・・・。)

  • 「部下を連れて独立することを促す上司」

    「部下を連れて独立することを促す上司」 従業員300人クラスの会社です。(非上場) 私は平社員の営業部員(30代)で、近々主任クラスの上司(40代)が転職する事になっています。 主任クラスの上司の上席部長(50代)が、主任クラスの上司が転職・独立する事を知り、 独立するなら私ともう一人の部下(20代)も連れて行け、というような事を促しているようです。(私に直接の打診はありませんが、主任クラスの上司から伝え聞きました) 主任クラスの上司は、「独立した直後で不安定な時に、ついて来いなどと無責任な事は言えない」、と言っており、私もすぐに主任クラスの上司と一緒に独立する気はありません。 直接的でないにせよ、上席部長の「独立するなら部下二人も連れて行け」と促された事は、私個人的には大変ショックでした。 上席部長とは、100%ウマが合うというわけではありませんが、業績も並以上あげております。 ただ、会社内では所属する営業部署の業績が思わしくなく、営業部署のスリム化を求められています。 ここ数年で何人も退職しているのが現実で、辞める人間が増えれば会社にとっても好ましい事であることは想像出来ます。 とはいえ、間接的であれ「部下二人も連れて行ったら?」と口外するのは、 法的には問題ないのでしょうか? お詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 社長以外の役職のある人間が辞めていく

    私の職場は 社長以外の役職がつく社員が辞めている事です。 私は入って3年経つのですが 私が入ってから10人も 辞めています。 しかも全員役職のある人ばかり 最初は上司で主任でしたが体調不良で辞めました ・引き継いだ 次の管理上司も退職 ・そのまた次の管理上司も退職 一年目に3人辞めて 二年目に3人辞めて 三年目に2人辞めて あとの2人は転勤 異常だと思いませんか 大体慣れた頃に辞めています。 変わらないのは 社長と私達平社員ばかり です。 私も今の職場が不安になってきました。 なんか辞めてばかりいるのであまり良い職場じゃないような…。 こういう職場って普通なんですか?