• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パートナーのいる異性と本気で付き合ってた人は誠実な人間ですか。)

パートナーのいる異性と本気で付き合ってた人の人間性は誠実か?

nomo1126の回答

  • nomo1126
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

誰かを傷つけているという意味では浮気してる人もその相手の人も大した差はないんじゃないんでしょうか? それより浮気してる暇があるなら別のことにパワーを使った方がいいと思いますよ。一度しかない人生ですからね

tomaretto
質問者

お礼

>大した差はない 浮気相手でいられる人(男女関係なく)は、自分も浮気するし、相手がするのもしかたないか。 という考えで「浮気に寛大」な人が多いのかな?と思い質問してみました。  >別のことにパワーを使った方がいい おっしゃる通りですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 誠実な人間になるには

    私は最近、キリスト教における7つの大罪を犯したような気がします。 傲慢…他人の幸せなんて考えず、自分の損得ばかり考えていた 強欲…努力せず幸せが欲しいと思ってしまう 暴食…常に空腹である 色欲…見栄が張りたくて恋人欲しさに好きでもない異性に媚を売った 嫉妬…仲良しの人が他の人と仲良くしないで欲しいと思ってしまう 怠惰…やるべきことをせずにだらだらと寝てしまう 憤怒…気に入らないことがあるとすぐにカッとなる 自分がひどい人間で懺悔をしたいです。 誠実な人間になるにはどうすればいいでしょうか?

  • 「誠実さ」ってなんでしょうか?

    私は(男です)自分がどんな人間になりたいか考えていると 誠実な人になりたい、って思ってきました。 でも、「誠実さ」というのは 人によって考え方がまちまちだと思います。 みなさんが考える誠実さとは、どんなものでしょうか? 宜しくお願いいたします。 私の考える誠実さとは、自分と関わる相手に対して、 それがどんな相手でも、偏見をもたずに、 一人の人間(かけがえのない、その人の人生)として捕らえて おつき合いする事だと思いました。

  • あなたは誠実な人間ですか?

    多くの人間は、誠実な人間ぶりたがります。 こちらのサイト上もそんな内容を多く見ます。 でもどうせ、現実の行動は伴ってない人間が多いんだろうなと想像します。 社会の為弱者の為とか言ってるだけで。たまに寄付行為してる程度なだけで。 特に自分に都合の悪い状況だったりすると保身に走りまくったり。 そして、不誠実な行動をした場合には、それを正当化する理由をこじつけたりして。 そんな誠実ぶらなくてもいい人ぶらなくてもいいのにと感じる人の方が多いように感じます。 (人間不信とかではありません。) そこで質問です。 (1)あなたにとって、誠実たるとはどうあることですか? (2)あなたの頭の中ではなく、過去の行動を評価して、誠実度は100点中何点でしょうか? (3)あなたは誠実な人間ですか?

  • 誠実な男性とはどういう男性を言うのでしょうか?

    誠実な男性とは どういう男性を言うのでしょうか? 一途? 浮気をしない人?

  • 彼は誠実なのでしょうか。

    私も彼も世間ではアラフォーと言われる年齢です。 二人ともとても愛し合っていますし、うまくいっていると感じていますのでそろそろ結婚を考えています。 しかし彼はバツ一で、曰く、当時元妻から結婚を持ちかけられ「好きでない女性」だったが、結婚してしまった。 しかし好きではないので浮気を繰り返してしまう。だから自分から妻に離婚を持ちかけた。と。 元妻も彼の浮気は知っていたようで持ちかけたその場ですんなり離婚に応じた。という経歴をもっています。(慰謝料は払ってます。) 私自身の恋愛経歴は、浮気→乗り換え。が多く、15歳から20年以上彼氏のいない期間がほとんどありません。単なる浮気もあります。 (1人1人とは少なくても3年以上は付き合うので人数はおおくありません。) 自分のこういう弱い部分を理解しているので「結婚」はいままで考えたことがないし、断ってきました。 (そういう私を彼も知っています。加えて現在も遠距離で月一日会うだけの、順番上「本命の彼」が私にはいて、それも知っています。) 彼は、好きな女性(私)と結婚できたら浮気はしないし、私とだったらずっとうまく行く。と言います。私の浮気っぽさはもちろん心配だけど、自分が私に飽きるとか、他の女性と遊びたいと思わない。と言い切ります。 私は、浮気性な自分を知っているので責任の重い結婚こそしてきませんでしたが、結婚したらやっぱり恋愛ではないので「浮気」などするつもりはありません。(そろそろそんなのも卒業したいし。) なので、本命の彼とは別れて、この彼と結婚を進めようか・・と思っていますが、 数年後には浮気されるのでは?と不安になり、クリーンな遠距離彼と別れられず、大好きな彼との結婚にも踏み切れないでいます。 おそらく自分がこんな性格だからか彼が言う「浮気しない」が信用できないのです。一回したら繰り返すものでしょう?と思います。 私といて浮気する人とは結婚したくありません。 彼は、好きな相手ならありえない。「好きでない相手」から押し切られて結婚でもすればあるのでは。と言います。 私も、男性は「好きな女性」と結婚(恋愛)できなかったら、その「好きな女性」を求めて結婚してても探してしまう・・と思います。 ですので彼の過去の浮気や、言っていることは自分なりに理解してしまいます・・。 今の状態は、事実上二股の私より彼の方がはるかに誠実だと思います。 これを信じて、バツのない本命の遠距離彼と別れて「浮気経験のある彼」を信じても大丈夫なのでしょうか・・。 私達は同じような二人?だから惹かれるのか今の彼はとても相性が良いように感じます。 彼は自分の条件が悪いので?いつかふられるのではと時々眠れないくらい不安のようです。 私も、いつか浮気されるのでは?と眠れないくらい不安です。 二人でいるときが、二人とも一番幸せです。そんな私達が結婚しても大丈夫なのでしょうか? 「妻の方がより自分を好き」状態で結婚した男性などどうですか?今幸せですか? 「好きな女性」と結婚した男性でも数年後妻に飽きてますか? 結婚は、男性の方が女性をより愛している状態の方が両者幸せ。と私は思いますがどうなのでしょうか。 好きな人と結婚したら浮気はしないものでしょうか? (私は飽きられないよう努力するつもりですが。) 浮気をしない方にとっては、不愉快な質問で申し訳ありません。 私の自分勝手なわがままな状態に気分を害された方、申し訳ございません・・。 謝罪致します。そのような方は「馬鹿な質問だ。」と今回はどうかどうかスルーしてください。 「まずは1人になってから・・」とか「片方と別れてみれば・・」などの教科書にありそうな「正解の答え」は私もわかっています。 しかし、そこはアラフォーの弱み(><)。20代のように保険なしで1人で立つ勇気がもうありません。 その辺のご経験談などお持ちの、大人のご回答者のご回答をよろしくお願いします。

  • 【誠実詐欺問題】あなたは誠実な人間ですか?

    なぜか多くの人間は、誠実な人間ぶりたがります。 こちらのサイト上もそんな内容を多く見ます。 でもどうせ、現実の行動は伴ってない人間が多いんだろうなと想像します。 社会の為弱者の為とか言ってるだけで。たまに寄付行為してる程度なだけで。 特に自分に都合の悪い状況だったりすると保身に走りまくったり。 そして、不誠実な行動をした場合には、それを正当化する理由をこじつけたりして。 そんな誠実ぶらなくてもいい人ぶらなくてもいいのにと感じる人の方が多いように感じます。 (人間不信とかではありません。) そこで質問です。 (1)あなたにとって、誠実たるとはどうあることですか? (2)あなたの頭の中ではなく、過去の行動を評価して、誠実度は100点中何点でしょうか? (3)あなたは誠実な人間ですか?

  • 二股かける人って、両方に本気ってことありますか?

    二股かける人って、両方に本気ってことありますか? やはりどちらかが本命で、あとは浮気でしょうか?

  • 人を本気で好きになる

    20代後半バツイチです。離婚原因は夫の金銭関係がひどく結婚生活を続けられなくなったことです。 私は生まれてからこれまで7人の方とお付き合いしてきましたが、振り返ってみると、本気で人を好きになったことが少ないのです。 7人の中で、自分が自分じゃなくなるくらい惚れたのはたった1人です。その方のことは結婚してからも記憶の中で特別な存在でした。 私がいつも人を好きになる時は、顔がタイプとか雰囲気がタイプといった一目惚れが多く、友達から恋人になったり、最初は好きじゃなかったけど徐々に恋愛感情がでてきた と言うことは皆無です。 最初にダメだと思ったら本当にダメです。 7人お付き合いして5人は自分から振っています。必ず、他に好きな人ができたと言う理由です。本当に好きになったら一途で浮気はしませんが、その振った5人のうち4人は浮気が本気になったパターンで振りました。 振られた経験ももちろんありますが、心底惚れた1人を除き、あとはあまり傷つきませんでした。その時は悲しいのですが3日もすれば忘れていました。 こんな調子なので、お付き合いしても長続きせず半年前後で終わります。 年単位で続いたのは元夫ただ1人でした。 よくよく考えてみたら、感情としては 好きは好きだし自分のものにしたい やきもちもやくし、幸せにしたいとか ずっと一緒にいたいと言う感情はあります しかし、いないなら別にいなくてもいい と言う矛盾した気持ち、冷めた感情が あります。 私は本気で人を好きになれないのでしょうか?追われるより追う方が燃えるタイプですが、いつも長年連れ添った夫婦のような落ち着いた付き合いになり、マンネリして物足りなくなります。 すべて10代の頃の話で、20代になってからは今までのようなチャラチャラした恋愛はしたことないですが、ふと、もしかして自分は本気で人を好きになれないタイプなのかと思うようになりました。 今現在好きな人(付き合ってはないけど仲は良い)がいますが、その方にも同様の感情がありあまり盛り上がりません。落ち着く、付き合いたい、楽しい、一緒にいたい、好きと言う感情はあります。 相手の男性も私と同じタイプです。 もし私たちが付き合ったらどうなるでしょうか?冷めた付き合いになり、ダメになるのが目に見えた関係になるのでしょうか?

  • いつも2マタされてしまいます

    私が好きになるタイプが同じってこともあるのかもしれないですけど、気がつけば実は彼女が居たとか奥様が居たってことになっているんです。 自分でも都合いい女向きなのかと悩んでしまいます。 そこで、ふと思ったんですが、浮気とかする男の人って、本命は常に一定してると言うか、本命とは別れる気がなく、浮気相手のことを本気になることはないと思うんです(経験上) 特に浮気したことある人に聞きたいのですが、 本命と浮気の違いって何でしょうか? 浮気相手に本気になるって、ないんでしょうか?

  • 本気の恋愛とは?

    私は、人間関係も仕事にも恵まれ、日々楽しく、比較的幸せな人生を送っているのでは・・・と 有難く感じながら生活をしています。 しかし、この間、女子会での恋愛話を聞いて ふと、私は本気の恋愛をしたことがないのではないだろうか・・・と思い、 少し寂しくというか、自分に問題があるのでは・・・と感じました。 彼女たちが言うには、 相手のことを思って、夜なかなか眠れなかったり 夜中に凄く会いたくなったり、 浮気しているんじゃないかと苦しくなったり・・・ そういうのが本気の恋愛の姿・・・ってことでした。 でも、私は、今まで人並みに男性とお付き合いしてきましたが そのような状態になったことはなく、 相手に浮気の不安とかも感じたことがありませんし、 お付き合いをしていくうえで苦しくなったりしたこともありません。 自分から告白したことも振られたこともなく どちらかというと、恋愛に不自由したことがなかったということもありますが 考えてみれば、受け身な恋愛が多かったのが 原因なのか・・・ 外見とは反して、この男前な性格が原因なのか・・・ 何か、自分に足りないものがあるのか・・・ 本気の恋愛・・・ってどんな姿なのでしょうか? 相手への思いやり…等は 恋愛じゃなくても、大切な友人には当然必要なことですよね。 また、大切な人には、異性に限らず自然にわき出てくるものですね。 本気の恋愛相手への感情と凄く大切な友人への感情と 大きく違うところは、どんなところでしょうか?