考えの甘い自分を正すための方法と就職活動に関するアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 就職活動中の芸大生が考えの甘さを克服するための方法と、就職活動に関するアドバイスをまとめました。
  • 就活戦争真っ只中でまだ面接や説明会に行っていないこの時期、考えの甘い自分をなんとか正したいと思っている芸大生へのアドバイスをまとめました。
  • 就職希望の会社を1社に絞りすぎることや他の企業研究を怠っていることが考えの甘さの原因かもしれません。心の中で焦りながらも脱力感が襲ってくることもあるでしょう。アイデアを出すために時間をおいて描くことを試してみたり、具体的な行動を起こすためのアドバイスをまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

考えの甘い自分をなんとか正したい!!

考えの甘い自分をなんとか正したい!! 就職活動中の芸大生(デザイン、ビジュアルアーツ専攻)です。 この時期(一般的に就活戦争真っ只中)になっても面接や説明会に行くのは愚か、1社もエントリーしていません。(近々やっと初めて大手の説明会に行きます) 今は第一志望の会社(キャラクター雑貨デザイナー希望)を受けるために、今さらですがポートフォリオを作らなければならないと頭の中では焦っているところです。(実際にはうまく進んでいません…) そもそも就職を希望している会社を、まるで志望校を決めるかのようにたった1つに絞っているところから社会に対する考えが甘いのかもしれませんが、その他の企業研究などあまりしたことがなく、興味のあるキャラクター雑貨関係の会社をピックアップした程度です。 そこで、今の最大の悩みは、最近何をするにも脱力感が襲ってきて、気力がなくなってしまうことです。 デザイナー志望でそんなこと言っているなんてちゃんちゃらおかしいかもしれませんが、4回生に上がる前までにはやる気に満ち満ちていました。 3回生が終わって春休みになり、今自分が一番何をすべきかわからなくなってきたのです。 そうやって焦っていると、ポートフォリオどころか何もアイデアは浮かばないし、満足のいく絵も描けない、極端に言えば自分で描いたノートの隅のらくがきでさえ気に入らなくなりました。 描けない時は描かずに時間をおいてから描こう…が続き… そうこうしているうちに4回生になり、周りはみんな就職活動モード。友人の面接での失敗談もたくさん聞きました。 行動を起こす前に諦めるような性格の人間ではなかったのですが、いろいろと不安が募り、何事にもビクビクしだして、最近はまるで魂が抜けてしまったかのようにぼーっとしていることが増えました。 ●行動しないことにそうやって何かしら理由を作る自分がとても嫌です。 ●小学生のときから夢見た業種で、大学にもそれを目指して入学したので、やる気はあるのですが、今実際にチャレンジするとなると腰がひけてしまいます。 ●しまいにはやっぱり向いていないのかなぁと今までしてきた努力も忘れてしまうくらいネガティブになることが多く、なかなか就職活動に踏み込めません。 これでは考えが甘すぎるのもわかっています。 動き出すのが遅かったのことわかっています。 ここで意地を見せてがんばりたいと心から思うのですが、体がついていきません(結局は心のどこかで甘えているのでしょうか…)。 どうにか少しでも力がわくようなアイデア(出かけてみるとか本を読むとか具体的な方法)や就職活動に関するアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wmt1115
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

こんにちは。 私は今就職三年目で広告代理店で働いています。 小さい頃からまんがや絵を描くのが好きで、デザインの専門学校に通い、いまの会社に就職しました。 デザイナーではないのですが、いまの仕事に対し無気力状態でなんだか共感してしまいました。 スランプは誰にでもあるし、向いていないと考えてしまうこともあります。 でも時間も就職先も待ってはくれないので、一歩踏み出して行動するのも良いかと思います。 今行動しないで将来後悔するより、今一歩前にでて行動してしまった方が気が楽です。 腰が重いのなら、友達と一緒に企業説明会に行ったり、一緒にポートフォリオをつくったら良いと思います。 なかなか、その一歩を出すのは難しいのですが、回りに同じところを目指す友人がいるのは心強いですね。 一度、心を許せる友人とでかけて、飲みながら悩みを聞いてもらって、気分がよくなったら楽しい話をして飲んで歌って、思いきり心を充電するといいかもしれませんね。お酒苦手だったらごめんなさい。 将来こんなときもあったと笑えると良いですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

この問題にぴったりな方法があります。 それは、成功回避不可能なシステムを 作る事で解決します。 簡単に説明すると 誰か貴方が約束を破れない人に対して、 自分の目標を具体的に期限を決めて、 宣言してしまう事です。 現在私はこの方法を用いて、 今までに自分が成し得無かった、 目標に全力で取り組んでいます。 このようにしなければ、本当に自分が欲しい 結果を得ることは難しいでしょう。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.3

もったいない。 やりたい事がたったひとつしかないのに、迷いなく向かっていく事が出来ずにいる。 1社に絞るのも、やりたい事がひとつだけなら当たり前。 向いてないのかなあ じゃない。 それしかしたくないなら あなたはそれ以外の事をすべきでないし、それしか出来ないし、それしか向かないのです。 あっちもこっちも逃げを打つような人は、そんな程度の情熱しかないからです。 やりたい事がひとつだけなら、逃げなんて作らなくていい。 それ以外何も見る必要はない。 他から聞いた話で、ありもしない事を想像して脱力して、何になりますか? どうせ何がどうなっても、あなたはやりたい事以外はやりたくないでしょう? あなたは他にやる事なんて、ない。 思う通りの方向に向かうしかない。 今は不透明な道でも、求め続ければいつかクリアになる。 昔の求人は男女で分かれていました。 女の私は男の求人を見ていて、希望する職種を見つけ 「女でも出来るでしょ?」と、その会社にねじ込んで就職したのを皮切りに 建築関係の職人兼デザインを10年以上やっています。 糸電話は、糸がピンと張っていないと音が通じない。 あなたも情熱をピンと張っていれば、きっと思う通りの場所に辿り着けるし あなたはそうするしかないのです。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.1

>小学生のときから夢みてた とのこと、大学まで貫いてきたのは立派なことだと思います。 自分はあっち行ってみたりこっちを気にしてみたりで・・・ 行き詰ったのならば振り返りましょう。 小学生の頃を思い出してみるのもいいかと思います。 夢を書いた幼い字の文集を手にとって見たり 夢を話し合った友人に連絡を取ってみたり 説明会では夢とはかけ離れたことを聞くことになるとは思います。 幼い頃は社会なんて知りませんからね それでも今まで持ってきた夢、持ち続けてきた夢は無駄なものではないはず 今、やる気を取り戻せる手段を見るけられれば 今後、気が滅入ったときの支えになるかもしれません 久しぶりの友人とかの声を聞くと何気にテンションが上向くこともあります 昔の自分が背中を押してくれる事もあります ちょっとうしろを見返してみましょう。

関連するQ&A

  • 履歴書とポートフォリオの送りかた

    私は現在デザイナー職志望で就職活動をしています。 志望している会社に履歴書とポートフォリオを送ることになりました。 ポートフォリオと履歴書を一緒に送る場合はどのようにして送ればいいのでしょうか? ポートフォリオのサイズはA4で、封筒に入れて送ろうと思っています。 その場合、履歴書(A3)は2つ折りにして、クリアファイルなどにはさんで、同封してもいいのでしょうか? それともやはり、3つ折りにして他の封筒にいれてから同封したほうがいいのでしょうか?

  • 自分の進むべき道がわかりません。

    私は今就職活動中の大学四年生です。 連日面接があり、連日落とされます。 それで、なぜ面接を通らないか自分なりに考えてみました。 それは、私に夢がないからだと思います。 面接官にも私の学生時代にがんばったことなどの話は興味をもって聞いていただいていると思うんです。 でも私がこれからやりたいこと、何を目指して就職活動をしているかという話になると面接官の表情が曇ります。 正直、第一志望とか私にはありません。 何がしたいのか、どこに入りたいのか、わかりません。 企業は「私はこの会社でこれがしたい」という強い意志がないととってくれないという印象をここまでの活動で持ちました。 私はどうやってそれを見つけていいのかわかりません。 「考えなきゃ」とは思うのですが毎日面接の準備や結果に一喜一憂してしまうのに忙しく、思うように考えられません。 こういう時ってどうすればいいんでしょう。 どうかなにかアドバイスをお願いします。

  • 自分の気持ちや考えが浮かびません。

    現在、就職活動中の大学生です。 自分の気持ちや考えが分からないことに悩んでいます。 就職対策で、数人の先生に模擬面接をして頂いているのですが、どの先生からも同じように「模範解答すぎる」「印象に残らない」「本当のあなたの気持ちを教えて」と言われます。 自分の言葉で答えるよう意識しているつもりなのですが、何回してみてもいろんな方から指摘を受けます。 就職試験の小論文にしても、「これからの〇〇には何が必要か」といったような専門的な知識を問うテーマであればスラスラ書けますが、「辛かったことについて」などの自分自身の経験を問われるテーマは事柄が思いついても書き出せません。 他にも、ボランティア活動などで「どう感じた?」と聞かれた時も、教科書的な考えが先に浮かんでしまい率直な感想が分かりません。 それに対して、同じ分野の友人が熱意を持って思いや考えを話しているのを見ると、自分が虚しく感じます。 おそらく「正解がないと不安」、「人の評価が気になる」といった性格が影響していることは感じているのですが、1人で考えているとますます分からなくなるので、自分の気持ちを見つけるための方法などがありましたらアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • デザイナー就職 ポートフォリオについて

    就職活動中の美大生です。 ポートフォリオを作るにあたりわからないことがあり、どなたか教えてもらえるとありがたいです。 書類選考からポートフォリオを提出という会社があるのですが、面接に呼ばれた際もポートフォリオを持って行く場合、書類選考用と面接用ではどのように作り分けすればよいのでしょうか? 選考用はダイジェスト版で、面接でたくさん見せるとかそういうことでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 私の考えは甘ったれですか?

    とある理由で会社を退職しなくてはならなくなり、転職活動中の22の女です。 母と私の考えが正反対で、口喧嘩してしまいました。 現在、何社か面接を受けたりしているところです。 恥ずかしながら資格やスキルを持っていないのですが、この事について母に口酸っぱく言われてばかりです。 *母の考え ・どこの企業もパソコンスキル求められるからすぐにでもパソコンの勉強して即戦力となってほしい。 ・履歴書に書ける資格を取れ ・ふらふら友達と遊びに行くのは控えてほしい *私の考え(状況) ・今はパソコンの勉強せずにどんどん企業の面接を受けたい。就職してからエクセルを覚えたい ・履歴書空白で未経験でも採用してくれる企業を考えている ・交際費は惜しみたくない。時間が会えば遊ぶ。日払いのバイトしながら少しずつやりくりし、就活したい といった感じで見事に正反対な考えなんです。 就活ばかりしてるのは息詰まるので、ここ最近友達と遊ぶのが楽しくて、就活とバイト以外(土日)はついつい出かけてしまいます、、 パソコンの教室ってそんなに行った方が良いんですか? 就職してからエクセルを覚えるのって手遅れなんでしょうか? 遊びながら転職活動は甘ったれですか? 回答お願いします。質問多くてすみません。

  • デザイナーが入社後、ポートフォリオの返却はできる?

    デザイナー職として入社後、ポートフォリオがずっと会社側に保存しますか? 返却を要求できないでしょうか? 今はデザイナー職に応募している学生です。 --------------------------------------------- つまりポートフォリオが就職した後の作用について知りたいです。 やはり社員の形で入社したとしても、ポートフォリオがまた会社にとって重要な参考になるのでしょうか? たとえばプロジェクトがある時、ポートフォリオを見ながらデザイナーの役割をするとか。。。 本当はあんまり多くの方に自分のポートフォリオを見せたくありませんが、 入社後これはもう個人情報ではなく、会社公用の情報になったりすることがちょっと嫌です。 返却はできませんか? 或いはまさか退社するまではずっと会社から保存するのでしょうか?

  • 複数社受ける場合のポートフォリオの冊数。

    複数社受ける場合のポートフォリオの冊数。 デザイナー職への転職活動のためポートフォリオを作っています。 来週、1日で4社の面接を受ける予定でポートフォリオの持参をしなければいけないのですが、ポートフォリオも4冊作ったほうがいいでしょうか?

  • ポートフォリオの大きさ

    この春から大学四年生で、現在就職活動中の者です。 ポートフォリオのサイズについて悩んでいます。 私はグラフィックデザイナーを目指し、就職活動中です。大学でもグラフィックデザインを専攻していたため、作品は雑誌やポスターなどです。志望しているのは印刷会社やSP会社、デザイン事務所などです。ネットや就職課の情報によると、面接時のポートフォリオはA3がいいという事が分かりました。(大きい方がインパクトがあるため) 実際にA3のファイルでファイリングしてみたんですが、なんだかイマイチ・・・です。文字や画像などは大きく出来ていいんですが、白場(作品の周りの余白の白い部分)が目立ちます。画像が小さいのかなー、と今度は拡大してみましたが、あまり変わらず・・・です。 一方、企業送付用にA4サイズを作っていますが、なんだかこちらの方がクオリティが高く感じます。細かい部分をごまかせているからなんでしょうか?A4だと間が持つのにA3になると間が持たないです。レイアウトがシンプルすぎるんでしょうか。私は作品数も少ない方だと思うので、A4の方がページ数も少し増えていい感じになります。 できれば面接でもA4を持参し、インパクトを残すためには実物を持参しようと思い始めたんですが、これは「まとめられてない」と見なされるのでしょうか。。。 B4にしようかな、とも考えていますが・・・。 もうポートフォリオで悩みすぎてわかりません・・・。 どなたか助けていただきたいです! お願いします!

  • やりたいこと

    こんばんわ。就職活動をしているものです。 特にやりたいことが思い浮かびません。しかし、面接では必ずといっていいほど、「何がしたいのか?」(志望動機)を聴かれます。 正直なところ、何をしたいのかが自分でもよくわかりません。だから、考えが矛盾してしまいます。「何がしたいのかがわからない」自分のような困ったチャンはどのようにすれば、面接を突破できるのでしょうか?

  • ポートフォリオに載せる作品の個人情報の伏せ方

    ポートフォリオに載せる作品の個人情報の伏せ方 社会人6年目、今年25歳の♀です。 5年程オンデマンド中心の小さな印刷会社でアルバイトをしてきたのですが、これから正社員での就職を目指してデザイナーとして転職活動をする予定です。 面接の際持ち込むポートフォリオに今まで仕事で制作してきたものを入れたいと思っているのですが、名刺などクライアント個人の携帯電話番号などが記載されているものも多くどの程度伏せるべきなのかと悩んでいます。 氏名・電話番号・住所など、一般的にはどの程度伏せてポートフォリオに載せるべきなのでしょうか? あるいは伏せずに載せても問題がないのでしょうか? 大変困っています。助言よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう