住まいの希望をどこまで主張して許されますか?

このQ&Aのポイント
  • 住まいの希望をどこまで主張して許されますか?夫と住まい購入の件で意見がわれています。
  • 私はなるべく、狭くても都心部で親元の近く(自営業なので仕事で通います。将来的に子供も連れて通うつもりです。)を希望していて、夫は、広い郊外に住みたいようです。
  • 夫の頭金として出せる手持ち金は少なくて、物件価格の2割以上の頭金を私が出します。いくら出したからとって、どれだけ主張できるというわけではないのを分かってはいるのですが・・・私が頭金を出さなかったら、どのみち、郊外でも広い家には住めない・・・だったら、それが私が距離に対してお金を払う感覚で、都市部の広くはない家に住みたい希望を通して!!・・・とは言えないのですが心の中で思ってしまいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

住まいの希望をどこまで主張して許されますか?

住まいの希望をどこまで主張して許されますか? 夫と住まい購入の件で意見がわれています。 私はなるべく、狭くても都心部で親元の近く(自営業なので仕事で通います。将来的に子供も連れて通うつもりです。)を希望していて、夫は、広い郊外に住みたいようです。 夫の頭金として出せる手持ち金は少なくて、物件価格の2割以上の頭金を私が出します。 いくら出したからといって、どれだけ主張できるというわけではないのを分かってはいるのですが・・・ 私が頭金を出さなかったら、どのみち、郊外でも広い家には住めない・・・だったら、それが私が距離に対してお金を払う感覚で、都市部の広くはない家に住みたい希望を通して!!・・・とは言えないのですが心の中で思ってしまいます。 やはり、この考え方は横暴でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

最終的にお金を多く出すのは旦那さんでも、その家を買うのに必要不可欠な頭金を捻出するのですもの、ご自身の希望だって叶えたいですよね。 ただ、二人が力を合わせないと実現しないことなのだから、どっちの意見が優先か、ではなく、双方折り合いをつけよう、という発想の方がよいのかな?という気はします。 ちなみに、実は両親が同じような喧嘩を延々としていた覚えがあります。 母の出資も多かったのですが、母がそれを指摘する度、父がキレていました。 男のプライドが傷ついたんだろうなと思いますが、その一方でそれくらい言わないと、自分の希望だけでつっぱしりがちな父だったので、必要な喧嘩だったのだと思います。子供にはいい迷惑でしたが。 ところで希望の地域はご夫婦それぞれにあるようですが、具体的な希望物件(土地)は決まってます? 最終的には物件を絞るわけですから、地域を絞る前に、 それぞれの地域でそれぞれが良いと思う物件をいくつか探してみてはいかがですか? 具体的な物件を睨みながら、メリット・デメリットを検討した方が、お互い納得しやすい気がします。 必ずしも希望地域に良い物件があるとも限らないですし。 ついでにいうと、選択地域の範囲をもう少々広げて、お互い歩み寄る、という手も一応選択肢にいれておくと、喧嘩のクッション剤にもなると思うのですが。 両親もそれぞれの希望とは別に、かなり色々な場所まで物件見学に行って、最終的な妥協点を決めていた気がします。 ただ、旦那さんは子育て関係について意識があまりないとのことなので、家の場所以上に、家族計画、家事分配、ご夫婦の働き方等々、今後のライフスタイルについて話し合いの時期にきているのかな?という印象を受けました。生活あっての家ですし、ライフスタイルによって選択も随分変わるでしょうし、場所のことだけで喧嘩しても不毛な平行線をたどりそうですしね。 ちなみに両親の場合ですが、父が都心派、母が郊外派(子供のため)で、 最終的には子供のためにというのを優先した結果、郊外に家を建てました。 でも、実際は子供のうち、兄弟は実家の環境を気に入っているものの、 私自身は子供の頃から都心派で、早々に独立しています。 また、父も私も通勤通学にはすごく苦労しましたが、 父は通勤から解放される年齢を控え、とうとう郊外派に転向しました。 逆に、母が、病院が多く買物も便利、と都心に引っ越したがっています(笑)。 自分の希望=最上の選択、というわけではないのだな、と今は思います。

PINKBOTAN
質問者

お礼

最終的には物件を絞るわけですから、地域を絞る前に、 それぞれの地域でそれぞれが良いと思う物件をいくつか探してみてはいかがですか? ↑ そうですね。いいアイディアの提供をありがとうございます。 ご両親様は、私達夫婦と似たような状況だったのですね。(笑) 出資することにこだわらないよう頑張っているのですが、10年間で安月給の割りにはかなり頑張って貯金した汗と努力の結晶のような大切な大金なので、つい、力んでしまいそうになります・・・。 でも、夫婦関係が何より大切なことだと思いますので、相手に歩みよるよう努力していきます。 実際のエピソード、大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.6

回答とお礼を読んでみると、要は夫婦間の価値観の相違ですね。 どちらが正しいとかは無いと思います。 お互い言いたいことを言って 話し合って、譲り合って決めるしかありません。 どうしても譲れないのであれば、それは決裂ですね。 なんとかそうならないように頑張ってください。 ただ、「私がお金を出すから」では、自分からケンカを売っているようなものですね。 感情的にならないように、利点・欠点、譲れる点を紙に書いて決めるべきです。

PINKBOTAN
質問者

お礼

なるほど。確かに紙に書くと、冷静に分析できそうですね!やってみます。 ありがとうございました。

回答No.5

都心部が例えば東京の場合、土地10坪の一戸建でも将来性はあります。 マンションなら賃貸の需要もあるでしょう。 でも郊外の場合は、漠然と郊外で一くくりではないので、具体的にどの沿線のどの駅か、人気のある郊外なら、都心部の何倍もの広さを購入するにはそれなりの価格になりますし。 そう目線からも都心部を検討する方向で持ち掛けてみては?? ご実家の近くだからだけではない、都心部の良さもたくさんありますから。

PINKBOTAN
質問者

お礼

都心部が例えば東京の場合、土地10坪の一戸建でも将来性はあります。 マンションなら賃貸の需要もあるでしょう。 ↑ そうなんです。私の都市部願望は、実家に近いプラスこの資産価値の部分にあります。 しかし資産価値の重要性は、夫にどう説明しても理解してもらえません。 夫は地方で生まれ育ったので、東京の20坪くらいの家は狭くて買う気になれないようです・・・。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

お金を出資するからものを言える のではなくて、夫婦で家を作るのだから金を出していようといまいと夫婦で話し合って、どういう条件がいいのか、折り合いをつけるべきです。 >私が頭金を出さなかったら、どのみち、郊外でも広い家には住めない・・・だったら、それが私が距離に対してお金を払う感覚で、都市部の広くはない家に住みたい希望を通して!! これは完全にけんか売っていますね。 頭金はともかくローンはだんなさんではないのでしょうか? こういう議論にもっていくと絶対もめるだけです。 夫婦の両方の家として理想の家を議論するべきです。

PINKBOTAN
質問者

お礼

お金を出資するからものを言える のではなくて、夫婦で家を作るのだから金を出していようといまいと夫婦で話し合って、どういう条件がいいのか、折り合いをつけるべきです。 ↑ ごもっともです・・・。本当にそうなのですが、それが難しくて・・・。 夫婦の両方の家として理想の家を議論するべきです。 ↑ 本当にそうなのですが、そもそも二人の「理想」がずれてます。 私は、利便性、教育環境の良さ、地域の発展・・・などを重要視するタイプですが、夫は、住まいそのものの住み易さや家の形状、空間の大きさが重要なようです。 なんとか、けんかを売るような発言や発想は、自分の中から消し去る努力をしてみます。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.3

お互いにお金をだしあって家を購入するのでしたら、どちらも自分の希望を言う権利があります。 ただ、お互いの希望が違うのに各自一歩も譲らないかまえでは、問題は解決しませんね。 旦那さんの通勤の利便がどうなるのか?すら、ご質問分では判らないので、詳しいアドバイスのしようもありません。 旦那さんの通勤時間はどうなるのか?旦那さんの実家との距離はどうなるのか?にもよるのでは。 郊外に住む事で、旦那さんの職場からも遠くなるのでしたら、年間の交通費の差や、もしも飲み会等で遅くなった場合のタクシー代の差を提示して「郊外に住むと、これだけ余計なお金がかかる」などと交渉する事もできるでしょう。 また、お子さんの学区や、自治体福祉の面、生活の便でも有利な点を調べて交渉は可能かと思います。 お子さんがこれからなら、妊娠中の手伝いや育児の手伝いをして貰える事をアピールするとか。 (郊外に住んだら、その分を全てあなたがしてくれないといけなくなるのよ?等) お互いに「自分の希望する地域で暮らすとこんなメリットがある。相手の地域ではこんなデメリットがある」というのを調べて持ち寄る事にして、その資料を見ながら話し合いをしてみては? それで片方が納得すればそれでいいですし、間をとって中間点に住むという手もありますし、将来計画次第では「まだ買わないで、その時々で最適な賃貸に住む」というのもひとつの手段です。 例えば、お子さんが小さいうちは親元近くの賃貸に住んで、将来は郊外で庭付きの家を買おう。と約束するとか。 なお、頭金を多めに出すから私の意見が優先!なんて主張をすると、今後もしも質問主さんがなんらかの事情で失業した時に、あなたは(養ってくれている)夫に対してなんの意見も言えない立場になりますよ。 そんな愚行は、くれぐれもしないほうがいいですね。

PINKBOTAN
質問者

お礼

私の希望する地域だと、私の通勤時間20分、夫30分・・・夫の希望する地域だと、私50分、夫40分・・・といったところです。 夫の実家は地方なので、今回の件にはあまり関係してきません。 夫は帰宅時間が遅いので、家事、育児の手伝いをするという発想がそもそもないので、もし郊外に住んだらその分、自分が手伝うという発想もありません。 ですので、時には、私の実家の母に手を借りたいし、小さい子供を電車で移動させるには短時間の方が負担が少ない・・・・このあたりの話はまだ、子供がいないので、夫に理解してもらえません。 でも、そうですね、それぞれの地域のメリデメを持ち寄るのはいいかもしれませんね。 貴重なご意見、ありがとうございます。

回答No.2

横暴なんて言葉では済まされず、ゲスな感じさえします。 >私が頭金を出さなかったら、どのみち、郊外でも広い家には住めない・・ 「どうせオレがいなけりゃ、生活できないだろ」 なんて話が旦那から出てるんですかね。 家、建てないほうがいいと思います。お子さんのためにも。夫婦関係を続けるなら。 カチンとくるかもしれないけど、外れてないと思いますよ。

PINKBOTAN
質問者

お礼

「どうせオレがいなけりゃ、生活できないだろ」←ここまでは、会話に出てきておりませんが・・(笑) でも、夫の方が稼ぎも多いのだから、私が出勤しやすいことより、夫が出勤しやすいことを優先すべきだとは言われます・・・。確かにそうかもしれないのですが・・・。 今は、二人とも家を持つには精神的に子供だってことなのかもしれませんね。

  • mayosilo
  • ベストアンサー率17% (45/258)
回答No.1

「この考え方は横暴でしょうか」 横暴です。 あなたの親元は夫の親元ではないからです。 広い郊外と狭い都心が互角であり、 あなただけの都合を足して議論になるということは、 本来は広い郊外で決まりということですよ。 「私が頭金を出さなかったら、どのみち、郊外でも広い家には住めない」 それはヘリクツです。なぜなら、 校外の広い家を得たらあなたもそこに住めるし、 都心の狭い家でも夫もお金を出すからです。 そもそも、 「物件価格の2割以上の頭金を私が出します」には、 あなたのほうがたくさん出すという意味がなく、 たくさん出すなら明確に書くでしょう。

PINKBOTAN
質問者

お礼

そうですよね・・・。確かに最終的には、夫の方が多く出します・・・。 なんとなく、もめていると、どんどん心が狭くなっていく自分がいます・・・。率直なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ロンドンに住みたいのですが。

    はじめまして。約2年間ロンドンに住みたいと思っています。目的は語学(英語)を勉強したいのです。そこで日本のある不動産みたいに家具付きの物件を探したいのですがロンドンにはそういう物件があるのでしょうか?日本で探せる方法があれば教えてほしいのです。年齢は若くないので心配もあります。ロンドンといえど都市部ではなく郊外希望です。なるべく格安な物件希望です。英語がまだうまく喋れません。かなり困難だとは思いますが宜しくお願い致します。(アパート、マンション、一戸建てでも可)

  • 飲食店物件を探してます。都心部物件

    都心部物件だと保証金は家賃の10倍が相場です。 郊外にいくと、3ヶ月分なんてザラです。ですが郊外でも10か月分なんてのも有ります。 保証金の額を決める基準はなんですか? 額が上がれば上がるほど、郊外の場合、失敗する確率の高い店舗なのでしょうか?

  • 頭金なしで住宅ローンを希望しています

    来年新築のマンションで大変気に入った物件がありどうしても購入したいと考えていますが、頭金となる貯蓄が無く、現在ローン4口分(内2口は年内完済予定)、計200万ほど(年内に残額約100万になります)の借入もあり、公庫&都市銀の審査は厳しいと判断されました。 全く無謀かも知れませんが、現在自営業者(勤続4年)で年収は600万前後(経費差引き後340万前後)あり、現家賃や駐車場、ローンの返済で毎月20万支払っていますので、15万くらいまでなら間違いなく返済できると判断しております。 そこで自営業などに間口が広い、ある地銀からの全額融資を申請中で、金利が4%以上と高いのですが、担当者からは「現時点での判断では融資できる可能性はありますが、本審査は融資開始半年前になります」と言われました。 物件の契約は1~2ヶ月の間にしなければならないので、販売会社に地銀に交渉してもらうようにお願いしています。 物件の価格は3000万ほどですが、交通の便も良く、都心のタワー型マンションで、立地や物件内容から、値段は当分さほど下がらないと見ていますので、いざとなれば売るか貸すかしても大損はしない物件だと思っています。 ちなみに地銀への月返済は35年返済で団信や保険も込みで12万ほどとのことでした。 頭金もなしで購入を考えてるわけですから、総額が倍以上してもしかたない、実現できるかどうかが判断基準、と考えておりますが、知りたいのは、客観的に甘い考えかどうか(落とし穴があるとか)、自分のような条件でももう少し安い金利でいける方法があるか、という2点です。 これまで古い住居ビルで自営業をこつこつとやって来ましたので、仕事のランクをあげる意味でもがんばりたいと思っています。 ちなみに独身で、35年ローンが組めるぎりぎりの40歳手前の者です。 皆様、どうぞ良いお知恵をお貸しください。

  • 悩んでます

    現在夫と子供と郊外の賃貸マンションに住んでいます。 実家は都心にあり両親は一人娘の私が帰ってくることを望んでおり、私もできるならば帰りたいし、夫もそれについては異存ありません。 ですが実家の側はやはり値段が高く我が家の収入では気に入る家は買えそうもなく、一戸建てはとても無理、マンションでも築年数や広さの面で大幅に妥協しなければなりません。 特に夫の勤め先が近くなるというメリットもありません。 現在住んでいる地域ならばそこそこの一戸建てが買えると思います。 親と近居というのはとても大きな特典だと思う反面、 広さも設備も十分な家に住みたいとも考えます。 離れたところに住み親をがっかりさせてしまうことにも罪悪感を感じます。 今は孫を見せたい気持ちで2週に1泊実家に帰っており、離れて家を買えば今後もこれが続くので、そこにも経済的・時間的無駄を感じます。 一人娘ですのでゆくゆくは親の面倒を見るのにも近くにいたいとも思います。 両親にとっては都心の家は生まれ育った場所で離れることができないと言っています。 散文になってしまいましたが、親元を離れて暮らす長男・長女の方、どのように考えていらっしゃいますか? 狭くても実家の側へ帰ったほうがいいでしょうか? また親を郊外へ引っ越させる上手な誘い方などないでしょうか?

  • 住まいの夫婦の意見、どうやってまとめてますか?戸建ORマンション?

    現在、結婚して賃貸生活約1年になります。(私は33歳、妻です。) だいぶ生活も落ち着いてきたので、夫と住まいを購入しようという話がもちあがっております。 住まいを購入するにあたり、「戸建かマンションか?」・・・は答えのない永遠のテーマだとは思うのですが、夫婦でその意見が分かれた場合、どのように、納得、折り合いをつけていけばよいものか悩んでおります。アドバイスお願いします!! まず、私は戸建派なのですが、その理由として 1 資産が目減りしにくい(土地の価値が残る) 2 駐車場代、管理費がかからない 3 子供が音を出しても気にならない(まだ子供はいませんが) 4 修繕はするもしないも、自由度が大きい  といったところで、特に1と2に大きく魅力を感じます。 杞憂かもしれませんが、この先、子供の教育費が発生するでしょうし、子供(自分たちかも)がどんな大きな事故や病気になるかわからないし、今の時代、定年まで会社があるかどうかも、そして退職金や年金もあるかどうかわからない・・・と考えると、何かしら安定した資産を持ちたいと考えてしまいます。 一方、夫は、お金がかかっても、住み易く、こぎれいで、移動もスムースなマンションが良いといっています。 どうして、目減りしない資産を持つ必要があるのか?そんなに重要なことなのか?戸建の土地自体の価値はそんなに下がらないのか?と聞かれるとうまく答えられません。 お金に対する使い方、計画性については、私は慎重派(すぎる?)で、夫はルーズな(すぎる?)感じだと思います。 世の中、マンション派の方も沢山いらっしゃると思います。 でも、普通のサラリーマンで月々10万以上のローンを払い、プラス4~6万の駐車場&管理費(都市部なので)を払い、子供を二人育て・・ ・・って恐ろしく大変ではないでしょうか? 私もずっと、働き続けるつもりなので、やろうと思えばできなくはないと思うのですが・・・。 冷静に考えると、マンションってすごく贅沢品に思えてくるのは私だけでしょうか?そんな贅沢をする余裕があるのかどうかも疑問なのですが、50~60年後の日本経済のことなんて、わからないので、またもや、ここでも主張できません。 二人が納得した形で意見を近づけるにはどうしたらよいでしょう? ちなみに、予定としては 私から頭金1500万、残りは夫がローンを組んで支払います。

  • 10年後の住まい

    毎日目先のことしか見えないような忙しい毎日から離れて、(夏休みに入り)まず身の回りの暮らしから将来への夢をどうすればつなげられるのだろうと考え込んでいます。私は現在ニューヨーク在住で、8歳の子供と夫の三人暮らしです。こちらに暮らして10年になります。仕事のことや子供の教育を考えるとあと10年はここでじっくりがんばろうと思っています。ただ、外国暮らしのせいか定年後のイメージを持とうとすると必ず、それまで住んでいた鎌倉周辺に戻りどんなに簡素な住まいであろうとそこで老いたいという強い希望があります。現在の住まいは家賃が17万ほどで持ち家ではありません。今のうちに将来の家を買っておく事など無理なのでしょうか。両親は健在ですがそのときになってから考えれば?と言います。何とか将来への手がかりがほしいのです。

  • 夫婦2人で都心・都内のマンションに住みたい!!

    夫婦2人で生活されている方、どうぞお知恵をお貸し下さい! 現在私たち夫婦(夫30歳、私28歳)は、都心・都内に マンションを購入したいと考えております。 都心が良いと思うのは子供がいない夫婦が、2人っきりで 優雅に暮らせるかなと思っているからです^^) 現在購入したいと思ったいる物件があるのですが、 都心2LDK5000万という金額で、年収夫500万、私300万の 私たちには、到底無理な物件でした。 とてもとても気に入ったので、諦めるのがつらいのですが これよりももっとステキな物件を見つけようと頑張る事にしました! 私たちの年収で頭金1000万で都心にマンションはやはり 無理なんでしょうか。 また、夫婦2人っきりで優雅に暮らせるような場所は どの辺りがいいのでしょうか。周りに子供がいないような 土地がいいのですが・・。 ちなみに、私の職場は東京で夫は横浜なので、 東京駅に近い方がいいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 郊外には風俗店が無いけど性犯罪は起こらないの?

    都市部には風俗店という性行為を目的としたお店があり、街の風紀を乱しつつも 強姦などの性犯罪を防止する役割を担っている。 しかし、郊外には風俗店はないので、強姦などの事件が多発しそうな気がする。 郊外にお住まいの男性はどのように性欲を処理しているのでしょうか?

  • 東京一人暮らしの住まい

    3月に大学を卒業して、地方から上京し、 4月から都内勤務で仕事を始めます。 現在、ネット等で情報を集めながら家探しをしていますが、 なかなか住む地域が決まりません。 東京での一人暮らしの経験がある方、おすすめの地域や 物件の形態、教えていただけないでしょうか。 ・女 ・正社員 ・東京都内で転勤ありの仕事です。 23区、国立、府中等数年以内に複数箇所で勤務する可能性がありますが、都心部の確立が高いです。 そのため、東京のどこにでも交通の便がよい場所が理想です。 ・あまり騒がしくないところ、生活感があるところがいいです。 ・予算は管理費込7万円くらいまでです。 マンション、アパートに住むイメージでいますが、 ネット検索でよく出てくる、一軒家の二階に間借りするような物件も気になっています。 そういった物件で暮らしたことのある方、特に感想を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • iD対応のタクシーって、まだ少ない?

    少し前に都心を歩いていたら、iD(おサイフケータイ)にも対応しているタクシーを見かけました 最近のタクシーはiDにも対応するようになったんだなぁと思いました で、先日、都心からは50kmほど離れた郊外にある駅で、タクシーに乗ろうと思って二十数台客待ちしていたタクシーを一通り見てもiD対応は一台もありませんでした iD対応タクシーって、まだ都市中心部しかいないのでしょうか?